ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/06(金)20:55:53 No.495934715
新ルール発表当時
1 18/04/06(金)20:57:03 No.495935011
結局ほぼ遊矢一人勝ちしたね… 遊星もちょっとは
2 18/04/06(金)20:57:25 No.495935103
そんな遊星もいまやハリファイバー使ってエンジョイしてる
3 18/04/06(金)20:57:58 No.495935246
どの時代でも割と戦えるヒーローはずるい…
4 18/04/06(金)20:57:59 No.495935252
遊馬にもなんかあげようよ
5 18/04/06(金)20:58:23 No.495935336
遊馬そんなダメージあるか?
6 18/04/06(金)20:58:38 No.495935417
遊馬はエクシーズ並べるんじゃなくてホープ単体で戦うからまだなんとか…
7 18/04/06(金)21:00:07 No.495935887
十代も次のパックで強化の芽はあるな
8 18/04/06(金)21:00:41 No.495936082
せっかくのコズミックブレイザーが一瞬で死んでアクセルシンクロも実質無理とか言われて闇落ちしてた遊星
9 18/04/06(金)21:01:22 No.495936305
スパイと10期のしょっぱいパックの方がダメージは深刻だった
10 18/04/06(金)21:01:26 No.495936338
ハリファイバー召喚!!!!
11 18/04/06(金)21:01:49 No.495936450
シンクロ召喚の為に生まれたであろうハリファイバーなんだからシンクロしろよ!って思うくらいサモンソーサレスしか出てこない…
12 18/04/06(金)21:02:05 No.495936526
コズミックはマジで最悪なタイミングだった
13 18/04/06(金)21:03:20 No.495936937
セミとか言われてたなコズミック
14 18/04/06(金)21:04:00 No.495937083
ズァークが当時我もう遊戯王なんてやだウィクロスするとか言ってたのが懐かしい
15 18/04/06(金)21:04:10 No.495937119
>コズミックはマジで最悪なタイミングだった 絶妙にZONEに勝てない良い再現だったのに…
16 18/04/06(金)21:05:20 No.495937445
魔術師はもういい加減に退けよな…我は好きだけど遊矢も魔術師ももういいじゃん…
17 18/04/06(金)21:05:28 No.495937496
メタルフォーゼのリンクくる前からちらほら結果残してた魔術師
18 18/04/06(金)21:05:39 No.495937560
定期的に新カードは来る王様
19 18/04/06(金)21:06:38 No.495937827
遊馬はまずどういうデッキなの?ってとこ確立させんと…
20 18/04/06(金)21:06:38 No.495937830
十代はメタデッキとしては一瞬輝いた感じだな
21 18/04/06(金)21:07:00 No.495937920
アニメで強化されてそもそもレモン系一体を強化するデッキなので問題なかったジャック 打撃受けたけどアニメで更に強化されて問題ないクロウ ファイアウォールドラゴンを使いこなす鬼柳 闇堕ちしてた遊星
22 18/04/06(金)21:07:08 No.495937955
>シンクロ召喚の為に生まれたであろうハリファイバーなんだからシンクロしろよ!って思うくらいサモンソーサレスしか出てこない… ジェットが丁度いいから…
23 18/04/06(金)21:07:27 No.495938034
遊星ハリファイバーからずっとサティスファクションしてない? 海外でも新しいのもらうんでしょ
24 18/04/06(金)21:07:48 No.495938130
でえじょうぶだ魔術師はまたどうせ規制される
25 18/04/06(金)21:08:22 No.495938316
遊星が使ったカードだもんな
26 18/04/06(金)21:09:30 No.495938612
遊矢はまだ漫画やってるけどそっちは特に強化に繋がってない
27 18/04/06(金)21:11:04 No.495939047
クリスタルシンクロン!
28 18/04/06(金)21:11:07 No.495939065
ヒーローはバブルが邪魔になってきた
29 18/04/06(金)21:11:25 No.495939136
>ファイアウォールドラゴンを使いこなす鬼柳 満足民って周りのものどんどん取り込んで生き長らえるのホラー感まであるよ…
30 18/04/06(金)21:12:42 No.495939446
遊馬は並べることに特化してて素材モンスターがあまり強くない 一体だけしか出せない 蘇生してもホープは自壊
31 18/04/06(金)21:13:00 No.495939519
>満足民って周りのものどんどん取り込んで生き長らえるのホラー感まであるよ… FWD来るまでマジ死んでたのを理解しつつ規制は勘弁してやって欲しい
32 18/04/06(金)21:13:16 No.495939589
「ZW」リンクモンスター来ないかなぁ
33 18/04/06(金)21:13:31 No.495939677
ホープも今だとそこまで引導火力になれてないような気もする
34 18/04/06(金)21:14:00 No.495939798
>満足民って周りのものどんどん取り込んで生き長らえるのホラー感まであるよ… まず基礎的な部分が展開力あるからな…
35 18/04/06(金)21:14:30 No.495939956
下手すると現状プレイメーカーよりFWD使いこなしそうなのが酷い…
36 18/04/06(金)21:14:38 No.495939992
トリシューラやらFWDやらヤバイやつは大体友達
37 18/04/06(金)21:15:03 No.495940090
>魔術師はもういい加減に退けよな…我は好きだけど遊矢も魔術師ももういいじゃん… 土台が強いせいでなんというか根強く残ってるな魔術師…
38 18/04/06(金)21:15:12 No.495940120
一年たってみて手札2枚でコズミック出るようになったのは酷すぎると思う
39 18/04/06(金)21:15:23 No.495940161
何故か遊馬と遊矢が手を組んだ
40 18/04/06(金)21:16:10 No.495940376
遊矢は強化されてない?
41 18/04/06(金)21:16:21 No.495940433
漫画が強い十代 おんなじぐらいの強さの遊星 漫画の強いやつのせいでRUMサーチ来ない遊馬 漫画が弱いのと強いのがある遊矢
42 18/04/06(金)21:16:33 No.495940485
>一年たってみて手札2枚でコズミック出るようになったのは酷すぎると思う 一週間で死んだセミから随分…
43 18/04/06(金)21:17:09 No.495940692
遊矢は今でも強いよ……
44 18/04/06(金)21:17:16 No.495940738
>遊矢は強化されてない? 魔術師を遊矢と見るかそうじゃないかって問題になってくる EM単体はちょっと寂しいかなあって感じ とりあえずイグニッションイーグルください
45 18/04/06(金)21:17:35 No.495940857
今キツイのは遊馬だけじゃね ほかはなんだかんだでうまいこと使いこなしてる
46 18/04/06(金)21:18:06 No.495941027
>>遊矢は強化されてない? >魔術師を遊矢と見るかそうじゃないかって問題になってくる >EM単体はちょっと寂しいかなあって感じ オッドアイズはアークPでかなり躍進した
47 18/04/06(金)21:18:21 No.495941096
魔術師はエレクトラム貰う前の段階で入賞してたガチの列強だし
48 18/04/06(金)21:18:32 No.495941150
そもそも遊馬って新ルール云々以前に全然新規カード貰ってないよね…
49 18/04/06(金)21:18:38 No.495941199
王様映画でだいぶ強化されたよね…
50 18/04/06(金)21:19:00 No.495941286
実際リンク実装されてみたら遊星は竜星になって別になんとかなるな!で笑顔になってたのがひどい
51 18/04/06(金)21:19:18 No.495941376
満足は今FWDが死んだとしてもハリファイバーいるからなんとかなる ハリファイバー死んだらもうだめ
52 18/04/06(金)21:19:28 No.495941438
まぁハリファイバーは死ぬよな あいつの効果で呼ばれたチューナーがシンクロ素材になったの見たことないし
53 18/04/06(金)21:19:31 No.495941449
>そもそも遊馬って新ルール云々以前に全然新規カード貰ってないよね… ドン千・エリファス「「そろそろカード化してほしい…」」
54 18/04/06(金)21:19:34 No.495941457
>オッドアイズはアークPでかなり躍進した 強いっちゃ強いけどそんなに数いらないファンタズマももらった とりあえず魔導獣で使わせてもらいます
55 18/04/06(金)21:19:46 No.495941524
>そもそも遊馬って新ルール云々以前に全然新規カード貰ってないよね… オリジナルの新規はオノマトピア以降ないのか…
56 18/04/06(金)21:20:08 [魔術師] No.495941627
>まぁハリファイバーは死ぬよな >あいつの効果で呼ばれたチューナーがシンクロ素材になったの見たことないし えっ
57 18/04/06(金)21:20:15 No.495941648
次のコンタクト融合体でやっとアニメの十代らしい強化がくる…
58 18/04/06(金)21:20:17 No.495941657
シューティングライザーを一番うまく使ってるのが遊矢という…
59 18/04/06(金)21:20:26 No.495941694
遊馬はメインデッキ王様みたいになんかちぐはぐしてるから
60 18/04/06(金)21:20:29 No.495941710
>結局ほぼ遊矢一人勝ちしたね… マジか ペンデュラムぞーん魔法罠にされてEXからストレートペンデュラムみたいなのも出来んのやろ?
61 18/04/06(金)21:20:34 No.495941733
遊馬の未OCGな使用カードってなにがあったっけ
62 18/04/06(金)21:20:48 [魔術師] No.495941793
>まぁハリファイバーは死ぬよな >あいつの効果で呼ばれたチューナーがシンクロ素材になったの見たことないし フフフ…
63 18/04/06(金)21:21:09 No.495941882
ハリファイ死んでもサモソいればキツイにせよまだ割となんとかなるのだ…アイツの同種族召喚が割りとヤバイ
64 18/04/06(金)21:21:31 No.495941970
コナミは遊馬の強化よりナンバーズを全種類出すほうを優先してるから…
65 18/04/06(金)21:21:34 No.495941978
結局は召喚法よりカードの強さだよねってとこもあって魔術師は強いから
66 18/04/06(金)21:21:45 No.495942034
環境レベルで言えば遊馬が息してた時あったっけ ホープ派生とかビッグアイとかが活躍ってのはあったけど
67 18/04/06(金)21:22:09 No.495942171
>遊馬の未OCGな使用カードってなにがあったっけ 双頭竜賢者
68 18/04/06(金)21:22:14 No.495942192
魔術師はゴット・オーガスが来たことによってエンタメデュエルまで取り込んだという…
69 18/04/06(金)21:22:24 No.495942235
>遊馬の未OCGな使用カードってなにがあったっけ エクシーズトレジャー!
70 18/04/06(金)21:23:02 No.495942391
遊矢というかズァークというか・・・ 覇王デッキがかなり強い
71 18/04/06(金)21:23:36 No.495942566
アストログラフとエレクトラムと調弦のほかになにか規制かかりそうなのあるかなあ
72 18/04/06(金)21:23:38 No.495942579
まあ魔術師他遊矢テーマはインフレ最盛期にパワカ大量に貰ったからちょっとやそっとじゃ死なないよね しかもエレクトラムとかいう壊れで背中押してきたし…
73 18/04/06(金)21:23:46 No.495942616
クソ面倒くさそうに見えて出そうと思えば出せるよねズァーク…
74 18/04/06(金)21:24:37 No.495942868
>>結局ほぼ遊矢一人勝ちしたね… >マジか >ペンデュラムぞーん魔法罠にされてEXからストレートペンデュラムみたいなのも出来んのやろ? P用のリンクが来たこともあるけど結局は自力の差よ
75 18/04/06(金)21:25:28 No.495943106
普通に元がどうにもならないイメージ強すぎるやつがいるからな…
76 18/04/06(金)21:25:34 No.495943135
>遊馬はメインデッキ王様みたいになんかちぐはぐしてるから 今って強い単独モンスターだけじゃ割とどうにもならないような所まで来てるからエクシーズの方ももうちょいなんとかしないとお辛い…
77 18/04/06(金)21:25:40 No.495943162
>クソ面倒くさそうに見えて出そうと思えば出せるよねズァーク… まああいつ零無限の効果使えばサクッと出せるし…
78 18/04/06(金)21:26:15 No.495943315
ライトニングも暴れてた方向性が除去カードってだけだからなあ
79 18/04/06(金)21:26:16 No.495943320
エクシーズのヤバイ奴は軒並み投獄されてるからなぁ…
80 18/04/06(金)21:26:29 No.495943382
遊戯の強化であって王様の強化じゃ無い気もするけど、取り敢えずオシリス関連でなんか追加欲しい
81 18/04/06(金)21:26:32 No.495943398
遊馬のカードは優秀だけど遊馬のデッキはそうでもない
82 18/04/06(金)21:26:59 No.495943515
>遊馬のカードは優秀だけど遊馬のデッキはそうでもない どういう方向のデッキなのか説明しづらい
83 18/04/06(金)21:27:11 No.495943558
コンタクト新規でアニメ十代もどうにかなるんだろうか
84 18/04/06(金)21:27:55 No.495943765
>遊戯の強化であって王様の強化じゃ無い気もするけど、取り敢えずオシリス関連でなんか追加欲しい 守備表示にも召雷弾したい
85 18/04/06(金)21:27:57 No.495943771
アニメ十代はベースがクソ過ぎて強化のしようがない
86 18/04/06(金)21:28:05 No.495943802
>遊馬のカードは優秀だけど遊馬のデッキはそうでもない オトマがRR見たくRUMでもサーチできるようになればまた違うんだけど まあ…他のエクシーズ主体に悪用されるだけだよね
87 18/04/06(金)21:28:18 No.495943863
>遊馬の未OCGな使用カードってなにがあったっけ Vウンディーネ!ZWドラゴニックハルバード!
88 18/04/06(金)21:28:22 No.495943879
遊矢は当時は非Pの親父の力に頼るしか…みたいなこと言われてたと思う まあ親父デッキって割とP依存してたが
89 18/04/06(金)21:28:40 No.495943969
エクシーズ・チェンジ・タクティクスを軸にターボかけてた俺は深い悲しみに包まれた
90 18/04/06(金)21:29:00 No.495944086
王様は今はブラマジが順当に強い上にいろんなこと出来るから弱いイメージがないな…
91 18/04/06(金)21:29:28 No.495944220
RUMサーチはゼアルいる時点で無理なんだよな
92 18/04/06(金)21:29:40 No.495944280
ドラゴニックハルバードも待ってるんですけどー
93 18/04/06(金)21:30:03 No.495944386
>王様は今はブラマジが順当に強い上にいろんなこと出来るから弱いイメージがないな… モンスター7枚だけで十二獣相手に入賞勝ち取ったりしてたからな
94 18/04/06(金)21:30:27 No.495944478
バスターブレイダーもCS出てたりしてたな
95 18/04/06(金)21:30:33 No.495944518
むしろ新ルールならエクシーズ並べるシャークとカイトの方がダメージくらっとる
96 18/04/06(金)21:31:12 No.495944688
ゴッドオーガスOCG化するのか 調べたら強いことしか書いてない...
97 18/04/06(金)21:31:13 No.495944693
魔術師は根本的にパワーあるから新カード入れ易いんだよねえ
98 18/04/06(金)21:31:21 No.495944730
カイトはサイファードラゴンの効果活かしにくい
99 18/04/06(金)21:31:34 No.495944803
ブラマジ特化を王様デッキと呼んでいいのかという問題はあるが まあそれ言ったら多かれ少なかれ他もそうか
100 18/04/06(金)21:31:48 No.495944867
RUMセットでいいよ
101 18/04/06(金)21:32:08 No.495944973
本来ならRUMは新ルールに一番適合してた筈なんだけどな…
102 18/04/06(金)21:32:09 No.495944982
>むしろ新ルールならエクシーズ並べるシャークとカイトの方がダメージくらっとる 一番ダメージ食らってたのは赤馬社長じゃねぇかな…
103 18/04/06(金)21:32:19 No.495945033
どこまでがキャラデッキなの?って論争になるからな
104 18/04/06(金)21:32:36 No.495945110
遊馬はそもそもメインが弱すぎてどうしようもない
105 18/04/06(金)21:32:54 No.495945197
社長はハリファで全盛期並みかそれ以上に強くなったよ… 止まるんじゃねえぞ…
106 18/04/06(金)21:32:59 No.495945212
>一番ダメージ食らってたのは赤馬社長じゃねぇかな… 漫画AV3巻でなんかもらってたし…あとハリファイバー使えるし…
107 18/04/06(金)21:33:13 No.495945296
フォトスラが入ってるのでカイトのファンデッキです
108 18/04/06(金)21:33:22 No.495945345
エースかその派生が軸になってんならもうそれっぽいかなって
109 18/04/06(金)21:33:25 No.495945353
>ゴッドオーガスOCG化するのか >調べたら強いことしか書いてない... サイコロ3回振るからエンタメデュエルと相性が良いのだ 上手く行けば1ターンで4ドロー行ける
110 18/04/06(金)21:33:34 No.495945401
うnやっぱハリファイバー取り上げないほうがいいんじゃないかな
111 18/04/06(金)21:33:56 No.495945536
HEROとかも漫画出の魔改造カードで成り立ってるだけだしな
112 18/04/06(金)21:34:27 No.495945726
十代は明らかに十代じゃないんだけど十代みたいな感じ
113 18/04/06(金)21:35:25 No.495946034
今ならアニメビヨンドも許されないかな…
114 18/04/06(金)21:35:28 No.495946053
最強遊矢は2枚ともいいカードくれたのでファントム様の不甲斐無さが際立つ
115 18/04/06(金)21:35:53 No.495946195
ペンデュラム宝玉獣…
116 18/04/06(金)21:35:53 No.495946198
遊馬の新カードが遊矢のオマケになってそうなのが辛い
117 18/04/06(金)21:35:54 No.495946201
>HEROとかも漫画出の魔改造カードで成り立ってるだけだしな まるっと入れ替わってる十代よりかはマシとは言え遊星なんかもシンクロモンスター等々は結構漫画とかので成り立ってるからな…
118 18/04/06(金)21:36:31 No.495946358
>ペンデュラム宝玉獣… いじめだと思う
119 18/04/06(金)21:37:35 No.495946676
>ペンデュラム宝玉獣… 騎士?の方はたまに出張してた時期が合ったな
120 18/04/06(金)21:37:44 No.495946736
コンタクトはコンセプトからしてどうにかなるんだろうかアレ
121 18/04/06(金)21:37:51 No.495946766
>ペンデュラム宝玉獣… アレはペンデュラムより貰った新規使ってレインボーの類全力で立てに行くデッキのがマシじゃなかろうか
122 18/04/06(金)21:37:57 No.495946798
というかマスタールール4にした意味ってあったのだろうか 最近触れてないからわからないんだけど何か変わったの?
123 18/04/06(金)21:38:23 No.495946973
いいですよねOCGで文字通り最強HEROになったアブゼロ
124 18/04/06(金)21:38:36 No.495947071
>というかマスタールール4にした意味ってあったのだろうか リンクが売れた 新ルールで落ちた分売れたかは知らん
125 18/04/06(金)21:38:50 No.495947145
>というかマスタールール4にした意味ってあったのだろうか >最近触れてないからわからないんだけど何か変わったの? 今更そこなのか…
126 18/04/06(金)21:39:22 No.495947298
>遊馬の新カードが遊矢のオマケになってそうなのが辛い ホープ要素が攻撃無効効果だけとかありそうだよね…
127 18/04/06(金)21:39:45 No.495947434
そろそろカードの枠の色がネタ切れになってきそうだ
128 18/04/06(金)21:40:28 No.495947668
>というかマスタールール4にした意味ってあったのだろうか >最近触れてないからわからないんだけど何か変わったの? マスタールール4などない!ってのはおいといてエクストラゾーン導入でエクストラデッキから出すモンスターが基本的に一枚しか出せないのでカードの使い勝手が劇的に変わった 並べるには墓地経由させるかリンクモンスターを出していかなきゃいけない ペンデュラム以前の別に使いたくなければ入れなきゃいいんじゃね?って問題を改善したリンク召喚を売るためのルールだ
129 18/04/06(金)21:40:39 No.495947724
>というかマスタールール4にした意味ってあったのだろうか >最近触れてないからわからないんだけど何か変わったの? プレイするのにマットがほぼ必須になった
130 18/04/06(金)21:40:46 No.495947755
>そろそろカードの枠の色がネタ切れになってきそうだ 赤系がまだ少ない
131 18/04/06(金)21:41:07 No.495947858
MHEROは融合じゃなくない?みたいな印象からはじまるのが困る まぁアニメでも融合投げてコンタクトにいってるんだけど
132 18/04/06(金)21:41:59 No.495948126
別にデフレ目的とかそういうのはない新ルール
133 18/04/06(金)21:42:05 No.495948161
リンクと儀式も似たような色だからよ
134 18/04/06(金)21:42:20 No.495948255
ハリファイバーが死ぬとテーマが30くらいは軽く死ぬ気がする それくらいハリファイバーは必須
135 18/04/06(金)21:42:57 No.495948472
今ハリ様に消えてもらうのはチェイン以上にまずい
136 18/04/06(金)21:42:57 No.495948474
でもチェインは死んだよ
137 18/04/06(金)21:43:04 No.495948501
ファントムは一番デュエルにガチなのに一番デッキに遊びがあるから…
138 18/04/06(金)21:43:14 No.495948549
>ハリファイバーが死ぬとテーマが30くらいは軽く死ぬ気がする >それくらいハリファイバーは必須 現状存在的には一昔前のライトニングだよね
139 18/04/06(金)21:43:58 No.495948800
ライトニングぐらいの位置だったらいいんだよ チェインなんだよコイツ
140 18/04/06(金)21:44:21 No.495948945
>マスタールール4などない!ってのはおいといてエクストラゾーン導入でエクストラデッキから出すモンスターが基本的に一枚しか出せないのでカードの使い勝手が劇的に変わった うn >並べるには墓地経由させるかリンクモンスターを出していかなきゃいけない うn >ペンデュラム以前の別に使いたくなければ入れなきゃいいんじゃね?って問題を改善したリンク召喚を売るためのルールだ うn…?
141 18/04/06(金)21:44:31 No.495949001
チェインみたいに環境トップ勢のおもちゃにされなきゃ規制されないから大丈夫!
142 18/04/06(金)21:44:48 No.495949072
>ファントムは一番デュエルにガチなのに一番デッキに遊びがあるから… 劇中のカードパワー低いのまんま出すか弱くして出すからな それでもファンタズマはよくやったといえるぐらいに盛られてるいやそんないらないけど
143 18/04/06(金)21:45:08 No.495949185
>現状存在的には一昔前のライトニングだよね みんな!は寧ろ存在するだけで大型立たせるファンデッキ30個ぐらい殺してた真逆の存在だろう
144 18/04/06(金)21:45:27 No.495949330
おもちゃになったエクシーズは皆んな死んだからな
145 18/04/06(金)21:45:42 No.495949436
ハリファイバーとFWDを牢獄に打ち込むならチェイン返してくだち!
146 18/04/06(金)21:45:44 No.495949453
みんなダメージ受けたってわけでもなくサクサク動ける連中見てるとぐぬぬってなる 並べてえなぁ…
147 18/04/06(金)21:45:47 No.495949471
突然フィールド魔法が強くなって捕まった他力本願龍
148 18/04/06(金)21:46:16 No.495949633
リンク無しでもどうにかなるデッキは少ないからな
149 18/04/06(金)21:46:23 No.495949659
>突然フィールド魔法が強くなって捕まった他力本願龍 元からずっとワンキルパーツじゃねーか!
150 18/04/06(金)21:47:02 No.495949879
>突然フィールド魔法が強くなって捕まった他力本願龍 まあアイツはフィールドが強くなりすぎたってのとちょうどスパイラルが流行ってたってのと 何より自分の能力ステータス属性種族すべてが捨てる所なく使えるってのがダメだった
151 18/04/06(金)21:47:28 No.495950023
>うn…? 今までだったらまだ好みで入れる入れないできるけど今回半ば強制だから改善だよ
152 18/04/06(金)21:48:25 No.495950320
ネオスと素材を出してデッキに戻す!ターンエンドに帰る!
153 18/04/06(金)21:49:02 No.495950544
2年後はいったいどんなルールになってるんだ…
154 18/04/06(金)21:49:25 No.495950676
3分は短いな!
155 18/04/06(金)21:49:31 No.495950708
遊馬とか遊作は下級とかが似たような特殊召喚系ばっかで唯の素材でしかないあたりが弱いんだと思う デッキの面白み的な意味でもEXに依存しすぎてる所とかも
156 18/04/06(金)21:50:12 No.495950914
遊馬ってデッキの特徴薄いなって毎度思う
157 18/04/06(金)21:50:34 No.495951031
>何より自分の能力ステータス属性種族すべてが捨てる所なく使えるってのがダメだった 当時はすべてが捨てるところしかないとか言われてたのにね 10年の月日は恐ろしい
158 18/04/06(金)21:50:48 No.495951104
エクシーズだけトークンを素材にできないのは可愛そうだよねぇ…
159 18/04/06(金)21:51:11 No.495951226
遊馬はホープホープホープが特徴だったからなぁ
160 18/04/06(金)21:51:13 No.495951233
アニメが終わると新ルールが増える
161 18/04/06(金)21:51:54 No.495951487
>遊馬はホープホープホープが特徴だったからなぁ 単体で戦わんよなあんまり
162 18/04/06(金)21:52:24 No.495951663
>2年後はいったいどんなルールになってるんだ… 召喚する位置で効果が変わるモンスターを追加! さらに指定の位置にいるモンスターを素材に新たな召喚方法も!
163 18/04/06(金)21:53:16 No.495951906
特徴的なのはZWだがサーチがランク5エクシーズなのが辛いところだ
164 18/04/06(金)21:53:22 No.495951945
>召喚する位置で効果が変わるモンスターを追加! >さらに指定の位置にいるモンスターを素材に新たな召喚方法も! 新たな召喚法はともかく位置によって変わったりするのはすでに いる
165 18/04/06(金)21:53:27 No.495951970
ペンデュラムの展開力はちょっと度を超しすぎてたから仕方ない
166 18/04/06(金)21:54:52 No.495952422
未来皇…