虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)21:40:44 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)21:40:44 No.495947741

なんなのもう…

1 18/04/06(金)21:41:01 No.495947829

なにあれ…

2 18/04/06(金)21:41:13 No.495947883

ひどい…ひどい

3 18/04/06(金)21:41:38 No.495948031

何がしたいねんこいつら…

4 18/04/06(金)21:41:51 No.495948102

思わずええ・・って声に出た

5 18/04/06(金)21:42:01 No.495948139

ラジオでどんでんブチギレてて吹く 怒るのもしょうがない

6 18/04/06(金)21:42:09 No.495948182

小笠原くんよかったね…打線はうん…

7 18/04/06(金)21:42:16 No.495948224

相手を勝たせるセーフティースクイズとは一体…

8 18/04/06(金)21:42:47 No.495948407

チャンスのロサリオ駄目だった時点で勝負ついてたよ…

9 18/04/06(金)21:42:57 No.495948469

いやまあノーアウト2.3塁で1点もとれなかったとこが一番ダメじゃねえかなあ

10 18/04/06(金)21:43:12 No.495948534

馬鹿かこいつら

11 18/04/06(金)21:43:13 No.495948538

てっきり強振してくると思ったら最後までバントだった そんなもん完全に警戒されてたら通らんわ!

12 18/04/06(金)21:43:19 No.495948579

だって安全っていってるし…

13 18/04/06(金)21:43:54 No.495948768

正直糸原バントもどうかと思う

14 18/04/06(金)21:43:57 No.495948797

優くんはツイてなかったのもあるけど最初のライト前って鳥谷が置いすぎなければ糸井追いつけてなかった?

15 18/04/06(金)21:44:11 No.495948884

植田はスタート切ってなかったんだからなんであの打球見て突っ込んだってなるし 梅野はいくらなんでもファーストセーフになれよってなるしでもう…

16 18/04/06(金)21:44:57 No.495949111

完全に見え見えのスクイズとか通るわけねーだろ… 糸原にバントとか目を疑ったわ

17 18/04/06(金)21:45:20 No.495949279

梅野のスクイズなんて再三やってバレバレなんだからそれブラフに使えよ…

18 18/04/06(金)21:45:34 No.495949376

今日は文句なしの采配負けだった

19 18/04/06(金)21:45:41 No.495949430

せめて一球でいいから強振しなきゃダメだよなあ

20 18/04/06(金)21:45:43 No.495949447

揺さぶってる揺さぶってる! 揺さぶ…えぇ…

21 18/04/06(金)21:45:53 No.495949514

>チャンスのロサリオ駄目だった時点で勝負ついてたよ… あそこもなんで糸井ハーフウェーだったんだろうね 追い方的に外野の前に落ちるわけないんだからベースついとけよ…

22 18/04/06(金)21:46:46 No.495949790

やっぱノーアウト2.3塁のとこで最低限できなかったのが痛いわ

23 18/04/06(金)21:47:22 No.495949993

梅野が逸らしまくってたからこちらも田島のミス待ちだったのかね

24 18/04/06(金)21:47:31 No.495950041

藤浪にまだチャンスやるのかな。何かもう壊れてないか?

25 18/04/06(金)21:48:05 No.495950207

3球スクイズの構えで次強振なら多分結果はどうあれ最後まで楽しめてたよ…

26 18/04/06(金)21:48:24 No.495950305

采配もひどかったけど采配以外もひどいよ…

27 18/04/06(金)21:48:45 No.495950444

1回を忘れてはならない

28 18/04/06(金)21:48:51 No.495950481

初期の打撃が良かった梅野はどこに消えたの…

29 18/04/06(金)21:49:43 No.495950763

合計5点しか入ってないのにだらだらだらだら10時近くまでやって終わり方がこれとか

30 18/04/06(金)21:49:53 No.495950827

散々練習してるんだからあそこはバント決めなきゃ(意訳)の監督談話で駄目だった

31 18/04/06(金)21:50:00 No.495950861

>初期の打撃が良かった梅野はどこに消えたの… 今も当たれば飛ぶし疲れの無い時はいいんだ 捕手はどこまでいっても疲労との戦いだからなあ

32 18/04/06(金)21:50:46 No.495951090

相手警戒して前進守備してるし内野抜ければ儲けもん 外野フライでも一点なのに何でバント…

33 18/04/06(金)21:51:09 No.495951214

それよりもメッセだけじゃなく先発を早速中5にして並び整えてるとこが怖いわ

34 18/04/06(金)21:51:38 No.495951381

同点で勝ち越しのチャンスならまだしもビハインドで糸原にバントはなあ…

35 18/04/06(金)21:51:49 No.495951461

3塁で梅野バッターな時点で素人でもスクイズ警戒するわ!

36 18/04/06(金)21:52:30 No.495951691

坂本しか残ってなかったとは言うが普通に代打出してもよかったんじゃねえかなあ

37 18/04/06(金)21:52:36 No.495951723

転がさせるにしても長打警戒させなきゃ意味ないだろうに 梅野は長打あるんだからさぁ

38 18/04/06(金)21:54:32 No.495952301

代打原口を中途半端なところで使ったのが痛いな…

39 18/04/06(金)21:54:45 No.495952369

>合計5点しか入ってないのにだらだらだらだら10時近くまでやって終わり方がこれとか サンの場内音声が小さくてそう感じるのもあるけど何かこう緊張感ないというか 両チーム共ダラーッとしたプレイと展開だったね…

40 18/04/06(金)21:55:39 No.495952677

4安打しかしてないし勝てない流れの日っていうのはある

41 18/04/06(金)21:55:43 No.495952697

犠牲フライ失敗でも次鳥でその次俊介なんだからいくらでもチャンスはあったのに…

42 18/04/06(金)21:55:47 No.495952723

負けるべくして負けた試合というか 今日のはちょっとフォローできない

43 18/04/06(金)21:56:05 No.495952818

あと西岡はあれ大丈夫か? 強いスイング全然できてないよね

44 18/04/06(金)21:56:27 No.495952935

直前の回でパスボール2つやらかしてるあたり梅野もう握力怪しかったし なぜバント?させたすぎる…

45 18/04/06(金)21:56:46 No.495953051

運はなかったが継投は正解だった 攻撃面で指示がひどい

46 18/04/06(金)21:56:56 No.495953103

今日はまぁ今の藤浪だし負けるのは覚悟してたんだわ でも負け方ってのがあるよな…

47 18/04/06(金)21:57:08 No.495953147

>直前の回でパスボール2つやらかしてるあたり梅野もう握力怪しかったし >なぜバント?させたすぎる… どっちもワイルドピッチに訂正されてるよ

48 18/04/06(金)21:57:30 No.495953241

>あそこもなんで糸井ハーフウェーだったんだろうね >追い方的に外野の前に落ちるわけないんだからベースついとけよ… それ思った なんか糸井らしからぬ走塁意識の低さというか

49 18/04/06(金)21:58:01 No.495953386

藤川が燃えそうで燃えない感じに復調したのが収穫かな…

50 18/04/06(金)21:58:35 No.495953557

今日はほんと色々あったけど 最後で全部吹っ飛ぶぐらい強烈なのがきてダメだった 藤浪への批判を逸らそうという監督の粋な計らいかもしれないそうであってくれ

51 18/04/06(金)21:58:35 No.495953559

なんか全体的にぼやっとした感じで 緊張感なかったと思う

52 18/04/06(金)21:59:04 No.495953689

守備と小技捨ててるんだから最後は徹底的に攻撃に回って欲しかった

53 18/04/06(金)21:59:37 No.495953845

うちは細かい小細工が上手くいくチームじゃないだろうに…

54 18/04/06(金)21:59:45 No.495953869

確か原口は捕手登録に戻ったんだよね? そのうち起用されるのかな…

55 18/04/06(金)21:59:56 No.495953917

責任被らされる梅ちゃんが可哀想すぎる いやいやどう考えても采配ミスですよ監督認めましょうよ

56 18/04/06(金)22:00:06 No.495953996

>藤川が燃えそうで燃えない感じに復調したのが収穫かな… 石崎と藤川が二人ともバチッと内のストレートでピンチ凌いだ時は これいけるぞと思ったんだけどな

57 18/04/06(金)22:00:17 No.495954049

誰の入れ知恵か知らんがセーフティバントを過信しすぎてる節があるな

58 18/04/06(金)22:00:26 No.495954079

今年エンドランとかってやったっけ?

59 18/04/06(金)22:00:36 No.495954129

NHKBSでぬ見て癒されてくるんぬ…

60 18/04/06(金)22:01:15 No.495954337

ふて寝するよ…

61 18/04/06(金)22:01:36 No.495954447

まあでもスクイズの場面はあのピッチャーのフィールディングが凄かったのもあるし…

62 18/04/06(金)22:01:40 No.495954462

>誰の入れ知恵か知らんがセーフティバントを過信しすぎてる節があるな 甲子園に影響されたんじゃない?

63 18/04/06(金)22:01:40 No.495954463

>確か原口は捕手登録に戻ったんだよね? >そのうち起用されるのかな… 金本が使うと明言してたからそのうち捕手出て来るよ

64 18/04/06(金)22:02:27 No.495954718

田島のファインプレーだったとは思う それはそれとして選手信じてやってほしかった

65 18/04/06(金)22:03:51 No.495955193

逆に考えるんだ クソ采配で好結果が出てたら連発されると考えるんだ

66 18/04/06(金)22:05:18 No.495955625

勝負所でまた糞采配される気がぷんぷんするよ…

67 18/04/06(金)22:05:23 No.495955650

スクイズさせるんならセーフティじゃなくベンチが責任負えよ

68 18/04/06(金)22:07:01 No.495956180

>逆に考えるんだ >クソ采配で好結果が出てたら連発されると考えるんだ だよね 結果出るまでやる!なんて無いよね…

69 18/04/06(金)22:09:41 No.495957023

糸原に打たせてやってほしかったなー 選手に任せてダメだったらんもーうちの打線ったらーで諦めつくのに

70 18/04/06(金)22:12:02 No.495957800

監督1年目なんだからギャーギャー言ってやるな

71 18/04/06(金)22:39:20 No.495966932

糸原バントでまず同点にってのはいいけど 梅野に代打だよなぁ セーフティースクイズが簡単に決まるならどの球団もやりまくってるわ

↑Top