虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)23:45:20 スパリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)23:45:20 No.495984194

スパリンリメイクシリーズ来ないかな…

1 18/04/06(金)23:53:48 No.495986228

アルマダですらリデコでメガトロンが来たくらいなので

2 18/04/06(金)23:54:26 No.495986384

それを思うと完全新規でスタスクが出たのは凄いな

3 18/04/06(金)23:55:48 No.495986748

ビースト勢がチマチマリメイクされてどれほど良かったと言われるか考えるとな… 当時品でも十分だよなみたいな空気が出たり当時の方がしっかり作ってたみたいになっても良い事無いし 正直可動とかそういう根本的な部分が微妙だった時代のTF以外はあんまりリメイクしても意味無いと思う

4 18/04/06(金)23:55:54 No.495986782

てかバトルトラップがでたら次はフライホイールだろ!! 頭だけあっても困るんじゃ!

5 18/04/06(金)23:57:15 No.495987111

>てかバトルトラップがでたら次はフライホイールだろ!! >頭だけあっても困るんじゃ! 頭だけだったのにいつのまにか全部新規できたゴングがあるしそのうちきそう

6 18/04/06(金)23:58:23 No.495987353

こないだのクローンズはよかった… 爆転アタックロボもよかった…

7 18/04/06(金)23:58:44 No.495987437

リメイクじゃなくていいから 追加要素再販して欲しいのはポチポチあるな 最近はそんなのばっかな気もするが

8 18/04/07(土)00:00:41 No.495987926

>追加要素再販して欲しいのはポチポチあるな >最近はそんなのばっかな気もするが 安易に再販言うてもな…あの頃の再販って考えると値段は当時の三倍以上を想定しないといけないぞ

9 18/04/07(土)00:01:05 No.495988014

スパリンブルーティカスほちい…

10 18/04/07(土)00:01:13 No.495988051

個人的には新しく売るなら復刻より現代の技術でアップデートされたほうがいいかな

11 18/04/07(土)00:01:49 No.495988182

再販して欲しいけど金型のメンテと検品はしてね…

12 18/04/07(土)00:02:22 No.495988302

スパリンくらいのなら探せば普通に当時の買えそう…でもない?

13 18/04/07(土)00:04:06 No.495988702

普通に当時品をそこそこの値段で買えるだろう… あの頃のリメイクが欲しいって事は当時品は既に持ってるの前提だろうし…

14 18/04/07(土)00:04:12 No.495988724

最近の重塗装再販は普通に嬉しい

15 18/04/07(土)00:05:10 No.495988956

>スパリンくらいのなら探せば普通に当時の買えそう…でもない? 初期組はたぶん余裕 ホイルジャック以降がなかなか

16 18/04/07(土)00:05:18 No.495988987

もう14年前だからなスパリンも

17 18/04/07(土)00:05:19 No.495988988

スパリンリメイクの流れが来たらダブルカセットロンとマルチ戦隊もおこぼれ貰えそうだからきて欲しい

18 18/04/07(土)00:06:50 No.495989303

スパリンのスクランブル合体はあまり良い印象がないけど好きな人は好きなんかな…?

19 18/04/07(土)00:07:33 No.495989448

>スパリンのスクランブル合体はあまり良い印象がないけど好きな人は好きなんかな…? はい

20 18/04/07(土)00:08:17 No.495989603

メガザラックのリメイクで喜んだけどそのシリーズがリメイク期待される時代になったのか…

21 18/04/07(土)00:08:44 No.495989706

マイクロン三部作が直撃世代だしおもちゃもいっぱい持ってたからやっぱり愛着あって好きだよ…

22 18/04/07(土)00:09:22 No.495989846

こっちでは売ってないけど アメリカだとアニメ版でスパリンみたいな上下合体するの新しいやつで出てるんだっけ

23 18/04/07(土)00:09:41 No.495989919

左様

24 18/04/07(土)00:10:22 No.495990080

変形玩具としてはマイクロン3部作のころが一番遊んでて楽しかったな

25 18/04/07(土)00:12:12 No.495990481

スパリン当時集めたけど結局どの組み合わせもいまいちしっくりこなかった 結局同じやつくっつけたのが一番しっくりきた

26 18/04/07(土)00:14:48 No.495991132

マイ伝スパリンはよく買ってもらってたのでリメイクとか復刻あったら買ってしまう… ショックウェーブとダブルフェイスが欲しいな…ってずっと思ってたから来たりしないかな…しないよね…

27 18/04/07(土)00:15:07 No.495991211

スパリンはスーパーリンクしないデストロン側の方が良かった記憶

28 18/04/07(土)00:16:07 No.495991482

>アメリカだとアニメ版でスパリンみたいな上下合体するの新しいやつで出てるんだっけ クラッシュコンバイナーはいいぞ!! スタイルがいい

29 18/04/07(土)00:16:15 No.495991536

スノーストーム! ショックフリート! シャークティコン! スラッグスリンガー! 今でも現役でお気に入りのアイテムです

30 18/04/07(土)00:18:34 No.495992236

でも別々ロボが2体で上下合体するっていいよね… なかなか見ないからスパリンて特別

31 18/04/07(土)00:19:45 No.495992588

置き場のこととか考えるとマイクロマスター需要あると思うんですよ今

32 18/04/07(土)00:20:14 No.495992708

ここ数年でデカいものが増えすぎた…

33 18/04/07(土)00:23:17 No.495993724

GFくらいの可動もしつつ肉厚!って感じの構造が最高の時期だったと思う

34 18/04/07(土)00:24:52 No.495994179

プライム期のデラックス、ボイジャーとはっきり分かれた頃もいいんすよ

35 18/04/07(土)00:26:43 No.495994752

個人的には実写2辺りが…

36 18/04/07(土)00:31:51 No.495996071

最近ビッグコンボイ買ったけど当時はこれが3000円だったとか凄いね…

37 18/04/07(土)00:41:52 No.495998890

スーパーリンクは見た目多少アレだけど玩具としてはギミックの楽しさと頑強さのバランスがよくて好き

↑Top