虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガシャーン ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/06(金)23:22:27 No.495978742

    ガシャーン やっぱあのアナウンスが悪いよなあ

    1 18/04/06(金)23:27:19 No.495979816

    ファブリーズはよくないよね

    2 18/04/06(金)23:29:01 No.495980204

    アナウンスしたやつと 実際につまみだしに掛かった連中は市長に何か恨みでもあったんじゃないかな

    3 18/04/06(金)23:29:49 No.495980409

    塩撒いたの土俵の上で怪我人出たからって聞いたけど嘘なん

    4 18/04/06(金)23:30:33 No.495980567

    アナウンスした若手行司が全部悪いって事にするんでしょどうせ…

    5 18/04/06(金)23:30:54 No.495980642

    というか相撲業界が完全無欠ならともかく今の状況でよくそんなこと言えたなと

    6 18/04/06(金)23:31:11 No.495980702

    伝統に何言ってんだって

    7 18/04/06(金)23:31:40 No.495980813

    >アナウンスした若手行司が全部悪いって事にするんでしょどうせ… 上層部は既に蜥蜴の尻尾切りと思しきムーブをしてるよ

    8 18/04/06(金)23:32:01 No.495980889

    こくじんを白人より下に見るのは伝統とかいってるようなもん

    9 18/04/06(金)23:32:15 No.495980949

    助かったからいいようなもののも救護が遅れたせいでお偉いさんが死にましたとかになったらだれがどう責任取るつもりなんだ

    10 18/04/06(金)23:32:27 No.495981002

    救命活動した看護士に感謝状出します!これでウマイこと軟着陸させよう! 断られたよ…

    11 18/04/06(金)23:32:40 No.495981063

    尻馬に乗っかったどこぞの女市長は糞だせえなとは思ったよ

    12 18/04/06(金)23:32:42 No.495981077

    >助かったからいいようなもののも救護が遅れたせいでお偉いさんが死にましたとかになったらだれがどう責任取るつもりなんだ アナウンスしたやつが辞めます

    13 18/04/06(金)23:33:13 No.495981204

    >だれがどう責任取るつもりなんだ 神聖な土俵を汚した女では?

    14 18/04/06(金)23:33:37 No.495981298

    >助かったからいいようなもののも救護が遅れたせいでお偉いさんが死にましたとかになったらだれがどう責任取るつもりなんだ かわいがりですでに死人でてるし

    15 18/04/06(金)23:34:09 No.495981437

    >塩撒いたの土俵の上で怪我人出たからって聞いたけど嘘なん 土俵を汚した 土俵で怪我した 似てる…そっくりだ!!

    16 18/04/06(金)23:34:26 No.495981512

    いろんなことが本来なら大したことじゃないのに関係者が最悪の結果に導いていってるのがすごい このまま相撲が消滅したら語り草だな

    17 18/04/06(金)23:35:38 No.495981815

    すげー不謹慎なこと言うけど あのアナウンスで救命行為中断されてそのまま死んでたらどうなったんだろって

    18 18/04/06(金)23:35:39 No.495981817

    そもそも相撲は宗教行事なのを忘れてる奴が多い 宗教のしきたりに文句言ってもしかたねーだろハゲ

    19 18/04/06(金)23:35:39 No.495981819

    >救命活動した看護士に感謝状出します!これでウマイこと軟着陸させよう! >断られたよ… 本人がそっとしておいてくださいって言っててこれは…泥沼…

    20 18/04/06(金)23:35:56 No.495981897

    >救命活動した看護士に感謝状出します!これでウマイこと軟着陸させよう! >断られたよ… そりゃ当たり前のことをしただけだから感謝される謂れはないし 更にまるで悪者のように扱われてちゃんと救命活動は完遂出来てないんだから あらゆる意味で本人のプライドが許すまいよ…

    21 18/04/06(金)23:35:57 No.495981903

    昭和の悪い所を煮詰めたような業界

    22 18/04/06(金)23:36:06 No.495981942

    神事です!って殊更に言うけど どうみても興行だよな…プロレスと変わらん

    23 18/04/06(金)23:36:15 No.495981980

    ちょうど今レスリングのパワハラにスポーツ庁が云々って報道 相撲と差がありすぎる

    24 18/04/06(金)23:36:31 No.495982047

    まあでも実際車掌じゃなくて回りの客が降りろコールするだろうな

    25 18/04/06(金)23:36:32 No.495982057

    そもそもやくみつるとデーモン小暮が褒めるものがまともなわけもないし ちょんまげのデブが汗だくで脂肪タプタプさせてどつき合うものの どこが神聖でケガレを許さない行事なんだ気色悪い

    26 18/04/06(金)23:36:55 No.495982144

    >そもそも相撲は宗教行事なのを忘れてる奴が多い この宗教行事どす黒くない?どんな神様を奉ってるの?

    27 18/04/06(金)23:37:01 No.495982177

    >そもそも相撲は宗教行事なのを忘れてる奴が多い >宗教のしきたりに文句言ってもしかたねーだろハゲ 宗教なら無制限に保護されると思ってる馬鹿?

    28 18/04/06(金)23:37:26 No.495982278

    >そもそも相撲は宗教行事なのを忘れてる奴が多い >宗教のしきたりに文句言ってもしかたねーだろハゲ なんで宗教行為にで勝ち負け競って負けたら罵倒されるんですかねえ

    29 18/04/06(金)23:37:43 No.495982338

    塩に関しちゃもうただの言いがかり感が否めない

    30 18/04/06(金)23:37:45 No.495982349

    その伝統もごく最近後付けで作られたやつなんですけどね http://s-ir.sap.hokkyodai.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/933/1/59-1-zinbun-06.pdf

    31 18/04/06(金)23:37:51 No.495982377

    >まあでも実際車掌じゃなくて回りの客が降りろコールするだろうな 土俵に上がろうとする女に座蒲団手裏剣をぶつけて引きずり下ろそう!

    32 18/04/06(金)23:38:10 No.495982473

    本音でいうとクソ年寄りの娯楽はどんどん潰れて頂きたい数だけ多くて邪魔なので

    33 18/04/06(金)23:38:18 No.495982504

    >塩に関しちゃもうただの言いがかり感が否めない 撒くなよ 言うなよ

    34 18/04/06(金)23:38:32 No.495982555

    緊急時には女性も対応できるようにボタン一つで土俵が崩壊すればいい

    35 18/04/06(金)23:39:26 No.495982766

    ぶっちゃけ市長じゃなくて関取が土俵上で急に倒れたら救命行為とかするものなんだろうか

    36 18/04/06(金)23:39:44 No.495982849

    なら公益財団法人じゃなくて宗教法人にしろよ

    37 18/04/06(金)23:40:13 No.495982969

    国技(外人がチャンピオン)

    38 18/04/06(金)23:40:45 No.495983095

    相撲が神事とはよく言うけど どの神様を楽しませる為の行事なの?

    39 18/04/06(金)23:40:51 No.495983116

    >塩に関しちゃもうただの言いがかり感が否めない これから正義に燃える人たちがどんな些細な要素でも叩いてくれるから塩のことなんてその中に埋もれるし大丈夫だよ

    40 18/04/06(金)23:41:11 No.495983202

    スポーツなら医者準備しとくのが普通だけど 相撲って演劇だからね

    41 18/04/06(金)23:41:19 No.495983225

    土俵どころか神社の神域でも人倒れたら救命行為するわ

    42 18/04/06(金)23:41:20 No.495983233

    死んだらそれまでよ 相撲とはそういうもの…! まで行ったら逆に凄い気がする

    43 18/04/06(金)23:42:15 No.495983442

    ファブリーズは怪我した人がいるとまくそうだけど まあ何言っても聞かねえよな

    44 18/04/06(金)23:42:16 No.495983446

    前半はわかるが後半はもはや儀礼的なもんだから 微妙に違う気がする

    45 18/04/06(金)23:42:29 No.495983510

    一応プロスポーツなのに緊急医療チームが待機してたりしないんだね…

    46 18/04/06(金)23:42:48 No.495983581

    女性市長が表彰状かなんか渡す事になって 土俵に乗るのはどうなんだ、って若干やいのやいの言われてたのって何年前だっけ

    47 18/04/06(金)23:43:07 No.495983667

    >相撲が神事とはよく言うけど >どの神様を楽しませる為の行事なの? お腐れ様

    48 18/04/06(金)23:43:17 No.495983699

    野見宿禰と当麻蹴速とは断絶してるのに 伝統あると言い張る自称国技

    49 18/04/06(金)23:43:21 No.495983712

    わんぱく相撲で女の子勝ち残ったけど決勝大会は国技館でやるから 土俵女人禁制で不戦敗な!とかやるような競技だし相撲

    50 18/04/06(金)23:43:26 No.495983739

    >一応プロスポーツなのに緊急医療チームが待機してたりしないんだね… 死人が出かねない格闘技なのにそういう対応チームがないとか

    51 18/04/06(金)23:43:42 No.495983808

    >死んだらそれまでよ >相撲とはそういうもの…! >まで行ったら逆に凄い気がする 欧米人の抱く狂った日本イメージ来たな…

    52 18/04/06(金)23:43:50 No.495983839

    >前半はわかるが後半はもはや儀礼的なもんだから 客がいる前でやらなければね…

    53 18/04/06(金)23:44:00 No.495983878

    そもそも男性の医者くらい保安上待機させとけよという話なのでは? 別に医者がいたら穢れるわけじゃねえのになぜ居ないんじゃボケと言う

    54 18/04/06(金)23:44:02 No.495983886

    土俵の上で死ぬなら本望だから医療チームはいない

    55 18/04/06(金)23:44:07 No.495983910

    >相撲が神事とはよく言うけど >どの神様を楽しませる為の行事なの? 神様は別に良いことしかしないってわけでもないからなあ 戦争の神だっているしね

    56 18/04/06(金)23:44:28 No.495984000

    つまるところプロスポーツじゃないんだろう

    57 18/04/06(金)23:44:31 No.495984005

    チキチキ! 第1回デンモクしばきあいバトルに趣旨変えすればいいんだよ 負けた方が額にチンコ描かれるの

    58 18/04/06(金)23:44:41 No.495984047

    LGBTの権利が叫ばれる今日、巨乳のおっさん同士の絡みを公然と流すのは 猥褻なのではないかと思う

    59 18/04/06(金)23:44:48 No.495984073

    伝統だからで許されるかどうかの線引きはどこにあるんだろうなあ 難しいな

    60 18/04/06(金)23:44:48 No.495984076

    死ぬ方が悪い!

    61 18/04/06(金)23:44:50 No.495984081

    しばらくただ見下してるだけだったからな…

    62 18/04/06(金)23:44:51 No.495984085

    そんくらい理不尽な方が神事らしいだろ と言われたら確かに…とは思っちゃう

    63 18/04/06(金)23:45:21 No.495984198

    高尚では無いような宗教で理屈じゃなく命張る人もいるし相撲も似たような命の優先順位の付け方してるんだろうけど それはそれとして事故対策を考える人がおらず閉鎖的なまま開催されてるようなの今更あるぅ?っていう

    64 18/04/06(金)23:45:28 No.495984223

    そもそも固い土俵の上で相撲とるの危ないのでフカフカのマットの上でやって欲しい

    65 18/04/06(金)23:45:30 No.495984228

    >神様は別に良いことしかしないってわけでもないからなあ >戦争の神だっているしね 違う そうじゃない

    66 18/04/06(金)23:45:30 No.495984233

    土俵に上がった以上市長も力士…!

    67 18/04/06(金)23:45:31 No.495984239

    人命より女人禁制を優先しようとするキチガイが行事やってるんやで

    68 18/04/06(金)23:45:38 No.495984273

    皆割とパニクってたんじゃねえかな 知らんけど

    69 18/04/06(金)23:45:40 No.495984283

    怪我人が出たから塩まいたってのが本当かどうかは 誰も怪我してない状態でもう一回女性が上がって見てまくか試せばいいのでは 簡単な検証実験

    70 18/04/06(金)23:46:12 No.495984413

    しきたりの為に人を見殺しに出来る連中はキチガイカルト集団となんら変わらねえぜ

    71 18/04/06(金)23:46:27 No.495984490

    別に医者は宗教的儀式に控えてなんの問題がとなるので やっぱり単純に医者がいない怠慢だよこれ

    72 18/04/06(金)23:46:33 No.495984516

    >土俵に上がった以上市長も力士…! 日本人なら誰でも相撲レスラー魂もってるからな…

    73 18/04/06(金)23:46:38 No.495984528

    土俵に上がろうとする女性をデンモクでしばき倒すタワーディフェンスゲーム

    74 18/04/06(金)23:46:38 No.495984538

    女が上がった後は塩を撒くけど 相撲取りが上がった後も塩撒くよね つまり…

    75 18/04/06(金)23:46:46 No.495984573

    日本がこれから鎖国するなら別に女人禁制のままでいいと思うけど 海外と関わりを続けていくなら変えないと大変だろうなーって もう生活のほとんどが欧米化してんだから土俵のルール変えるくらい大したことないって

    76 18/04/06(金)23:46:46 No.495984574

    女に助けられるなど男の恥…!!潔くあれ市長…!!

    77 18/04/06(金)23:46:49 No.495984588

    それでも地方巡業も大入りなんだから反省するわけないのだ …公益法人外せよ

    78 18/04/06(金)23:46:50 No.495984593

    ニュース検索してたら5日前の記事で「不祥事からの再出発 がんばれ!」とかあって もうこれどうしようもないのではと思ってしまう

    79 18/04/06(金)23:47:04 No.495984652

    >女が上がった後は塩を撒くけど >相撲取りが上がった後も塩撒くよね >つまり… つねづね巨乳だとは思ってたんだよな…

    80 18/04/06(金)23:47:08 No.495984666

    祭りとかで平然と人が死ぬけど まあそういうもんじゃん? メンタルは割と万国共通な節はあるから…

    81 18/04/06(金)23:47:30 No.495984756

    >女が上がった後は塩を撒くけど >相撲取りが上がった後も塩撒くよね >つまり… TS力士…これはでかいシノギの匂いがするな…

    82 18/04/06(金)23:47:38 No.495984793

    やっぱ公益法人取り消しでいいのでは

    83 18/04/06(金)23:47:41 No.495984805

    相撲とか今時力士か腐女子しかとらないし 無くなっても困らん

    84 18/04/06(金)23:48:04 No.495984907

    つまり力士は土俵の上では女に変形する

    85 18/04/06(金)23:48:24 No.495984982

    救命には感謝する それはそれとて土俵は作り直す それだけでいいんじゃねえかな

    86 18/04/06(金)23:48:27 No.495984997

    個人的には火の丸相撲とバチバチの作者の人は可哀想だと思う

    87 18/04/06(金)23:48:49 No.495985074

    >お偉いさんが死にましたとかになったらだれがどう責任取るつもりなんだ 時津風「先に火葬してから遺族に返す」

    88 18/04/06(金)23:48:50 No.495985085

    力士なら土俵上で死ぬことは名誉かもしれないけどそれに一般人を巻き込むのは…

    89 18/04/06(金)23:49:01 No.495985126

    逆転ホームラン!! 女人相撲復活させて毎回巡業の始まりに土俵に侵入しようとする男をデンモクするパフォーマンスを入れようぜ!!

    90 18/04/06(金)23:49:17 No.495985184

    葬式の後に塩振るのと同じだろ 怪我や病気なんていう不幸やケガレを祓うためのもんだ

    91 18/04/06(金)23:49:29 No.495985219

    >助かったからいいようなもののも救護が遅れたせいでお偉いさんが死にましたとかになったらだれがどう責任取るつもりなんだ 企業の社長も国のトップですら責任を取らないような日本でまともに責任取る人間いるわけ無いじゃん!

    92 18/04/06(金)23:50:01 No.495985328

    力士のあまり弄られてない乳首がいいんだろうが!

    93 18/04/06(金)23:50:03 No.495985332

    「」って頭いい人多いんだね

    94 18/04/06(金)23:50:08 No.495985354

    >力士なら土俵上で死ぬことは名誉かもしれないけどそれに一般人を巻き込むのは… 相撲に関わった時点で皆が「死」を覚悟すべきだ という信念なのかもしれない

    95 18/04/06(金)23:50:11 No.495985364

    なんでも勝手にしたらいいけど 税制上の優遇とマーダーライセンスは取り消しにしてください

    96 18/04/06(金)23:50:11 No.495985368

    >個人的には火の丸相撲とバチバチの作者の人は可哀想だと思う 火ノ丸相撲はこういうの作品に取り込みそうな気がする…

    97 18/04/06(金)23:50:32 No.495985445

    >企業の社長も国のトップですら責任を取らないような日本でまともに責任取る人間いるわけ無いじゃん! 主語でかくなってきたな

    98 18/04/06(金)23:50:35 No.495985458

    担架で運ばれて退場したら市長の挨拶はこれで終了しますとか言うアナウンスも流しておまえなーっていう

    99 18/04/06(金)23:50:36 No.495985461

    だから 医者を つけとけ

    100 18/04/06(金)23:50:36 No.495985463

    >火ノ丸相撲はこういうの作品に取り込みそうな気がする… レイナさんが土俵に!?

    101 18/04/06(金)23:50:41 No.495985482

    相撲の起源は紀元前まで遡るけど 女人禁制とかは明治以降に「女同士が裸で取っ組み合ってるのが近代国家っぽくなくてかっこ悪い」って理由ででっち上げられたルールだから神様関係ないよ…

    102 18/04/06(金)23:50:48 No.495985515

    神聖性を守るために市長は土俵で死んでもしかたないとか発表すれば凄い特殊な秘密結社みたいになりそう 誰も見ないし金も入らなくなるけど神事って本来人気とは無縁だよなとも思う

    103 18/04/06(金)23:50:50 No.495985523

    >企業の社長も国のトップですら責任を取らないような日本でまともに責任取る人間いるわけ無いじゃん! 結局日本人という劣等人種が悪ってことか

    104 18/04/06(金)23:50:51 No.495985527

    >力士のあまり弄られてない乳首がいいんだろうが! 力士なんて乳首開発済みに決まってるだろ

    105 18/04/06(金)23:51:00 No.495985565

    でもどすこい!女雪相撲はあんまり売れなかったぞ!

    106 18/04/06(金)23:51:01 No.495985571

    相撲って若者に人気なんてないし 今の年寄りが死ねば自然と相撲も潰れるのではないだろうか

    107 18/04/06(金)23:51:21 No.495985631

    >力士なんて乳首開発済みに決まってるだろ かわいがりってそういう…

    108 18/04/06(金)23:51:26 No.495985650

    >あのアナウンスで救命行為中断されてそのまま死んでたらどうなったんだろって 神聖な土俵が守護られた

    109 18/04/06(金)23:51:36 No.495985687

    >力士なんて乳首開発済みに決まってるだろ ああかわいがりって…

    110 18/04/06(金)23:51:44 No.495985727

    でも相撲も韓国起源なんでしょ?

    111 18/04/06(金)23:51:45 No.495985730

    江戸時代の女相撲の写真なかったっけ

    112 18/04/06(金)23:52:08 No.495985816

    >でもどすこい!女雪相撲はあんまり売れなかったぞ! マニアック過ぎて売れねえよ!

    113 18/04/06(金)23:52:25 No.495985886

    行司が市長に恨みを持っていた故の計画的犯行だったという線で

    114 18/04/06(金)23:52:26 No.495985889

    死は穢れなんですけお…

    115 18/04/06(金)23:52:35 No.495985929

    救助した女性に感謝状?いらねえと言われる相撲協会

    116 18/04/06(金)23:52:46 No.495985985

    タイムスクープハンターでも女相撲取り上げてたね あれは江戸時代の設定だったっけか

    117 18/04/06(金)23:52:55 No.495986028

    この調子で「」の力で悪しき日本文化を消し去ってやろうぜ

    118 18/04/06(金)23:52:58 No.495986040

    >担架で運ばれて退場したら市長の挨拶はこれで終了しますとか言うアナウンスも流しておまえなーっていう やっぱりこの若手宮司が市長に個人的な恨みがあったとしか思えない

    119 18/04/06(金)23:53:00 No.495986045

    胸糞悪いけどそれはそれでクソフェミが調子に乗るんだろうなぁとか少しでも思っちゃってもう俺は駄目だ

    120 18/04/06(金)23:53:04 No.495986062

    あっつまり苦しんだ市長のためにも塩をまいてたのでは?

    121 18/04/06(金)23:53:19 No.495986119

    >救助した女性に感謝状?いらねえと言われる相撲協会 そもそもあんなアナウンスした時点で心から感謝してるわけないしね

    122 18/04/06(金)23:53:23 No.495986130

    宮司は呪いを使った…?

    123 18/04/06(金)23:53:36 No.495986169

    女がどうこうというより 市長を殺そうと暗躍する相撲界の影が…?

    124 18/04/06(金)23:54:00 No.495986276

    アナウンスは糞だけど塩はまぁいいんじゃねぇかなって てかわざわざ報道するなすぎる誰も得しない

    125 18/04/06(金)23:54:18 No.495986350

    「」よ 貴様らは角界の裏の顔を知ってしまった… 知り過ぎたようだな…

    126 18/04/06(金)23:54:29 No.495986399

    >救助した女性に感謝状?いらねえと言われる相撲協会 普通に考えたらおかしな組織に関わりたくないだろうし…

    127 18/04/06(金)23:54:38 No.495986434

    未必の故意の積み重ねって奴でしょ? 電脳山荘で読んだ

    128 18/04/06(金)23:54:45 No.495986462

    そもそも塩なんてことあるごとにまいてるじゃねえかアイツら あっはっは

    129 18/04/06(金)23:55:06 No.495986560

    感謝状も市からならともかく実行委からだもんな

    130 18/04/06(金)23:55:09 No.495986577

    女と相撲協会を喧嘩させて遊びたい人もいてなんだかな

    131 18/04/06(金)23:55:20 No.495986627

    男の救助員がいない場所で女人禁制の土俵の上で心臓発作起こせば完全犯罪だったからな 衆人環視の密室殺人だ!

    132 18/04/06(金)23:55:22 No.495986643

    個人的に今回の騒動は例の暴力時間より驚き いくら何でも融通効かなすぎでしょ

    133 18/04/06(金)23:55:37 No.495986706

    男の市長は土俵で挨拶してるじゃないですか! 女の私も土俵で挨拶させなさいよ! っていう勘違い女市長はもう現れたし 何なら普通に断られたからって挨拶で恨み節をぶつけて観客から拍手もらってたよ

    134 18/04/06(金)23:55:53 No.495986778

    倒れた市長の回りでおろおろ立ち尽くしたおっちゃんらに オラ道開けろ!して心臓マッサージ始めた看護士さんはカッコ良かった

    135 18/04/06(金)23:55:57 No.495986794

    今そちらにバイオスモトリが向かいました

    136 18/04/06(金)23:56:08 No.495986849

    >貴様らは角界の裏の顔を知ってしまった… しょっちゅう裏表間違えてるだろ

    137 18/04/06(金)23:56:17 No.495986888

    >女と相撲協会を喧嘩させて遊びたい人もいてなんだかな どう見てもクソの相撲協会を叩いてるようにしか見えないが

    138 18/04/06(金)23:56:22 No.495986911

    どうせ大した伝統でもないしこの機会に無くせばいいよ

    139 18/04/06(金)23:56:51 No.495987015

    やっぱ塩はなんか微妙に違うよこれ 市長抹殺計画の部分とも違うし

    140 18/04/06(金)23:57:21 No.495987138

    そもそも女人禁制にする意味なんて一切ないし格式とかもないし…

    141 18/04/06(金)23:57:29 No.495987158

    死にかけた市長からのコメントが待たれる

    142 18/04/06(金)23:57:41 No.495987213

    >男の市長は土俵で挨拶してるじゃないですか! >女の私も土俵で挨拶させなさいよ! >っていう勘違い女市長はもう現れたし >何なら普通に断られたからって挨拶で恨み節をぶつけて観客から拍手もらってたよ 勘違いっていうか普通に来賓の女性が来たらどうするのかは割とこれから問題になってく気がする

    143 18/04/06(金)23:57:43 No.495987220

    謎は全て解けた!

    144 18/04/06(金)23:57:50 No.495987242

    女性専用車両VS土俵

    145 18/04/06(金)23:57:51 No.495987246

    おのれ閉鎖的な角界! 市長を…殺す!

    146 18/04/06(金)23:58:00 No.495987271

    >どうせ大した伝統でもないしこの機会に無くせばいいよ 日本の恥として永遠に残しておいて世界の笑いものにしよう

    147 18/04/06(金)23:58:12 No.495987314

    たかが市長程度の命と相撲2000年の歴史…どちらを取るかは明白…とか陰でやってるとそれはそれで肝座ってるかもしれない

    148 18/04/06(金)23:58:14 No.495987320

    女性は職務を遂行しただけなわけだしそれで表彰状を受け取ったら「女が土俵上で救助活動を行うのは当然の行為ではない」異常事態だと認めてしまうことになるわけだ 相撲協会ももっと考えろよ

    149 18/04/06(金)23:58:29 No.495987373

    >やっぱ塩はなんか微妙に違うよこれ 発端は塩を撒くなんて女の人を魔物扱いなの!?みたいな魔物の言葉だし

    150 18/04/06(金)23:58:37 No.495987405

    そりゃ女市長からしたら男女関係なく土俵に上げろや って思うだろ

    151 18/04/06(金)23:58:41 No.495987428

    つーか長生きしてガン首揃えて救命行為のひとつもできんとかおっさんどもは

    152 18/04/06(金)23:58:44 No.495987435

    別に他に人いっぱいいたんだからいいじゃん 宗教的価値観に配慮しろよ

    153 18/04/06(金)23:58:49 No.495987452

    貴乃花に粘着してた子が静かになってくれて嬉しい

    154 18/04/06(金)23:58:58 No.495987486

    >女と相撲協会を喧嘩させて遊びたい人もいてなんだかな でもこれって女が困るというよりも急病なのに土俵上で放置される男が困ってない?

    155 18/04/06(金)23:59:03 No.495987510

    塩に関しては勝手に勘違いされただけなんで… と言うと紛らわしいことすんなという難癖つけられたりする

    156 18/04/06(金)23:59:12 No.495987540

    土俵で病が出たから塩撒いただけだろ これ書いたバカ誰だろ

    157 18/04/06(金)23:59:20 No.495987571

    あくまで神事であって自分達は神様じゃないのに 500年毎にしか地球観測しないような脳みそで運営してるのって神事どころか冒涜に一歩突っ込まねえかなとは思う 神様と同じ土俵に立って考えてるようなものだし?

    158 18/04/06(金)23:59:21 No.495987577

    >たかが市長程度の命と相撲2000年の歴史…どちらを取るかは明白…とか陰でやってるとそれはそれで肝座ってるかもしれない 女人禁制は100年程度の歴史

    159 18/04/06(金)23:59:30 No.495987615

    塩は別に女関係ないときもアホみたいにまいてるから 別にそういうことじゃなくね? とはなる

    160 18/04/06(金)23:59:30 No.495987617

    >つーか長生きしてガン首揃えて救命行為のひとつもできんとかおっさんどもは 相撲取りと市長の熱い人工呼吸見たかったよな

    161 18/04/06(金)23:59:35 No.495987643

    今回の相撲協会のアナウンスは間違ってたと思うけどこの例え全然違うでしょ…

    162 18/04/06(金)23:59:39 No.495987659

    なんで常駐の医者居ないんだ? 怪我とか日常茶飯事だろ相撲って

    163 18/04/07(土)00:00:01 No.495987751

    小池都知事がいやそんな議論に情熱傾けるほど暇じゃないし…って言ってたのは逆にカッコ良かった

    164 18/04/07(土)00:00:03 No.495987758

    ゲイだのオカマだのにナイーブになってる今にロックだよな

    165 18/04/07(土)00:00:53 No.495987972

    >ゲイだのオカマだのにナイーブになってる今にロックだよな 日本みたいな差別主義国らしいとは思うよ

    166 18/04/07(土)00:01:05 No.495988013

    >なんで常駐の医者居ないんだ? >怪我とか日常茶飯事だろ相撲って いたよ ただスピーチ中とかは下がってるから駆けつけてる間に女性が処置しようとしたというのが今回のお話

    167 18/04/07(土)00:01:07 No.495988028

    なんかいるよね 問題発言とかアホな行為に対して 調子にのって更にここがおかしいっていやそれは違うってとこまでドヤ顔で言いだすあれ

    168 18/04/07(土)00:01:14 No.495988054

    レスリングを見習ってハンカチの携帯をルールに盛り込もう

    169 18/04/07(土)00:01:14 No.495988056

    女上げたく無いならどうにかできる男がいれば良かったんだよ というか怪我とかするだろうに医療スタッフとかついてないんだな

    170 18/04/07(土)00:01:40 No.495988155

    >なんで常駐の医者居ないんだ? ちゃんと動画の中でも出てくるよ と言うか普通救護室みたいなのがあってそこで待機してるから即はいけないよ

    171 18/04/07(土)00:01:52 No.495988195

    >ゲイだのオカマだのにナイーブになってる今にロックだよな 相撲業界と言う旧態依然の既得権益におもねっているので ロックとは真逆じゃねえのかな…

    172 18/04/07(土)00:02:29 No.495988327

    (なんだこの女…市長暗殺計画がこのままでは水泡に…!)

    173 18/04/07(土)00:02:44 No.495988375

    >なんかいるよね >問題発言とかアホな行為に対して >調子にのって更にここがおかしいっていやそれは違うってとこまでドヤ顔で言いだすあれ 相撲に関しては何から何までおかしな要素しかないんだから批判するべきでしょ

    174 18/04/07(土)00:02:55 No.495988417

    こういうお話は声でかいひとほど中身ろくに見ずにトンチンカンなことを騒ぎ立てる

    175 18/04/07(土)00:02:58 No.495988432

    100年程度とか言ってる人絶対最近ニュースで知ったろ 今の大相撲の元になってる奉納行事は元々女人禁制だぞずっと

    176 18/04/07(土)00:03:17 No.495988498

    批判の仕方がズレてる

    177 18/04/07(土)00:03:20 No.495988511

    >つーか長生きしてガン首揃えて救命行為のひとつもできんとかおっさんどもは 女性がすぐさま救命行為したのに対して男はみんなずっとオロオロしてるだけだったらしい

    178 18/04/07(土)00:03:51 No.495988635

    >100年程度とか言ってる人絶対最近ニュースで知ったろ >今の大相撲の元になってる奉納行事は元々女人禁制だぞずっと どうせそれもwiki知識でしょ

    179 18/04/07(土)00:03:54 No.495988648

    女人禁制の是非はともかく今回は優先順位間違ってフォローも間違ったからな 伝統云々以前に人や組織としておかしかった

    180 18/04/07(土)00:03:56 No.495988664

    事実とかはどうでもよくてただ叩きたいだけだから…

    181 18/04/07(土)00:04:06 No.495988707

    今の相撲界の状況であんなアナウンスをしてしまう危機感のなさはすごい これからもどんどん問題行動が出てくるんだろうな

    182 18/04/07(土)00:04:17 No.495988749

    これからは男の医者用意しとけよって話でしかない

    183 18/04/07(土)00:04:34 No.495988798

    スポーツじゃなくて国技で神事で奉納だからな

    184 18/04/07(土)00:04:44 No.495988840

    >>つーか長生きしてガン首揃えて救命行為のひとつもできんとかおっさんどもは >女性がすぐさま救命行為したのに対して男はみんなずっとオロオロしてるだけだったらしい そこは事実だったとしてもできなかった人とできた人の学び方で語るべきであって 男性女性って話は必要あんの?

    185 18/04/07(土)00:04:53 No.495988882

    宗教行事だって祭典中にぶっ倒れた人がいたらキリスト教だろうがイスラム教だろうが中断して助けるよ!

    186 18/04/07(土)00:04:53 No.495988883

    >女性がすぐさま救命行為したのに対して男はみんなずっとオロオロしてるだけだったらしい 動画みてもわかるとおり真っ先に駆けつけたのが女性だっただけよ 周りの人が俺も俺もなんて手出ししたらよけい遅滞するでしょ

    187 18/04/07(土)00:05:02 No.495988922

    >どうせそれもwiki知識でしょ 文献あってもwikiに書かれてたらwiki知識になるんだから凄いよね

    188 18/04/07(土)00:05:04 No.495988930

    >事実とかはどうでもよくてただ叩きたいだけだから… どんだけ叩いてほしくないんだよ!?

    189 18/04/07(土)00:05:08 No.495988947

    神事だから女人禁制とか一切関係ないでしょ

    190 18/04/07(土)00:05:19 No.495988991

    パワー系レスリング副会長といい 今年は格闘系の団体が腐ってるブームなのだろうか

    191 18/04/07(土)00:05:40 No.495989081

    >宗教行事だって祭典中にぶっ倒れた人がいたらキリスト教だろうがイスラム教だろうが中断して助けるよ! 日本人に応用力を求めてはいけない

    192 18/04/07(土)00:06:00 No.495989137

    そもそもこの国の頭上に輝いてるお天道様の性別言ってみろ事案 というか人名かかってるから宗教とかどうでもいい

    193 18/04/07(土)00:06:02 No.495989139

    親父殿 相撲とは神事信仰の名の元に命を捧げて魂を神へ送る行事でござるか?

    194 18/04/07(土)00:06:22 No.495989203

    海外の目意識したら女人廃止しかないと思う 伝統だから理解してほしいで押し通して観光収入減らすのはあまり利口とは思えない

    195 18/04/07(土)00:06:27 No.495989221

    >パワー系レスリング副会長といい >今年は格闘系の団体が腐ってるブームなのだろうか 日本人が腐ってるのはここ100年のブームですよ

    196 18/04/07(土)00:06:37 No.495989259

    >親父殿 >相撲とは神事信仰の名の元に命を捧げて魂を神へ送る行事でござるか? しら そん

    197 18/04/07(土)00:07:06 No.495989370

    >これからは男の医者用意しとけよって話でしかない 救命士とかいたよ!土俵脇にいなかっただけで 屋内競技場で競技スペースに直結してる救護室なんてのはまずないし

    198 18/04/07(土)00:07:07 No.495989372

    >神事だから女人禁制とか一切関係ないでしょ 別に日本古来の神道は女が穢れてるって思想は特にないからなあ 仏教は結構あるけど

    199 18/04/07(土)00:07:15 No.495989404

    市長の魂で何償還する気だったんだ

    200 18/04/07(土)00:07:22 No.495989422

    いや神の性別持ち出すとまたややこしいことになるぞ 人の性別は余計に失礼な穢れになるんだし まあ相撲の場合は別に元々そんなことない雰囲気だけででっち上げたルールなんだからそこを言えばいい

    201 18/04/07(土)00:07:32 No.495989447

    >そもそもこの国の頭上に輝いてるお天道様の性別言ってみろ事案 そのお天道様がキレるんですよ

    202 18/04/07(土)00:08:02 No.495989549

    女を嫌いな女神ってめっちゃいるぞ

    203 18/04/07(土)00:08:11 No.495989582

    ローマ法王フランシスコ「女性が聖職者になる事は今後も永久に無い」 これくらいビシッと言った方が批判もトーンダウンしそうだな

    204 18/04/07(土)00:08:13 No.495989589

    えっお天道様キレたの?どこで?いつ?映像とかあるんですかあ?

    205 18/04/07(土)00:08:14 No.495989590

    >そもそもこの国の頭上に輝いてるお天道様の性別言ってみろ事案 それは神事を理解してないな 出直して

    206 18/04/07(土)00:08:26 No.495989639

    お天道とかまぜっかえすこと言うと話がさらにこじれるだけなので 相撲としての正当性だけにしておけ

    207 18/04/07(土)00:08:29 No.495989653

    >今の大相撲の元になってる奉納行事は元々女人禁制だぞずっと http://s-ir.sap.hokkyodai.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/933/1/59-1-zinbun-06.pdf お納めください

    208 18/04/07(土)00:08:31 No.495989661

    >伝統に何言ってんだって そんな伝統どこにもないんやな

    209 18/04/07(土)00:08:33 No.495989667

    相撲の神が実は女神で女相手にけおる山神の同類かもしれない

    210 18/04/07(土)00:08:56 No.495989765

    叩きたいのは分かったから落ち着こうな 叩きたさが先走ってアホなこと言い出すとお前が叩かれちゃうぞ

    211 18/04/07(土)00:09:10 No.495989811

    外部がどうのこうの言うのはともかく 本来こういった事故と対応…今回はアナウンスが主かな?そういった対応について話し合って改善出来る組織ではないからね… 神事とかおいといて組織としてロクでもないので…

    212 18/04/07(土)00:09:11 No.495989812

    そもそも天照さんの管轄外だから相撲は…

    213 18/04/07(土)00:09:23 No.495989854

    >ローマ法王フランシスコ「女性が聖職者になる事は今後も永久に無い」 別に女も力士になりますとか行司やりますって話しじゃないんだから関係ないでしょ

    214 18/04/07(土)00:09:58 No.495989987

    書き込みをした人によって削除されました

    215 18/04/07(土)00:10:11 No.495990042

    >そんな伝統どこにもないんやな 自分が知らないだけだろ

    216 18/04/07(土)00:10:18 No.495990069

    まあ対応の仕方がイベント開催できるレベルにないよな

    217 18/04/07(土)00:10:24 No.495990089

    こういう緊急事態はしょうがないしアナウンスは悪かったけど これを機に女性もいいことにしようって流れにすんのはなんか話は別じゃねって感じがする

    218 18/04/07(土)00:11:06 No.495990232

    やっぱり最近の相撲協会の行動見るととても正気とは思えないので市長の魂を生贄に現状を打破する何かを召喚しようとしてたと考えるのが正道

    219 18/04/07(土)00:11:15 No.495990268

    >叩きたいのは分かったから落ち着こうな >叩きたさが先走ってアホなこと言い出すとお前が叩かれちゃうぞ 必死に揚げ足を取りたいのは分かった

    220 18/04/07(土)00:11:22 No.495990289

    人命がかかった緊急事態ってシチュエーションなんだから 神事だろうが伝統だろうが何も関係がないんだよね

    221 18/04/07(土)00:11:21 No.495990291

    この事件は火の丸でどう扱うかな

    222 18/04/07(土)00:11:32 No.495990336

    >相撲の神が実は女神で女相手にけおる山神の同類かもしれない 相撲の女神はデブ専だった…?

    223 18/04/07(土)00:11:55 No.495990409

    いやさすがにこの状況でお天道とか言いだすのは浮いてるわ…

    224 18/04/07(土)00:11:58 No.495990418

    >>そんな伝統どこにもないんやな >自分が知らないだけだろ 女性禁止になったのは明治からだよ

    225 18/04/07(土)00:12:00 No.495990429

    >この事件は火の丸でどう扱うかな 扱うネタに困らないマンガだな!

    226 18/04/07(土)00:12:05 No.495990449

    >これを機に女性もいいことにしようって流れにすんのはなんか話は別じゃねって感じがする 緊急事態の場合対応をどうするかを考えるべきであって 元々やってることまでケチつけるのは違うよなってなる

    227 18/04/07(土)00:12:10 No.495990471

    >この事件は火の丸でどう扱うかな そこで板垣の方に期待しないあたりお前の浅さを表してるよな

    228 18/04/07(土)00:12:30 No.495990548

    >>>そんな伝統どこにもないんやな >>自分が知らないだけだろ >女性禁止になったのは明治からだよ やっぱいたわこういうの

    229 18/04/07(土)00:12:32 No.495990557

    >人命がかかった緊急事態ってシチュエーションなんだから >神事だろうが伝統だろうが何も関係がないんだよね 知らないのか 日本人は伝統のためなら命を投げ出せと教えてきた国だぞ

    230 18/04/07(土)00:12:40 No.495990586

    >そのお天道様がキレるんですよ 太陽を司る最高神様は女性器おっぴろげ踊りを見たくなって 引きこもりから出てきたんですよ

    231 18/04/07(土)00:12:43 No.495990602

    相撲協会はクソだけど 別のクソの問題を雑にごっちゃにするなってことなのよ

    232 18/04/07(土)00:12:56 No.495990654

    >別に女も力士になりますとか行司やりますって話しじゃないんだから関係ないでしょ キリスト教の戒律(中絶禁止など諸々)に比べたら全然大した事ないよね…

    233 18/04/07(土)00:13:02 No.495990682

    別に女性が登ってもいいよ 土俵作り直さにゃならんからメンドクセってだけで そこから先は人間同士の話

    234 18/04/07(土)00:13:08 No.495990704

    >>人命がかかった緊急事態ってシチュエーションなんだから >>神事だろうが伝統だろうが何も関係がないんだよね >知らないのか >日本人は伝統のためなら命を投げ出せと教えてきた国だぞ え?具体例ある?

    235 18/04/07(土)00:13:15 No.495990729

    >いやさすがにこの状況でお天道とか言いだすのは浮いてるわ… 太陽だけに!

    236 18/04/07(土)00:13:18 No.495990739

    >神事とかおいといて組織としてロクでもないので… 日本のダメな部分を凝縮したみたいな側面はあるよね…

    237 18/04/07(土)00:13:36 No.495990797

    黙って相撲と相撲協会を世界から消せば解決するでしょ

    238 18/04/07(土)00:13:45 No.495990838

    アナウンスでジェンダー問題にしたのが悪い

    239 18/04/07(土)00:13:49 No.495990855

    >日本人は伝統のためなら命を投げ出せと教えてきた国だぞ 何のことを言ってるのかさっぱりわからないけど具体的には?

    240 18/04/07(土)00:13:52 No.495990878

    >必死に揚げ足を取りたいのは分かった そういうとこだぞ

    241 18/04/07(土)00:14:07 No.495990940

    >黙って相撲と相撲協会を世界から消せば解決するでしょ 金が動いてるから消せるわけ無い過ぎる

    242 18/04/07(土)00:14:22 No.495991003

    >日本のダメな部分を凝縮したみたいな側面はあるよね… 目の前で起った事態に対して論理的にどう対応すべきかって判断が一切できないんだよな…

    243 18/04/07(土)00:14:32 No.495991055

    緊急時に女は土俵に上がるなとかそんなこと言ってる場合じゃねーだろという対応のクソさは責められて然るべきだし変えていくのも自然だと思うがそれと相撲協会の組織としてのクソさとか相撲の女人禁制とかは別に関係ないですよね?

    244 18/04/07(土)00:14:33 No.495991056

    >>そのお天道様がキレるんですよ >太陽を司る最高神様は女性器おっぴろげ踊りを見たくなって >引きこもりから出てきたんですよ あれは周囲の神がウズメの踊りに騒いでたのを聞いて中の太陽神がなにが起こっているのと聞いて あんたより美人で偉大な神が来たんですよとフカシこかれてえっマジでと挑発に乗って出たので ウズメ目的で出たって経緯とはまるで違うぞ

    245 18/04/07(土)00:14:36 No.495991080

    su2331291

    246 18/04/07(土)00:14:41 No.495991095

    八百長で中止になった時も 神事なのに止めるとは何事だ災いが起きるぞって言ってた関係者いたし まあ本当に震災起きちゃったから洒落にならないんだけど

    247 18/04/07(土)00:14:44 No.495991108

    >黙って相撲と相撲協会を世界から消せば解決するでしょ 出来もしない極論言って解決扱いにするのはちょっと

    248 18/04/07(土)00:15:00 No.495991180

    >やっぱいたわこういうの もしかして女相撲は別の土俵でやってたとか…?

    249 18/04/07(土)00:15:07 No.495991213

    相撲という神事では血を不浄としている 女は月の物(生理)がある 塩は血を固める作用がある だから女が土俵に上がった後塩を撒く ※取り組みで力士が血流したときも同じ って聞いたけど眉唾なん?

    250 18/04/07(土)00:15:42 No.495991360

    >八百長で中止になった時も >神事なのに止めるとは何事だ災いが起きるぞって言ってた関係者いたし >まあ本当に震災起きちゃったから洒落にならないんだけど やはり相撲は呪術…!

    251 18/04/07(土)00:15:52 No.495991403

    >まあ本当に震災起きちゃったから洒落にならないんだけど 日本は相撲に守られてたのか…

    252 18/04/07(土)00:16:02 No.495991451

    少なくとも相撲で女人禁制のルールなんざ元々ない で良いものをアマテラス関係でやけになんかずれまくったこと言ってるのいるな

    253 18/04/07(土)00:16:10 No.495991506

    >って聞いたけど眉唾なん? こじ付けの眉唾 単に怪我とか病とか不吉なものを祓うって意味で撒くだけ

    254 18/04/07(土)00:16:24 No.495991588

    話聞いてる限りだと五穀豊穣の神ってただのま~んさんだな

    255 18/04/07(土)00:16:30 No.495991608

    塩撒きについては何故撒いたかアナウンスもないのに何を騒いでるのかわからん そもそも普段からめっちゃ塩撒いてる場所なのに

    256 18/04/07(土)00:17:06 No.495991787

    最後さらりとデマ流すスタイル

    257 18/04/07(土)00:17:17 No.495991833

    >ま~んさん

    258 18/04/07(土)00:17:23 No.495991857

    >>日本のダメな部分を凝縮したみたいな側面はあるよね… >目の前で起った事態に対して論理的にどう対応すべきかって判断が一切できないんだよな… 猿並みの知性しか持っていないのか…

    259 18/04/07(土)00:17:27 No.495991882

    明治時代からある伝統なら元々あるって事でいいんじゃねえかな…

    260 18/04/07(土)00:17:30 No.495991903

    >あれは周囲の神がウズメの踊りに騒いでたのを聞いて中の太陽神がなにが起こっているのと聞いて >あんたより美人で偉大な神が来たんですよとフカシこかれてえっマジでと挑発に乗って出たので >ウズメ目的で出たって経緯とはまるで違うぞ でも日本神話においては女性や女性器がネガティブな意味じゃなくて むしろ生命力や豊穣の象徴として神聖視されてるのは確かでしょう

    261 18/04/07(土)00:17:34 No.495991927

    >相撲協会の組織としてのクソ 速攻で尻尾切りに走った辺りでそれはもう充分分ってますから

    262 18/04/07(土)00:17:51 No.495992029

    つまり土俵で女性が潮吹けばいいわけだな

    263 18/04/07(土)00:17:55 No.495992044

    明治から云々言うやつって天皇制もどうこう言うわけ?

    264 18/04/07(土)00:18:20 No.495992161

    >猿並みの知性しか持っていないのか… 猿に失礼

    265 18/04/07(土)00:18:21 No.495992174

    >速攻で尻尾切りに走った辺りでそれはもう充分分ってますから しっぽ切る前に啖呵切るような奴が内部にいてくれねえかなぁ

    266 18/04/07(土)00:18:35 No.495992246

    まぁ「イスラム教やキリスト教は尊重すべきだがこれはダメ」っていう海外メディアの論調は問題だな 叩いても反撃受けない相手を見つけたからリンチしてるだけ

    267 18/04/07(土)00:18:49 No.495992304

    神道原理主義みたいな話はまた別件だろ

    268 18/04/07(土)00:18:51 No.495992318

    >でも日本神話においては女性や女性器がネガティブな意味じゃなくて >むしろ生命力や豊穣の象徴として神聖視されてるのは確かでしょう それはわかるがアマテラスがそれ目的で出たとかまで言いだしたら完全に滅茶苦茶だろうよ というかなぜアマテラスをそこまで相撲ネタに駆り出そうとする

    269 18/04/07(土)00:18:56 No.495992336

    明治時代にはあったルールというかしきたりをもっと古代まで遡って元々は無かった!って言うのは流石にこじつけすぎない?

    270 18/04/07(土)00:18:56 No.495992337

    >まぁ「イスラム教やキリスト教は尊重すべきだがこれはダメ」っていう海外メディアの論調は問題だな そっちも十分叩かれてるじゃん

    271 18/04/07(土)00:19:10 No.495992423

    絶対に穢してはいけないじゃなくて穢れることもあるから 後で塩巻いて祓えばそれでいいことにするでいいと思うけど 土俵にとって女性自体が穢れって考え方自体は変える必要はない

    272 18/04/07(土)00:19:18 No.495992458

    150年続いてる事は伝統でいいんじゃねーの

    273 18/04/07(土)00:19:20 No.495992473

    >それはわかるがアマテラスがそれ目的で出たとかまで言いだしたら完全に滅茶苦茶だろうよ >というかなぜアマテラスをそこまで相撲ネタに駆り出そうとする お天道様とか言う人がいたからその人のせい

    274 18/04/07(土)00:19:20 No.495992474

    例えば鎌倉の時代から女人禁制だったらオッケーとかそういう話ではないよね 別に期間が100年でも1000年でも一緒

    275 18/04/07(土)00:19:39 No.495992560

    >まぁ「イスラム教やキリスト教は尊重すべきだがこれはダメ」っていう海外メディアの論調は問題だな >叩いても反撃受けない相手を見つけたからリンチしてるだけ 日本人が白人に楯突くのか?

    276 18/04/07(土)00:20:01 No.495992647

    >そっちも十分叩かれてるじゃん 女性の服装に対する取り決めなどを公然と批判してるのはフランスくらいしかない

    277 18/04/07(土)00:20:05 No.495992667

    人命に宗教なんてどうでもいいわ 宗教における正当性なんて土俵に上がった時点で負け人命優先で完全に切り離せ 相撲だけに

    278 18/04/07(土)00:20:16 No.495992713

    天照「なんで相撲とかあまり直接関係ない儀式関連で雑な風評被害うけてんの私…?」

    279 18/04/07(土)00:20:20 No.495992737

    >明治時代にはあったルールというかしきたりをもっと古代まで遡って元々は無かった!って言うのは流石にこじつけすぎない? どっちかっていうと明治時代にできたルールを昔からありました!って相撲協会が言ってるっていうパターンだから…

    280 18/04/07(土)00:20:25 No.495992762

    >宗教における正当性なんて土俵に上がった時点で負け人命優先で完全に切り離せ >相撲だけに と言いますと?

    281 18/04/07(土)00:20:34 No.495992813

    >土俵にとって女性自体が穢れって考え方自体は変える必要はない 別に最初から穢れ扱いしてないんですけお…

    282 18/04/07(土)00:20:41 No.495992864

    つまり相撲とそれを許容した日本人が糞ってことだな

    283 18/04/07(土)00:20:46 No.495992897

    >女性の服装に対する取り決めなどを公然と批判してるのはフランスくらいしかない 国連関係の組織の勧告とか四六時中されてるぞ 当事者じゃないから見てないだけだ

    284 18/04/07(土)00:20:55 No.495992979

    >どっちかっていうと明治時代にできたルールを昔からありました!って相撲協会が言ってるっていうパターンだから… そんな事言ってたっけ…

    285 18/04/07(土)00:21:33 No.495993167

    >明治から云々言うやつって天皇制もどうこう言うわけ? え?明治までは日本に天皇って居なかったの?!俺無知だったわ

    286 18/04/07(土)00:21:44 No.495993229

    >そんな事言ってたっけ… 公式サイトでもいいし上に出てるpdfでも出典でて言ってるよ

    287 18/04/07(土)00:22:02 No.495993307

    穢れでもないものを穢れだ!って間違った認識の人も少なくないんだから これはちゃんと伝統に則って是正すべきでしょう 伝統を守るっていうのはそういうこと