虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)20:37:04 元気に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)20:37:04 No.495929859

元気になるやつ

1 18/04/06(金)20:38:27 No.495930171

1号はアホだなぁ

2 18/04/06(金)20:38:41 No.495930231

ユンケルくらい効くやつ

3 18/04/06(金)20:38:48 No.495930258

んんnんn!!1!!!!1

4 18/04/06(金)20:38:53 No.495930274

流れるようなバカ

5 18/04/06(金)20:40:14 No.495930632

パーフェクトなバカムーブ

6 18/04/06(金)20:40:26 No.495930676

あいつしらせのことになると早口になるの 気持ち悪いよな…

7 18/04/06(金)20:41:06 No.495930827

友達3人+ゆづ

8 18/04/06(金)20:41:49 No.495930993

窓からはみ出すパースでだめだった

9 18/04/06(金)20:41:51 No.495930998

>友達3人+ゆづ いじけるからやめろや!

10 18/04/06(金)20:42:12 No.495931083

こんなはしゃいでで醒めない夢の中にいるやつ

11 18/04/06(金)20:45:19 No.495931924

バイト生活辞めて雀荘通いかな

12 18/04/06(金)20:46:20 No.495932174

このころの待ってろはまだ「自分から母親を奪った憎いもの」なんだと思うとすごく来る ついて早々ザッケンナコラー!!って来るまでのおのりパワーを発散してたのすら忘れてしまうし 軽く死ねますね

13 18/04/06(金)20:46:27 No.495932198

まってろペンギーンの視認性がなければ見てなかった

14 18/04/06(金)20:48:40 No.495932811

押し倒されてる2号にムラムラしたくやしい…

15 18/04/06(金)20:50:28 No.495933283

すいませんバカで

16 18/04/06(金)20:51:58 No.495933674

いえいえ

17 18/04/06(金)20:53:50 No.495934198

>押し倒されてる2号にムラムラしたくやしい… えっちなポーズしてるよね…

18 18/04/06(金)20:54:49 No.495934432

前半のただのアホからの終盤の1号には参るね…

19 18/04/06(金)20:56:33 No.495934895

オーロラは母親からは届いていなかったんだけどあそこでついに同じ位置まできて少しだけ追い越した感じがあるのもいい そんなにペンギン好きかよ

20 18/04/06(金)21:00:56 No.495936167

この作品は名有りキャラはみんな好きだけどやっぱ1号が一番好きだわ…

21 18/04/06(金)21:01:22 No.495936302

上手いなぁ

22 18/04/06(金)21:02:28 No.495936658

執念に突き動かされてすごい感情がピーキーになってるのがいい ポンコツなのは基本だから仕方ないにしても

23 18/04/06(金)21:02:39 No.495936715

名シーンすぎる…

24 18/04/06(金)21:04:36 No.495937244

このシーンカタログで見てから視聴始めたからそういう意味でも感慨深い

25 18/04/06(金)21:07:21 No.495938015

シンガポールでも期間限定でかっこよかっただろ!

26 18/04/06(金)21:10:41 No.495938957

リーダー解任直後に南極行きが舞い込んできた バカな作戦をゆづが見ていて本当によかった

27 18/04/06(金)21:12:29 No.495939391

割と予想外の反応を示す1号いいよね

28 18/04/06(金)21:13:23 No.495939633

みんなアホだけど一号が頭一つ抜けてる

29 18/04/06(金)21:14:00 No.495939796

この時点での四人のそれぞれの反応がいい 色んなことがあるたびに少しずつお互いに支えあう場所が分かってくる感じがでるのもいい 旅は道連れだなぁ

30 18/04/06(金)21:15:58 No.495940305

お母さんのことがなかったら2号より行動力がなく3号よりうっかりで4号よりぼっちないきものが出来上がっていたところだ

31 18/04/06(金)21:16:23 No.495940444

>リーダー解任 結局4人の中でリーダーって最後までいなかったのかな

32 18/04/06(金)21:16:59 No.495940639

いやさすがに友達は普通レベルにはできてたんじゃないか…

33 18/04/06(金)21:17:12 No.495940719

表のリーダー3号 裏のリーダー4号 って感じだった

34 18/04/06(金)21:17:41 No.495940891

最初の作戦って隊員を誘惑して連れてってもらうってやつ?

35 18/04/06(金)21:18:13 No.495941053

>お母さんのことがなかったら2号より行動力がなく3号よりうっかりで4号よりぼっちないきものが出来上がっていたところだ しゃくまんえんが仲間をよんでくれた

36 18/04/06(金)21:18:51 No.495941243

やっぱりお友達料って必要だったんですね!!!

37 18/04/06(金)21:19:45 No.495941515

>やっぱりお友達料って必要だったんですね!!! わかんないんだよねえ…!

38 18/04/06(金)21:19:56 No.495941573

ざーさんの汚い声が聴けるアニメはよいアニメの法則

39 18/04/06(金)21:20:10 No.495941633

ゆづはさぁ…

40 18/04/06(金)21:20:24 No.495941685

1号が2号唆してメガネの闇を暴いてなければ2号に彼氏とかできたときにメガネが寝取ったりしてそう

41 18/04/06(金)21:20:32 No.495941729

ひゃくまんえんはおいてきた!

42 18/04/06(金)21:20:58 No.495941832

ざまぁみろムーブの勢い良すぎて何回見ても吹く

43 18/04/06(金)21:21:40 No.495942010

>最初の作戦って隊員を誘惑して連れてってもらうってやつ? うn それでポンコツが露呈してリーダー解任 でも要所はきちんと〆る

44 18/04/06(金)21:21:41 No.495942014

しゃくまんえん誰か拾ったのかブリザードに飛ばされたのか

45 18/04/06(金)21:21:48 No.495942050

どちらかといえば表がアイドルの企画に同行する同年代の少女たちって立場で裏で母親とかそれぞれの思惑があるって感じじゃないかな 色仕掛けしてでも一般者枠に入れてもらおう作戦は失敗しか見えないし…

46 18/04/06(金)21:21:54 No.495942078

>最初の作戦って隊員を誘惑して連れてってもらうってやつ? 同行のJK仲間を作ってソイツに男性隊員を色仕掛けしてもらおうってクレバーな作戦よ

47 18/04/06(金)21:22:40 No.495942289

最終話まで見ればこのシーンも以前と違った見方がと思ったけどやっぱりポンコツだわ

48 18/04/06(金)21:23:03 No.495942395

自らの手は汚さない作戦いいよね

49 18/04/06(金)21:25:23 No.495943077

>ざーさんの汚い声が聴けるアニメはよいアニメの法則 ざーさんの汚い声いいよね…大好き

50 18/04/06(金)21:26:14 No.495943308

100まんえんは投げ捨てるもの

51 18/04/06(金)21:28:27 No.495943913

言われて気づいたけど最後に足の指ぶつけて転ぶとこって 母親の仏壇に行こうとしてたかもしれないんだよね

52 18/04/06(金)21:28:57 No.495944066

南極に行きたいっていう執念の積み重なった形だからあっさり捨てられるっていうのもいい性格してる でも日本銀行券をそんな風にするとけっこう怒られるんじゃなかったかな…

53 18/04/06(金)21:30:29 No.495944492

>言われて気づいたけど最後に足の指ぶつけて転ぶとこって >母親の仏壇に行こうとしてたかもしれないんだよね 3話の頃にも言われてはいたけど1号のお母さんの話はしんみりしちゃうから後に回そうみたいな空気があった気がする

54 18/04/06(金)21:31:17 No.495944705

南極の宝箱に自分のおたからも置いてくる しゃくまんえんなんてそんな使い方でいいんだよ

55 18/04/06(金)21:32:42 No.495945147

しゃくまんえんのことあまりつついてやるなよ! この子のことだからだんだんやらかしたってテンパるぞ!

56 18/04/06(金)21:33:03 No.495945232

ロマンチストだなしらせ

57 18/04/06(金)21:33:41 No.495945434

ロマンで生きてるのが極地に魅入られた人間だもの

58 18/04/06(金)21:33:42 No.495945439

あーあの時の百万があればなー!

59 18/04/06(金)21:34:43 No.495945798

3話はばあちゃんがにこにこしているのがいい

60 18/04/06(金)21:35:06 No.495945931

百万円持ってる女子高生なんて普通じゃないからこれで普通になれたなーって

61 18/04/06(金)21:35:28 No.495946054

ばーちゃんも孫に友達が出来て嬉しかっただろうなぁ… しらせはばーちゃんのことも大事にしろよ

62 18/04/06(金)21:35:58 No.495946217

その気になればまたすぐ貯められるさ

↑Top