虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/06(金)20:47:05 夜は優... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)20:47:05 No.495932384

夜は優秀なメイドさん

1 18/04/06(金)20:49:08 No.495932949

今のところ報連相自己判断パーフェクトなメイド

2 18/04/06(金)20:51:31 No.495933556

正直一番えっちしたい

3 18/04/06(金)20:52:06 No.495933713

そして一番アインズ様を上手く洗える!

4 18/04/06(金)20:52:17 No.495933757

目がうさみちゃんに見えてしまうわ

5 18/04/06(金)20:54:16 No.495934288

一期はもっと普通の表情してた気がするのに…

6 18/04/06(金)20:59:27 No.495935678

メイドは執事を訝しんだ

7 18/04/06(金)21:01:15 No.495936253

人間の名前覚えるし

8 18/04/06(金)21:02:48 No.495936756

アインズ様の赤い玉を念入りに洗って妊娠しちゃわない?

9 18/04/06(金)21:08:22 No.495938317

>今のところ報連相自己判断パーフェクトなメイド 完璧すぎるからぷれぷれで太らすね…

10 18/04/06(金)21:09:16 No.495938557

ちゃんと褒めてやれよ鈴木さん

11 18/04/06(金)21:09:35 No.495938634

悪食なところ以外は完璧

12 18/04/06(金)21:10:02 No.495938765

>人間の名前覚えるし 覚えられないのナーベだけじゃねーか!

13 18/04/06(金)21:12:16 No.495939346

人間の感情の機微は分かるのに何で名前覚えられないのナーベは…

14 18/04/06(金)21:13:01 No.495939520

虫一匹一匹の名前なんて覚えてらんないし…

15 18/04/06(金)21:13:17 No.495939592

アインズ様を洗える権利なんて出したらあの二人がどういう行動するか…

16 18/04/06(金)21:13:52 No.495939757

一回位身体洗わせてやったらいいのに 大口ゴリラにボコボコにされるか

17 18/04/06(金)21:14:10 No.495939840

最終回のメイドは善寄りと悪寄りで別れてたのだろうか

18 18/04/06(金)21:14:12 No.495939856

>ちゃんと褒めてやれよ鈴木さん 三期でちゃんとご褒美あげるよ

19 18/04/06(金)21:14:41 No.495940011

>虫一匹一匹の名前なんて覚えてらんないし… (虫の名称自体はめっちゃ詳しい)

20 18/04/06(金)21:14:47 No.495940036

まさか私達プレアデスに人間の名前も覚えられないポンコツがいるとは…

21 18/04/06(金)21:14:56 No.495940065

間を取ってアルベドをソリュシャンに洗わせよう その様をアインズ様に見せる

22 18/04/06(金)21:16:10 No.495940380

そういやあのメイド軍団のアインズ様への気持ちってどんな感じなんだろう…?

23 18/04/06(金)21:16:11 No.495940385

このメイドさん居なかったらもっと拗れてたよね

24 18/04/06(金)21:16:13 No.495940396

ナーベはあれでいいんだよ

25 18/04/06(金)21:16:19 No.495940421

かぶとむしの称号がもらえる下等生物はいるんだろうか

26 18/04/06(金)21:16:43 No.495940545

喰うのも今のところ犯罪者とか胎児とかだし実害は少ない

27 18/04/06(金)21:17:12 No.495940715

>その様をアインズ様に見せる スーッ…

28 18/04/06(金)21:17:19 No.495940750

デミウルゴスが一番役に立ってるけど 一番えぐいことやってる

29 18/04/06(金)21:17:30 No.495940822

ナーベちゃんはモモンさんにマンツーマンレッスン受けてるから成長はしてるはず

30 18/04/06(金)21:17:54 No.495940956

やっぱ男同士裸の付き合いだよなマーレ!

31 18/04/06(金)21:18:22 No.495941107

ずっと不機嫌そうなイメージだけどセバスのせいかな…

32 18/04/06(金)21:18:36 No.495941182

たまに思うのはカルマ値が低すぎてそれに引っ張られた行動なんだろうけど それでポンコツっぽく見えるときもある気がするんだ

33 18/04/06(金)21:18:53 No.495941259

>最終回のメイドは善寄りと悪寄りで別れてたのだろうか 久々に離れてた姉妹同士で話したかったのかも ユリとシズはずっとナザリックいたから帰れば会えただろうし

34 18/04/06(金)21:19:01 No.495941295

>一番えぐいことやってる 子供の丸焼きを家族間で交換してお食事会いいよね…

35 18/04/06(金)21:19:03 No.495941311

おっぱいさわりたいメイドナンバー1

36 18/04/06(金)21:19:29 No.495941435

虫の魔物が何故メイドの格好を?

37 18/04/06(金)21:19:35 No.495941462

スライム乳

38 18/04/06(金)21:20:06 No.495941612

>>虫一匹一匹の名前なんて覚えてらんないし… >(虫の名称自体はめっちゃ詳しい) 罵倒として虫の名前使うけどプライベートじゃコキュートスと仲良しだという

39 18/04/06(金)21:20:19 No.495941663

上司が馬鹿だと気付いた時の表情

40 18/04/06(金)21:20:49 No.495941794

こいつとルプがプレアデス鬼畜外道サイコ2トップだというのに

41 18/04/06(金)21:20:50 No.495941798

>>(虫の名称自体はめっちゃ詳しい) >罵倒として虫の名前使うけどプライベートじゃコキュートスと仲良しだという 恐怖公「」

42 18/04/06(金)21:21:14 No.495941903

カルマ値が+になってるのってセバスとあと誰か二人いたよね

43 18/04/06(金)21:21:26 No.495941961

>こいつとルプがプレアデス鬼畜外道サイコ2トップだというのに 自制が効くだけルプーより遥かにマシな気もする

44 18/04/06(金)21:21:28 No.495941966

>カルマ値が+になってるのってセバスとあと誰か二人いたよね いぬ

45 18/04/06(金)21:21:30 No.495941968

上司の事後処理とほうれんそう 表情が不満なだけで仕事は完璧 おっぱいも大きい

46 18/04/06(金)21:21:44 No.495942031

>>カルマ値が+になってるのってセバスとあと誰か二人いたよね >いぬ あ、わん

47 18/04/06(金)21:21:44 No.495942032

>こいつとルプがプレアデス鬼畜外道サイコ2トップだというのに 鬼畜外道サイコでもちゃんと言うこと聞くし報連相出来るから…

48 18/04/06(金)21:21:54 No.495942079

>カルマ値が+になってるのってセバスとあと誰か二人いたよね かくとう

49 18/04/06(金)21:22:20 No.495942216

>最終回のメイドは善寄りと悪寄りで別れてたのだろうか あの場面ではイビルアイを生きて返す事が最優先だったから 真面目に仕事やりそうなやつが選ばれた感がある

50 18/04/06(金)21:22:29 No.495942250

ルプーはご主人様が困る表情が見たくて堪らないという駄犬だから

51 18/04/06(金)21:22:54 No.495942350

この子とナーベは作画にあまり恵まれないのが悲しい

52 18/04/06(金)21:23:14 No.495942436

不幸なセックスが似合うメイド№1

53 18/04/06(金)21:23:17 No.495942463

一番まともなのは今回アイちゃんと戦った2人とエントマちゃんだろうけど あんまり人間じゃ無いから外には出せないのかな

54 18/04/06(金)21:23:18 No.495942476

>カルマ値が+になってるのってセバスとあと誰か二人いたよね ユリとペストーニャもカルマ+でメイド執事のトップはみんな善寄り あとシズがニュートラル寄りのちょっとましレベル

55 18/04/06(金)21:23:54 No.495942657

金髪ドリル盛々はきつそうだもんな…

56 18/04/06(金)21:24:09 No.495942743

>恐怖公「」 創造主繋がりで仲が良いから仕方ない

57 18/04/06(金)21:24:10 No.495942746

メイドさんたちいい体してたな

58 18/04/06(金)21:24:22 No.495942804

>そういやあのメイド軍団のアインズ様への気持ちってどんな感じなんだろう…? ナザリックの連中は例外なくアインズ様へのLOVE度1000% 一人だけ例外いたモモンガ好きすぎてアインズなんてクソッペッしてる奴が

59 18/04/06(金)21:24:25 No.495942816

へろへろさん あなたの作ったキャラは役に立ってますよ…

60 18/04/06(金)21:25:04 No.495942993

擬態じゃない姿も見たい…

61 18/04/06(金)21:25:09 No.495943015

どういうことなの モモンガさんは良くてアインズ様に扮してる時はダメなの?

62 18/04/06(金)21:25:18 No.495943050

>そういやあのメイド軍団のアインズ様への気持ちってどんな感じなんだろう…? めちゃ至高

63 18/04/06(金)21:25:30 No.495943112

アルベドはとりあえずももんが棒で一発ヤッてもらえたらいろいろ納得してくれるんだろうか…?

64 18/04/06(金)21:25:38 No.495943153

オートマタの子にも感情はあるんだろうか

65 18/04/06(金)21:25:43 No.495943174

>デミウルゴスが一番役に立ってるけど >一番えぐいことやってる 役に立ってるけど一番取り返しがつかない事をやらかしてる まあモモンガさんも精神がアンデッドになってるお陰で全部知っても「なんて事をやらかして(スゥー)まあ俺も判ってないのに判ったフリしてたところ有るしな」で流してくれそうだけど

66 18/04/06(金)21:25:53 No.495943212

アルベド様ご乱心!

67 18/04/06(金)21:26:02 No.495943259

>どういうことなの >モモンガさんは良くてアインズ様に扮してる時はダメなの? モモンガを愛している のであって アインズ・ウール・ゴウンを愛してるわけではない

68 18/04/06(金)21:26:02 No.495943261

くだらない…

69 18/04/06(金)21:26:05 No.495943276

>一人だけ例外いたモモンガ好きすぎてアインズなんてクソッペッしてる奴が 『「モモンガ」を愛している』だから仕方ないね モモンガさんの責任だね

70 18/04/06(金)21:26:10 No.495943290

>オートマタの子にも感情はあるんだろうか うわぁ…

71 18/04/06(金)21:26:19 No.495943336

>一番まともなのは今回アイちゃんと戦った2人とエントマちゃんだろうけど >あんまり人間じゃ無いから外には出せないのかな ユリはマトモなんだけどメレーだから 剣振り回してみたかったアインズ様は相方にキャスターのナーベを選んだ

72 18/04/06(金)21:26:20 No.495943346

>どういうことなの >モモンガさんは良くてアインズ様に扮してる時はダメなの? NPC全員素のももんがさんを知っててアインズ様っていうロールプレイに付き合ってる状態なので

73 18/04/06(金)21:26:23 No.495943354

>>カルマ値が+になってるのってセバスとあと誰か二人いたよね >ユリとペストーニャもカルマ+でメイド執事のトップはみんな善寄り >あとシズがニュートラル寄りのちょっとましレベル コキュートスが50くらいで+だった気がする

74 18/04/06(金)21:26:26 No.495943367

>どういうことなの >モモンガさんは良くてアインズ様に扮してる時はダメなの? ゴリラが愛してるのはモモンガであってアインズウールゴウンではない

75 18/04/06(金)21:26:39 No.495943422

> アルベドはとりあえずももんが棒で一発ヤッてもらえたらいろいろ納得してくれるんだろうか…? 二人きりの時はももんが様って呼んでいいですか?って言えればアインズ様断らないだろうしハッピーに済んでたかも

76 18/04/06(金)21:27:07 No.495943544

>>オートマタの子にも感情はあるんだろうか >うわぁ… あそこ本当にひどい

77 18/04/06(金)21:27:25 No.495943623

8巻のレイプ未遂の時に1発やっておけばよかったと思う

78 18/04/06(金)21:27:30 No.495943649

人食いだけど食べるときは事前に上司にお伺い立てた上で その上司が不快に思わないよう見えない所でもぐもぐする配慮もできるんですよこの子

79 18/04/06(金)21:27:30 No.495943651

>二人きりの時はももんが様って呼んでいいですか?って言えればアインズ様断らないだろうしハッピーに済んでたかも 考えてもみたら正妻になったらそのネタやりそうだな大口ゴリラ ほかは後妻になるんだろうか?

80 18/04/06(金)21:27:34 No.495943677

こっそりモモンガ様って会話の中に混ぜ込んでたり大口ゴリラはあざとい

81 18/04/06(金)21:27:36 No.495943687

なんでありんす派なの?

82 18/04/06(金)21:27:37 No.495943690

たまに思うんだけどナーベたまに恋する乙女みたいな顔になってない?

83 18/04/06(金)21:27:38 No.495943694

アルベドは設定で「モモンガを愛してる」書かれてしまったせいで 「モモンガ」ではないもの全てが軽蔑の対象になってしまった

84 18/04/06(金)21:27:49 No.495943739

大口ゴリラのフレーバーテキストは色々ありそうで一度全文読んでみたい

85 18/04/06(金)21:27:56 No.495943770

アルベドは転移直後はアインズへの変名に異議も無かったしフルネームじゃなくアインズでいいよって言われたときは喜んでた たぶんストレスの蓄積が原因だから一発ヤッてスッキリさせてやればいいんだけどね

86 18/04/06(金)21:28:03 No.495943797

ギルド名としてのアインズと個人名のアインズがごっちゃになるからややこしいよね

87 18/04/06(金)21:28:10 No.495943828

困ったことに欲情してもスーッってなるからまずこれを何とかしないと…

88 18/04/06(金)21:28:12 No.495943834

シズは10円って書かれたシールを持っていて自分のお気に入りにはそれを貼る

89 18/04/06(金)21:28:22 No.495943881

>なんでありんす派なの? 派閥は大体創造主の関係反映してるんじゃないかな

90 18/04/06(金)21:28:24 No.495943893

アルべドからすればアインズを演じさせられてるモモンガ様って感じで 愛する人には過去に囚われず、もっと自由に生きて欲しいって感じなんだろ

91 18/04/06(金)21:28:26 No.495943910

このメイド達人間と仲良くできるんだな…

92 18/04/06(金)21:28:56 No.495944059

エロ同人で見たけどももんが様は魔法で生身ちんこ生えせるんだし 1発やってしまえばいいんだよ

93 18/04/06(金)21:29:00 No.495944085

なんか又聞きで設定を曲解してる「」も居る気がする

94 18/04/06(金)21:29:03 No.495944102

>シズは10円って書かれたシールを持っていて自分のお気に入りにはそれを貼る 1円じゃなかったっけ

95 18/04/06(金)21:29:16 No.495944165

>大口ゴリラのフレーバーテキストは色々ありそうで一度全文読んでみたい アニメで静止画で見れば設定全部見れなかったけ?

96 18/04/06(金)21:29:18 No.495944173

>「モモンガ」ではないもの全てが軽蔑の対象になってしまった ナザリックの身内は好きだよ アインズ・ウール・ゴウン-SKO41+モモンガ=ナザリックだよ

97 18/04/06(金)21:29:24 No.495944207

ルプスレギナは仕事より趣味を優先する女だからな…

98 18/04/06(金)21:29:46 No.495944307

>>大口ゴリラのフレーバーテキストは色々ありそうで一度全文読んでみたい >アニメで静止画で見れば設定全部見れなかったけ? 解読したやつが一期の頃に貼られてた記憶ある

99 18/04/06(金)21:29:47 No.495944316

>モモンガさんは良くてアインズ様に扮してる時はダメなの? アルベドにとってアインズウルゴーンはモモンガさんを捨てた連中 個人として一番に愛し愛されたいのにモモンガさんはギルドが一番大事ってなってる状態なのだ

100 18/04/06(金)21:29:56 No.495944358

>一番まともなのは今回アイちゃんと戦った2人とエントマちゃんだろうけど >あんまり人間じゃ無いから外には出せないのかな ユリは首取れたら即異形種バレする シズはナザリックのマスターキーかつ武器があの世界でオーパーツすぎる

101 18/04/06(金)21:30:00 No.495944373

アインズ様結構素に戻って変な声出したりテンションの時あるけどそれ全部バレてるの?

102 18/04/06(金)21:30:11 No.495944410

ゴリラはたまに乳揉んでやれば発散出来るんじゃないの

103 18/04/06(金)21:30:15 No.495944423

仕方ない、説明してやれ「」ミウルゴス

104 18/04/06(金)21:30:17 No.495944436

>このメイド達人間と仲良くできるんだな… ルプスレギナちゃんなんて人間に溶け込んでるよ!

105 18/04/06(金)21:30:20 No.495944447

2期から見はじめたけど現実に帰還するのが目的じゃないんだね

106 18/04/06(金)21:30:28 No.495944485

ただSKO41はただいまSKO1なので 去っていった元SKO41のうち40は帰ってきたらアルベドが始末にかかる可能性がある

107 18/04/06(金)21:30:50 No.495944584

>2期から見はじめたけど現実に帰還するのが目的じゃないんだね アインズ様の現実世界は環境汚染が極まりすぎてるディストピアだからな

108 18/04/06(金)21:30:50 No.495944586

>仕方ない、説明してやれ「」ミウルゴス 恐れながら「」インズ様には説明など不要かと…

109 18/04/06(金)21:30:53 No.495944600

>2期から見はじめたけど現実に帰還するのが目的じゃないんだね あの世界は現実もクソ!状態だし…

110 18/04/06(金)21:30:59 No.495944624

>2期から見はじめたけど現実に帰還するのが目的じゃないんだね 現実なんて戻りたくもないし…

111 18/04/06(金)21:31:00 No.495944630

溶け込む(物理)

112 18/04/06(金)21:31:35 No.495944806

裏切り者は本当に忠臣だな…

113 18/04/06(金)21:31:37 No.495944815

>なんか又聞きで設定を曲解してる「」も居る気がする まぁ設定を本気で追うには特典小説からヒの呟きにwebとその感想返しと二次創作者限定公開設定とかで、曲解しちゃうのも仕方ない気がする

114 18/04/06(金)21:31:45 No.495944848

現実への帰還なんて一期1話の開始五分くらいでどうでもよくなってた気がする

115 18/04/06(金)21:31:53 No.495944888

現実がディストピアの極みすぎてそりゃ帰る考えは消える

116 18/04/06(金)21:31:56 No.495944902

設定がビッチのままならどうなっていたのか 他の守護者とえっちすんのかな

117 18/04/06(金)21:31:56 No.495944906

モモンガ様のペットはハムスケ、口唇蟲、スライムと着々と増えてるんだよね…

118 18/04/06(金)21:31:58 No.495944921

面妖な

119 18/04/06(金)21:32:06 No.495944964

もう転移しちゃったら settei書き直す手段はないのかな…

120 18/04/06(金)21:32:24 No.495945055

>去っていった元SKO41のうち40は帰ってきたらアルベドが始末にかかる可能性がある 帰ってくれば従うだろ 帰って来れればね

121 18/04/06(金)21:32:32 No.495945094

>2期から見はじめたけど現実に帰還するのが目的じゃないんだね モモンガさんもう天涯孤独だし元の世界は社会制度も生活環境も最悪な上に仲間が居ない ここには仲間が遺した家と子供達がいる

122 18/04/06(金)21:32:33 No.495945100

犬の人出番少なすぎ…

123 18/04/06(金)21:32:35 No.495945105

>2期から見はじめたけど現実に帰還するのが目的じゃないんだね ディストピアってのもあるしリアルには家族も友達も恋人もいない 初めてできた絆があのギルドだからめっちゃ執着してる

124 18/04/06(金)21:32:39 No.495945130

本心から人と親しんでるのはユリぐらいだよ

125 18/04/06(金)21:32:39 No.495945133

世界的には元プレイヤーがいた転移先ってことくらいしかわかっていない 人間生息地域から南は亜人生息地域 割と人類の存亡がかかってるところにももんがちゃんがログインしました みたいな状態だ

126 18/04/06(金)21:32:42 No.495945150

そもそも帰還=ナザリックを捨てるってことだから選択肢にも登ってないと思う

127 18/04/06(金)21:32:53 No.495945187

現実へ帰るどころか現実に存在した鈴木さんとしての意思を残すことすら達成できるか怪しい…

128 18/04/06(金)21:32:56 No.495945200

まずモモンガ様がいた現実は夜に絶対星が見えない

129 18/04/06(金)21:32:56 No.495945202

一人でやることないとつい余計なことしちゃうよね settei.txt書き換えたり

130 18/04/06(金)21:33:04 No.495945239

>現実への帰還なんて一期1話の開始五分くらいでどうでもよくなってた気がする スーパークソ世界だからね

131 18/04/06(金)21:33:26 No.495945360

アインズウールゴウンの名を世界に広めて、こっちに来てるかも知れない仲間たちを探し出そうって意味もあるんだよな

132 18/04/06(金)21:33:33 No.495945394

オーバーロードWikiみたいので設定をまとめてるのあるよね ヒやら感想返しやらから拾った情報まで

133 18/04/06(金)21:33:48 No.495945462

成人した段階で両親が亡くなってても不思議じゃないとか相当

134 18/04/06(金)21:34:07 No.495945618

>一人でやることないとつい余計なことしちゃうよね >settei.txt書き換えたり もうシステム事態終了の間際だから好き勝手しちゃおうってなるよね そうはならなかったけど

135 18/04/06(金)21:34:09 No.495945627

現実に残してきた肉体がヤバいのでは

136 18/04/06(金)21:34:15 No.495945653

>まずモモンガ様がいた現実は夜に絶対星が見えない この宝石箱をアインズ様へ捧げなければ…

137 18/04/06(金)21:34:42 No.495945789

それは社畜的な意味なの

138 18/04/06(金)21:34:53 No.495945848

>現実に残してきた肉体がヤバいのでは 肉体が向こうに残ってるのかな? というかどういう状態になってるかすらわからない

139 18/04/06(金)21:34:54 No.495945857

>現実に残してきた肉体がヤバいのでは どっかで作者が死んでるんじゃない?って言ってたような

140 18/04/06(金)21:34:55 No.495945863

>現実に残してきた肉体がヤバいのでは 現実の悟さんは死んでるみたいだぞ……

141 18/04/06(金)21:35:30 No.495946068

>アインズウールゴウンの名を世界に広めて、こっちに来てるかも知れない仲間たちを探し出そうって意味もあるんだよな アインズ様最新巻だともう諦め半分になってない?

142 18/04/06(金)21:35:31 No.495946083

世紀末過ぎて政府は崩壊 国は企業が支えた結果超格差社会が出来上がりました

143 18/04/06(金)21:35:42 No.495946144

NPC全体のモモンガさんへの評価は 至高の方々のまとめ役であまりにも慈悲深いので最後まで私たちのために残ってくださった なおかつ私たちのために支配者ムーブまでやってくれた上に間違いなくナザリック最高の策略と魔導力と美貌と優しさを兼ね備えた最強にして最高の存在 というのが大体の共通認識

144 18/04/06(金)21:35:59 No.495946226

二重の意味で鈴木悟さんは死んでる

145 18/04/06(金)21:36:01 No.495946231

そもそも本体も死んでなくてなんか分離したコピー意識かもしれんし…

146 18/04/06(金)21:36:05 No.495946243

>現実に残してきた肉体がヤバいのでは 書籍だとまだ明言されてないし色々別物だからあれだけど webの方では飛ばされた人らが不審死してることがわかってるはず

147 18/04/06(金)21:36:10 No.495946268

実は死んでて天国(仮)の世界だったりするのかもね

148 18/04/06(金)21:36:22 No.495946323

ついでにモモンガさんは食にこだわらない性格なんだが どうも子供のころ自分のため夜中無理にご飯作ってくれた母ちゃんが死んだせいっぽいのだ 本人に自覚はない

149 18/04/06(金)21:36:41 No.495946409

そもそも何で飛ばされるのか自体不明なままだしね

150 18/04/06(金)21:36:51 No.495946446

他の仲間が来てるかもしれないってどういう理屈でそう思ったんだろ 死後の世界とかそんなんか

151 18/04/06(金)21:37:06 No.495946525

Web版だと生きてて書籍だと死んでるんじゃなかったっけ

152 18/04/06(金)21:37:13 No.495946563

呼吸器が外せないぐらい大気汚染が酷い 義務教育がない 仕事やめたら死ぬか犯罪者になるしか道はない

153 18/04/06(金)21:37:19 No.495946590

書籍買おう!

154 18/04/06(金)21:37:37 No.495946687

小説の方でも鈴木悟の残滓とかいう表現で それがどんどんすり減ってきてるのがお辛い…

155 18/04/06(金)21:37:52 No.495946769

>世紀末過ぎて政府は崩壊 >国は企業が支えた結果超格差社会が出来上がりました 要するにニンジャスレイヤーにつながってるんだろ?

156 18/04/06(金)21:37:53 No.495946776

>他の仲間が来てるかもしれないってどういう理屈でそう思ったんだろ >死後の世界とかそんなんか ところどころでユグドラシルの設定とかモンスターとかがある ついでにプレイヤーらしき存在が見え隠れしてる過去がある

157 18/04/06(金)21:37:58 No.495946800

フルダイブ型だから意識ごと刈り取られてしまって 現実の肉体の方は起きる事がないままそのうち衰弱死とか…

158 18/04/06(金)21:38:06 No.495946857

>他の仲間が来てるかもしれないってどういう理屈でそう思ったんだろ 自分が来てるんだから最後の間際にINしてたら来てるはず

159 18/04/06(金)21:38:21 No.495946953

そんなディストピアでリアルの嫁と娘もいてワールドチャンピオンで人格者のたっちさん マジ勝ち組

160 18/04/06(金)21:38:24 No.495946982

>他の仲間が来てるかもしれないってどういう理屈でそう思ったんだろ 原因不明でゲームにログインしてたら転移してた もしかしたら直前にログインしてた仲間も来ているかも知れないみたいな?

161 18/04/06(金)21:38:28 No.495947018

>要するにニンジャスレイヤーにつながってるんだろ? ニンジャスレイヤーがいないってことでならわりとあってる

162 18/04/06(金)21:39:10 No.495947243

ニンスレ世界を更に環境悪化させた感じ 暗黒メガコーポの作った街でしか生きられない

163 18/04/06(金)21:39:14 No.495947259

武技の挙動が妙にゲーム臭いし別ゲーの世界だったりするのかも知れない

164 18/04/06(金)21:39:35 No.495947375

モモンガさんはこの世界に残って世界征服してアインズ・ウール・ゴウンの名前を天下万民に知らしめるのを軸にしながらも 一応この世界の転移の謎とかも多少は気にしてる 万が一でも仲間たちもこの世界に来てる可能性が有るから

165 18/04/06(金)21:39:40 No.495947395

NPCは優しく扱われるより支配者らしくぞんざいに扱ってくれた方が嬉しいみたいだからな ギルメン相手には聞き上手で温和なモモンガ様が被造物の自分たちの為にその期待に応えてくれるとか 忠誠心うなぎのぼりにもなるよね

166 18/04/06(金)21:40:05 No.495947548

世界の真実的なお話は全く語られてないし ここまで来ると最後まで語られる事もない気もする

167 18/04/06(金)21:40:25 No.495947649

>他の仲間が来てるかもしれないってどういう理屈でそう思ったんだろ 転移時がゲームサービス最終日だったしサブキャラなりなんなりでログインしてるかもしれないし… ヘロヘロさんはログインしてくれてたし…

168 18/04/06(金)21:40:27 No.495947662

世界征服をしたとしても誰もいないと気付き嘆いたところでわた… アルベドが堕としにいくって寸法よ

169 18/04/06(金)21:40:33 No.495947693

>ところどころでユグドラシルの設定とかモンスターとかがある >ついでにプレイヤーらしき存在が見え隠れしてる過去がある でも現地に出現した頻度や人数で考えるとそんな大人数が転移してないっぽいし 「最後までログインしてた」とかって条件でもなさそうなんだよね でんきゃ他に大勢プレイヤーが居そうなもんなんだけど

170 18/04/06(金)21:40:42 No.495947734

時間軸もずれちゃうから一万年後に仲間と再会する可能性もある

171 18/04/06(金)21:40:55 No.495947803

>挙動が妙にゲーム臭いし別ゲーの世界だったりするのかも知れない 鈴木さんの世代よりさらいに後の時代のゲームにデータつっこんでテストしてる状態なのかなって

172 18/04/06(金)21:41:08 No.495947862

>武技の挙動が妙にゲーム臭いし別ゲーの世界だったりするのかも知れない 根本的な世界観設定が変わってなければ、webの武技はユグドラシルの物と同じだったし 書籍はこの世界特有の物だけど別のゲーム設定とかではない気がする

173 18/04/06(金)21:41:42 No.495948054

>でも現地に出現した頻度や人数で考えるとそんな大人数が転移してないっぽいし 個人別に時間もずれるので

174 18/04/06(金)21:42:00 No.495948130

>世界の真実的なお話は全く語られてないし >ここまで来ると最後まで語られる事もない気もする 異世界に飛んだという舞台設定が大事なのであって 飛んだ理由とか謎とかを追究する話ではないだろう あくまで舞台設定

175 18/04/06(金)21:42:16 No.495948227

プレイヤーと会えたとしてもギルド使って原住民蹂躙支配とかないわーされて終わりそう

176 18/04/06(金)21:42:33 No.495948334

>世界の真実的なお話は全く語られてないし >ここまで来ると最後まで語られる事もない気もする 伏線全部明かさなくてもいいよね?って作者も言ってるしね

177 18/04/06(金)21:42:53 No.495948441

転移してくるのは100年に1回で だいたいギルド単位で転移してくる ギルド入ってない人はソロでくるみたい

178 18/04/06(金)21:43:02 No.495948494

>世界征服をしたとしても誰もいないと気付き嘆いたところでわた… >アルベドが堕としにいくって寸法よ その役目はシャルティアの方がふさわしいでありんす

179 18/04/06(金)21:43:13 No.495948541

>個人別に時間もずれるので 過去に現れた神や魔神がモモンガと同時期のプレイヤーとは限らない そういう言及もない

180 18/04/06(金)21:43:28 No.495948626

>個人別に時間もずれるので 何百年後かに一斉に現れる可能性もあるのよね そのころにはナザリックが世界を支配してて即コロコロされそう…

181 18/04/06(金)21:43:29 No.495948636

>プレイヤーと会えたとしてもギルド使って原住民蹂躙支配とかないわーされて終わりそう 人外の存在になってるから人間の意識持ってるか怪しい

182 18/04/06(金)21:43:53 No.495948761

>ギルド入ってない人はソロでくるみたい あとは確率的に有り得ないレベルでワールドアイテムっぽいものが持ち込まれてるってことかな?

183 18/04/06(金)21:44:07 No.495948858

あの世界でのアインズ様の面白大活躍を描く話だから 飛んだ理由とかは作者も深く考えていないだろう この先も現実世界が関わってくる事は絶対無いって作者本人が言ってるし

184 18/04/06(金)21:44:16 No.495948910

>世界の真実的なお話は全く語られてないし 経験値が魂っぽいとかこの世界本来の魔法が魂消費して使用するタイプとか 八欲王が魔法に対してなんか介入して今のユグドラ式魔法になったっぽいとか 口の動きと音が違うし異種でも知性あれば意思疎通できるゲームみたいな仕様だとか 世界システムに対して変更加えたり魔法システムに対して改変できるワールドアイテムの存在とか 想像の欠片はたまに出てると思う

185 18/04/06(金)21:44:34 No.495949013

ワールドアイテムは実際にあるよ

186 18/04/06(金)21:44:35 No.495949017

ワールドアイテムがキーで 周辺のギルドごと高度順に転移 ってのが今の考察みたいね

187 18/04/06(金)21:44:48 No.495949078

>過去に現れた神や魔神がモモンガと同時期のプレイヤーとは限らない >そういう言及もない 八欲王はワールドチャンピオン8人で組んだギルドだってのはほぼ確定だろ

188 18/04/06(金)21:45:25 No.495949312

Wikiの考察はぶっ飛んでるのも多いけどね

189 18/04/06(金)21:45:27 No.495949322

>あとは確率的に有り得ないレベルでワールドアイテムっぽいものが持ち込まれてるってことかな? たまたまそうなったのか法則があるのかは不明だけど 今まで転移してきたギルドがどれも強ギルドっぽかったから ギルドが所有してたワールドアイテムも一緒に転移してきてるみたい

190 18/04/06(金)21:45:31 No.495949358

この数百年後に上位ギルドがやってきて異業種動物園を潰す話が始まるのか

191 18/04/06(金)21:46:02 No.495949562

世界にテコ入れするためにワールドアイテムとついでにプレイヤーを転移 ってのはありそう

↑Top