18/04/06(金)21:44:26 週末だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/06(金)21:44:26 No.495948978
週末だから三重県のいいところ教えて
1 18/04/06(金)21:45:53 No.495949516
鈴鹿サーキット
2 18/04/06(金)21:46:23 No.495949664
ジャズドリーム長島
3 18/04/06(金)21:47:14 No.495949943
伊勢神宮
4 18/04/06(金)21:50:59 No.495951165
マイカル桑名
5 18/04/06(金)21:51:18 No.495951258
赤福
6 18/04/06(金)21:52:04 No.495951542
もっとこう地元民だけの何かとかで
7 18/04/06(金)21:54:20 No.495952245
忍者市民ですがご当地萌えキャラは息絶え絶えです
8 18/04/06(金)21:54:39 No.495952339
津
9 18/04/06(金)21:56:45 No.495953045
ガソリンが安い
10 18/04/06(金)21:56:48 No.495953062
四日市のぺんぎんっていうおもちゃ屋を「」に勧められて見に行ったよ
11 18/04/06(金)21:56:51 No.495953078
三重「」は意外といるよね…
12 18/04/06(金)21:58:48 No.495953629
大阪のベッドタウンのくせに美味い飯屋がない名張!
13 18/04/06(金)22:00:49 No.495954194
三重には美味しいラーメン屋ってないの…?
14 18/04/06(金)22:01:22 No.495954372
ぐんじ
15 18/04/06(金)22:01:47 No.495954494
>マイカル桑名 今はイオン桑名
16 18/04/06(金)22:02:12 No.495954627
東海ちほーの飯のいまいちっぷりはちょっと度が過ぎていると思う
17 18/04/06(金)22:02:29 No.495954726
>三重には美味しいラーメン屋ってないの…? 美味しいうなぎ屋なら…
18 18/04/06(金)22:02:33 No.495954751
ぐんじは薄すぎない?
19 18/04/06(金)22:02:45 No.495954826
大晦日のオールナイト営業
20 18/04/06(金)22:03:21 No.495955040
おにくがおいちいんでしょう?
21 18/04/06(金)22:04:29 No.495955390
今度伊賀行くんだけどオススメのなんかある?
22 18/04/06(金)22:04:47 No.495955466
>ガソリンが安い 鈴鹿が一番安いかね それ以外は結構高いと思う…
23 18/04/06(金)22:05:47 No.495955765
>今度伊賀行くんだけどオススメのなんかある? 廃墟なら名阪沿いの龍の健康ランドとか
24 18/04/06(金)22:06:05 No.495955873
>今度伊賀行くんだけどオススメのなんかある? 桜満開の白鳳城とか学校は結構見ものだったけど先週がピークで全部散ってしまったからなぁ…
25 18/04/06(金)22:06:05 No.495955876
伊賀ならモクモクファームかな
26 18/04/06(金)22:06:17 No.495955933
桑名市非公認キャラクターくはないな! くはないなをよろしくおねがいします!
27 18/04/06(金)22:06:26 No.495955979
>廃墟なら名阪沿いの龍の健康ランドとか ちょっと前に更地になったよ!
28 18/04/06(金)22:07:13 No.495956233
伊賀ならもくもく手作りファームとか
29 18/04/06(金)22:07:54 No.495956467
伊勢戦国時代村
30 18/04/06(金)22:09:16 No.495956867
>今度伊賀行くんだけどオススメのなんかある? 古い町並みの散策とか興味あるならオーソドックスにハイトピア周辺歩き回るといいよ ドア開けて大声で呼ばないと店員のジジババが出てこないお菓子屋とか面白いよ
31 18/04/06(金)22:10:37 No.495957328
>伊勢戦国時代村 駐車場入る手前の廃墟感がひどい…
32 18/04/06(金)22:10:46 No.495957389
>伊賀ならモクモクファームかな 駅からはタクシーなのがネックかな まぁせっかくだし行ってみようありがとう
33 18/04/06(金)22:12:19 No.495957888
>駅からはタクシーなのがネックかな 伊賀市街地からめっちゃ遠いからちゃんと最寄り駅を調べてから行ってね
34 18/04/06(金)22:12:59 No.495958083
三重県はそばとかせいろむしとか
35 18/04/06(金)22:13:23 No.495958186
煮込みうどんとかないの? 味噌煮込みうどんとかありそう
36 18/04/06(金)22:13:52 No.495958320
柘植駅からなんもないよ
37 18/04/06(金)22:14:35 No.495958547
>伊賀市街地からめっちゃ遠いからちゃんと最寄り駅を調べてから行ってね つっても無人の柘植駅にタクシー乗り場無いし
38 18/04/06(金)22:14:43 No.495958610
三重でうどんと言ったら伊勢うどんか亀山のみそ焼きうどんかな 亀八食堂で焼肉食べた後に〆でだばぁするのいいよ
39 18/04/06(金)22:14:51 No.495958688
>四日市のぺんぎんっていうおもちゃ屋を「」に勧められて見に行ったよ 桑名にはぺんぎんを5倍ぐらいカオスにしたいもやっておもちゃ屋があるよ
40 18/04/06(金)22:15:00 No.495958746
伊勢志摩はまだギリいいけど山側は秘境とか言われてておなかいたい
41 18/04/06(金)22:15:42 No.495958995
>伊勢志摩はまだギリいいけど山側は秘境とか言われてておなかいたい なにがおかしいん?
42 18/04/06(金)22:16:10 No.495959173
JR関西本線は緩やかに滅びに向かってるよね 関駅も今月から完全無人化になったみたいだし 沿線の景色好きなんだけどな
43 18/04/06(金)22:16:22 No.495959231
南北で気候区分が違うと言われるくらいには南側は未開の地だよ
44 18/04/06(金)22:19:16 No.495960305
>桑名にはぺんぎんを5倍ぐらいカオスにしたいもやっておもちゃ屋があるよ ぐぐってみたけど5倍どころじゃないよこれ
45 18/04/06(金)22:20:14 No.495960626
ここまで松坂牛の話題無し
46 18/04/06(金)22:20:23 No.495960688
北は名古屋にしがみ付く田舎 南はド田舎
47 18/04/06(金)22:20:48 No.495960839
西は?
48 18/04/06(金)22:20:56 No.495960877
未開の地とか言われるの酷い
49 18/04/06(金)22:22:38 No.495961466
この間立っていたスレで他の「」からもお勧めされていたけど関宿いいよ
50 18/04/06(金)22:23:11 No.495961660
山道走っててちょっと道を外れて小川を漁ると普通にサンショウウオがいたりする
51 18/04/06(金)22:23:50 No.495961847
ナガシマスパーランドはほぼ名古屋
52 18/04/06(金)22:23:56 No.495961873
三重県内でも北部と南部では言語が違うからな
53 18/04/06(金)22:24:34 No.495962010
尾鷲あたりはまあ単純に人が住むのに適してない感じ
54 18/04/06(金)22:25:23 No.495962214
JRは無人駅のせいでキセルし放題だからね… ローカル線の三岐鉄道ですら駅に人がいるのに
55 18/04/06(金)22:25:50 No.495962371
>三重には美味しいラーメン屋ってないの…? 165沿いの久居インター近くに美味しいラーメン屋があったのに無期限休業してた 割とラーメン過疎地だと思う
56 18/04/06(金)22:26:04 No.495962435
まあ熊野は未開だけど歴史は古いから世界遺産になってる訳だし…
57 18/04/06(金)22:26:15 No.495962491
関宿はいいね 言い方は悪いかもしれんけど地味な京都って感じ 空き家に住みたいけど道が細すぎるのがな
58 18/04/06(金)22:27:16 No.495962827
榊原とか温泉以外で行って楽しいところない?
59 18/04/06(金)22:27:46 No.495962990
たぶん鈴鹿の天下一品と富田の花火当たりが一番おいしい
60 18/04/06(金)22:28:05 No.495963074
伊賀は中心部なら他県への割とアクセスいいし…
61 18/04/06(金)22:28:20 No.495963141
尾鷲熊野というか42号線はまだマシ 南伊勢あたりが真の魔境
62 18/04/06(金)22:28:44 No.495963287
>伊賀は中心部なら他県への割とアクセスいいし… 他県(滋賀奈良京都)
63 18/04/06(金)22:28:51 No.495963332
>榊原とか温泉以外で行って楽しいところない? 青山高原かな…
64 18/04/06(金)22:28:57 No.495963369
>桑名市非公認キャラクターくはないな! >くはないなをよろしくおねがいします! 木曽岬町の魔法少女トマトちゃんもkawaii! サイト更新されないまま止まってる…
65 18/04/06(金)22:29:20 No.495963569
名阪国道いいよね… 制限速度70㎞なのに120㎞オーバーの車がビュンビュン…
66 18/04/06(金)22:29:53 No.495963774
>榊原とか温泉以外で行って楽しいところない? ルーブル彫刻美術館
67 18/04/06(金)22:30:02 No.495963823
言うても伊勢あたりはサミットや遷宮で連続で開発や整備したから今かなり周辺は綺麗だし見るものたくさんあるよね
68 18/04/06(金)22:30:17 No.495963900
ひょっとして三重は見どころのない田舎なのでは?
69 18/04/06(金)22:30:37 No.495964011
榊原温泉周辺で新しめの温泉レジャー施設無かったかな 周辺といっても山をいくつか超えるけど
70 18/04/06(金)22:30:53 No.495964116
>ひょっとして三重は見どころのない田舎なのでは? 伊勢神宮さえあればいいし…
71 18/04/06(金)22:30:55 No.495964130
>南北で気候区分が違うと言われるくらいには南側は未開の地だよ 昔の人も荷坂峠の上に立って北と南を見ると全然季節の進みが違うねって書き残してた気がする
72 18/04/06(金)22:31:55 No.495964525
御在所ロープウェイ! 御在所ロープウェイをお願いします! 縁結びの神様もいるよ!
73 18/04/06(金)22:32:09 No.495964609
>ひょっとして三重は見どころのない田舎なのでは? 滋賀とか和歌山とか岐阜に怒られっぞ!
74 18/04/06(金)22:33:23 No.495965052
滋賀は琵琶湖があるし!
75 18/04/06(金)22:33:25 No.495965069
伊賀の映画館潰れたから映画は最低津のイオンまで行かないといけないのだるい 映画館できた当時は名張より先にできたからもっと伊賀も発展すると思ったんだがな
76 18/04/06(金)22:33:55 No.495965222
滋賀にはパルコがある! 都会!
77 18/04/06(金)22:34:03 No.495965283
>榊原とか温泉以外で行って楽しいところない? 関宿とかここも面白かったよ http://umihaku.com/ 鳥羽へ行くなら海保のカタマランとか造船ドックとかを色々探して歩くのもいい
78 18/04/06(金)22:34:43 No.495965492
>ひょっとして三重は見どころのない田舎なのでは? 珠美殿は佐賀だからもっと…
79 18/04/06(金)22:36:18 No.495966034
>伊賀の映画館潰れたから映画は最低津のイオンまで行かないといけないのだるい >映画館できた当時は名張より先にできたからもっと伊賀も発展すると思ったんだがな 1時間くらいかかるんじゃ無いの…
80 18/04/06(金)22:36:35 No.495966106
桑名駅おりたらそのへんの屋台で焼きはまぐり売ってるもんだと思ってた
81 18/04/06(金)22:37:34 No.495966397
>伊賀の映画館潰れたから映画は最低津のイオンまで行かないといけないのだるい 鈴鹿のベルシティか他県だけど郡山のイオンも時間あんまり変わらんよね… まぁ音響しょぼかったし消えるのは仕方ないかなぁとは思う
82 18/04/06(金)22:37:46 No.495966452
桑名とか津名張あたりは本当に名物とか有名な観光場所あるか分からん
83 18/04/06(金)22:38:14 No.495966577
志摩スペイン村とかあるだろうが!!!!!!!!1
84 18/04/06(金)22:38:16 No.495966588
滋賀は車ないと回るの無理なだけでめっちゃ重要な文化財抱えまくってるぞ
85 18/04/06(金)22:38:52 No.495966783
>桑名とか津名張あたりは本当に名物とか有名な観光場所あるか分からん 桑名はそれこそ長島スパーランドあるじゃん…
86 18/04/06(金)22:39:19 No.495966926
名張は赤目四十八滝があるし!
87 18/04/06(金)22:39:28 No.495966964
>桑名とか津名張あたりは本当に名物とか有名な観光場所あるか分からん なばなの里も長島も桑名市やぞ
88 18/04/06(金)22:41:23 No.495967525
ちくしょう名張に映画館がないから!
89 18/04/06(金)22:42:53 No.495967989
>関宿はいいね >言い方は悪いかもしれんけど地味な京都って感じ 旧街道沿いから地元の商店や生活道路がないまぜなのもあって街並み保存地区としては好例だと思う