虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)23:42:03 雨の降... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)23:42:03 No.495983398

雨の降る夜! JKのすることと言えば! そう!

1 18/04/06(金)23:42:26 No.495983493

セックス!

2 18/04/06(金)23:42:37 No.495983535

手コキカラオケ!

3 18/04/06(金)23:43:11 No.495983675

えっちするぞ…!

4 18/04/06(金)23:43:20 No.495983711

T組リンクだよー http://img.2chan.net/b/res/495982035.htm

5 18/04/06(金)23:43:28 [エX] No.495983747

>これはもうファンタジーではなくジーコなのでは? 牙の方を思い出したファンタジー脳です やはりこやつではダメじゃったか 次!

6 18/04/06(金)23:43:32 No.495983761

先にシャワー浴びてこいよ

7 18/04/06(金)23:43:49 No.495983835

あーセックスしたいですわ

8 18/04/06(金)23:43:51 [ウ19] No.495983843

ファンタジー再掲の流れはもう… su2331215.png

9 18/04/06(金)23:44:21 No.495983966

トンファー使いだ!

10 18/04/06(金)23:45:49 No.495984320

トンファーキック使いきましたわー!

11 18/04/06(金)23:45:55 No.495984343

トンファーキック!

12 18/04/06(金)23:46:23 No.495984468

勝手にR組リンク! http://img.2chan.net/b/res/495981233.htm

13 18/04/06(金)23:46:40 No.495984548

トンファービーム!

14 18/04/06(金)23:46:44 No.495984568

ファイナルファイトでも始める気か

15 18/04/06(金)23:46:59 No.495984632

トンファークルクル回すだけで連続ヒットするやつ!

16 18/04/06(金)23:47:00 No.495984644

トンファーレーシング!

17 18/04/06(金)23:47:40 No.495984802

トンファーサッカー!

18 18/04/06(金)23:47:54 No.495984861

ただし魔法はトンファーから出る

19 18/04/06(金)23:48:01 No.495984897

トンファーセックス!

20 18/04/06(金)23:48:21 No.495984964

トンファーが魔法の杖を兼ねてるのよ! 私にはお見通しよ!

21 18/04/06(金)23:48:28 No.495985000

トンファーしか拾ってないね!?

22 18/04/06(金)23:48:55 [T30] No.495985103

再掲していいのか! su2331245.png su2331247.png 下は昨日描いた su2331223.png su2331231.png ファンタジー楽しいね…

23 18/04/06(金)23:49:04 No.495985141

あんっ、深…硬っ!

24 18/04/06(金)23:49:28 No.495985217

su2331250.png 昨日アクションは駄目なのかとあったので枠だけ

25 18/04/06(金)23:50:53 No.495985538

アクション4コマ漫画の枠は無いんですか!?

26 18/04/06(金)23:51:11 No.495985600

シミュレーションなら描けたんだけどな…

27 18/04/06(金)23:51:26 No.495985649

どうせアクションからシューティングになるんでしょう!

28 18/04/06(金)23:51:34 No.495985681

>アクション4コマ漫画の枠は無いんですか!? 双葉社へ!

29 18/04/06(金)23:53:39 No.495986182

ゲーム殆どやった事がない私は多分珍しいんですわね… RPGはおろかアクションも片手で数える程度しか経験がないのですわ

30 18/04/06(金)23:54:07 [イ23] No.495986308

剣道部属性も活かしたファンタジーできた! su2331258.png

31 18/04/06(金)23:54:23 No.495986367

時代はTSJKゴラクですわ!

32 18/04/06(金)23:55:07 No.495986564

>時代はTSJKゴラクですわ! D6ちゃんの時代が来るのか…

33 18/04/06(金)23:55:49 No.495986759

D6ちゃんはゴラクというよりチャンピオンREDでは…?

34 18/04/06(金)23:56:08 No.495986853

風がすんごいんですけお…

35 18/04/06(金)23:56:50 No.495987008

>ゲーム殆どやった事がない私は多分珍しいんですわね… >RPGはおろかアクションも片手で数える程度しか経験がないのですわ SFとか小説から着想しているJKもいるほどてす

36 18/04/06(金)23:57:17 No.495987122

月初めはまとめ春人 su2331260.jpg

37 18/04/06(金)23:58:13 No.495987316

私の雑誌イメージなんだろう

38 18/04/06(金)23:58:36 No.495987399

DQもFFもやったことがなければドラゴンボールもキン肉マンも読んだことありませんわ… オヤマ菊之助はある

39 18/04/06(金)23:59:48 No.495987703

>DQもFFもやったことがなければドラゴンボールもキン肉マンも読んだことありませんわ… >オヤマ菊之助はある エロよこいつ!

40 18/04/06(金)23:59:58 No.495987739

>月初めはまとめ春人 >su2331260.jpg マイク・Oの出現率が高い世界だ

41 18/04/07(土)00:00:20 No.495987826

実は少年ジャンプ買ったことも読んだこともないのよね 単に縁がなかっただけなんだけども

42 18/04/07(土)00:01:19 No.495988073

>>月初めはまとめ春人 >>su2331260.jpg >マイク・Oの出現率が高い世界だ B7ちゃんも流行ってる世界すぎる…

43 18/04/07(土)00:01:48 No.495988180

ボンボンのようなコロコロのようなどっちつかずですわ バーコードファイターが好きでしたわ

44 18/04/07(土)00:02:16 No.495988283

JKの頃はビッグコミックとビッグコミックオリジナルばかり読んでましたわ…

45 18/04/07(土)00:02:16 No.495988284

私が読んでたのはファミ通ブロスでした

46 18/04/07(土)00:03:02 No.495988445

週刊漫画TIMES感だとどうなる?

47 18/04/07(土)00:03:12 No.495988476

su2331271.jpg お誕生日おめでとうでございます

48 18/04/07(土)00:03:22 No.495988526

はじめてもらったおこづかいで買った漫画はナルトでした…

49 18/04/07(土)00:03:31 No.495988561

学校近くにジャンプ早売りの店があったのを思い出しますね ほとんど誰も知らない穴場だったから結構得した気分でしたわ

50 18/04/07(土)00:04:05 No.495988699

>週刊漫画TIMES感だとどうなる? 解体屋感と信長のシェフ感とバリスタおじさん感 好きなのを選びなさい

51 18/04/07(土)00:05:12 No.495988963

>はじめてもらったおこづかいで買った漫画はナルトでした… (若い子…!)

52 18/04/07(土)00:06:16 No.495989185

ガンダムに釣られてボンボン派でしたわ 王ドロボウJINには多大な影響を受けましたわ

53 18/04/07(土)00:06:33 No.495989243

でもだね ナルトは1999年連載開始なのですよ

54 18/04/07(土)00:07:33 No.495989450

はじめて買ってもらった漫画はキンタマンでした…

55 18/04/07(土)00:08:21 No.495989619

王ドロボウは全身タイツ猫耳巨乳シスターとかねじ込んでくるからやばいですわ

56 18/04/07(土)00:08:21 No.495989621

今思うとオヤマ菊之助からは多大な影響を受けてる気がしますわ

57 18/04/07(土)00:08:46 No.495989720

>はじめてもらったおこづかいで買った漫画は封神演義でした…

58 18/04/07(土)00:08:58 No.495989774

>はじめて買ってもらった漫画はキンタマンでした… (ご年配…!)

59 18/04/07(土)00:09:04 No.495989789

松の湯が性のバイブルでしたわ…

60 18/04/07(土)00:09:13 No.495989817

はじめて買ってもらった漫画は…学研の○○のひみつシリーズだった気がしますわ

61 18/04/07(土)00:09:25 No.495989858

ちょっとお待ちになって 我々はみな同い年のJKなのではなくって?

62 18/04/07(土)00:09:54 No.495989977

本屋は絶版にならない限り何でも売ってくれるからな…

63 18/04/07(土)00:10:08 No.495990027

同じJKと言えど積み重ねたソウルが違いますわ

64 18/04/07(土)00:10:12 No.495990047

金メダルマンだったかな…

65 18/04/07(土)00:10:57 No.495990203

ケロロ軍曹だった気がする

66 18/04/07(土)00:11:03 No.495990219

>はじめてもらったおこづかいで買った漫画はのらくろでした…

67 18/04/07(土)00:11:04 No.495990223

女子高性を捧げよ…

68 18/04/07(土)00:11:06 No.495990230

su2331286.jpg D2ちゃん描きました

69 18/04/07(土)00:11:11 No.495990255

>ちょっとお待ちになって >我々はみな同い年のJKなのではなくって? 数多の因果律を越えて出会ったのですわ 元の世界の年号が同じとはいえませんわ

70 18/04/07(土)00:11:23 No.495990295

JK?俺はただの三十路「」だよ…

71 18/04/07(土)00:11:27 No.495990312

JKの頃はなぜかジャンプの打ち切り漫画集めにハマってましたわ ダブったサイレントナイト翔友人に配ってましたわ

72 18/04/07(土)00:11:54 No.495990407

リィーン

73 18/04/07(土)00:12:04 No.495990443

>>はじめてもらったおこづかいで買った漫画はのらくろでした… そういうレスしづらいあからさまなネタ振りは好きじゃありませんわ!

74 18/04/07(土)00:12:07 No.495990456

初めて買ってもらった漫画は鳥獣戯画でした

75 18/04/07(土)00:12:09 No.495990466

アセンションしてTSする前の記憶ですわ

76 18/04/07(土)00:12:32 No.495990555

>JK?俺はただの三十路「」だよ… 若くていいなあ

77 18/04/07(土)00:12:34 No.495990566

>初めて買ってもらった漫画は鳥獣戯画でした ダブルじぇいの部長来たな…

78 18/04/07(土)00:12:50 No.495990634

しーこさん描きました su2331289.png

79 18/04/07(土)00:12:56 No.495990656

ワイルドハーフ…だったかしら そっちの方に人気があるとは後に知りましたわ…

80 18/04/07(土)00:13:13 No.495990726

全巻揃えるのに万近くなる大作なんて無理だから 七つの海とかサイコプラスとか短編ばっか買ってましたわ

81 18/04/07(土)00:13:17 No.495990738

>数多の因果律を越えて出会ったのですわ >元の世界の年号が同じとはいえませんわ アアアア!年号が!年号が変わっているわ!

82 18/04/07(土)00:13:22 No.495990754

>若くていいなあ 三十路が…若い…だと…?

83 18/04/07(土)00:13:29 No.495990770

サブちゃん!

84 18/04/07(土)00:13:30 No.495990775

初めて買った漫画は…ワンピースでしたわ… ゾロとサンジが何故か裸でしたわ…

85 18/04/07(土)00:13:52 No.495990873

リィーン リィーン リィーン

86 18/04/07(土)00:14:15 No.495990978

初めて買う漫画はルナ先生がよかったですわ… 無理でしたわ

87 18/04/07(土)00:14:33 No.495991062

はじめて買ってもらった漫画は覚えてないけどはじめて衝撃を受けた漫画は藤子不二雄SF短編集の中の「宇宙人」でした

88 18/04/07(土)00:14:53 No.495991148

>リィーン >リィーン >リィーン

89 18/04/07(土)00:15:01 No.495991186

漫画買い始めた頃は表紙で選んで烈火の炎とかJINGとか買ってましたわ エロでしたわ

90 18/04/07(土)00:15:43 No.495991363

のらくろは多分お小遣いで買うより 貸本屋がファーストコンタクトって人のが多いと思う

91 18/04/07(土)00:15:54 No.495991414

はじめては学級王ヤマザキだったかグルグルだったか…微妙なところですわ…

92 18/04/07(土)00:16:16 No.495991546

初めて手に入れた単行本はたしかビーダマンですわ 家には親が買ってたあぶさんがあったのを覚えてますわ

93 18/04/07(土)00:16:16 No.495991552

>JK?俺はただの三十路「」だよ… 私も近いけど芋女では年少組だと思いますわ

94 18/04/07(土)00:16:49 No.495991684

そういえば私そばかすっ子好きなんですけどきっかけは 3×3アイズのメイリンの触手姦でしたわ

95 18/04/07(土)00:16:55 No.495991721

16歳です

96 18/04/07(土)00:17:13 No.495991811

るろうに剣心…だったと思う

97 18/04/07(土)00:17:26 No.495991878

15歳だけどこの前胃カメラを勧められましたわ

98 18/04/07(土)00:17:50 No.495992023

JK時代はおはようドスサントスがマイブーム漫画でしたわ

99 18/04/07(土)00:17:58 [C5] No.495992053

>しーこさん描きました わあああいありがとうございます! サブちゃんに描いてもらうと芋さがなくなって美人になってしまう!

100 18/04/07(土)00:18:03 No.495992084

初めての漫画というとぼのぼの…いえファンファンファーマシーとか載ってた本になるのかしら

101 18/04/07(土)00:18:20 No.495992167

>リィーン >リィーン >リィーン 学生証発行が昭和♥

102 18/04/07(土)00:18:34 No.495992241

自分の金でってのは貞本エヴァだったかな… 親に内緒で買ったのはラストマンだったと思いますわ

103 18/04/07(土)00:20:22 No.495992747

クレヨンしんちゃんが始めて買った漫画だったはず 年齢誰にもばれませんわ

104 18/04/07(土)00:20:31 No.495992799

初めて買った漫画…となるとワグナス!とかわかっておったろうにのうとか言ってるあの漫画かしらね

105 18/04/07(土)00:21:06 No.495993035

初めて自分のお小遣いで買った漫画はボーボボだったなぁ…

106 18/04/07(土)00:21:12 No.495993067

好きな漫画コスプレ祭りですわ su2331309.jpg

107 18/04/07(土)00:21:12 No.495993069

よつばとでしたわ…

108 18/04/07(土)00:21:20 [エX] No.495993107

ガンダムOOサイコー!

109 18/04/07(土)00:21:33 No.495993165

初めて買ってもらったわけではないけど ここでよく貼られてる忍者の雑学マンガを愛読してましたわ あれ前半は現代の子供たちが忍者の時代にタイムスリップして 後半は逆に忍者たちが現代にタイムスリップしてきて手品の不思議を勉強するんですのよ

110 18/04/07(土)00:21:44 No.495993220

>好きな漫画コスプレ祭りですわ >su2331309.jpg オマエスキ

111 18/04/07(土)00:21:58 No.495993291

>好きな漫画コスプレ祭りですわ >su2331309.jpg 師叔!

112 18/04/07(土)00:22:02 No.495993310

>好きな漫画コスプレ祭りですわ >su2331309.jpg 放送中だから最近の漫画ですわ

113 18/04/07(土)00:22:17 No.495993410

>ガンダムOOサイコー! エクシアが言ってると思うとなんかダメでしたわ

114 18/04/07(土)00:22:29 No.495993465

はじめてはドラえもん 親に内緒は撃殺宇宙拳でしたわよ

115 18/04/07(土)00:22:44 No.495993542

遊戯王ですね… まぁ中学生で初めてってのもありえるし精神年齢なんてバレやせんさ!

116 18/04/07(土)00:22:50 No.495993580

深夜のJ組ポータル http://img.2chan.net/b/res/495992524.htm

117 18/04/07(土)00:23:25 No.495993768

>親に内緒は撃殺宇宙拳でしたわよ ここでその名を見るとは… 機械化ネタを一度しっかり読んでみたい…

118 18/04/07(土)00:23:44 No.495993849

>ここでよく貼られてる忍者の雑学マンガを愛読してましたわ 忍術手品のふしぎですわね…っていうか >はじめて買ってもらった漫画は…学研の○○のひみつシリーズだった気がしますわ まさにこれがそれですわ!

119 18/04/07(土)00:24:51 No.495994177

かってに改蔵雑誌で読んで気に入って一巻買いましたわ! 南国のノリが残っててこんな漫画部屋に置いておけるか!ってなりましたわ!

120 18/04/07(土)00:25:24 No.495994358

はじめてのまん◯

121 18/04/07(土)00:25:25 No.495994362

初めてでは無いけど銭湯に置いてた火の鳥に衝撃を受けて全裸で読みふけってましたわ

122 18/04/07(土)00:25:40 No.495994434

>忍術手品のふしぎですわね…っていうか なつかしいですわ…

123 18/04/07(土)00:25:52 No.495994480

実際わたくしはどのくらいの年代に思われてるのかしら とか気になったりならなかったり

124 18/04/07(土)00:25:54 No.495994493

>南国のノリが残っててこんな漫画部屋に置いておけるか!ってなりましたわ! 乾電池のくだりとか今でも真似してみたいって思っちゃいますわね!

125 18/04/07(土)00:26:18 No.495994624

su2331320.jpg アクションゲームできました

126 18/04/07(土)00:26:40 No.495994739

>実際わたくしはどのくらいの年代に思われてるのかしら >とか気になったりならなかったり 最初に投げたプロフでバレバレですわ!!!111!!!

127 18/04/07(土)00:27:00 [エX] No.495994845

ガンプラも組みます! ほら見てください初めて組んだこのガンダムX! たいていのことはコーヒー一杯飲んでる間に片付くものなんです グルグルが初めて買った漫画ですかねー …あれ?

128 18/04/07(土)00:27:11 No.495994890

龍剣伝!

129 18/04/07(土)00:27:26 No.495994948

親戚の家に置いてあった二人におまかせを読むのが楽しみだった

130 18/04/07(土)00:27:48 No.495995033

「」は絵柄でひとの年齢当てるプロだからな

131 18/04/07(土)00:29:32 No.495995449

>親戚の家に置いてあった実験人形ダミーオスカーを読むのが楽しみだった

132 18/04/07(土)00:29:36 No.495995457

超今風!

133 18/04/07(土)00:31:03 [S21] No.495995843

>su2331320.jpg >アクションゲームできました カワバンガ!

134 18/04/07(土)00:32:32 No.495996268

>のらくろは多分お小遣いで買うより >貸本屋がファーストコンタクトって人のが多いと思う 長r…! いえいえ同級生でしたわね…

135 18/04/07(土)00:32:52 No.495996377

JSのころおじいちゃんの家で少年を読んでいた思い出ですわ 鉄腕アトムも面白かったけど電人アローが好きでしたわ

136 18/04/07(土)00:35:03 No.495997082

親戚の家で読んだパッパラ隊で興奮した覚えがありますわ

137 18/04/07(土)00:35:12 No.495997144

なあに田舎なら貸本屋まだあった はじめの一歩も借りれたしね…

138 18/04/07(土)00:35:22 No.495997195

>親戚の家で読んだパッパラ隊で興奮した覚えがありますわ 温泉回かな…

139 18/04/07(土)00:35:40 No.495997283

su2331337.png

140 18/04/07(土)00:37:13 No.495997669

>su2331337.png いいですよねリジェネレイトガンダム(おっきい&ジェネシスつながり)

141 18/04/07(土)00:37:31 No.495997748

>>親戚の家で読んだパッパラ隊で興奮した覚えがありますわ >温泉回かな… きっとそれですわ!

142 18/04/07(土)00:38:14 No.495997918

姉がいたので物心ついた時にはボンボンを読んでいたような…

143 18/04/07(土)00:39:30 No.495998251

コロニーレーザーには夢があるよね…

144 18/04/07(土)00:40:56 No.495998626

コロニーレーザーはなんで筒が大きくなるとレーザー強くなるんですの…?

↑Top