虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/06(金)23:47:27 ジュマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)23:47:27 No.495984740

ジュマンジ!

1 18/04/06(金)23:48:27 No.495984999

ゲームに入る映画の企画があってジュマンジのガワを被せた感がある

2 18/04/06(金)23:53:39 No.495986184

ボードゲームとかだっせーよな!って言われてファミカセになるジュマンジちゃん努力家

3 18/04/06(金)23:56:02 No.495986822

1で壮大な物語繰り広げて ザ・スーラでは宇宙が舞台になり 最新作ではジャングルって 作品規模の縮小化が

4 18/04/06(金)23:56:54 No.495987022

本国だとSW越えたらしくてこれ系はやっぱり強いんだな

5 18/04/06(金)23:57:07 No.495987075

もっと雑なB級かと思ってたら思いの外ちゃんとエンタメしててよかった

6 18/04/06(金)23:58:01 No.495987276

ジュマンジは原作が絵本だって最近知った

7 18/04/06(金)23:59:01 No.495987502

絵本からボードゲームになったのか

8 18/04/06(金)23:59:11 No.495987538

ジュマンジのシリーズファン初めて見た

9 18/04/06(金)23:59:33 No.495987634

英語大丈夫なら字幕の方が楽しいらしい 演者のアドリブがいい塩梅に盛り上げてくれるんだってさ

10 18/04/06(金)23:59:57 No.495987734

ジュマンジだ懐かしー!っておじさん気にせず普通に若者ウケしやすそうなアクション映画にして良かったと思う

11 18/04/07(土)00:00:02 No.495987756

>1で壮大な物語繰り広げて >ザ・スーラでは宇宙が舞台になり >最新作ではジャングルって >作品規模の縮小化が これシリーズ物なの?

12 18/04/07(土)00:00:24 No.495987849

左様

13 18/04/07(土)00:00:40 No.495987919

>これシリーズ物なの? ほとんど繋がりはないけどな!

14 18/04/07(土)00:01:15 No.495988060

シリーズ作品ではあるが話の連続性は無い

15 18/04/07(土)00:01:24 No.495988088

ただやっぱハチャメチャ感はジュマンジが一番あるよな エンタメでありながらも教訓が組み込まれてる

16 18/04/07(土)00:02:02 No.495988230

(キメ顔)

17 18/04/07(土)00:02:43 No.495988372

一作目のおっさんが最後子供に戻ってめでたしめでたしは未だに好きなエンディング

18 18/04/07(土)00:04:05 No.495988701

一応ジュマンジ一作目の時の痕跡は残ってる

19 18/04/07(土)00:05:21 No.495988997

そういやザ・スーラ見たけどあんま内容覚えてないわ

20 18/04/07(土)00:05:31 No.495989040

>一応ジュマンジ一作目の時の痕跡は残ってる ボードゲームのくだり?もしかして他なんかあったのか

21 18/04/07(土)00:06:45 No.495989289

母親がジュマンジ大好きだったから十数年ぶりに母親と映画に行ったよ

22 18/04/07(土)00:08:44 No.495989711

最後に言い残すことはあるか?

23 18/04/07(土)00:10:03 No.495990005

ロック様っていい俳優だなって思うよね

24 18/04/07(土)00:10:31 No.495990113

どこからどこまでがゲームの筋書き通りなのかは気になる

25 18/04/07(土)00:12:51 No.495990639

ジュマンジ自体に意識みたいなんあったの?

26 18/04/07(土)00:15:14 No.495991242

一作目しか見てないがそれが頂点であり至高 最後人生滅茶苦茶になったおっさんおばさんがロリに戻るけど その後ちゃんと結ばれて結婚してるのいいよね

27 18/04/07(土)00:15:33 No.495991328

これは吹き替えで見たい

28 18/04/07(土)00:16:16 No.495991551

評判良さそうだし見に行こうかな 一作目は好きだった二作目は見てないけど

29 18/04/07(土)00:16:55 No.495991724

結局ライフは無くなったら死ぬんだろうか

30 18/04/07(土)00:20:02 No.495992654

たしかに面白かったんだけどソニー映画史上トップクラスの大ヒットと聞いてそこまで…?とはなった アメリカ人ロック様好きすぎ問題

31 18/04/07(土)00:26:18 No.495994625

>一作目は好きだった二作目は見てないけど 二作目も結構面白いぞ 最初ウザイと思ってた姉兄弟の間の絆がどんどん深まるのが素敵

32 18/04/07(土)00:26:26 No.495994675

マッチョマンはバイクに乗るべき

33 18/04/07(土)00:26:59 No.495994837

オカマの高木渉が面白すぎる

34 18/04/07(土)00:32:44 No.495996346

現代の学生パートにいのり…さんとか使ってるけど実際ジャングルの楠高木が強すぎる…

35 18/04/07(土)00:35:09 No.495997116

>これは吹き替えで見たい 顔文字さんが大河俳優になるらしいな

36 18/04/07(土)00:38:02 No.495997873

完成度としては1作目に遠く及ばないけど楽しかったよ

37 18/04/07(土)00:40:02 No.495998394

高木が立ち小便エレクチオンレズだもんな…勝てないよ…

38 18/04/07(土)00:41:28 No.495998800

高木の濃厚なキスまで見れる

39 18/04/07(土)00:42:01 No.495998935

今調べたけど吹き替えは力ちゃんじゃないのか

40 18/04/07(土)00:45:11 No.495999957

なんでデブオヤジ…? なんで…

↑Top