虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)12:55:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)12:55:25 No.495852303

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/06(金)12:56:07 No.495852412

海のステージにして魚飼えないかな

2 18/04/06(金)12:56:27 No.495852467

センスに溢れた水槽だ

3 18/04/06(金)12:56:46 No.495852511

ステージ短いな

4 18/04/06(金)12:57:06 No.495852562

>海のステージにして魚飼えないかな それいいな上の部分にドカン置いてドカンから餌やりとかしてみたい

5 18/04/06(金)12:57:09 No.495852568

コケが生え始めると途端に見映えが悪くなるんだよね

6 18/04/06(金)12:58:19 No.495852748

>コケが生え始めると途端に見映えが悪くなるんだよね 風情出そうじゃない?

7 18/04/06(金)12:58:20 No.495852749

エビとか入れたいな

8 18/04/06(金)12:59:38 No.495852932

カメ入れよう

9 18/04/06(金)13:00:02 No.495852988

黒髭だけをピンポイントに殺せればモフモフ水槽はもっと流行るはず

10 18/04/06(金)13:01:00 No.495853139

>カメ入れよう あとはイカとか…

11 18/04/06(金)13:01:09 No.495853161

フィギュアをいれた水槽は退廃感がすごかった 現代アートみたいになった

12 18/04/06(金)13:01:40 No.495853234

小さいフグも

13 18/04/06(金)13:01:51 No.495853250

俺もやってみたいがオブジェから何か滲み出る気がしてできない

14 18/04/06(金)13:02:01 No.495853279

じゃあ俺はキノコ入れるね

15 18/04/06(金)13:03:09 No.495853443

むしろテラリウムみたいにすればいいんじゃないか

16 18/04/06(金)13:04:47 No.495853657

こういうのスゲー憧れる… そしてスレを見て手入れ大変そうだなと気がつく

17 18/04/06(金)13:04:52 No.495853665

>風情出そうじゃない? いやこれに関しては手入れ不足感が際立っちゃうと思う

18 18/04/06(金)13:09:30 No.495854372

実際にやってみればわかるぜ

19 18/04/06(金)13:10:00 No.495854461

>俺もやってみたいがオブジェから何か滲み出る気がしてできない ここまで気合いいれなくても背景マリオにするだけでよさそ

20 18/04/06(金)13:10:13 No.495854494

苔はまじでやばい

21 18/04/06(金)13:10:55 No.495854597

>フィギュアをいれた水槽は退廃感がすごかった >現代アートみたいになった 一時期だけ瓶詰めフィギュアが流行ってた気がする

22 18/04/06(金)13:11:24 No.495854652

ちゃんと手入れしないと 田舎の床屋の窓際に放置された水槽みたいになるぞ

23 18/04/06(金)13:12:45 No.495854820

9-1作りたい…

24 18/04/06(金)13:13:57 No.495854963

樹海みたいなオブジェなら苔生えても誤魔化せそう

25 18/04/06(金)13:15:00 No.495855130

中破したズゴックとか入れよう

26 18/04/06(金)13:16:58 No.495855391

手入れって言ってもよっぽど変なバランスにしてなければエビとオトシンいたら 月に1~2回程前面ガラスのコケ取りするかしないかで十二分な程度だよ ヒーターとかの人工物に黒ひげが綺麗にもさってるショップの水槽とか羨ましい…なんで水草や流木にだけ生えるの…スポンジには生えないでいいよ…

27 18/04/06(金)13:33:32 No.495857678

ホタルイカとかって飼えるのかなぁ

28 18/04/06(金)13:38:14 No.495858363

苔を考えるとエビと水草水槽が丁度良さそう

29 18/04/06(金)13:51:29 No.495860276

モッサァってなりそう

30 18/04/06(金)13:53:48 No.495860554

友達の家とかに綺麗なアクアリウムがあるといいなーうちもやりたいなーと思うけど 素人がいきなり始めるのはめっちゃ大変なんだろうな

31 18/04/06(金)13:57:18 No.495860992

入れる固体についてだけは調べてからにしておけば適当にホームセンターに売ってる水槽とその他道具のセットみたいな安いやつ買ってもなんとかなるから安心して始めるといい

32 18/04/06(金)13:57:56 No.495861068

>友達の家とかに綺麗なアクアリウムがあるといいなーうちもやりたいなーと思うけど >素人がいきなり始めるのはめっちゃ大変なんだろうな いきなりレイコンレベルの作ろうとすると半Pのやつがクンリケンくだちするレベルだけど アクアリウム自体を始めるのは地震への恐怖が無ければ他のペットよりなんならハードルは低い

33 18/04/06(金)13:58:45 No.495861182

>一時期だけ瓶詰めフィギュアが流行ってた気がする su2330390.jpg こういうのか

34 18/04/06(金)13:59:41 No.495861292

そのうちジオン水泳部を沈めた水槽作りたい…

35 18/04/06(金)14:03:33 No.495861764

ちっこいおじさん入れたい

36 18/04/06(金)14:04:31 No.495861874

>一時期だけ瓶詰めフィギュアが流行ってた気がする 画像無いけどfigma江頭が沈められてるのが本当に酷かった

↑Top