18/04/06(金)16:24:56 くっく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/06(金)16:24:56 No.495881391
くっくっく チートがあれば異世界で楽しく幸せになるのも簡単よ
1 18/04/06(金)16:27:13 No.495881720
催眠能力で周りの人間を支配する主人公か
2 18/04/06(金)16:28:53 No.495881943
バグ利用するのいいよね
3 18/04/06(金)16:29:55 No.495882081
2割の差があったとしても売値が買値上回るのはおかしいだろ
4 18/04/06(金)16:31:33 No.495882316
買い取りの値って大抵売値の半分以下じゃねえの 売値と買値が一緒って事この世界?
5 18/04/06(金)16:31:35 No.495882317
サガフロの金買い取りバグを思い出す
6 18/04/06(金)16:31:42 No.495882329
通常の買値と売値が同じじゃないと成立しない?
7 18/04/06(金)16:31:53 No.495882349
店の中でパクったアイテムを売る時は同じ気持ちになる
8 18/04/06(金)16:32:13 No.495882391
なんかのゲームで同じようなことできるのがあった気がする 闘神2だったかな
9 18/04/06(金)16:32:30 No.495882426
バグというか設定ミスだと思う
10 18/04/06(金)16:32:56 No.495882472
ばあちゃんから安値でニンジン買って高値で道具屋に売るのいいよね…
11 18/04/06(金)16:34:06 No.495882593
せめて同じ店でやるなよ
12 18/04/06(金)16:35:33 No.495882778
本人達も自覚あるけど女の子達も洗脳されてるっぽいんだよなこれ
13 18/04/06(金)16:35:57 No.495882836
売値が買値の8割5分くらいまでなら成立する?
14 18/04/06(金)16:36:16 No.495882879
キュイイイン
15 18/04/06(金)16:36:46 No.495882933
キュイイイ!
16 18/04/06(金)16:36:55 No.495882958
オフゲーならこういうのわりとよくあるよね 同じ店で買って売るだけなのは知らないが
17 18/04/06(金)16:38:07 No.495883109
転売で儲けるのはよくあることさ
18 18/04/06(金)16:38:31 No.495883160
この作画の人の巫女同人シリーズ好きだった
19 18/04/06(金)16:39:08 No.495883246
店の人死ぬわ
20 18/04/06(金)16:40:14 No.495883391
>サガフロの金買い取りバグを思い出す 懐かしいな…アレ一定額越えると金減るんだよね…
21 18/04/06(金)16:40:44 No.495883449
100円を90円で買って90円以上で売るには最低でも83円が元の売値じゃないと…
22 18/04/06(金)16:42:07 No.495883648
ゲームだとたまに買値と売値同じのあるぞ たぶん間違って買っちゃった人の救済措置なんだろう
23 18/04/06(金)16:42:16 No.495883662
なんのゲームか忘れたが30円と50円くらいで売ってるアイテムをノーコストで合成したアイテムが200円くらいで売れたなぁ
24 18/04/06(金)16:43:34 No.495883855
値下げスキルと販売スキルをフルで上げるとこういうことできるやつある
25 18/04/06(金)16:43:42 No.495883875
これとはちょっと違うけど牛乳と唐辛子と凝固剤買って激辛チーズひたすら売り続けるのとかあったよね
26 18/04/06(金)16:44:02 No.495883927
利益出るのは売買差が82%からだな どうせ手数料とかかからないんだろうな
27 18/04/06(金)16:44:43 No.495884029
>この作画の人の巫女同人シリーズ好きだった だったも何もスキあらばそのうち出すよ
28 18/04/06(金)16:45:24 No.495884126
大航海時代くらい売値と買値に差をつけないと
29 18/04/06(金)16:45:45 No.495884168
FF11だったかな ミスでNPCの販売品が買値より売値が高くて売り買いするだけで稼げたの
30 18/04/06(金)16:45:46 No.495884170
布屋で1つ90円の巻いた布を買う ハサミで解体すると50枚の布になる もう一度ハサミを使うとひとつ3~4円で売れる包帯が50できる 包帯を売る の手順で小銭が稼げるネトゲがあった
31 18/04/06(金)16:46:55 No.495884323
スレ画の世界は魔石だけ設定ミスで買値と売値が一緒になっちゃってて超安いアイテムだからチェックもスルーして普通にクエストこなした方が稼げるくらい超非効率だけど無限増殖できちゃうバグみたいなもん?
32 18/04/06(金)16:47:53 No.495884464
>大航海時代くらい売値と買値に差をつけないと 10円で買ったアイテムが1500円で売れた!
33 18/04/06(金)16:48:08 No.495884498
八割の値段で買い取りでも赤字出るのにどういう買い取り価格なんだ タクマ様が威圧しないレベルの買い取り価格になってしまうぞ
34 18/04/06(金)16:49:22 No.495884654
何か手を加えてとかなら解るけど これなにもせずそのまま売ってるじゃん… せめて何か一手間加えようよ
35 18/04/06(金)16:51:09 No.495884893
金みたいに買取と売値の差が薄いのかもしれないし…
36 18/04/06(金)16:51:15 No.495884911
ROのローグと商人のスキルでこれできたような記憶がある ただ利益が本当に微々たる物で普通に狩りした方が早かったような
37 18/04/06(金)16:53:09 No.495885173
もはや可哀想になってくる
38 18/04/06(金)16:53:21 No.495885208
>ROのローグと商人のスキルでこれできたような記憶がある >ただ利益が本当に微々たる物で普通に狩りした方が早かったような 消耗品をNPCから安く買って 手間賃付けつつNPCより安くPCに売るだけのやつじゃないの
39 18/04/06(金)16:55:37 No.495885501
生きたおねえさん目の前にしてこれは結構しんどい クソみたいなおっさん相手だったら積極的にやるけど 真面目に商売してる無骨なおっさんとか相手だったらやりたくない
40 18/04/06(金)16:55:37 No.495885503
90%で購入して55%で売却したら無限にお金減っていくじゃん
41 18/04/06(金)16:55:51 No.495885541
これ店員さん確実に首になるか詐欺として主人公指名手配されるだろ…… こういうのは悪徳ギルドとかにやらないと可哀想になるぞ
42 18/04/06(金)16:56:44 No.495885663
店員さん主人公の愛人で横領やってたとしか思われないのでは 店員さんの裁量で値下げ値上げしてるから
43 18/04/06(金)16:57:24 No.495885771
もうちょっとごまかそうぜ 似たような価格の商品で街中三角貿易やるとか
44 18/04/06(金)16:57:29 No.495885779
WizOnだとゴミ装備にエンチャントかけると10倍ぐらいの値段で売れるのはあった BANされた
45 18/04/06(金)16:57:57 No.495885843
デビチルで金でカジノのコインかってダイヤに交換して売ると儲かる奴思い出す
46 18/04/06(金)16:59:36 No.495886087
仕入れ値と売値の差が2割に収まると思っちゃうくらいの社会経験の作者なのかな…
47 18/04/06(金)17:00:04 No.495886134
>90%で購入して55%で売却したら無限にお金減っていくじゃん 55%ってどこから出てきた数字だ
48 18/04/06(金)17:00:11 No.495886158
>大航海時代くらい売値と買値に差をつけないと アテネ(美術品)イスタンブール(絨毯)!
49 18/04/06(金)17:00:16 No.495886167
オフゲーなら嬉々としてやる オンゲーならこれまずいやつじゃ…ってなる
50 18/04/06(金)17:00:45 No.495886236
処理がゲーム的すぎるしゲームの中に入っちゃった系なんだろきっと
51 18/04/06(金)17:01:31 No.495886356
GE初代でこんな設定ミスあった
52 18/04/06(金)17:02:14 No.495886471
大丈夫?不正がばれて存在抹消されちゃったりしない?
53 18/04/06(金)17:02:44 No.495886545
指輪転がしいいよね…
54 18/04/06(金)17:02:53 No.495886565
you ban
55 18/04/06(金)17:03:04 No.495886589
>仕入れ値と売値の差が2割に収まると思っちゃうくらいの社会経験の作者なのかな… 明らかにゴミ扱いされてる特定アイテムだけでやってるのに?
56 18/04/06(金)17:03:28 No.495886643
>買い取りの値って大抵売値の半分以下じゃねえの あんまり関係ないし異世界でもないけどイギリスだと中古の車とかテレビとかやたら高くてびびる 相当ボロでエアコンもないオースチンが平然と新車の7掛けくらいで売ってる 仕方無いからそれ買って2年くらい乗って出国前に中古屋に売りにいくと新車の6割くらいの値段で買い取られてまたびびる なんなのあの国
57 18/04/06(金)17:04:25 No.495886778
店売りのアイテムをバザーで流してキッズに買ってもらう事でちまちま金稼いでた最初期ドラクエ10を思い出した
58 18/04/06(金)17:04:37 No.495886810
このお姉さんクビかな 可哀想
59 18/04/06(金)17:04:43 No.495886824
これはただのRPGあるあるネタなのでは?
60 18/04/06(金)17:05:12 No.495886886
RPG的な世界だと買値と売値の設定がおかしいことはよくあるのでダイジョーブ
61 18/04/06(金)17:05:14 No.495886892
猫耳猫とかでもあるけどゲームだからやれた事って多いよね
62 18/04/06(金)17:06:05 No.495887016
クビどころか損害賠償請求されるレベル
63 18/04/06(金)17:06:47 No.495887105
太閤立志伝の米転がしとか実際やってたら飢饉と一揆の荒らしになりそうだ
64 18/04/06(金)17:07:10 No.495887159
>RPG的な世界だと買値と売値の設定がおかしいことはよくあるのでダイジョーブ いいよね半値で買取
65 18/04/06(金)17:07:42 No.495887234
>55%ってどこから出てきた数字だ RPGだとだいたい半値じゃん売却額
66 18/04/06(金)17:08:16 No.495887308
これを見て社会経験がどうとか思っちゃう子はいったん落ち着け
67 18/04/06(金)17:08:37 No.495887355
一発ネタだろうものにRPGだとだいたいこうじゃんで当てはめようとすんのどうなの…
68 18/04/06(金)17:08:38 No.495887356
アクションやFPSで同額買取だと色々試せるから嬉しい
69 18/04/06(金)17:08:39 No.495887358
>猫耳猫とかでもあるけどゲームだからやれた事って多いよね 無断で人様の家に入る時点で無理だわ…
70 18/04/06(金)17:08:41 No.495887360
ヴァルハラナイツ3でこれできる 正しくは安く売ってる店でスキルで更に安く買うと高く買い取る店でスキルで割り増しした場合のみ差額が生じるって方法なので同じ店では無理
71 18/04/06(金)17:09:06 No.495887410
フォールアウトでもカリスマが高くて必要なパーク持ってたら水の値段が逆転したはず
72 18/04/06(金)17:09:08 No.495887413
この作品の主人公はハナから性奴隷目的で奴隷買うわ働くの嫌がったりするわで普通にクズキャラ設定なので…
73 18/04/06(金)17:09:12 No.495887423
ゲーム内では価格交渉してるのを簡略化してるだけだよね…
74 18/04/06(金)17:09:19 No.495887438
詳細キボンヌ
75 18/04/06(金)17:09:21 No.495887443
大航海や太閤は輸送の手間がかかってるからまあ
76 18/04/06(金)17:09:54 No.495887513
アンダーテールは何売っても買うより高く売れる
77 18/04/06(金)17:10:10 No.495887553
ギスギスオンラインはクラフト技能で生産職は魔石から通貨をクラフト出来るが それをやると経済基盤が完全に崩壊する仕様だ
78 18/04/06(金)17:10:17 No.495887573
>大航海や太閤は輸送の手間がかかってるからまあ 物価の違うところへ運ぶなら話はわかるよなそりゃ
79 18/04/06(金)17:10:25 No.495887585
RPGを元ネタにしてるのにRPGの概念を適用するなというのはどうなの
80 18/04/06(金)17:10:32 No.495887597
>アンダーテールは何売っても買うより高く売れる こうかいすることになるぞ
81 18/04/06(金)17:10:41 No.495887620
>55%ってどこから出てきた数字だ 半値50%の1.1倍じょん
82 18/04/06(金)17:10:48 No.495887635
元々100円で売ってるとして買い取り価格が83円以上じゃないとこの技は成立しないから スキル無しで売買してもお店は薄利すぎる
83 18/04/06(金)17:11:01 No.495887655
詳細キボンティーヌ
84 18/04/06(金)17:11:04 No.495887662
ドラクエ8の激辛チーズ錬金とか
85 18/04/06(金)17:11:28 No.495887707
>無断で人様の家に入る時点で無理だわ… リンクなんてツボ割るんだぞ!
86 18/04/06(金)17:11:28 No.495887708
まず大前提として この漫画のこの店でこういう取引をするときは儲けが出る があるのにまずそっから「だいたいこう」とか「社会では」とかで無視し始めるのね…
87 18/04/06(金)17:11:29 No.495887709
>ギスギスオンラインはクラフト技能で生産職は魔石から通貨をクラフト出来るが >それをやると経済基盤が完全に崩壊する仕様だ そりゃ通貨偽造は重罪だからな…
88 18/04/06(金)17:11:51 No.495887754
>ドラクエ8の激辛チーズ錬金とか 錬金ッて手間賃が生じる 他の店に売るってのも持ち運ぶ輸送の手間が生じる 同じ店で買って売るだけでいい物と同一ではない
89 18/04/06(金)17:12:31 No.495887840
>この漫画のこの店でこういう取引をするときは儲けが出る >があるのにまずそっから「だいたいこう」とか「社会では」とかで無視し始めるのね… ソビエトロシアでは魔石があなたを売る!
90 18/04/06(金)17:12:58 No.495887900
何らかのスキルで加工したら店売りでも儲かるっていうのはたまにあるけど 買って売ったら儲かるは流石にネタとしてもいまいち
91 18/04/06(金)17:13:14 No.495887939
キャラバンハートのいかずちのつえだっけ
92 18/04/06(金)17:13:30 [seiga.nicovideo.jp/comic/29515] No.495887966
>詳細キボンティーヌ 美獣R
93 18/04/06(金)17:13:33 No.495887974
一発ネタならいいんじゃね?何回も繰り返すとさすがにアレだが
94 18/04/06(金)17:13:34 No.495887977
たしかドラクエ1か2のせいすいは買値より売値の方が高かったからスレ画みたいな感じで小銭稼ぎできたよね
95 18/04/06(金)17:13:34 No.495887978
使えるページ数は限られている
96 18/04/06(金)17:13:34 No.495887979
スレッドを立てた人によって削除されました
97 18/04/06(金)17:13:38 No.495887986
ルナティックドーンで高額唯一武器を売って盗んで売って盗んで繰り返してお金稼ぐのの思い出した
98 18/04/06(金)17:14:13 No.495888055
デビチルの火山エリアのカジノで ってレスしようとしてたらもう書き込まれてた でもアレないとマモーの10万G集めるのクソ辛いし仕様だよね多分
99 18/04/06(金)17:14:20 No.495888067
このページだけ貼られて見た奴は読者なのか…
100 18/04/06(金)17:14:38 No.495888107
>たしかドラクエ1か2のせいすいは買値より売値の方が高かったからスレ画みたいな感じで小銭稼ぎできたよね ドラクエ1のせいすいだったかな
101 18/04/06(金)17:14:39 No.495888108
05-8719057
102 18/04/06(金)17:15:26 No.495888215
お金の稼げるバグか設定ミスはよくある
103 18/04/06(金)17:15:31 No.495888227
>このページだけ貼られて見た奴は読者なのか… 全部読むとこの世界でこのような商取引が成立する理由が理解できるのでなければ このページだけ貼られて見た奴と全部読んだ奴の感想は変わらないのでは?
104 18/04/06(金)17:15:36 No.495888240
>05-8719057 無限錬成来たな…
105 18/04/06(金)17:15:38 No.495888247
こんなんでレスポンチバトル始めようとしてる奴はなんなの お腹空いてるの?
106 18/04/06(金)17:15:48 No.495888262
せこい稼ぎ方しやがって
107 18/04/06(金)17:16:00 No.495888288
トラマナの杖だった 200Gで買えて250Gで売れる奴
108 18/04/06(金)17:16:08 No.495888302
ゲームのスキルが使えるだけでこういう実際にある世界って設定なのか 世界そのものもゲームで生活してる人間もNPCだから飲まず食わずでOKなのかで違ってくる
109 18/04/06(金)17:16:13 No.495888311
>>無断で人様の家に入る時点で無理だわ… >リンクなんてツボ割るんだぞ! 家から出てまた入ったら直ってるし…
110 18/04/06(金)17:16:19 No.495888318
この漫画の世界だとこうなんだからそれでいいじゃない
111 18/04/06(金)17:16:21 No.495888326
タイトル思い出せないけど確実にこれできるRPGあったのは覚えてる
112 18/04/06(金)17:16:23 No.495888330
>05-8719057 トーラス来たな…
113 18/04/06(金)17:16:33 No.495888353
>>05-8719057 >無限錬成来たな… トーラスだっけ
114 18/04/06(金)17:16:34 No.495888356
面倒くさい手順を踏むけどそういう裏技みたいなの残ってるの好き 裏技なんてもう最近聞かなくなったな…
115 18/04/06(金)17:16:37 No.495888363
モンハン何作目か忘れたけど竜の爪だか牙だかで無限に増やせたはず
116 18/04/06(金)17:16:55 No.495888419
>昔は無視してよかったかもしれないけど今の読者はそこを見ているだけ 見てるのはごく一部の繊細な人たちだけじゃないかな…
117 18/04/06(金)17:16:57 No.495888425
モンハンは端材バグとか
118 18/04/06(金)17:17:07 No.495888451
>こんなんでレスポンチバトル始めようとしてる奴はなんなの >お腹空いてるの? 前立ってたときもなんかやたらレスポンチしたがる輩いたな…
119 18/04/06(金)17:17:07 No.495888452
>タイトル思い出せないけど確実にこれできるRPGあったのは覚えてる 結構あるどころか上に出てるようにドラクエ1のせいすいとかスキル無しで高値で売れる物もあった
120 18/04/06(金)17:17:24 No.495888483
あー似たようなことできるゲームあるねーくらいのものに他じゃこんなもん通用しないぞ!みたいなこと言われても
121 18/04/06(金)17:17:50 No.495888545
MA白トーラスが無料で作れて 変形させて解体すると普通のトーラスの値段で売れる だっけ
122 18/04/06(金)17:17:50 No.495888547
初代ゴッドイーターはこれやらないとやってられないレベルで金欠だった覚えがある
123 18/04/06(金)17:17:52 No.495888555
>モンハン何作目か忘れたけど竜の爪だか牙だかで無限に増やせたはず 猫装備の素材を無限に増やせたな…
124 18/04/06(金)17:18:18 No.495888614
こんな簡単に資産増やせるなら社会として経済が破綻するよね
125 18/04/06(金)17:18:21 No.495888623
>>こんなんでレスポンチバトル始めようとしてる奴はなんなの >>お腹空いてるの? >前立ってたときもなんかやたらレスポンチしたがる輩いたな… この手のスレに必ずと言っていいほど沸いてくるからな…
126 18/04/06(金)17:18:36 No.495888654
ロマサガ3の王家の指輪だっけかな 腕輪だっけ?
127 18/04/06(金)17:18:44 No.495888671
現実とフィクションの区別はつけようね
128 18/04/06(金)17:18:59 No.495888704
なんやかんや好感度が高いのを洗脳だと疑ってしまうのいいよね
129 18/04/06(金)17:19:05 No.495888709
簡単にってスキルがあって初めて成立するものだし破綻しなくない? みんなこのスキル持ってるの?
130 18/04/06(金)17:19:05 No.495888710
>この漫画のこの店でこういう取引をするときは儲けが出る >があるのにまずそっから「だいたいこう」とか「社会では」とかで無視し始めるのね… 売買所が儲けガン無視のザルで 受付のさじ加減で取引額が水増しされて 取引を繰り替えすごとにカネをむしり取れるシステムいいよね
131 18/04/06(金)17:19:07 No.495888712
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg300800 罪悪感はある
132 18/04/06(金)17:19:16 No.495888727
アーマードコアだと昔は買値と売値が全く同じだったから気軽にパーツ交換できた覚えが
133 18/04/06(金)17:19:30 No.495888761
割とあるあるネタだと思うのにおかしい! って断言するのはどうなの…
134 18/04/06(金)17:19:34 No.495888767
俺はこの漫画のおかしいところを指摘してやっているだけだ、この漫画は叩かれてしかるべきものだ みたいな考えの奴ちょいちょい見かける
135 18/04/06(金)17:19:43 No.495888786
ドラクエ5でふくびきけん目当てに薬草を大量購入しては大量売却してたわ
136 18/04/06(金)17:19:43 No.495888787
スレッドを立てた人によって削除されました
137 18/04/06(金)17:19:48 No.495888799
スレッドを立てた人によって削除されました
138 18/04/06(金)17:20:08 No.495888841
>アーマードコアだと昔は買値と売値が全く同じだったから気軽にパーツ交換できた覚えが いろいろ試すのが楽しいんだよなまた
139 18/04/06(金)17:20:31 No.495888893
知らなかったなら知らなかったって言えばいいだけなのになんでそんな粘ろうとするの…
140 18/04/06(金)17:20:37 No.495888908
>なんやかんや好感度が高いのを洗脳だと疑ってしまうのいいよね 実際洗脳だと思うわ 花束あげると好感度一加わるみたいなの積み重ねられてセフレでもラブラブに
141 18/04/06(金)17:20:46 No.495888929
>リアリティある描写じゃないからフィクションでも粗が目立つ 何言ってんだオメェ
142 18/04/06(金)17:20:57 No.495888948
>割とあるあるネタだと思うのにおかしい! >って断言するのはどうなの… この手のツッコミもあるあるでしょ そこを過剰反応して炎将させてんのはどっちだか
143 18/04/06(金)17:21:00 No.495888953
いちゃもん付けたい人はfalloutやる時パーク何も取らないの?
144 18/04/06(金)17:21:21 No.495888985
>>現実とフィクションの区別はつけようね >スレ画はゲーム世界じゃなくてファンタジー設定なわけだからゲーム世界とファンタジー世界の区別つけられていなかったね ゲーム的な設定がメタ的に組み込まれたファンタジーなんて昔からあるのに何言ってんだこいつ
145 18/04/06(金)17:21:34 No.495889020
どうしてこんなのでレスポンチを始めようとするのか
146 18/04/06(金)17:21:36 No.495889029
>そこを過剰反応して炎将させてんのはどっちだか マジかよ最低だな炎将
147 18/04/06(金)17:21:37 No.495889030
>アーマードコアだと昔は買値と売値が全く同じだったから気軽にパーツ交換できた覚えが 最初に全部売って安い逆足とそこそこのジェネレーターとパルスライフル買うのがレイヴンの始まり
148 18/04/06(金)17:21:42 No.495889040
なに必死になってるの
149 18/04/06(金)17:22:05 No.495889086
>どうしてこんなのでレスポンチを始めようとするのか おう必死になってきたな
150 18/04/06(金)17:22:14 No.495889099
>そこを過剰反応して炎将させてんのはどっちだか とりあえず落ち着けよ
151 18/04/06(金)17:22:21 No.495889117
リアリティときたか…
152 18/04/06(金)17:22:30 No.495889139
読めば分かるけど大層な設定や世界観求める漫画じゃないぞ主人公のエルフちゃん可愛いとかエロシーンいいてだけ
153 18/04/06(金)17:23:05 No.495889208
スレッドを立てた人によって削除されました
154 18/04/06(金)17:23:21 No.495889230
催眠モノいいよね
155 18/04/06(金)17:23:28 No.495889240
買ったアイテムに熟練度設定されてて使い込むほど高く売れるゲームあったな
156 18/04/06(金)17:23:30 No.495889244
なんで店員はこれで不審に思わないの
157 18/04/06(金)17:23:53 No.495889296
>おかしいと思ったこと(妄想)におかしいと感想を述べてもだめなの だからダメじゃねぇかな…
158 18/04/06(金)17:23:54 No.495889302
>なんで店員はこれで不審に思わないの スキルがあるからな
159 18/04/06(金)17:23:55 No.495889303
どうしてこれで儲けられるの お店の人の気持ちになったことないのか?
160 18/04/06(金)17:24:28 No.495889377
スレッドを立てた人によって削除されました
161 18/04/06(金)17:24:28 No.495889379
わかりやすすぎる…
162 18/04/06(金)17:24:30 No.495889382
一定時間視界から離れることで会話が初期化される
163 18/04/06(金)17:24:33 No.495889387
店員は対抗スキル持ってないの?
164 18/04/06(金)17:24:37 No.495889397
スレッドを立てた人によって削除されました
165 18/04/06(金)17:24:45 No.495889408
>実際洗脳だと思うわ ご主人様クズでヘタレだけど悪人ではないから奴隷の扱いもまともだしひどい扱いの奴隷もいることを思えば
166 18/04/06(金)17:24:45 No.495889409
>なんで店員はこれで不審に思わないの ご主人様スキルの力に決まってるだろ
167 18/04/06(金)17:24:48 No.495889412
このわかりやすいなろう粘着…これは
168 18/04/06(金)17:24:54 No.495889423
現実の商売と比較しておかしいと思ってるのなら何言ってんだおめえってなるよ
169 18/04/06(金)17:25:03 No.495889441
言い返せなくなってジャンル叩きとか虚しくない?
170 18/04/06(金)17:25:13 No.495889461
変なのが急にいっぱい来たな
171 18/04/06(金)17:25:14 No.495889463
こんな世界で無防備すぎだろ店員 もっとちゃんと設けられるスキル持ってから店番やれ
172 18/04/06(金)17:25:30 No.495889497
変だなっていうのは作中の奴隷も感じているので二歩になります
173 18/04/06(金)17:25:34 No.495889502
こんなしょぼい荒らしをしてたら幼児用スプーンで牛丼食べるアル中おじさんになるぞ
174 18/04/06(金)17:25:58 No.495889545
イデ屋も予約で30%引きで買った人気ボードゲームを半年くらい寝かせたら 買値より高く売れたりするから心配になる
175 18/04/06(金)17:26:03 No.495889557
>言い返せなくなってジャンル叩きとか虚しくない? 言い返せ無くなったんじゃなくて始めからそういう流れにしたかったんだろう
176 18/04/06(金)17:26:16 No.495889589
いくらなんでも自分の感想押し付けすぎだろ
177 18/04/06(金)17:26:21 No.495889602
投機いいよね
178 18/04/06(金)17:26:32 No.495889618
炎将て…
179 18/04/06(金)17:26:37 No.495889627
言い返せなくなって対象範囲を広げるという敗北宣言をしたから負けだよあんた 負け犬はもう出てってくれ
180 18/04/06(金)17:26:42 No.495889634
次の話見たらただのエロ漫画でダメだった
181 18/04/06(金)17:26:46 No.495889638
スレッドを立てた人によって削除されました
182 18/04/06(金)17:27:14 No.495889707
必死すぎてダメだった
183 18/04/06(金)17:27:19 No.495889724
こんな事よりおっぱい大きい奴隷が加入しなかった事の方が許されないよ
184 18/04/06(金)17:28:01 No.495889807
壷算もケチつけられそう
185 18/04/06(金)17:28:04 No.495889815
>なんのゲームか忘れたが30円と50円くらいで売ってるアイテムをノーコストで合成したアイテムが200円くらいで売れたなぁ 加工すると高く売れる物とかあるね 時間はそこそこかかるけど
186 18/04/06(金)17:28:13 No.495889841
具体的な例が出てても無視されるからなあ
187 18/04/06(金)17:28:23 No.495889867
ドラクエ4のトルネコでやった覚えがえる
188 18/04/06(金)17:28:59 No.495889944
換金所は大穴抱えて原因の受付嬢は負債抱えて解雇されるだろうけど知ったこっちゃないよね
189 18/04/06(金)17:29:06 No.495889960
>具体的な例が出てても無視されるからなあ アホは自分の都合の悪いことからは目をそらすもんだからな
190 18/04/06(金)17:29:07 No.495889961
俺読心術のチートスキル持って異世界転生してきたレベル99の最弱一般人だけど一般的にとかなろうがとか言ってるの1人だと思う
191 18/04/06(金)17:29:07 No.495889963
ご主人様スキル:催眠とかないんです!?
192 18/04/06(金)17:29:23 No.495889988
>換金所は大穴抱えて原因の受付嬢は負債抱えて解雇されるだろうけど知ったこっちゃないよね そこはフィクションだからセーフ
193 18/04/06(金)17:29:36 No.495890016
>ドラクエ4のトルネコでやった覚えがえる あれどう考えても商人の才能あるのネネさんだよな
194 18/04/06(金)17:29:43 No.495890029
GMが顔真っ赤にして不正な通貨入手者を牢獄にぶち込みそうだな
195 18/04/06(金)17:29:46 No.495890033
店で買ってきたパンを屋根裏に置いておくと高い攻撃力を持つ範囲攻撃アイテムになるゲームなら知ってる
196 18/04/06(金)17:29:47 No.495890037
(ゴールドメイル99個を何回も売りつけられる武器屋)
197 18/04/06(金)17:29:48 No.495890041
>換金所は大穴抱えて原因の受付嬢は負債抱えて解雇されるだろうけど知ったこっちゃないよね 漫画の世界に何言ってんの?
198 18/04/06(金)17:29:50 No.495890048
>具体的な例が出てても無視されるからなあ 気分良くなりたいだけとかあるんだろ 知識や考えをひけらかしたい人もいる
199 18/04/06(金)17:29:51 No.495890050
>ご主人様スキル:催眠とかないんです!? 受付ちゃんをモノにしたいね…
200 18/04/06(金)17:29:57 No.495890065
そこまで現実に絡めて必死にならなくても… いろいろ疲れてんのかね
201 18/04/06(金)17:30:13 No.495890092
負け犬削除されてスリーアウトされたか
202 18/04/06(金)17:30:37 No.495890132
>こんな事よりおっぱい大きい奴隷が加入しなかった事の方が許されないよ >ドラクエ4のトルネコでやった覚えがえる あれはネネの濃厚サービス込みでだから
203 18/04/06(金)17:30:41 No.495890140
>店で買ってきたパンを屋根裏に置いておくと高い攻撃力を持つ範囲攻撃アイテムになるゲームなら知ってる スローライフ無期限でやりたい…でも続編もリメイクも期待できないよな…
204 18/04/06(金)17:30:47 No.495890155
>受付ちゃんをモノにしたいね… シャツのボタン開けて胸元見せてるし絶対淫乱……
205 18/04/06(金)17:31:17 No.495890207
>>換金所は大穴抱えて原因の受付嬢は負債抱えて解雇されるだろうけど知ったこっちゃないよね >そこはフィクションだからセーフ ていうか値引き交渉で破綻する取引があるんだったら それこそ限界までしゃぶるよね フィクションだからセーフどころかリアルだったらむしろ当然のごとく
206 18/04/06(金)17:31:41 No.495890254
だいたいのRPGはNPCの資金が無限だからな…
207 18/04/06(金)17:32:14 No.495890324
武器を何本買っても無くならない在庫
208 18/04/06(金)17:32:15 No.495890326
>換金所は大穴抱えて原因の受付嬢は負債抱えて解雇されるだろうけど知ったこっちゃないよね 受付嬢が奴隷に出されてそれを悪びれもせずに買いに行くところまでやってほしい
209 18/04/06(金)17:32:33 No.495890359
追いdelは忘れちゃだめよ
210 18/04/06(金)17:32:55 No.495890397
ネネさんいなくてもボンモールにいけば防具が買値より高く売れるし…
211 18/04/06(金)17:33:06 No.495890424
大航海時代で相場破壊しまくる人間どもにこの行為を非難することは許されない… 聖騎士装備まっこと強うございました…
212 18/04/06(金)17:33:07 No.495890428
ギルド職員が狩りに行ってるから安くても売れれば黒字って事にすればいい
213 18/04/06(金)17:33:14 No.495890440
シレンだと確かあかりの巻物と値切りの腕輪で出来たな そうやってチマチマ稼ぐぐらいならドロボウ狙いたいけど
214 18/04/06(金)17:33:20 No.495890457
レスポンチバトルに負けてそ爆しか出来なくなった負け犬
215 18/04/06(金)17:33:35 No.495890489
敗北して叩き出されてそ爆 愚かの極みを見ている
216 18/04/06(金)17:34:01 No.495890543
ちいさなメダル2150枚あります はぐれメタルヘルム107個いただきましょうか
217 18/04/06(金)17:34:06 No.495890558
>受付嬢が奴隷に出されてそれを悪びれもせずに買いに行くところまでやってほしい 巨乳は阻止されてしまう
218 18/04/06(金)17:34:31 No.495890607
>ちいさなメダル2150枚あります >はぐれメタルヘルム107個いただきましょうか (椅子ごと脱出する大臣)
219 18/04/06(金)17:34:37 No.495890628
ネネさん銅の剣しか売れなかった日でもいつもと変わらぬ給料を持ってくる
220 18/04/06(金)17:34:54 No.495890659
>ちいさなメダル2150枚あります >はぐれメタルヘルム107個いただきましょうか (ロケット噴射で脱出するメダル王)
221 18/04/06(金)17:35:13 No.495890699
そ爆までするって完璧屈服宣言過ぎる…… あなた様に全て負けました間違ってました馬鹿でしたってことだぞそれ
222 18/04/06(金)17:35:38 No.495890749
>ギルド職員が狩りに行ってるから安くても売れれば黒字って事にすればいい それだとギルドが魔石を買い取る必要はないんじゃないかな
223 18/04/06(金)17:35:40 No.495890758
>こんな事よりおっぱい大きい奴隷が加入しなかった事の方が許されないよ 巨乳の親友ちゃんで前振りまでしてたのに結局加入無しだったのはがっかりもいいとこだった
224 18/04/06(金)17:35:48 No.495890784
そろそろ一巻でるんだっけ見せられないよ部分は解禁されるんですよね
225 18/04/06(金)17:36:37 No.495890903
これ原作見てきたら鳥モンスター倒したらパック状態で鶏肉が出てきても 主人公以外の現地住人は不思議がらない世界観だし…
226 18/04/06(金)17:36:40 No.495890910
>(椅子ごと脱出する大臣) 燻し出せ!
227 18/04/06(金)17:36:51 No.495890932
>そ爆までするって完璧屈服宣言過ぎる…… >あなた様に全て負けました間違ってました馬鹿でしたってことだぞそれ 美少女がやってたら興奮しない?
228 18/04/06(金)17:37:09 No.495890967
>これ原作見てきたら鳥モンスター倒したらパック状態で鶏肉が出てきても >主人公以外の現地住人は不思議がらない世界観だし… リアリティメーターの調整って大事だなあ
229 18/04/06(金)17:37:17 No.495890987
>これ原作見てきたら鳥モンスター倒したらパック状態で鶏肉が出てきても >主人公以外の現地住人は不思議がらない世界観だし… 楽しそう
230 18/04/06(金)17:37:29 No.495891016
>そろそろ一巻でるんだっけ見せられないよ部分は解禁されるんですよね 乳首券はWebでも発行してるし違いがわからん…
231 18/04/06(金)17:37:34 No.495891026
まあ叩けると思っちゃったのかな 無様だなあ
232 18/04/06(金)17:38:21 No.495891124
>美少女がやってたら興奮しない? でもリアリティー大事にすると顎のしゃくれて指が不具な50のハゲだぜ
233 18/04/06(金)17:38:36 No.495891168
そ爆がまず行動としてスレ画につっこむ以上におかしいと気付くところから始めましょう
234 18/04/06(金)17:39:00 No.495891219
シャクレ爺も異世界転生する可能性にかけて死んでみれば?