虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)21:55:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)21:55:20 No.495952599

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/06(金)21:55:49 No.495952733

以下キャビア禁止

2 18/04/06(金)21:55:51 No.495952743

キャビア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 18/04/06(金)21:55:50 No.495952744

ハンバーガーなぁ

4 18/04/06(金)21:56:10 No.495952851

納豆

5 18/04/06(金)21:57:39 [営業] No.495953292

本日はホイコーローをお持ちしました!

6 18/04/06(金)21:57:58 No.495953379

>本日はホイコーローをお持ちしました! この役立たず!

7 18/04/06(金)21:58:01 No.495953387

ププピル?

8 18/04/06(金)21:58:21 No.495953493

ソーセージいいよね

9 18/04/06(金)21:59:36 No.495953834

全食材解禁モードとかあれば一生遊べるゲームになってたと思う

10 18/04/06(金)21:59:41 No.495953855

社員旅行で手に入る食材に重要食材が多すぎる

11 18/04/06(金)21:59:53 No.495953907

>本日はあんかけ焼きそばをお持ちしました!

12 18/04/06(金)22:00:07 No.495954002

こういうシミュレーションゲームまた出ないかな

13 18/04/06(金)22:02:19 No.495954674

EDに出てくる本編じゃ使えない食材いいよねよくない 使わせてくだち…

14 18/04/06(金)22:02:36 No.495954766

約二名のせいで開発力型の社員の存在意義が

15 18/04/06(金)22:04:04 No.495955261

アーカイヴまだかな

16 18/04/06(金)22:04:16 [ドンドンバーガー] No.495955333

ドンドンバーガー

17 18/04/06(金)22:04:30 No.495955396

優秀なのはウサギと宇宙人だっけ

18 18/04/06(金)22:05:28 No.495955682

パン パン

19 18/04/06(金)22:06:07 No.495955887

シャカシャカシャカシャカシャカシャカ

20 18/04/06(金)22:06:56 No.495956144

マックのメニューを再現してみるとだいたい無難な評価になる

21 18/04/06(金)22:07:44 No.495956418

キャビアないとクリアできねえ!!

22 18/04/06(金)22:07:52 No.495956455

中華素材でうまそうに作っても大体低評価

23 18/04/06(金)22:08:39 No.495956683

調味料の影響がよく分からず凄い雑にかける

24 18/04/06(金)22:09:04 No.495956815

バランスとか低カロリーは評価で触れられるわりにそこまで重要じゃない

25 18/04/06(金)22:10:03 No.495957133

>調味料の影響がよく分からず凄い雑にかける このハンバーガーからいんですけお!!

26 18/04/06(金)22:10:45 No.495957384

マスヒロのウインナー

27 18/04/06(金)22:10:58 No.495957448

キャビア来るまでは肉多めにすればどうにかなったような気がする

28 18/04/06(金)22:11:23 No.495957575

数十分悩んで作った渾身のバーガーより適当に肉を盛ったメニューの穴埋めの方が売れる

29 18/04/06(金)22:11:27 No.495957599

バーガーチェーンに中華料理売り込みに来るキチガイ

30 18/04/06(金)22:11:28 No.495957604

トーフ トーフ トーフ

31 18/04/06(金)22:11:30 No.495957610

普通っぽいバンズは弱いのでどんどんマフィンとかばっかりになる

32 18/04/06(金)22:12:14 No.495957855

>トーフ >トーフ >トーフ ☆1

33 18/04/06(金)22:12:24 No.495957913

食品会社の営業より社員のほうが優秀な食材を持ってきてくれるよね

34 18/04/06(金)22:12:59 No.495958080

劣勢になってから急いで新商品で巻き返そうと色々作るも全然駄目で どんどん資金が減っていって泣きそうになった覚え

35 18/04/06(金)22:13:51 No.495958313

最初からある輸入牛とかもあんまりいいの出来ないので罠食材扱いしてた

36 18/04/06(金)22:14:59 No.495958743

単品を法外な値段にしてセットを買わせるゲーム

37 18/04/06(金)22:15:40 No.495958987

寂しい田舎に店立てると割と黒字になるぞ

38 18/04/06(金)22:16:35 No.495959302

買いに来る客の数が決まっているので適当にメニュー埋めたら 安いのばかり買われて儲からない

39 18/04/06(金)22:16:56 No.495959435

これの続編が話題になってるのを見たことが無い

40 18/04/06(金)22:17:34 No.495959633

負けるのは嫌だけどライバルの店がどんどん潰れていくのがちょっと寂しい

41 18/04/06(金)22:17:35 No.495959641

大学包囲網いいよね…

42 18/04/06(金)22:17:46 No.495959717

>ドンドンバーガー テロリン close…

43 18/04/06(金)22:18:01 No.495959813

後半はなんかひたすら札束ビンタの応酬をする不毛なゲームだったような

44 18/04/06(金)22:18:08 No.495959865

荒い部分を作り直し世に出しててくだち…

45 18/04/06(金)22:18:55 No.495960181

権利関係がめんどくさいことになってるんだっけ

46 18/04/06(金)22:19:06 No.495960248

>後半はなんかひたすら札束ビンタの応酬をする不毛なゲームだったような 後半だと勝手に撤退するから札束ビンタするまでもないよ

47 18/04/06(金)22:19:46 No.495960455

業績厳しいときの資金減る勢い凄いよね 起死回生のバーガー作成成功したらカウンターが上昇してほっとしたことがある

48 18/04/06(金)22:20:08 No.495960583

キャビアの強さ当時知らなかったけど適当に遊んでるだけで公判はライバル店が勝手に潰れていくんだよね 敵はいないのに新商品作ってみたりなにしてるゲームなのかだんだんわかんなくなってくる

49 18/04/06(金)22:21:23 No.495961020

>なにしてるゲームなのかだんだんわかんなくなってくる ぼくのかんがえたさいこうのハンバーガーをつくるゲームだよ それ以上でも以下でもないよ

50 18/04/06(金)22:21:40 No.495961128

自分の店の名前を付けたバーガーが最高☆取ると嬉しいよね

51 18/04/06(金)22:22:29 No.495961418

豆腐とサーロイン積みまくったら メニューの上のバーガーが見えなくなった

52 18/04/06(金)22:22:35 No.495961449

>後半だと勝手に撤退するから札束ビンタするまでもないよ 難易度上げると相手も店奪ってくるから先に100店舗越される事も

53 18/04/06(金)22:23:33 No.495961775

メニューぜんぶキノコに醤油かけてるバーガーだったな俺

54 18/04/06(金)22:25:46 No.495962346

これの100店舗達成RTAが実に酷かった

55 18/04/06(金)22:26:14 No.495962488

結局素材の強さみたいなポイントで評価が決まる単純なシステムなんだっけ

56 18/04/06(金)22:26:35 No.495962586

自分の好みでガンガン作るも星4くらいしか出来なくて凄い凹んでたな

57 18/04/06(金)22:26:38 No.495962611

ホイローコーとか絶対バーガーにあわねえわ!と思うけど無駄に使ったりする でやっぱり低評価

58 18/04/06(金)22:28:01 No.495963056

ガーバーガーバー

59 18/04/06(金)22:29:27 No.495963621

版権元が無いならパクリゲー出しても文句言われないのでは?

60 18/04/06(金)22:29:36 No.495963675

具材が見せられないよな事になった挙げ句のGAME GAMEは最高にひどかった

61 18/04/06(金)22:30:24 No.495963931

2は?

62 18/04/06(金)22:30:41 No.495964047

>版権元が無いならパクリゲー出しても文句言われないのでは? まあパクリ云々は置いておいても今シミュレーション系は厳しいからなぁ

63 18/04/06(金)22:31:16 No.495964266

PS4のグラフィックを最大限に活かしてバーガー作るゲームは見てみたいけどまあ…

64 18/04/06(金)22:31:39 No.495964410

>これの100店舗達成RTAが実に酷かった 価格設定310円のバーガーを600円にして単品のみを売る それにピクルスを足しただけのバーガーを9310円で売る 9310円のバーガーとドリンクとポテトのセットを1000円で売る これでセットだけがバカ売れするのはいくら何でも酷いと思った

65 18/04/06(金)22:32:06 No.495964591

>まあパクリ云々は置いておいても今シミュレーション系は厳しいからなぁ 内容的にも今のレベルだと結構な緻密さ要求されそう…

66 18/04/06(金)22:32:56 No.495964879

ガチャでバンズや具材集めとかソシャゲに超向いてそうじゃん!

67 18/04/06(金)22:33:45 No.495965174

[バンズ] [バンズ]

68 18/04/06(金)22:41:47 No.495967667

今だとこの手のマイナーシミュはインディに移ってそうだけど 昔は変な題材で作り込みも荒い経営シミュ結構あったよね

69 18/04/06(金)22:45:34 No.495968973

BGMが意外にいい

70 18/04/06(金)22:50:26 No.495970747

コンビニファミレス遊園地と思い付くもの片っ端からシミュってたな…

↑Top