虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜はグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)20:10:20 No.495922895

夜はグラビティバインド

1 18/04/06(金)20:11:17 No.495923129

友達いなかった奴って少しでも共感できる奴に出会うと一気に依存するらしいな

2 18/04/06(金)20:12:23 No.495923415

最終回いいよね…

3 18/04/06(金)20:22:26 No.495925949

おらっリンクしてやるッ!

4 18/04/06(金)20:23:36 No.495926250

キテルすぎた…

5 18/04/06(金)20:24:42 No.495926509

重いよ…

6 18/04/06(金)20:26:13 No.495926879

俺とお前でエクストラリンクだ

7 18/04/06(金)20:27:42 No.495927274

10年経ってようやく相互リンクできた

8 18/04/06(金)20:31:36 No.495928316

遊作の家のロボッピはショタリボルバーと同じ声らしいな

9 18/04/06(金)20:32:29 No.495928582

後門のスペクター前門のプレイメイカー いったい了見くんが何をしたって言うんだ…

10 18/04/06(金)20:33:37 No.495928878

歴代主人公で一番重いよこの子!

11 18/04/06(金)20:34:31 No.495929113

>遊作の家のロボッピはショタリボルバーと同じ声らしいな 記憶を頼りにステータス調整したのかなプレイメーカー様…

12 18/04/06(金)20:35:04 No.495929269

>後門のスペクター前門のプレイメイカー そして上には鴻上博士 >いったい了見くんが何をしたって言うんだ…

13 18/04/06(金)20:35:25 No.495929366

>記憶を頼りにステータス調整したのかなプレイメーカー様… 重すぎる…

14 18/04/06(金)20:35:27 No.495929375

>歴代主人公で一番重いよこの子! でも 城之内くん…大好きだ とかもあるし…

15 18/04/06(金)20:35:32 No.495929394

リボルバー様のリンク先には重い人しかいないの?

16 18/04/06(金)20:39:53 No.495930542

>>記憶を頼りにステータス調整したのかなプレイメーカー様… >重すぎる… しかももう一人の自分と言ってもいいアイがまるでかつて自分がしてもらったかのような知恵を授けるムーブをしてるという…

17 18/04/06(金)20:41:23 No.495930886

>>歴代主人公で一番重いよこの子! >でも >城之内くん…大好きだ >とかもあるし… 遊戯は友達がちゃんと出来てるし一人でもやっていけるからいいけど… プレイメイカー一人だとマズそう

18 18/04/06(金)20:41:34 No.495930938

俺アンデット族の気持ちわかった!

19 18/04/06(金)20:42:22 No.495931120

遊戯王の主人公はみんな重いけど遊作は完璧なぼっちだからな…

20 18/04/06(金)20:44:05 No.495931551

遊戯さんあれで元々友達多いよ そういう意味で言うと十代さんが実はかなりヤバい アカデミア来る前10年くらい友達らしい友達がいなかったようだし

21 18/04/06(金)20:45:44 [千年パズル] No.495932024

>遊戯さんあれで元々友達多いよ 叶えてやったろう…

22 18/04/06(金)20:46:44 No.495932292

十代はユベルがやらかしたせいで友達ひとりもいなくなったけど 親御さんが記憶消してくれたらしいから以降は友達いたはずだし…

23 18/04/06(金)20:48:11 No.495932675

遊馬先生も友達自体は多いけど本編開始前までほぼ全員から小馬鹿にされてるのが辛い

24 18/04/06(金)20:49:03 No.495932919

遊馬はあの年で一番精神強いからな…

25 18/04/06(金)20:50:03 No.495933185

かっとビング無かったら暗黒の中学時代だったしな…

26 18/04/06(金)20:50:26 No.495933275

スペクターと鬼塚は孤児で 葵ちゃんと了見君は保護者に構って貰えなかったので メインキャラはぼっちしかいないよ

27 18/04/06(金)20:50:49 No.495933384

墓地のミラフォ利用で逆転だと思ってたからこの流れで真のEXリンクは美しすぎる…

28 18/04/06(金)20:51:19 No.495933502

自ら友達を売ってしまった遊星さん

29 18/04/06(金)20:53:00 No.495933962

遊戯は友達いる 十代はいろいろあったけど多い 遊星はずっと仲間いる 遊馬は仲間いるし立ち直る 遊作はヤンデレ

30 18/04/06(金)20:53:28 No.495934090

>メインキャラはぼっちしかいないよ お兄様も妹の為に友達作ってる暇なんかなかったし ゴーストガールは好き好んでぼっちになってるし

31 18/04/06(金)20:53:46 No.495934180

ゅぅゃは?

32 18/04/06(金)20:53:52 No.495934209

>遊作はヤンデレ 最終回で評価が変わった

33 18/04/06(金)20:54:51 No.495934442

>ゅぅゃは? 敗北者の息子

34 18/04/06(金)20:55:04 No.495934490

地獄みたいなとこから救い出してくれた存在に対する執着としては別に不思議でもないから ヤンデレだの茶化されてもね

35 18/04/06(金)20:55:18 No.495934557

>>メインキャラはぼっちしかいないよ >お兄様も妹の為に友達作ってる暇なんかなかったし >ゴーストガールは好き好んでぼっちになってるし 島くんは素でボッチだしな!

36 18/04/06(金)20:55:34 No.495934624

仲間になんかならない!って言った瞬間絶対に仲間になるなって悟ったよ 今回は逃げられたけど

37 18/04/06(金)20:55:47 No.495934689

>島くんは素でボッチだしな! 手札事故の後なんか囲まれてたし…

38 18/04/06(金)20:56:26 No.495934865

了見くんも友達いないもんな

39 18/04/06(金)20:57:24 No.495935098

正直ハノイ編終わったら和解するかと思ってた クルーザー乗って逃げた

40 18/04/06(金)20:57:29 No.495935122

プレイメイカー様の滅茶苦茶にされる前の人生はどんな感じだったんだろう スペクターはそこらへん込みで描写されてたけど

41 18/04/06(金)20:57:47 No.495935199

ハノイの連中が何だかんだで仲良しサークルだったのは了見くんからするとどんな気持ちだったんだろう

42 18/04/06(金)20:57:48 No.495935203

まあ絶対ピンチに再登場するだろう

43 18/04/06(金)20:57:52 No.495935220

島くんは部活でちょっと浮きぎみなだけだろ!

44 18/04/06(金)20:58:23 No.495935341

草薙さんの弟も相互リンクしてきたら笑う

45 18/04/06(金)20:58:32 No.495935376

博士の遺体はリボルバー様ちゃんと持っていったのかな

46 18/04/06(金)20:59:01 No.495935547

草薙さんも多分友人いなさそう… ホットドッグ買うのも了見君だけだし

47 18/04/06(金)20:59:09 No.495935593

葵ちゃんは動きだけみるとこじらせて姫やってるやつすぎる…

48 18/04/06(金)20:59:50 No.495935780

遊作はストックホルム症候群とか吊り橋効果とか刷り込みとかで理解できる 了見はわざわざそして私と共に逝くのだとかいうからこっちも重い……

49 18/04/06(金)21:01:21 No.495936298

ファザコン了見くん マザコンスペクター シスコンお兄様 ブラコン葵ちゃん 拗らせまくり

50 18/04/06(金)21:01:42 No.495936415

スペクターは了見君にとっても存在そのものが罰ゲームみたいなもんだけどこれからどう扱われるんだろう…

51 18/04/06(金)21:02:15 No.495936588

お兄様は社会性高いから安心してみてられるかな…

52 18/04/06(金)21:02:17 No.495936600

超重力のインターネットすぎる…

53 18/04/06(金)21:02:18 No.495936602

相手は誘拐された時の命の恩人だし…

54 18/04/06(金)21:02:29 No.495936663

でも遊戯王って毎回シスコンかブラコンいるよね

55 18/04/06(金)21:02:40 No.495936720

>葵ちゃんは動きだけみるとこじらせて姫やってるやつすぎる… お兄様かまって!→かまってくれた!で気が済んだと思ったらちょっと救世主になってきますわ…と何かに目覚める葵ちゃんには参るね…

56 18/04/06(金)21:02:49 No.495936764

Goはまともだったか…

57 18/04/06(金)21:03:10 No.495936888

>相手は誘拐された時の命の恩人だし… 主犯の息子でもあるのが複雑すぎる…

58 18/04/06(金)21:03:20 No.495936939

>でも遊戯王って毎回シスコンかブラコンいるよね 初代の要素は大体全て受け継がれてる気がする 変な髪型とかも

59 18/04/06(金)21:04:35 No.495937239

>Goはまともだったか… 孤児だけど親友いるし良き理解者もいるし子供たちからも慕われてるしな…

60 18/04/06(金)21:05:05 No.495937378

でも最初は子供の人気奪われた!ってけおってたよ

61 18/04/06(金)21:05:38 No.495937552

そんな時代もあったな…

62 18/04/06(金)21:06:24 No.495937759

あれだけ素直な子供の反応見たらそうもなる

63 18/04/06(金)21:06:27 No.495937776

ブルエンはなんか承認欲求の闇しかかんじないのに GOのほうは頑張って稼いでてえらいな…って感じる

64 18/04/06(金)21:07:05 No.495937945

こじらせて宗教やってたあきさん!

↑Top