18/04/06(金)23:23:20 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/06(金)23:23:20 No.495978925
>ドラゴンボール153話+ 劇場版4作 >ドラゴンボールZ291話+ 番外編3話+ 劇場版15作 >ドラゴンボールGT64話+ 番外編1話 >ドラゴンボール超131話+ 劇場版1作 >シリーズ累計639話+ 番外編4話+ 劇場版20作 超ってGTの2倍以上やってたんだな
1 18/04/06(金)23:24:18 No.495979142
>シリーズ累計639話+ 番外編4話+ 劇場版20作 なそ にん
2 18/04/06(金)23:24:43 No.495979229
後半一年ほぼ丸々宇宙サベェベル編で稼いでるけどな
3 18/04/06(金)23:25:10 No.495979337
GTの番外編ってなんだっけ
4 18/04/06(金)23:25:40 No.495979448
その割にはって感じだな 3年やってたとは思えない速さだ…
5 18/04/06(金)23:25:52 No.495979502
>GTの番外編ってなんだっけ 悟空Jr.の短編かな
6 18/04/06(金)23:26:06 No.495979554
GTは追いつく原作もなくて大した話じゃないのにたらたらしてる印象だった
7 18/04/06(金)23:26:09 No.495979563
>GTの番外編ってなんだっけ 悟空jrのやつかな
8 18/04/06(金)23:26:51 No.495979704
超の最初の半年は劣化焼き直しで見てる人少なかったと思う
9 18/04/06(金)23:27:39 No.495979902
超17号の出番めっちゃ短い
10 18/04/06(金)23:27:42 No.495979913
超を半分に圧縮したらいい感じになると思う
11 18/04/06(金)23:28:01 No.495979980
無印の短さの方が驚きだよ
12 18/04/06(金)23:28:39 No.495980127
改は何話やったん?
13 18/04/06(金)23:29:08 No.495980243
>超の最初の半年は劣化焼き直しで見てる人少なかったと思う 今から見たいって人がいたら映画二作見てからジャンパ編でいいよね…
14 18/04/06(金)23:29:52 No.495980417
GT結構長くやってるように感じてたけど短かったんだな
15 18/04/06(金)23:29:55 No.495980427
でも焼き直しの合間合間に日常回もあるから…
16 18/04/06(金)23:30:37 No.495980578
改と超が混ざってない?
17 18/04/06(金)23:30:41 No.495980590
Zのスペシャルって2本じゃなかったか サイヤ人絶滅計画?
18 18/04/06(金)23:30:45 No.495980612
焼き回しのところは変に映画から設定変えてるのがタチ悪いと思う
19 18/04/06(金)23:31:24 No.495980749
>Zのスペシャルって2本じゃなかったか >サイヤ人絶滅計画? ベジータの弟が出てくるやつじゃない
20 18/04/06(金)23:31:46 No.495980840
>GT結構長くやってるように感じてたけど短かったんだな 当時は野球中継とかですっ飛ばされたりしたから 64話だけど丸二年かかってた気がする
21 18/04/06(金)23:32:41 No.495981069
初期はマジでクソ シャンパ様あたりから急に面白くなってきて 尊編で作画までよくなってびっくりした
22 18/04/06(金)23:32:44 No.495981086
GTのときやってた映画はどこに入るんだ
23 18/04/06(金)23:33:16 No.495981211
バーダックが超サイヤ人になるやつはゲーム連動企画だけどターブルは神と神でも触れられたし番外編扱いでいいと思う
24 18/04/06(金)23:33:40 No.495981313
>GTのときやってた映画はどこに入るんだ ロゴは無印だから無印じゃないかな
25 18/04/06(金)23:34:11 No.495981446
短編は結構好きだったけど映画の話やってる所はねぇ
26 18/04/06(金)23:34:59 No.495981655
アラレちゃん回 野球回 最終回 の3つがあるだけで見ててよかったと思ったよ
27 18/04/06(金)23:35:00 No.495981659
>焼き回しのところは変に映画から設定変えてるのがタチ悪いと思う ゴッドと破壊神の殴り合いで宇宙崩壊寸前になったりとか悟空が光線で撃ち抜かれる時にノーマルに戻ったりとかもう少し作画と構成が良ければいい改変なのにと思ってしまう
28 18/04/06(金)23:35:16 No.495981720
復活のF編はめっちゃ良い笑顔のフリーザが見られたりする
29 18/04/06(金)23:35:34 No.495981800
力の大会(制限時間48分)が始まって終わるまで35話か…
30 18/04/06(金)23:36:00 No.495981912
ジャンパ編から身始めたけどヒットさんが本当にいいキャラで好きだった
31 18/04/06(金)23:36:04 No.495981937
最強への道は無印カウントなんだな 神と神出るまでは最新作だったのに
32 18/04/06(金)23:36:27 No.495982034
力の大会は1話で1~2分しか経過してないからな…
33 18/04/06(金)23:36:28 No.495982037
神と神復活のFをZにカウントして 最強への道は無印にカウントするわけか エボリューションがないのはまあいい で改は
34 18/04/06(金)23:36:34 No.495982064
無印とZの内容は原作だと7巻しか違わないのにアニメだと2倍近く差があるんだな
35 18/04/06(金)23:36:40 No.495982086
Zはやってた期間と話数がすくないな… おのれ野球中継!
36 18/04/06(金)23:37:06 No.495982199
未来トランクス編半年しかやってない事に驚く
37 18/04/06(金)23:38:05 No.495982445
フリー復活編はジャージ悟飯が猛省してアルティメットを取り戻す伏線になってるのでそれなりに必要だった 復活のFの反省みたいなものもいくつかある 作画レベルはひどい…
38 18/04/06(金)23:38:10 No.495982468
作中の経過時間についてはナメック星の5分の例もあるしまぁ…
39 18/04/06(金)23:38:52 No.495982632
無印は味わい深いアニオリ回が多い
40 18/04/06(金)23:38:59 No.495982657
>未来トランクス編半年しかやってない事に驚く その割にインパクトすごかったな…
41 18/04/06(金)23:39:08 No.495982696
力の大会編はあんな引き伸ばさずに前みたいに日常編やって欲しかったな
42 18/04/06(金)23:39:52 No.495982884
>無印は味わい深いアニオリ回が多い ロボットさんいいよね… アニオリも1話~2話ぐらいの話ならまだいいんだけど ガーリックJrみたいに結構出しゃばられると辛い…
43 18/04/06(金)23:40:05 No.495982933
>無印は味わい深いアニオリ回が多い 最後の武道会前にクリリン達が山村救うとことか悟空の結婚式とか好きだった
44 18/04/06(金)23:40:10 No.495982958
古川さん最近のインタビューでも免許回の話してたけどあれやっぱり重要なエピソードなのかな…
45 18/04/06(金)23:40:12 No.495982965
次またテレビアニメやりそうな感じだけどこれらとおんなじくらいやった場合野沢さん完走出来るか心配だ…
46 18/04/06(金)23:41:26 No.495983259
色々酷かった部分もあるけど尊神編はなかなか楽しめた
47 18/04/06(金)23:41:56 No.495983363
あれは酷すぎたところも面白かったというか…
48 18/04/06(金)23:42:24 No.495983482
古川さんと言えば超は勧善懲悪の話ではなくなったのでドラゴンボールはさらに進化したみたいな事言ってて確かにそういう見方も出来るなーって感心した
49 18/04/06(金)23:42:35 No.495983526
>次またテレビアニメやりそうな感じだけどこれらとおんなじくらいやった場合野沢さん完走出来るか心配だ… 現役で主役やってる方がおかしい歳だもんなあ 後任も決めてあると思うけどどういう方向なんだろう
50 18/04/06(金)23:43:16 No.495983696
>色々酷かった部分もあるけど尊神編はなかなか楽しめた 2016年の年末はずっとカタログで泣いてるザマスがいた気がする…
51 18/04/06(金)23:43:41 No.495983804
遅発性乱気症になった時の話が好き
52 18/04/06(金)23:43:44 No.495983819
大会編は一気見するとあんま気にならないなって見返して思った 尊編は漫画と流れが同じだったら同じバッドエンドでもまだ腑に落ちた
53 18/04/06(金)23:44:34 No.495984018
>未来トランクス編半年しかやってない事に驚く まぁザマスの起こした事件のスケールはめっちゃデカいけど話の内容自体は割とコンパクトだ死ね
54 18/04/06(金)23:44:38 No.495984034
中尾さんが今度のフリーザの戦闘力は1垓(ナイスガイ)なんて言ったりしたの超が始まる前の映画なんだよな もうそんなに時間経つのか
55 18/04/06(金)23:45:35 No.495984258
>1期98話 > 2期61話 >計159話 改はこんな感じ
56 18/04/06(金)23:45:37 No.495984270
愚かな人間どもよぉ…私は死なないのだぁ…
57 18/04/06(金)23:45:59 No.495984351
エピソードオブバーダックとサイヤ人絶滅計画は視聴困難なのがな ターブルのやつも神と神の限定版くらいしかない
58 18/04/06(金)23:47:55 No.495984865
鎌の下りとか意味わからないんだけど全部ザマス気持ち悪いな…で押し流してた オチそのものはもうどうしようもないからなんとかその後のトランクスも楽しくやってそうなの描写されないかな…
59 18/04/06(金)23:48:23 No.495984978
ワンピが超えるまでは集英社のアニメで一番長いシリーズだったんだっけ
60 18/04/06(金)23:48:38 No.495985034
超1話からリアルタイムで全部見たけど序盤の日常オリ回は結構面白いからもったいない
61 18/04/06(金)23:48:41 No.495985041
こんな尺あってランチさん出て来ないのも衝撃っちゃ衝撃だったなぁ… 声優さんは1回戻ってきたけど
62 18/04/06(金)23:48:45 No.495985058
改はブウ編が大して改まってないのが…
63 18/04/06(金)23:49:44 No.495985277
>こんな尺あってランチさん出て来ないのも衝撃っちゃ衝撃だったなぁ… Z序盤のアニオリで何回か出番あった気がする より格闘路線に入ってから消えたけど
64 18/04/06(金)23:50:45 No.495985503
>超1話からリアルタイムで全部見たけど序盤の日常オリ回は結構面白いからもったいない 合間の箸休め話なんかずっと面白かったよね超 ゆるく見れて
65 18/04/06(金)23:51:11 No.495985601
>改はブウ編が大して改まってないのが… 悟空とMベジータの戦闘とかほぼまんまの長さで改とは一体ってなった
66 18/04/06(金)23:51:23 No.495985640
こんだけ長くやってようやく映像専門部署ができるのか
67 18/04/06(金)23:51:23 No.495985641
639話って言うとワンピだとドレスローザでバトルロイヤルしてたところか
68 18/04/06(金)23:52:28 No.495985901
超の初期ってGAIJINにすらボロクソに言われてたよね
69 18/04/06(金)23:52:56 No.495986033
えっ…ザマス死んでからまだ3・4ヶ月くらいしか経ってないと思ってた…
70 18/04/06(金)23:53:43 No.495986210
復活のF編に入る前の日常回でビルス様の布団交換する話とか面白かった
71 18/04/06(金)23:53:47 No.495986224
ビルス様が着ぐるみで戦う回とか面白い
72 18/04/06(金)23:54:15 No.495986339
力の大会の天さんスカウト回でくらいランチさん出てきても良かったのに…
73 18/04/06(金)23:54:19 No.495986355
書き込みをした人によって削除されました
74 18/04/06(金)23:54:28 No.495986393
未来トランクスはあのビターエンドでまだ終わりじゃなさそうなのも不穏だ
75 18/04/06(金)23:54:52 No.495986497
初期も中割キャプして作画崩壊とか騒いでただけでそんなひどくはなかったよ 復活のF本編はクソだったけど
76 18/04/06(金)23:55:02 No.495986541
>超の初期ってGAIJINにすらボロクソに言われてたよね だってこんな世界中で人気のシリーズなんて莫大な金かけて最高のクオリティで作ってくれると思うじょん
77 18/04/06(金)23:55:14 No.495986596
ワンピとコナンてどっちが長寿番組?
78 18/04/06(金)23:56:12 No.495986873
ちなみに例の5話の作監と130話身勝手の極意の作監は同じじゃよ 初期はスケジュールきつかったのかもね
79 18/04/06(金)23:56:24 No.495986917
復活のF編はウイスとの戦闘とフリーザ復活シーンぐらいしか作画良いところない さらに言えば一番大事な悟空対フリーザやラストが一番作画がひどい
80 18/04/06(金)23:56:25 No.495986919
未来トランクスあんな事になったら絶対色々思い出した時とか沈むよね・・
81 18/04/06(金)23:56:53 No.495987021
>こんだけ長くやってようやく映像専門部署ができるのか 今度は鳥山原案が一段落しても安易に終止符打たないように必死なんだろうな… いやらしい話商売的にもトップクラスに返り咲いたし
82 18/04/06(金)23:57:37 No.495987192
作画云々よりまず超の序盤演出が面白くない ヒット戦辺りから大幅に改善されるけど
83 18/04/06(金)23:58:29 No.495987377
ヒット戦っていうか第六宇宙対抗試合な マゲッタ戦とか演出も個性あって面白かったし
84 18/04/06(金)23:58:31 No.495987381
>作画云々よりまず超の序盤演出が面白くない ぴるす様対悟空とか作画良いのになんか違うよね
85 18/04/06(金)23:58:37 No.495987400
最後の131話なんて監督とコンテ共同だとは思うが新人の演出デビュー作があれだぞ
86 18/04/06(金)23:58:40 No.495987417
長期シリーズだから立て直せたけど1年くらいだったら最初から最後まで作画崩壊して終わってた可能性があるのが酷い
87 18/04/06(金)23:58:50 No.495987457
映画でやってたビルス様とゴルフリ除くと超のボスってヒットさん尊ジレンか…なんだかんだで戦い方に個性あったな
88 18/04/06(金)23:59:06 No.495987520
序盤はこんななら映画だけ作ってりゃいいんじゃねって出来だったし…
89 18/04/06(金)23:59:45 No.495987691
初期は作画崩壊以前の問題だよあれ 引き延ばしすっげえの 悟飯ちゃんが気を溜めて成仏寸前になるまでで何分やるんだよギャグかよ身体を張った
90 18/04/07(土)00:00:18 No.495987814
>映画でやってたビルス様とゴルフリ除くと超のボスってヒットさん尊ジレンか…なんだかんだで戦い方に個性あったな 特殊能力主体 不死身のごり押し ゴリラ
91 18/04/07(土)00:00:28 No.495987865
序盤は映画の作画良いとこはそのまま使えば良いじゃん!って思ってたなぁ 神神のシチュ変えた豪華客船が最後の最後で出てきたからビックリした
92 18/04/07(土)00:02:56 No.495988421
3年はやってたんだよな 作監入ってないような絵延々見せられてた初期ほんとキツかった… その分ゴブラ付近からめっちゃ楽しめた
93 18/04/07(土)00:02:57 No.495988428
ビルス編は悟飯が中々アルティメットになれなくていざ覚醒したら飛ばされてきたブウに被弾して戦う事なくあっさりリタイヤとかあって意味が分からなかった
94 18/04/07(土)00:04:18 No.495988753
>特殊能力主体 >不死身のごり押し >ゴリラ ヒットさんと尊が能力バトルかおめーらみたいなドラゴンボール的に特殊なボスだったからこそ 最後にパワーオブゴリラなジレンが映えたような気がする
95 18/04/07(土)00:04:23 No.495988767
>ビルス編は悟飯が中々アルティメットになれなくていざ覚醒したら飛ばされてきたブウに被弾して戦う事なくあっさりリタイヤとかあって意味が分からなかった それ映画通りだし普通だよ
96 18/04/07(土)00:07:50 No.495989507
超はみんな戦い方面白かったな 同じパンチでもヒットとジレンでめっちゃ違うし
97 18/04/07(土)00:08:48 No.495989727
ジレンは最終話やるまで色々言われてたけどあの戦闘スタイルは圧倒的で好きだった
98 18/04/07(土)00:10:12 No.495990044
強さに関しては本当に飛び抜けてるからな…
99 18/04/07(土)00:10:58 No.495990207
>それ映画通りだし普通だよ 映画は普通に覚醒して戦闘シーンあったんすよ まあそれもそこまでの長さではないけど逆に1話丸々使って戦わなかった超はよく分からん
100 18/04/07(土)00:11:48 No.495990384
>それ映画通りだし普通だよ 全然違うだろ
101 18/04/07(土)00:11:51 No.495990395
ジレンのファイトスタイルは最終回の正面から受けてなおスーパーアーマーでこっちぶっ飛ばしてくるのが重量感あって好き
102 18/04/07(土)00:12:36 No.495990572
ジレンはもうちょっと身長でかくても良いんじゃない?ってなった 多分ピッコロさんより小さいよね
103 18/04/07(土)00:13:56 No.495990896
わりとファイトスタイルころころ変わるよねジレン
104 18/04/07(土)00:15:53 No.495991407
基本正面突破じゃね
105 18/04/07(土)00:15:54 No.495991417
つべで公式が配信してる超の次回予告見ると初期の悟空の声が野沢雅子そのまんまで面白い
106 18/04/07(土)00:17:08 No.495991795
ジレンはパワーゴリラなんだけど普通に滅茶苦茶早いのもいい
107 18/04/07(土)00:17:21 No.495991847
第二回大会とかあったら見てみたいな みんな手の内晒した後ってどうなるかな
108 18/04/07(土)00:17:32 No.495991917
この流れでは語らねばなるまい…
109 18/04/07(土)00:21:50 No.495993254
黙って見ていろ