虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)20:46:29 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)20:46:29 No.495932217

ゲームはヘタクソで何度もコンティニューしないとクリアできないんだけど 特にSTGが大好きでたまらないんだ…スレ画は一番好きなSTG

1 18/04/06(金)20:49:03 No.495932923

一番好きなのは沙羅曼蛇かな…

2 18/04/06(金)20:49:50 No.495933112

一番好きなのどれだよ

3 18/04/06(金)20:51:08 No.495933452

横シューなのだけわかるので… じゃあサンダーフォースとかも楽しめると思うよ

4 18/04/06(金)20:51:11 No.495933466

スーパースターフォースかなあ 過去を改変して未来の世界を変化させ 行ったり来たりしながら進むのが面白かった 純粋なSTGの面白さとは違うかもしれない

5 18/04/06(金)20:52:22 No.495933781

>スーパースターフォース 時空間移動オープンワールドっぽいのは今の時代受ける気がするな

6 18/04/06(金)20:52:56 No.495933939

ソニックウイングス大好きだった

7 18/04/06(金)20:53:46 No.495934181

STGって設定がカッコよくて男ゴコロをくすぐるよね 特に良いのはメタルブラック

8 18/04/06(金)20:53:51 No.495934200

>スーパースターフォースかなあ >過去を改変して未来の世界を変化させ >行ったり来たりしながら進むのが面白かった >純粋なSTGの面白さとは違うかもしれない 書こと思ったらもうでてた!

9 18/04/06(金)20:54:59 No.495934471

牛が出るSTGは良いSTG

10 18/04/06(金)20:55:40 [Hellsinker.] No.495934652

にゃーん

11 18/04/06(金)20:55:51 No.495934709

>特に良いのはメタルブラック 雰囲気あるよね…

12 18/04/06(金)20:56:08 No.495934769

アインハンダーはSTG…でいいのかな 攻略本がほぼ設定資料集だった

13 18/04/06(金)20:58:28 No.495935362

STG初心者だけどLEOだけは5面まで行けた 逆にLEOですら5面以降行けない

14 18/04/06(金)20:59:21 No.495935651

昔からSTGは大好きだったけどライザンバー2だけはどうしてもクリアできなかった

15 18/04/06(金)21:00:34 No.495936036

サンダークロス 2はなかったことにしたいが移植はして欲しい

16 18/04/06(金)21:00:37 No.495936059

ガレッガとか魔法大作戦とか愚連隊とか東亜プラン系で!

17 18/04/06(金)21:00:44 No.495936099

STG大好きだがノーミスでクリアできたのは斑鳩しかない

18 18/04/06(金)21:02:10 No.495936554

縦横前後に視点が切り替わる映画みたいなのが面白かった思い出

19 18/04/06(金)21:02:49 No.495936767

STGは毎回地球が滅亡するイメージがある

20 18/04/06(金)21:03:25 No.495936957

>縦横前後に視点が切り替わる映画みたいなのが面白かった思い出 フィロソマ?

21 18/04/06(金)21:05:01 No.495937366

シルバーガンとかほんと越せる気がしない…

22 18/04/06(金)21:05:08 No.495937396

ケイブシューで初めてノーコンいけたのはデススマだったよ

23 18/04/06(金)21:05:52 No.495937606

3面でいつも死んでたけど雷電好きだったよ… あとレイヤーセクションかな

24 18/04/06(金)21:06:28 No.495937777

STGはグラ外くらいの難易度でちょうどいい

25 18/04/06(金)21:06:57 No.495937908

>フィロソマ? それだ! 友人の家でOPを見せてもらって一目惚れしたんだ 説明書の最初に書いてある設定も面白かったけどゲーム自体は難しかった

26 18/04/06(金)21:07:36 No.495938080

グラディウスVいいよね

27 18/04/06(金)21:08:28 No.495938351

スレ画の鳥さん好き DBACはめっちゃアーケードで遊んだ

28 18/04/06(金)21:08:35 No.495938379

>グラディウスVいいよね 一周が長いことを除けば大好きだよ 本当に長い…

29 18/04/06(金)21:08:36 No.495938385

攻略動画見ると俺の持ってるゲームと違う…ってなる

30 18/04/06(金)21:08:37 No.495938388

フィロソマいいよね… 続編は正直なかったことにしたいけど

31 18/04/06(金)21:09:05 No.495938511

そこのお前!達人王をやるのだ!

32 18/04/06(金)21:09:26 No.495938595

グラⅤはレーザーの軌跡が綺麗でいいよね

33 18/04/06(金)21:09:26 No.495938596

学生時代にブレイジングスターやりまくってた

34 18/04/06(金)21:09:51 No.495938709

ゼロガンナー2おすすめ

35 18/04/06(金)21:11:12 No.495939087

DCでギガウイング2をずっとやってたけどいちいちボイスが入るのが恥ずかしかった

36 18/04/06(金)21:11:14 No.495939101

>そこのお前!達人王をやるのだ! やだよ何回もミスしてやっと1面ボス倒したと思ったら中ボスだったゲーム

37 18/04/06(金)21:11:35 No.495939176

横はGダラ 縦はサイヴァリアRが好きだった

38 18/04/06(金)21:11:42 No.495939209

R-TYPE Ⅱ1周目ならそれなりの難易度で楽しい 2周目は笑うしかない

39 18/04/06(金)21:11:53 No.495939256

サンダーフォースVは初プレイのとき1面がカッコよすぎて没入感すごかった

40 18/04/06(金)21:12:36 No.495939419

>DCでギガウイング2をずっとやってたけどいちいちボイスが入るのが恥ずかしかった 画面中勲章ばら撒かれるのいいよね…

41 18/04/06(金)21:13:06 No.495939546

>そこのお前!達人王をやるのだ! あれと雷電2とグラVのキューブ面だけはやろうって気が起こらないくらい難易度高そうで…

42 18/04/06(金)21:13:41 No.495939717

わかりましたこうしましょう R-type Finalを機体全部出すまでやる

43 18/04/06(金)21:13:57 No.495939783

比較的新しい部類なら全クリして最高にやり切った感があったのは同人だけどスグリ→ソラのセット ただあれSTGっていうかアクションじゃね?って言われたら何も否定できない

44 18/04/06(金)21:14:09 No.495939838

>R-type Finalを機体全部出すまでやる 即無敵放置

45 18/04/06(金)21:14:26 No.495939932

俺はR-TYPE⊿の5面が越せないマン!

46 18/04/06(金)21:15:03 No.495940087

>>R-type Finalを機体全部出すまでやる >即無敵放置 ラスボスがいねぇ!?

47 18/04/06(金)21:15:17 No.495940136

>そこのお前!達人王をやるのだ! 敵が爆発しても弾を撃ってくるので何事かと思ったわ 砲塔取れても撃ってくるなや!

48 18/04/06(金)21:15:50 No.495940276

BGMが良い作品が多いってのもSTGの特徴な気がする

49 18/04/06(金)21:15:54 No.495940285

>即無敵放置 これやらないとプレイ時間で機体開放系は辛かった スウィートメモリーって機体好きだったなぁ

50 18/04/06(金)21:15:58 No.495940300

下手な人でもアイレムじゃないけどアイレムのファイヤーバレルなら 1コイン1周くらいは出来ると思う 店に置いてあるかは知らない

51 18/04/06(金)21:16:29 No.495940468

r-typeは設定だけでも超面白い

52 18/04/06(金)21:16:53 No.495940603

縦はカラス 横はダライアス外伝

53 18/04/06(金)21:17:12 No.495940716

アインハンダーは使いやすい武器を貯めるのではなく その場の武器をいかに上手く使いこなせるかという事に気が付くと世界が変わる

54 18/04/06(金)21:17:32 No.495940834

ファミコンのグラディウスとスーファミのスーパーR-typeはよく遊んだ

55 18/04/06(金)21:17:43 No.495940901

>BGMが良い作品が多いってのもSTGの特徴な気がする イルベロいいよね… CDで聴かないとマトモに曲流れないけど

56 18/04/06(金)21:18:15 No.495941061

DBCSの表捕鯨が俺のノーミス限界難易度だ r-typeは3面が越えられなかった

57 18/04/06(金)21:18:52 No.495941253

みんなもアカとブルーやろう

58 18/04/06(金)21:19:01 No.495941298

ゲーセンで初めてやって1コインクリアできたヴィマナ

59 18/04/06(金)21:19:01 No.495941299

デススマイルズ1やれデススマイルズ 無印のほうな ゲーセン歴30年の俺が唯一ワンコインクリアできたSTGだ

60 18/04/06(金)21:19:14 No.495941361

シンプルに彩京STGが良いよね 自機ねらいなのかばらまきなのかを覚えていくプロセスが楽しい

61 18/04/06(金)21:20:01 No.495941587

エスカトスがシンプルで遊びやすいので今でも時々やってる

62 18/04/06(金)21:20:01 No.495941589

赤とアオって逆移植来るんだっけか

63 18/04/06(金)21:20:28 No.495941700

俺もへたくそだけど好きでやってたのはガンフロンティアとエスプレイド

64 18/04/06(金)21:20:32 No.495941724

バツグンSPは一発クリア狙えるゲームだと思う 2周目もかなり避けられるから下手な弾幕STGよりよっぽど上手くなった錯覚を味わえる

65 18/04/06(金)21:20:44 No.495941770

スーパースターソルジャーの1面のBGMが一番好き

66 18/04/06(金)21:20:47 No.495941783

スレ画の機体Rタイプじゃないよね?ダライアスだっけ?

67 18/04/06(金)21:21:21 No.495941937

騙されて作戦名ラグナロク配信してた「」は結局クリアできたんだろうか 粘着で荒らされて見なくなったけど

68 18/04/06(金)21:21:33 No.495941974

>エスカトスがシンプルで遊びやすいので今でも時々やってる Quteは見た目でかなり損していると思う エスカトスは音楽もめっちゃいい…

69 18/04/06(金)21:21:35 No.495941987

アインハンダーでなんとか赤アストは出せた シュバルツガイストは正攻法じゃ無理だった

70 18/04/06(金)21:21:51 No.495942061

>スレ画の機体Rタイプじゃないよね?ダライアスだっけ? ツインビーだよ

71 18/04/06(金)21:21:52 No.495942072

レイストームが好きだけど1コインクリアなんてできっこないよ…ハマチはおろか5面のボスまですらたどり着けない

72 18/04/06(金)21:22:24 No.495942234

>スレ画の機体Rタイプじゃないよね?ダライアスだっけ? アインハンダーだよ

73 18/04/06(金)21:22:53 No.495942343

俺がSTGに求めてるのは沢山の敵を破壊する爽快感なのだなと 東の方を遊んで思った

74 18/04/06(金)21:23:06 No.495942408

>レイストームが好きだけど1コインクリアなんてできっこないよ…ハマチはおろか5面のボスまですらたどり着けない レイストは上手くなるほどランクが上がって敵も強くなり永久にクリアできない地獄すぎる…

75 18/04/06(金)21:23:08 No.495942414

ダライアスのレッドホークだかシルバーホークじゃなかったっけ

76 18/04/06(金)21:23:52 No.495942645

難易度上昇システムはいらない

77 18/04/06(金)21:23:57 No.495942676

>俺がSTGに求めてるのは沢山の敵を破壊する爽快感なのだなと >東の方を遊んで思った 高橋名人が 撃つほうをつきつめた昔のやつとかわすのが面白い弾幕は ちゃうジャンルやというてたな

78 18/04/06(金)21:24:00 No.495942693

>俺がSTGに求めてるのは沢山の敵を破壊する爽快感なのだなと >東の方を遊んで思った ライデンファイターズシリーズをやるんだ

79 18/04/06(金)21:24:04 No.495942717

ガレッガの移植とかやってた所がアーケードSTG出すぞ!って言っててダメだった 死亡フラグにしか見えん http://m2stg.com/mononoke/

80 18/04/06(金)21:24:06 No.495942726

ギガウイング2はうまくプレイできると脳汁出てる感じする スコアが京超えるのいいよね…

81 18/04/06(金)21:24:27 No.495942823

>レイストームが好きだけど1コインクリアなんてできっこないよ…ハマチはおろか5面のボスまですらたどり着けない あれかなり上級者向けな仕様だから気にするな それよりも前作のレイフォースのが遊びやすい難易度でおススメできる

82 18/04/06(金)21:24:35 No.495942856

プロギアとエスプレイドは気の利いた店があったので一時期めっちゃやった大好き これ家庭で出来ないとか酷だよぅ…

83 18/04/06(金)21:24:38 No.495942876

カラドリウスみたいにボムもバリア(時限回復)もあると 死ぬ気がしない

84 18/04/06(金)21:24:44 No.495942898

スレ画の機体はダライアスのシルバーホーク デストロイゼモーはグラディウスのスタート時のボイス

85 18/04/06(金)21:25:25 No.495943085

大往生派と大復活派の溝は深い

86 18/04/06(金)21:25:45 No.495943179

>ガレッガの移植とかやってた所がアーケードSTG出すぞ!って言っててダメだった >死亡フラグにしか見えん >http://m2stg.com/mononoke/ エイプリルフールやないか

87 18/04/06(金)21:25:58 No.495943230

>プロギアとエスプレイドは気の利いた店があったので一時期めっちゃやった大好き >これ家庭で出来ないとか酷だよぅ… でも基板を買えばなんと家でもできちゃうんです!

88 18/04/06(金)21:26:00 No.495943244

>スレ画の機体はダライアスのシルバーホーク >デストロイゼモーはグラディウスのスタート時のボイス アールタイプは?

89 18/04/06(金)21:26:29 No.495943380

>ライデンファイターズシリーズをやるんだ 箱○のやつ発売日に買ったっつーの! ついでにバイパーフェイズ1も移植してほしかったのだが!

90 18/04/06(金)21:27:05 No.495943535

R-type

91 18/04/06(金)21:27:27 No.495943635

>ついでにバイパーフェイズ1も移植してほしかったのだが! その移植予算使ってライデンファイターズを完璧にしてくれたんだよ…

92 18/04/06(金)21:27:28 No.495943639

パワーアップが気持ちいいSTGは大体好き

93 18/04/06(金)21:27:37 No.495943688

沙羅曼蛇でボス前に「あにちゅーだー@;*?!#$あーぽーすぴー」ってなんて言ってるんだろう

94 18/04/06(金)21:27:53 No.495943759

STGロクに遊んでなかった頃は大往生の寂れた雰囲気が好きじゃなかったけど 今やったらよくできた敵配置で本当に楽しい

95 18/04/06(金)21:28:30 No.495943932

>ギガウイング2はうまくプレイできると脳汁出てる感じする >スコアが京超えるのいいよね… リフレクトするタイミング判ってくると凄い勢いで点数跳ね上がるよね…

96 18/04/06(金)21:28:32 No.495943942

キ、キングスナイト・・・

97 18/04/06(金)21:28:34 No.495943950

>沙羅曼蛇でボス前に「あにちゅーだー@;*?!#$あーぽーすぴー」ってなんて言ってるんだろう >An intruder has penetrated our force field. (侵入者が我々のフォースフィールド内に入りました):ボス接近。

98 18/04/06(金)21:28:40 No.495943971

そうそうこれこれって感じが味わえる infinosをやるのだ 外伝おもしろいよ

99 18/04/06(金)21:28:44 No.495943991

え…エグゼリカ…

100 18/04/06(金)21:28:52 No.495944030

>ガレッガの移植とかやってた所がアーケードSTG出すぞ!って言っててダメだった >死亡フラグにしか見えん どうせネシカとかで配信だろうから開発費用掛けずに作ってミカドとか 遊んでくれそうなお店に出せば意外と赤にはならないかもしれないって試みだと思う

101 18/04/06(金)21:28:56 No.495944056

>アールタイプは? そのまんまR-TYPEじゃないかな なんでカタカナ表記なのは知らん

102 18/04/06(金)21:28:58 No.495944075

>http://m2stg.com/mononoke/ すげーどっかで見たこと有るソルジャーすぎる

103 18/04/06(金)21:29:43 No.495944290

ガルチがswitchで出したSTG気になるけど評価ボロクソで怖い

104 18/04/06(金)21:29:57 No.495944361

インディーズから箱○へ移植されたとらぶるうぃっちーずとかPS4へのアスタブリードとかどうやって知ればいいんだ 情報どこで集まってる!?

105 18/04/06(金)21:30:07 No.495944399

サターンの頃が一番シューティングゲームやってたかな…

106 18/04/06(金)21:30:16 No.495944433

ハンマーさえ選べば割とアドリブと連射だけで初見ノーコンテニュークリアできるB-WINGなどどうでしょう

107 18/04/06(金)21:30:41 No.495944555

情報はnew stageとか…

108 18/04/06(金)21:31:26 No.495944760

>インディーズから箱○へ移植されたとらぶるうぃっちーずとかPS4へのアスタブリードとかどうやって知ればいいんだ >情報どこで集まってる!? 昔あったシューティング専門誌とか4gameとかそのへん

109 18/04/06(金)21:31:43 No.495944842

>パワーアップが気持ちいいSTGは大体好き (裏で上がるランク)

110 18/04/06(金)21:31:57 No.495944912

>情報はnew stageとか… そこ見てれば大体わかるよね…

111 18/04/06(金)21:32:10 No.495944986

>ガルチがswitchで出したSTG気になるけど評価ボロクソで怖い 雷神かな?なんかテンポ悪そうで爽快感が…と思ったけどどうなんだろう

112 18/04/06(金)21:32:29 No.495945076

パワーアップと言えば蒼穹紅蓮隊のパワーアップしたときの声って何て言ってるんだろ どんたこす?

113 18/04/06(金)21:32:29 No.495945079

>ミッキーさえ選べば割とアドリブと連射だけで初見ノーコンテニュークリアできるACエリア88などどうでしょう

114 18/04/06(金)21:32:35 No.495945108

一杯倒したい俺はディアドラエンプティ 基本を守ればそう簡単に倒される事もあるまい…攻略サイト消えて今から始めるとなるとしんどそうだけど

115 18/04/06(金)21:32:53 No.495945189

>昔あったシューティング専門誌 あれもう終わりました…

116 18/04/06(金)21:33:17 No.495945313

筐体の電源入れてから時間経過でランクが上がるとか舐めてんのかってゲームがありましてね…

117 18/04/06(金)21:33:36 No.495945411

>>情報はnew stageとか… >そこ見てれば大体わかるよね… でもよぉ…移植の移植まではフォローしてねぇぜぇ? というか情報偏ってるからたまに投稿してるぜ!

118 18/04/06(金)21:33:38 No.495945425

>>昔あったシューティング専門誌 >あれもう終わりました… だろうと思った… ニッチすぎるし…

119 18/04/06(金)21:33:49 No.495945474

パワーアップといったらガンヘッドのおっぱいぱい

120 18/04/06(金)21:33:56 No.495945534

メタルホークの可動筐体版で 人によっては酔ってクリアできないという罠

121 18/04/06(金)21:34:34 No.495945752

エスプレイドのボスBGMが大好きなんだ… まぁボス全部同じ曲なんだけどねかっこいいから許す

122 18/04/06(金)21:34:36 No.495945765

もう近所にSTGが遊べるゲーセンなんて存在しないんだよ…

123 18/04/06(金)21:34:44 No.495945801

STGがソシャゲで遊べる! ってゴマおつ始めたのが俺だ

124 18/04/06(金)21:34:45 No.495945811

>というか情報偏ってるからたまに投稿してるぜ! お前気配りの達人だな…

125 18/04/06(金)21:34:54 No.495945853

>というか情報偏ってるからたまに投稿してるぜ! いつもお世話になっております…

126 18/04/06(金)21:35:14 No.495945973

サミーSTGの移植が欲しい

127 18/04/06(金)21:35:32 No.495946086

私爆炎とボーナスアイテムがギラギラして敵弾が見えなくなって死ぬSTG嫌い!!!(バァァァァァァァン)

128 18/04/06(金)21:35:34 No.495946097

ZANACがディスク片面に収まってるのが今でも信じられん

129 18/04/06(金)21:35:57 No.495946211

レベラッ

130 18/04/06(金)21:36:02 No.495946236

>というか情報偏ってるからたまに投稿してるぜ! ありがたい… 後はもうゲーム系のサイトのSTGで検索した結果のページをお気に入りに入れたり工夫するしかない

131 18/04/06(金)21:36:17 No.495946306

PS版の超兄貴はどれも良かった気がする

132 18/04/06(金)21:36:22 No.495946322

DBCSとHellsinker.いいよね 何がいいって音楽がいい

133 18/04/06(金)21:36:41 No.495946410

斑鳩だけで数年遊べてる …クリアできないだけともいう

134 18/04/06(金)21:36:45 No.495946419

STGはボス遭遇時のアラートがいいよね... ダラ外のプエヨーンプエヨーンプエヨーンってのが大好きだからDBCSでまた聴けた時は嬉しかったしグルコスのFAKEで何故かGダラのアラートが流れた時はふざけんじゃねぇってなった

135 18/04/06(金)21:36:45 No.495946421

>私爆炎とボーナスアイテムがギラギラして敵弾が見えなくなって死ぬSTG嫌い!!!(バァァァァァァァン) 破片なんだか敵弾なんだかわからなくなるバトルガレッガいいですよね

136 18/04/06(金)21:37:58 No.495946810

>俺がSTGに求めてるのは沢山の敵を破壊する爽快感なのだなと >東の方を遊んで思った 骨のはパワーアップしても爽快感無いからな 花とか大戦争とか神妖夢みたいなバカな方が面白いのに

137 18/04/06(金)21:38:45 No.495947122

上でちらっと出てたライザンバー2ってタイトル画面でめっちゃふざけたボイスが出るんだけどあれ一体なんなの…

138 18/04/06(金)21:38:46 No.495947126

>DBCSとHellsinker.いいよね いい…でも本当に音楽聴いてばかりだ

139 18/04/06(金)21:39:14 No.495947260

スチムーでインディー漁るのも楽しい 最近だとBLUE REVOLVERとRysenが良かった

140 18/04/06(金)21:41:04 No.495947841

Hellsinkerはサウンドテスト出すために必死になってクリアしたっけ… ミノガメちゃんありがとう

↑Top