虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜はベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)20:49:23 No.495933014

夜はベルゼンロック様を称えよう

1 18/04/06(金)20:51:12 No.495933474

こいつ以外にもフレーバー用バニラクリーチャー欲しい

2 18/04/06(金)20:51:46 No.495933621

これはいいバニラ

3 18/04/06(金)20:51:54 No.495933655

この中学生が考えたような設定の盛りかたよ

4 18/04/06(金)20:51:55 No.495933661

あいつ

5 18/04/06(金)20:52:55 No.495933936

昔を知らないので借りてる肩書に分からないものがある

6 18/04/06(金)20:52:58 No.495933951

いい熊だ

7 18/04/06(金)20:53:22 No.495934062

>あいつ おやおやベルゼンロック様の素晴らしさを知らないPWがまだこのimgに居たとは ならば語るしかありませんねベル前ロック様の素晴らしさを

8 18/04/06(金)20:54:02 No.495934233

黒き剣のベルゼンロック様の偉大さを語るにはフレーバー欄は狭すぎる

9 18/04/06(金)20:54:06 No.495934249

漆黒の~の辺りがちょっとテンポ悪い

10 18/04/06(金)20:56:39 No.495934926

闇の末裔:太古のドミナリアを支配していたPrimeval Dragonを倒し力を奪った魔術師クベールであるベルゼンロック様 愚者滅ぼし:テヴェシュ・ザットと呼ばれることもあった邪悪なPWのベルゼンロック様 荒廃の王:ヨーグモスと呼ばれることもあったファイレクシアの始祖であるベルゼンロック様 漆黒の手の主:サーペイディアにて暗躍していた教団のトップでトーラックと呼ばれることもあったベルゼンロック様 エヴィンカーは複数いるのでどれがベルゼンロック様かはよく分からない

11 18/04/06(金)21:00:02 No.495935853

>エヴィンカーは複数いるのでどれがベルゼンロック様かはよく分からない 全部に決まってんだろ

12 18/04/06(金)21:00:32 No.495936023

まあこんだけもられて実際はしょぼかったら笑い話だけど カード性能としてはかなりもってるよねベル様

13 18/04/06(金)21:00:44 No.495936101

>エヴィンカーは複数いるのでどれがベルゼンロック様かはよく分からない 全部だ!

14 18/04/06(金)21:00:56 No.495936165

エルダーデーモンであるベルゼンロック様なんだから全部だよ!

15 18/04/06(金)21:01:16 No.495936267

マジかよベルゼンロック様最強だな!

16 18/04/06(金)21:01:32 No.495936363

>まあこんだけもられて実際はしょぼかったら笑い話だけど >カード性能としてはかなりもってるよねベル様 契約デーモンの中では上から3本の指に入る強さ

17 18/04/06(金)21:01:55 No.495936477

ところでベルゼンロック様片っ端からベルゼンロック様になってるせいで何度も負けてることになってません?

18 18/04/06(金)21:02:02 No.495936509

まさかあの天使キチでウェザーライトの元クルーのエヴィンカーも!?

19 18/04/06(金)21:02:40 No.495936721

>ところでベルゼンロック様片っ端からベルゼンロック様になってるせいで何度も負けてることになってません? オーダーの連中だ! 生贄に捧げろ!

20 18/04/06(金)21:03:04 No.495936857

ベルゼンロック様は不滅だから

21 18/04/06(金)21:08:39 No.495938391

>契約デーモンの中では上から3本の指に入る強さ その…一番下は?

22 18/04/06(金)21:10:06 No.495938781

登場前なのに英雄譚が作られてるベルゼンロック様すごい ドミナリアの英雄

23 18/04/06(金)21:11:01 No.495939035

ベルゼンロック様資格工場にでも金出したのかな…

24 18/04/06(金)21:11:05 No.495939052

エヴィンカーって言っても肉親をTSストーカーした挙げ句 決闘に負けて処刑されたのがいたりするし…

25 18/04/06(金)21:11:26 No.495939139

>その…一番下は? 知らないならば教えよう 飛行絆魂を持ち7点ライフを捧げることで7枚ドローを行なう優しきベルゼンロック様 デーモンの中で最大サイズを誇り1体の生け贄と2点ペイであらゆるカードをサーチできるベルゼンロック様 そして我らがベルゼンロック様 コソフェッドだ

26 18/04/06(金)21:11:41 No.495939204

現代にいたらベンザブロック様って呼ばれてそう

27 18/04/06(金)21:11:55 No.495939270

6マナ6/6飛行の糞雑魚デーモンコソフェッドとかいうのがいるらしいな

28 18/04/06(金)21:13:26 No.495939641

占術かなんかでトップにCMC4以上見えてる時にベルゼンロック様出せば土地以外が2枚おまけだしねえ 無難に強い

29 18/04/06(金)21:13:32 No.495939682

かつて大修復直前に行われたマダラ帝国跡地で行われたベルゼンロック様とベルゼンロック様の高名なPW同士戦いをベルゼンロック様の力を使うベルゼンロック様をベルゼンロック様の仮面の力で制したベルゼンロック様

30 18/04/06(金)21:13:36 No.495939699

ジレンの定型をベルゼンロック様に変えようと思ったけど途中で負けてたから諦めた

31 18/04/06(金)21:13:46 No.495939733

老婆の契約デーモンはコソフェッドだけなんか弱い

32 18/04/06(金)21:13:57 No.495939782

エヴィンカーは隆盛してるやつの印象が強すぎる

33 18/04/06(金)21:14:31 No.495939958

荒廃の王ベルゼンロック様の右腕たるエヴィンカーのベルゼンロック様

34 18/04/06(金)21:14:36 No.495939980

>コソフェッドだ コソフェだけ功績パクらねえのかよ!

35 18/04/06(金)21:15:02 No.495940086

ベルゼンロック様エヴィンカーだったの…

36 18/04/06(金)21:15:36 No.495940211

コソフェッドに功績などない ちなみに鎖のヴェールを産み出したのはベルゼンロック様だ

37 18/04/06(金)21:15:59 No.495940312

6マナ出せるならもう土地邪魔だしね 露払いしてくれるベルゼンロック様素敵

38 18/04/06(金)21:16:09 No.495940370

コソフェッド様は死に様がちょうしょぼかったし…… いやそれ言っちゃうと他もわりとあっさり死ではあるんだが

39 18/04/06(金)21:16:44 No.495940550

まぁ落ち着いて考えるとエヴィンカーはパクらんでもいいよな…

40 18/04/06(金)21:16:55 No.495940618

コソフェッドはストーリー上もめちゃくちゃしょっぱいから 老婆にヴェールとって来てよって頼んでそのまま老婆にヴェールで殺されてそのヴェールがやさしいおじさんの死因になってるし害しかない

41 18/04/06(金)21:17:27 No.495940801

>コソフェだけ功績パクらねえのかよ! まるでベルゼンロック様が普段から功績をパクってるかのような言い分だな 貴様にはかつて触れられざるものベルゼンロック様が怒りの天使ベルゼンロック様と戦った時の武勇伝を聞かせてやらねばなるまい

42 18/04/06(金)21:17:28 No.495940806

コソフェッドだけ老婆との契約以外で特に何をしたとかどういう存在かって話もないしな……

43 18/04/06(金)21:17:36 No.495940861

>老婆の契約デーモンはコソフェッドだけなんか弱い 229歳のリリアナが若い格好のままなのはコソフェッドの力だから リリアナにとっては一番有用だったかもしれん

44 18/04/06(金)21:17:40 No.495940882

>まぁ落ち着いて考えるとエヴィンカーはパクらんでもいいよな… なんか枝葉っぽいのは勝手に盛り上がった周りに盛られてるんじゃないかという気もする

45 18/04/06(金)21:17:58 No.495940982

ヴェールアタックはラザケシュにもそこそこ効いてたし本当にコソフェッドは死後も余計なことしかしない

46 18/04/06(金)21:18:02 No.495941006

一応背景ストーリーというか過去話では盛りに盛りまくってる優しいおじさんはいいとして ラザケシュもストーリーでは結構しょっぱくなかったっけ

47 18/04/06(金)21:19:18 No.495941378

ラザケシュは老婆って呼んだアドと老婆好きっていうアドがある

48 18/04/06(金)21:19:25 No.495941416

いやラザケシュは結構強かった ヴェールパンチだけじゃダメでゲートウォッチで殴ってなんとか倒したから

49 18/04/06(金)21:19:45 No.495941517

描写外では結構がんばってたはずけど死に様がエグい

50 18/04/06(金)21:20:07 No.495941615

>ラザケシュもストーリーでは結構しょっぱくなかったっけ お前の命はあと五分!って言われて死んだ面白エピソードがあるよ

51 18/04/06(金)21:21:56 No.495942092

ラザケシュは存在自体が老婆と他のGWの間に軋轢を生んだから ストーロー的にはある意味超重要ポジションではある

52 18/04/06(金)21:24:29 No.495942836

黒き剣のダッ…

53 18/04/06(金)21:25:02 No.495942975

ベルゼンロック様だ

54 18/04/06(金)21:25:25 No.495943088

グリセルブランドよりラザケシュの方が強いらしいけど老婆がグリセルブランド殺した時めちゃくちゃ病み上がりでまともに戦える状態じゃなかったからやさしいおじさんがどの程度の強さなのか全くわからん

55 18/04/06(金)21:25:27 No.495943097

ベルゼンロック様率いるファイレクシアがドミナリア侵攻した際に故郷を守るためにフェイズアウトさせるベルゼンロック様

56 18/04/06(金)21:25:37 No.495943152

流石にここまで盛ると他の人たちから いやおかしいでしょってツッコミ入って求心力落ちない?

57 18/04/06(金)21:27:37 No.495943689

>いやおかしいでしょってツッコミ入って求心力落ちない? こいつおかしいぞ 生け贄に捧げろ

58 18/04/06(金)21:28:19 No.495943866

香炉から正常な判断が出来なくするのを出してるんだろう陰謀団だし

59 18/04/06(金)21:29:48 No.495944320

グリセルブランドはアヴァシンと同士打ちするくらいの強さ

60 18/04/06(金)21:29:58 No.495944365

デュエルデッキのベルゼンロック様VSベルゼンロック様は過去最高の売上だったしな

61 18/04/06(金)21:30:20 No.495944450

ヴェールパンチで死なないのは相当だよねラザケシュ

62 18/04/06(金)21:30:50 No.495944585

ベルゼンロック様すごい!本当にすごいんだ!

63 18/04/06(金)21:31:21 No.495944728

あばしんは旧世代PWとガチンコできるからな…

64 18/04/06(金)21:32:13 No.495945004

ベルゼンロック様と弟のベルゼンロック様の戦いの結果氷河期になったそうだな

65 18/04/06(金)21:32:30 No.495945084

ソリンよりは弱いくらいの強さ

66 18/04/06(金)21:32:47 No.495945170

グリセルブランドはアヴァシンとタイマンして相撃ちつっても目的である獄庫に押し込むの成功してるからアヴァシンより僅差で強いと思う 逆にいうと老婆がヴェールで殴ればアヴァシン殺せるのかなどうなんだろう

67 18/04/06(金)21:33:22 No.495945338

陰謀団の人たち騙されてない…?

68 18/04/06(金)21:33:34 No.495945400

多分グリセルブランドはラザケシュとほぼ同格だけどやや劣るぐらいの強さはあったんだろうなと思う

69 18/04/06(金)21:33:47 No.495945458

陰謀団と言えばこのモクモクだな

70 18/04/06(金)21:33:58 No.495945556

作った組織はスラルの反乱で失われ数百年 満を持してドミナリアに攻め入ったら人間の勇者に討たれた挙句に自分の次元を壊す呪文爆弾に利用され そのまま脱出し敵地に攻め込んだら前述の勇者にレガシーで再び殺され 100年後には老いらくの恋をした後でカローナに殺される これがベルゼンロック様だ

71 18/04/06(金)21:34:04 No.495945597

ヴェールパンチはエムラクールを一瞬押し返す程度には強い

72 18/04/06(金)21:34:11 No.495945634

ウェザーライトに乗ったベルゼンロック様とファイレクシアのベルゼンロック様の戦いは後世にも語り継がれているのです

73 18/04/06(金)21:35:08 No.495945942

>陰謀団の人たち騙されてない…? むしろ今の所ベンザブロック様の御尊顔出てきてないからベンザブロック様が被害者まであると思う

74 18/04/06(金)21:36:23 No.495946330

FTだけなら銀枠級にぶっ飛んでるな…

75 18/04/06(金)21:37:08 No.495946532

su2330939.png このベルゼンロック様可愛くて好き

76 18/04/06(金)21:37:32 No.495946660

陰謀団が盛りすぎて恥ずかしいから出て来れないのかもしれない 可愛いよベルゼンロック様

77 18/04/06(金)21:37:32 No.495946664

ベルゼンロック様が陰謀団の運営に直接係わってるかっていわれるとどうなんだろう…

78 18/04/06(金)21:37:34 No.495946670

陰謀団員は他にやる事無いの…?

79 18/04/06(金)21:38:19 No.495946918

>陰謀団員は他にやる事無いの…? あるよ 他の大陸まで不死者軍団従えての侵略

80 18/04/06(金)21:39:19 No.495947284

記憶改ざんと大人皆殺ししたアモンケットならともかく不老長寿がゴロゴロいるドミナリアで過去の功績をパクるベル前ロック様は最高にロック

81 18/04/06(金)21:39:47 No.495947445

ベルゼンロック様ご自身は今は深淵から出れないらしい

82 18/04/06(金)21:39:49 No.495947453

ていうか旧陰謀団の幹部が持ってた悪夢を操る技術は失伝しちゃったのかな 今のところ影も形も無いが

83 18/04/06(金)21:40:07 No.495947551

元々総帥が恋人欲しいんですけおおってけおけおしてた組織だしな

84 18/04/06(金)21:40:36 No.495947704

ベルゼンロック経典だけはベルゼンロック様本人が知らない内に勝手にページが増えてると思う 最悪そんなのがあること自体本人が知らない可能性すらある

85 18/04/06(金)21:41:21 No.495947931

陰謀団自体も既に原型とどめてない別組織みたいなもんだし……

86 18/04/06(金)21:41:26 No.495947963

いやちょっと待ってね ベルゼンロック様が自分で肩書きパクリまくってるのではなく 陰謀団に入信した連中が地元の有名人の肩書きがんがん盛りまくってるだけじゃないの…?

87 18/04/06(金)21:42:19 No.495948252

ブレイズちゃんの操るナイトメアとかバカみたいに強かった

88 18/04/06(金)21:42:26 No.495948299

陰謀団職員の主な仕事 wikiの編集 匿名掲示板やツイッターでのベルゼンロック様印象操作

89 18/04/06(金)21:42:46 No.495948399

陰謀団という組織名自体がパクリの可能性もある 備えよう

90 18/04/06(金)21:43:16 No.495948555

>陰謀団自体も既に原型とどめてない別組織みたいなもんだし…… でもベルゼンロック様のおかげでドミナリア全域まで 勢力拡大出来たから崇めたくなる気持ちもわかる

91 18/04/06(金)21:43:22 No.495948595

ベルゼンロック様の功績盛人許さない

92 18/04/06(金)21:43:44 No.495948711

ナイトメアはチェイナー英雄譚くらいでしか出ないのかな

93 18/04/06(金)21:43:45 No.495948723

元祖陰謀団がベルゼンロック陰謀団を訴えます!

94 18/04/06(金)21:44:18 No.495948930

>ベルゼンロック様の功績盛人許さない 誰だよ!

95 18/04/06(金)21:45:17 No.495949258

ベルゼンロックを 訴えます…!

96 18/04/06(金)21:45:20 No.495949273

黒き剣のダッ

97 18/04/06(金)21:45:32 No.495949362

スタッフによる設定解説で深淵戦争(詳細不明)の結果身動き取れなくなったベルゼンロックがはじめたとは言われてる

98 18/04/06(金)21:48:02 No.495950194

身動き取れなくなったって獄庫に入っちゃって身動きできなくなっちゃった優しいおじさんみたいな設定だね …まさか、ね?

↑Top