18/04/06(金)12:23:27 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/06(金)12:23:27 No.495846332
好きな登山漫画貼る
1 18/04/06(金)12:28:01 No.495847313
漫画はなるべく買おう
2 18/04/06(金)12:30:14 No.495847779
電子書籍だけど買ったよ
3 18/04/06(金)12:42:09 No.495850032
じゃあ詳細くだち!
4 18/04/06(金)12:43:48 No.495850327
地球より自転が速いのかな
5 18/04/06(金)12:47:26 No.495850936
2の999乗
6 18/04/06(金)12:50:43 No.495851489
どういうことなの?
7 18/04/06(金)12:53:31 No.495851970
長い棒を振り回すと根本より先端のほうが速い そういうことだ
8 18/04/06(金)12:57:13 No.495852576
先っぽが光速超えてるからその先っぽより早く動くことができなくて無限に高い山ってことか
9 18/04/06(金)12:58:43 No.495852803
ネタバレすると一番最初に二人に登山票渡してるのは光速超えて過去に戻った二人だ
10 18/04/06(金)13:01:11 No.495853163
登山表渡してるの一人しかいなくね?
11 18/04/06(金)13:01:32 No.495853216
どういう人向けなんだ ローレンツ収縮起こっても近縁は関係ないし光速も超えないだろう
12 18/04/06(金)13:02:25 No.495853346
無限だから光速程度超えるよ
13 18/04/06(金)13:02:31 No.495853358
>どういう人向けなんだ >ローレンツ収縮起こっても近縁は関係ないし光速も超えないだろう S(すこし)F(ふしぎ)を読みたい人向けだよ
14 18/04/06(金)13:03:31 No.495853496
>無限だから光速程度超えるよ 重力が無限になるから超えないよ
15 18/04/06(金)13:04:29 No.495853620
どちらかというと100万メートルの棒が回転しながら公転してくるほうがデブリだろ