ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/06(金)12:11:00 No.495844054
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/06(金)12:11:32 No.495844138
これでダンジョンの外でも生き返るとか言ってたのがダンジョン飯
2 18/04/06(金)12:17:42 No.495845201
前回でなく前々回だから覚えてないのか……
3 18/04/06(金)12:18:55 No.495845407
Cパートを見逃してるパターンかもしれない
4 18/04/06(金)12:19:47 No.495845565
前回だったらアバンでちょっと教えてくれるけど前々回だとな…
5 18/04/06(金)12:19:57 No.495845596
昨日の晩飯も思い出せないのに2週間前のアニメなんか覚えてるわけがない
6 18/04/06(金)12:20:06 No.495845642
実況スレでよく見る光景
7 18/04/06(金)12:21:01 No.495845831
偶然画面に集中してなかった数秒に重要なシーンがあった…
8 18/04/06(金)12:21:24 No.495845901
見てないで叩くだけに感想スレに来てる人とかいるよね
9 18/04/06(金)12:22:00 No.495846020
スレを見てる時間が視聴時間より長い人がこうなりやすい気がする
10 18/04/06(金)12:23:50 No.495846423
他人は知ったこっちゃないけどこうなりたくないからちゃんと見たいアニメは実況スレと一緒には見ないことにしてる
11 18/04/06(金)12:23:54 No.495846439
口論する前にもう一度見たほうがいい
12 18/04/06(金)12:24:22 No.495846526
実況に夢中でこうなる奴は多い 酷いと何度も言ったのにこうなるのもいる
13 18/04/06(金)12:25:28 No.495846767
こういう事言う人大抵スレ見てて該当シーン見逃してる
14 18/04/06(金)12:25:46 No.495846832
別に覚えてないのは視聴スタンスの違いだからいいけど総ツッコミ入れられたらごめんなさいしろよ
15 18/04/06(金)12:26:46 No.495847058
リマスターの放送でガンダムSEEDがこんな感じだったんだなと気づいた
16 18/04/06(金)12:28:49 No.495847472
実況はログだけ残しておいて後から見る これはこれでなんか間違ってる気がする
17 18/04/06(金)12:29:46 No.495847674
今だとダリフラでよく見る光景
18 18/04/06(金)12:30:06 No.495847750
自分が見逃した?と考えないのかねこういう奴
19 18/04/06(金)12:31:32 No.495848043
そもそも作品観る事に集中しろよ
20 18/04/06(金)12:31:38 No.495848060
こんなやつ見たことない
21 18/04/06(金)12:31:45 No.495848081
あとなんかよくある気がするのが神の視点云々のやつ
22 18/04/06(金)12:32:16 No.495848182
>こんなやつ見たことない 実況にたくさんいる
23 18/04/06(金)12:32:47 No.495848269
>今だとダリフラでよく見る光景 スレ見ててすぐ不快認定するというかなんでこんなに余裕のない子ばっかなんだと思った…
24 18/04/06(金)12:33:24 No.495848404
>実況にたくさんいる いない ログ見せて
25 18/04/06(金)12:33:51 No.495848487
>実況にたくさんいる それ妄想じゃない?
26 18/04/06(金)12:34:30 No.495848611
>いない >ログ見せて いないとはなんだ! 前々回の実況スレでといただろうが! ちゃんと見ろよ!
27 18/04/06(金)12:34:47 No.495848676
たまに自分もなんで○○なの?とかをやらかすけどそれで相手を煽らねーよ!
28 18/04/06(金)12:35:52 No.495848879
ログ見せても煽り続けてるやついたなあ
29 18/04/06(金)12:35:57 No.495848896
それ妄想じゃない?って言われると途端に自信がなくなる あれ…公式じゃなかったっけ…?ってなる
30 18/04/06(金)12:36:36 No.495849032
つい条件反射で なんで…? ってレスしちゃうことはある
31 18/04/06(金)12:36:48 No.495849065
とにかく誰よりも先駆けて作品の粗を指摘することに命をかけてる人種はいるのだ
32 18/04/06(金)12:37:00 No.495849098
公式か妄想かわからなくなる
33 18/04/06(金)12:37:35 No.495849212
疑問に思う子はわかるけど いきなり叩き出す子はたぶん本物の小学生とかだから構っちゃだめだ
34 18/04/06(金)12:37:36 No.495849216
>公式か妄想かわからなくなる つづ井さんのあれはよくある…
35 18/04/06(金)12:37:49 No.495849267
>ログ見せても煽り続けてるやついたなあ で ログは?
36 18/04/06(金)12:38:23 No.495849383
ロ…ログはだなぁ… あと1分もあれば保存できたのだ!
37 18/04/06(金)12:38:43 No.495849443
ダンジョン飯スレの日常風景
38 18/04/06(金)12:38:57 No.495849484
>ログ見せても煽り続けてるやついたなあ ただ煽りたいだけのヤツってめんどくさいよね
39 18/04/06(金)12:39:14 No.495849530
アニメは配信でだいぶ確認しやすくはなったな 確認とかわざわざしなさそうだけど
40 18/04/06(金)12:39:22 No.495849560
よく知らないものを堂々と煽れる度胸がすごい
41 18/04/06(金)12:39:33 No.495849594
>ダンジョン飯スレの日常風景 最近は片方が大分作者に殺された気がする
42 18/04/06(金)12:39:38 No.495849612
折れたら負けだからな…
43 18/04/06(金)12:39:50 No.495849640
ダンジョン飯荒らしてましたってそんな連呼しなくてもさ
44 18/04/06(金)12:39:57 No.495849658
こんなの多すぎて該当スレを見なくなる なった
45 18/04/06(金)12:39:58 No.495849664
ログすら自分で探せないとか情弱すぎで草
46 18/04/06(金)12:40:11 No.495849702
自分が間違ってることは考えないし認めない
47 18/04/06(金)12:40:27 No.495849742
虫か
48 18/04/06(金)12:40:43 No.495849779
>>ダンジョン飯スレの日常風景 >最近は片方が大分作者に殺された気がする 初めから描写されてた通りのことがそのまま描写されてるだけとも言う
49 18/04/06(金)12:41:00 No.495849834
鉄血でこんな風景を見た気がする
50 18/04/06(金)12:43:03 No.495850197
連載組単行本組アニメ組で理解の相違があると生まれやすい
51 18/04/06(金)12:43:38 No.495850297
漫画連載みたいのだと回想で後付追加されたのに最初からあったと誤解する人もいる
52 18/04/06(金)12:44:43 No.495850486
間違ってたらツッコミいれるか諭すだけでいいのに無駄に煽る
53 18/04/06(金)12:45:15 No.495850578
流石に来週説明あるだろって話も待てずに叩くのもたまに見る
54 18/04/06(金)12:45:32 No.495850614
※たまに行間を読めとか演出から察しろとか言い出してくる…
55 18/04/06(金)12:46:00 No.495850696
>流石に来週説明あるだろって話も待てずに叩くのもたまに見る むしろこっちのが見るかな…
56 18/04/06(金)12:46:50 No.495850839
※たまに早バレ知ってる前提で話し出すやつがいる…
57 18/04/06(金)12:47:09 No.495850885
説明を待てって言うならそれこそストーリー全部終わる前に語るのはまるで不毛ってことにならないかな
58 18/04/06(金)12:47:15 No.495850910
ヴヴヴは酷かった 学生虐殺が話題になって前も見ずに人が増えて更にひどいことになった
59 18/04/06(金)12:47:39 No.495850967
>流石に来週説明あるだろって話も待てずに叩くのもたまに見る 来週になると今週の内容忘れちゃうんだろう…
60 18/04/06(金)12:48:05 No.495851056
でも連続テレビシリーズなら途中から見ても楽しめるように配慮すべきだし…
61 18/04/06(金)12:48:07 No.495851060
>公式か二次創作かわからなくなる
62 18/04/06(金)12:48:13 No.495851082
>これでダンジョンの外でも生き返るとか言ってたのがダンジョン飯 黒魔術はその世界でも健全で合法 医療と同じとか言ってたのが目も当てられない
63 18/04/06(金)12:48:17 No.495851093
>※たまに行間を読めとか演出から察しろとか言い出してくる… ※悲しそうな顔してるシーン挟んでもこいつ能天気だと言われる…
64 18/04/06(金)12:48:37 No.495851140
いちゃもんつけたいだけの人がいる
65 18/04/06(金)12:48:43 No.495851150
>説明を待てって言うならそれこそストーリー全部終わる前に語るのはまるで>不毛ってことにならないかな 謎は謎のまま置いといて他に語るとこ幾らでもあるだろ
66 18/04/06(金)12:49:07 No.495851222
>でも連続テレビシリーズなら途中から見ても楽しめるように配慮すべきだし… おじいちゃん向けのドラマじゃねえんだぞ
67 18/04/06(金)12:49:52 No.495851343
>>これでダンジョンの外でも生き返るとか言ってたのがダンジョン飯 >黒魔術はその世界でも健全で合法 >医療と同じとか言ってたのが目も当てられない 使ってる本人らがヤベーヤベー言ってるのに 何で「」が大丈夫とか言ってたのか今でもわからないわ
68 18/04/06(金)12:49:52 No.495851345
演出とかで匂わせるんじゃなくてちゃんと台詞で説明しないとわからねぇだろうが! →なんでもかんでも台詞で説明してる…もうドラマCDでいいんじゃねぇかな! いいよね
69 18/04/06(金)12:50:29 No.495851438
>そもそも作品観る事に集中しろよ 実況スレっておもしろいよね 二次裏なのにスレ内で次スレが立つことが当然だと思ってるやつが大半でどこからきたんだろうねって
70 18/04/06(金)12:50:31 No.495851443
実況する前にちゃんと本編見ろやって奴に限って見てる奴をエア視聴認定してくる地獄
71 18/04/06(金)12:50:32 No.495851449
ちゃんと見ろよとか気が立ってそうなる奴に言うからバトルになる 教えるならもっと丁寧教えるもしくは完全スルーが一番いいぞ
72 18/04/06(金)12:50:53 No.495851519
明かされてない謎をこうだろうかいやこうじゃないかと語るのは普通なんだ なぜ叩きや煽りが出るんだ
73 18/04/06(金)12:50:53 No.495851522
合わないと思ったら何も言わずスレから離れて二度と見ずにいてくれればいいんだ なんでそれが出来ないんだろう
74 18/04/06(金)12:51:06 No.495851549
脚本家や監督の名前言いたいだけの人達が群がると面倒 ただの批判じゃなくて
75 18/04/06(金)12:51:18 No.495851581
最近の脚本家は本当に質が低下してると思う 例えば今期の◯◯なんかは1話から主人公の行動が全く理解できないし1話で切ったわ (この段階では意図的に隠蔽していて2話で完全に説明されてる) みたいな人も見たことあるしその後長々と批判してたりして超弩級でおかしい人はいるもんだ
76 18/04/06(金)12:51:35 No.495851621
まあ相手が悪いからって無駄に煽り始めるのもいるからなあ ちゃんと見てないのがそりゃ悪いんだけどそんな言い方したら荒れるだけだろうって
77 18/04/06(金)12:52:11 No.495851715
>明かされてない謎をこうだろうかいやこうじゃないかと語るのは普通なんだ まだ3話とかでまだ分からんのに話がダレてるとかキレてる人はせっかちすぎないかと思う
78 18/04/06(金)12:52:18 No.495851744
>明かされてない謎をこうだろうかいやこうじゃないかと語るのは普通なんだ >なぜ叩きや煽りが出るんだ 脚本の人はそこまで考えてないと思うからだよ
79 18/04/06(金)12:52:24 No.495851765
>明かされてない謎をこうだろうかいやこうじゃないかと語るのは普通なんだ >なぜ叩きや煽りが出るんだ 叩きたい人や煽りたい人がいるからですかね…
80 18/04/06(金)12:52:28 No.495851776
>明かされてない謎をこうだろうかいやこうじゃないかと語るのは普通なんだ 考察という名の妄想をスレで延々と披露される身にもなってくだち…
81 18/04/06(金)12:53:01 No.495851865
>脚本の人はそこまで考えてないと思うからだよ なんで叩くの…?
82 18/04/06(金)12:53:21 No.495851940
考察とか妄想をしたっていいけど公開するならヒでやってくれって思うわ
83 18/04/06(金)12:53:23 No.495851952
関係ねえ レスポンチしてえ
84 18/04/06(金)12:53:29 No.495851963
>考察という名の妄想をスレで延々と披露される身にもなってくだち… スレを 閉じろ
85 18/04/06(金)12:53:40 No.495852003
さっきのスレの続きか
86 18/04/06(金)12:54:06 No.495852069
原作付きだと重要な台詞がアニメ化で削除されてるのに原作組がそれに気付かず 説明あっただろって興奮しちゃうパターンも稀にによくある
87 18/04/06(金)12:54:07 No.495852072
>考察という名の妄想をスレで延々と披露される身にもなってくだち… なんで延々と見ちゃうんだ…
88 18/04/06(金)12:54:08 No.495852075
>>脚本の人はそこまで考えてないと思うからだよ >なんで叩くの…? 考えてないものを「これは考えられたものだ!」って主張するのは逆張りと捉えられてもおかしくないし…
89 18/04/06(金)12:54:09 No.495852078
セリフじゃなくて演出伝わるかっていうのは難しいからなあ 監督が他のスタッフにこれじゃ伝わらないからって言われて直したりもするし
90 18/04/06(金)12:54:18 No.495852098
>考察とか妄想をしたっていいけど公開するならヒでやってくれって思うわ 君img向いてないよ
91 18/04/06(金)12:54:36 No.495852153
どんな意見だろうと自分と違う感想はそういう考えの人もいるんだなぁで流せないとここは辛いだけだぞ
92 18/04/06(金)12:54:39 No.495852166
>考えてないものを「これは考えられたものだ!」って主張するのは逆張りと捉えられてもおかしくないし… イチャモンと捉えられてもおかしくないレス来たな
93 18/04/06(金)12:54:44 No.495852176
時々信じられないくらいのバカが現れる それでいいじゃないか
94 18/04/06(金)12:54:45 No.495852184
※たまに反対意見というか逆の仮定を出されただけで叩かれたと言い出す人がいる…
95 18/04/06(金)12:54:55 No.495852217
だいたいアニメの演出なんて語れる「」がいるのかって話よ
96 18/04/06(金)12:55:01 No.495852229
>脚本の人はそこまで考えてないと思うからだよ ロクに見ずに叩き始める人よりは考えてると思う
97 18/04/06(金)12:55:03 No.495852236
~かもしれないとかそんな感じに考察というか予想してるスレしか見たことないんだけど考察と言う名の妄想ってどんなのだ
98 18/04/06(金)12:55:16 No.495852278
>二次裏なのにスレ内で次スレが立つことが当然だと思ってるやつが大半でどこからきたんだろうねって あいつらの文化は良く分からなくて『テレビ放送の実況はCM中に次スレを立てると放送時間中にスレが落ちてしまうから許されない』みたいなルールがあって 何でもかんでも次をたてまくるアニメ実況の奴等がそれを理解できないから嫌われてるっていううんこ同士の中でも好き嫌いがある肥溜めだよ
99 18/04/06(金)12:55:31 No.495852321
>>考察という名の妄想をスレで延々と披露される身にもなってくだち… >スレを >閉じろ なんでこれ好き!とか話してた方が出て行かなきゃいけないんです?
100 18/04/06(金)12:56:01 No.495852400
冨樫や鳥山明や師匠はなんかバカにしていいと思ってるのがいる
101 18/04/06(金)12:56:02 No.495852403
>さっきのスレの続きか ほら来た
102 18/04/06(金)12:56:08 No.495852418
否定の否定とか逆張りとか言い始めるのが出るともうただレスポンチ目的で作品のことどうでもいいの来たなってわかる
103 18/04/06(金)12:56:10 No.495852424
selectorの時だったかな ばあちゃん怪しい黒幕黒幕ってネタにされまくってただけで、当たり前のようにそんなことはなかったんだが、そこに「あれだけ婆ちゃんが怪しい感じで演出してたのは何だったんだよ本当クソだな」みたいな毒づき方してるのを一回だけ見たことがある
104 18/04/06(金)12:56:24 No.495852464
>なんでこれ好き!とか話してた方が出て行かなきゃいけないんです? じゃあそういうスレを立てればいいだろう なぜ人の立てたスレにそれを求める
105 18/04/06(金)12:56:34 No.495852478
>なんでこれ好き!とか話してた方が出て行かなきゃいけないんです? 好きなら許されるなどというナイーブな考え方は捨てろ
106 18/04/06(金)12:56:38 No.495852492
>考察という名の妄想をスレで延々と披露される身にもなってくだち… そうだよねここでは何かを語るとかじゃなくてネタにするべきだよね
107 18/04/06(金)12:56:41 No.495852502
前々回(1年前)
108 18/04/06(金)12:56:46 No.495852514
※たまに反対意見というか逆の仮定を出されただけで叩かれたと言い出す人がいる… はっきり叩くなとかは言ってないけど 対抗心とか敵対心剥き出しになって隠せてない人はよくいる
109 18/04/06(金)12:57:03 No.495852550
アニメ見てる奴なんて美少女キャラのバストアップの構図を連発して なんか感情が乗ってそうな言葉を使った台詞の応酬を見せてやれば満足するんだ 演出にこだわるのは労力の無駄遣いよ
110 18/04/06(金)12:57:43 No.495852650
妄想を事実のように語るのは良くないけど 設定されてることにまでそこまで考えてないよとか○○はてきとーだからとかいうのいる
111 18/04/06(金)12:57:54 No.495852681
>否定の否定とか逆張りとか言い始めるのが出るともうただレスポンチ目的で作品のことどうでもいいの来たなってわかる アンチのアンチって普通に考えればファンだろうに そんなに自分がアンチ扱いされたのが悔しかったのかってなるよね
112 18/04/06(金)12:58:03 No.495852702
実況はお外でスレ立て告知とかしてるらしくて異文化すぎる
113 18/04/06(金)12:58:13 No.495852733
>冨樫や鳥山明や師匠はなんかバカにしていいと思ってるのがいる じゃあバカにしてるテメーがハンターハンターやドラゴンボールを描いてみろカス って話になるよね…
114 18/04/06(金)12:58:33 No.495852782
>だいたいアニメの演出なんて語れる「」がいるのかって話よ 視聴者の多くに伝わらない演出なんてただのオナニーだと思う…
115 18/04/06(金)12:58:39 No.495852792
>ばあちゃん怪しい黒幕黒幕ってネタにされまくってただけ ネタとして楽しんでたことをネタとわからない人は結構いる 少し違うがつまらない人がつまらないことをする段階にも似ている
116 18/04/06(金)12:58:43 No.495852802
※たまに作中で説明されてない設定が「」の中で当たり前になってる
117 18/04/06(金)12:58:46 No.495852810
>>否定の否定とか逆張りとか言い始めるのが出るともうただレスポンチ目的で作品のことどうでもいいの来たなってわかる >アンチのアンチって普通に考えればファンだろうに そうとも限らないから怖いんだよ 明らかに読んでないのにスレにやってくるの見たことあるよ
118 18/04/06(金)12:59:00 No.495852847
>設定されてることにまでそこまで考えてないよとか○○はてきとーだからとかいうのいる ※たまに設定そのものが覆されてそれ見たことか!となる…
119 18/04/06(金)12:59:34 No.495852917
愚弄するかぁっ
120 18/04/06(金)12:59:39 No.495852934
>これでダンジョンの外でも生き返るとか言ってたのがダンジョン飯 死体さえ健全なら生き返るんじゃなかったっけ
121 18/04/06(金)12:59:46 No.495852953
>>だいたいアニメの演出なんて語れる「」がいるのかって話よ >視聴者の多くに伝わらない演出なんてただのオナニーだと思う… じゃあ何でエヴァ受けたの…
122 18/04/06(金)12:59:51 No.495852965
だいたい脚本の人そこまで考えてないよってちゃんと考えてるってオチだからなあれ…… なぜか叩きや煽りで使ってるのいるけど
123 18/04/06(金)12:59:54 No.495852977
この手のスレってなんかこの件について悔しいことがあったからそれをわざわざ画像にしたの?って思っちゃう
124 18/04/06(金)13:00:05 No.495852995
>実況はお外でスレ立て告知とかしてるらしくて異文化すぎる 以前そう聞いて調べたけどやってるの粘着が実況スレ立てて全削除とかスレ爆破とかするアニメだけだったなそういうの そこまでして実況するなよって思ったけどやらないと粘着が調子乗るし難しいところだ
125 18/04/06(金)13:00:07 No.495853003
ハンタのヒソカと団長の決闘はタイマンと見せかけて複数で嵌めてるって仮説をさも事実のように言うやつが多かったな
126 18/04/06(金)13:00:17 No.495853024
ダリフラはアニメ見ないでレスしてる人多いと思う 目に余るからここでスレ開かなくなったよ俺は
127 18/04/06(金)13:00:18 No.495853032
見てるには見てるんだろうけどどんな飯食って生きたらこんな解釈に至るんだって解釈に至る人は始末に負えない
128 18/04/06(金)13:00:29 No.495853059
Gレコの時はナニコレどうなってんの分かんねえってレスしたらちゃんと見ろアホって叩かれまくったなぁ
129 18/04/06(金)13:00:48 No.495853110
>だいたいアニメの演出なんて語れる「」がいるのかって話よ 「」が何人いると思ってんだ
130 18/04/06(金)13:00:49 No.495853114
>だいたい脚本の人そこまで考えてないよってちゃんと考えてるってオチだからなあれ…… >なぜか叩きや煽りで使ってるのいるけど どうでもよくねそこは
131 18/04/06(金)13:00:55 No.495853125
>アンチのアンチって普通に考えればファンだろうに そう言うのじゃなくて叩いてるのを叩きたいだけの人じゃない? 多順で上の方に表示されると来るような内容話さなくて人格叩きだけしてるようなの
132 18/04/06(金)13:00:58 No.495853134
>Gレコの時はナニコレどうなってんの分かんねえってレスしたらちゃんと見ろアホって叩かれまくったなぁ そんな悔しかったのか
133 18/04/06(金)13:01:06 No.495853151
>愚弄するかぁっ 猿先生のスレ以外でその定型使うなって言ってんだろ…
134 18/04/06(金)13:01:12 No.495853168
>だいたい脚本の人そこまで考えてないよってちゃんと考えてるってオチだからなあれ…… >なぜか叩きや煽りで使ってるのいるけど 元ネタのことを知らずに画像ネタ使うやつはみんな死んでくれって思うわ リスペクトが無い奴はほんとダメ
135 18/04/06(金)13:01:13 No.495853170
>この手のスレってなんかこの件について悔しいことがあったからそれをわざわざ画像にしたの?って思っちゃう このスレ画ずいぶん前からある奴だよ
136 18/04/06(金)13:01:13 No.495853171
>じゃあバカにしてるテメーがハンターハンターやドラゴンボールを描いてみろカス >って話になるよね… それ言われたらぶっちゃけ作品を作者ごとコケに出来る対象ほとんどなくなるじゃない!
137 18/04/06(金)13:01:21 No.495853188
>ハンタのヒソカと団長の決闘はタイマンと見せかけて複数で嵌めてるって仮説をさも事実のように言うやつが多かったな いやそれは事実だろ…
138 18/04/06(金)13:01:45 No.495853243
>>だいたいアニメの演出なんて語れる「」がいるのかって話よ >「」が何人いると思ってんだ 何万人いようとも「」だから怪しく思う気持ちはわかる
139 18/04/06(金)13:01:47 No.495853247
>Gレコの時はナニコレどうなってんの分かんねえってレスしたらちゃんと見ろアホって叩かれまくったなぁ ファン向けアニメでそんなこと言うのが悪い
140 18/04/06(金)13:02:04 No.495853285
>いやそれは事実だろ… それ妄想じゃない?
141 18/04/06(金)13:02:05 No.495853289
イ様のなめぷは長距離伏線だったけど 誰も伏線の可能性とか考えてなかったから 視聴者同士で荒れることはなくて平和だったな…
142 18/04/06(金)13:02:07 No.495853295
明らかに理解度が違うと話が通じないからな そうなるとちゃんと見ろボケになってしまうのもしょうがない
143 18/04/06(金)13:02:11 No.495853313
>ダリフラはアニメ見ないでレスしてる人多いと思う 口調と言ってることがいつものアニプレ粘着だから気にしないことにしたよ いつもと違う口調だけどもろに叩きなレスはそのままググるとまとめサイトのコメ欄が引っかかったりする
144 18/04/06(金)13:02:17 No.495853326
>それ言われたらぶっちゃけ作品を作者ごとコケに出来る対象ほとんどなくなるじゃない! コケにするな
145 18/04/06(金)13:02:18 No.495853328
>>愚弄するかぁっ >猿先生のスレ以外でその定型使うなって言ってんだろ… え?お前誰?
146 18/04/06(金)13:02:25 No.495853345
画像みたいにただその場面を見逃してるだけの齟齬ってのはかわいいもんだけど 意識の高い「」が集まる作品みたいなのは「」同士でこねた仮説を定説としてそれの反対意見が上がるとリンチみたいなアホな流れも逆にある
147 18/04/06(金)13:02:36 No.495853368
先々週の伏線とか最新話見てる最中でも思い出せるあたり自分の記憶力は捨てたもんじゃないなってなる
148 18/04/06(金)13:02:42 No.495853382
合理的な内容なのになんか脳内設定でこうしろとかいうのいる
149 18/04/06(金)13:02:55 No.495853418
「」はいつもみたいにむっ!とかキテル…とかホモよ!とか そういう定形でずっと会話してればいいのにね 語るという行為自体がimgにも「」にも似合わない
150 18/04/06(金)13:03:02 No.495853429
そんな元ネタ無視のスレ画像の元で元ネタ無視の画像許さないとか言われても…
151 18/04/06(金)13:03:08 No.495853441
>Gレコの時はナニコレどうなってんの分かんねえってレスしたらちゃんと見ろアホって叩かれまくったなぁ 当初は主人公が姉にくっついて敵側に付いた動機はスパイするためだってスレでは言われてたけど 結局女の尻追いかけてただけだったもんな…
152 18/04/06(金)13:03:14 No.495853455
>猿先生のスレ以外でその定型使うなって言ってんだろ… マネモブの定型は例のアレ追って流入してきたmay住人が好んで使ってるイメージがある
153 18/04/06(金)13:03:18 No.495853462
>ファン向けアニメでそんなこと言うのが悪い ありゃファンってより信者ってんだ
154 18/04/06(金)13:03:24 No.495853476
>いやそれは事実だろ… そんな描写どこにもないんやな
155 18/04/06(金)13:03:44 No.495853526
>>アンチのアンチって普通に考えればファンだろうに >そう言うのじゃなくて叩いてるのを叩きたいだけの人じゃない? >多順で上の方に表示されると来るような内容話さなくて人格叩きだけしてるようなの アンチ叩くためだけに自分の知らない作品のスレ開くかな 煽れればどうでもいいんなら寧ろ作品叩く側に回るんじゃ
156 18/04/06(金)13:03:58 No.495853552
>>ファン向けアニメでそんなこと言うのが悪い >ありゃファンってより信者ってんだ まあ呼び方はなんでもいいけどさ 富野ファン以外は受け入れられんわ
157 18/04/06(金)13:04:06 No.495853568
>猿先生のスレ以外でその定型使うなって言ってんだろ… 「」にルールは無用だろ
158 18/04/06(金)13:04:20 No.495853594
あそこは面白いけどあそこは微妙だよね…っていうただの感想にアンチだ!って言い出す可哀想なのもいるし読解力は平等じゃないんやな
159 18/04/06(金)13:04:34 No.495853632
何を言っても「お前と話してるわけじゃないんで」とか「臭いから黙っててくれない?」みたいな言葉で黙らせる「」のこと好きよ
160 18/04/06(金)13:04:42 No.495853643
>先々週の伏線とか最新話見てる最中でも思い出せるあたり自分の記憶力は捨てたもんじゃないなってなる アニメなんかに無駄に記憶力割きすぎだろ
161 18/04/06(金)13:04:44 No.495853647
>煽れればどうでもいいんなら寧ろ作品叩く側に回るんじゃ 一人二役だって当たり前にやられてるのにそんな単純な話のわけないじゃない
162 18/04/06(金)13:04:54 No.495853673
>そんな描写どこにもないんやな 団長の為なら手段を選ばない団員たちが劇中でも散々描かれてるのにそれはない 目と頭のどっちか或いは両方が腐ってる
163 18/04/06(金)13:05:03 No.495853697
>何を言っても「お前と話してるわけじゃないんで」とか「臭いから黙っててくれない?」みたいな言葉で黙らせる「」のこと好きよ いや黙んないけど そんな可愛らしいやついる?
164 18/04/06(金)13:05:05 No.495853707
リーンの時もそうだったけど何か勝手に富野ファンなら楽しめるはずだって括られても困るぞ
165 18/04/06(金)13:05:06 No.495853712
最近はどっちかすごい極論でアホなこと言うのが出てきてそいつ叩きになってこれだから叩き(もしくはファン)は馬鹿だから困るみたいな流れになるのたまに見る
166 18/04/06(金)13:05:25 No.495853749
アンチと論争したがる人に限って 言う事がまったく論理的じゃないタイプが多くて また混乱に拍車をかけるんだよな…
167 18/04/06(金)13:05:25 No.495853750
劇中できちんと言及されてない話を事実みたいに言う方がおかしいでしょ
168 18/04/06(金)13:05:41 No.495853785
>何を言っても「お前と話してるわけじゃないんで」とか「臭いから黙っててくれない?」みたいな言葉で黙らせる「」のこと好きよ お前も臭いから黙っててくれない?
169 18/04/06(金)13:05:47 No.495853797
>リーンの時もそうだったけど何か勝手に富野ファンなら楽しめるはずだって括られても困るぞ ファン以外には無理って言い方のが正確だったか
170 18/04/06(金)13:05:48 No.495853806
>マネモブの定型は例のアレ追って流入してきたmay住人が好んで使ってるイメージがある mayとかimgとか関係なしにあの人達はそういう人なのでお客様体質をサーバーで括らないでくれ
171 18/04/06(金)13:05:49 No.495853808
ネッサ定型とか誰も覚えてないよ
172 18/04/06(金)13:06:05 No.495853836
>最近はどっちかすごい極論でアホなこと言うのが出てきてそいつ叩きになってこれだから叩き(もしくはファン)は馬鹿だから困るみたいな流れになるのたまに見る そういうスレばっかり見てるからそう思うんだよ
173 18/04/06(金)13:06:27 No.495853898
>イ様のなめぷは長距離伏線だったけど >誰も伏線の可能性とか考えてなかったから >視聴者同士で荒れることはなくて平和だったな… イかれた行動をとる敵の真の目的とはで本当にイかれてましたは伏線って言っちゃいけないと思う
174 18/04/06(金)13:06:50 No.495853952
>マネモブの定型は例のアレ追って流入してきたmay住人が好んで使ってるイメージがある 勘弁してくれよあんなの関わり合いになりたくねえよ というかタフスレでは例の人たち湧かないし一緒にしないでほしい
175 18/04/06(金)13:06:54 No.495853961
リーンの翼でお禿に入門したけど面白かったよ
176 18/04/06(金)13:07:01 No.495853979
>アンチ叩くためだけに自分の知らない作品のスレ開くかな >煽れればどうでもいいんなら寧ろ作品叩く側に回るんじゃ 悪そうというか劣勢な奴になら自分はリスク無しで安全に叩きだけ出来るでしょ
177 18/04/06(金)13:07:06 No.495853995
流石にセリフでわざわざ説明してたシーンくらいは聞けよとは思う
178 18/04/06(金)13:07:07 No.495853999
前にとしあきが実況はimgでって言っててビックリしたけど意外と他所から実況しに来てたりするんだね
179 18/04/06(金)13:07:08 No.495854003
たまに天津飯はカメハメ波完全無効体質とかの意見を見かけると シチュエーションを考えず字面で内容を追っている人の多さを感じる シチュエーションを踏まえての解釈も行きすぎると妄想入るから難しいところではあるけども
180 18/04/06(金)13:07:14 No.495854014
>あそこは面白いけどあそこは微妙だよね…っていうただの感想にアンチだ!って言い出す可哀想なのもいるし読解力は平等じゃないんやな 叩きとか粘着が目的になってるのを寄せ付けないための自衛の作ではあるとは思うんだけど感想言いづらくなったなって思う
181 18/04/06(金)13:07:28 No.495854056
ハンターハンターのスレは前回の内容覚えていない人が多かったりネットで作られたネタ設定を公式と勘違いしたりと魔境感がすごい
182 18/04/06(金)13:07:35 No.495854070
>富野ファン以外は受け入れられんわ ファンで一括りしないためにも信者って呼ぼうぜ 俺も富野ファンだけどGレコは駄作だと思うし
183 18/04/06(金)13:07:41 No.495854080
>>アンチ叩くためだけに自分の知らない作品のスレ開くかな >>煽れればどうでもいいんなら寧ろ作品叩く側に回るんじゃ >悪そうというか劣勢な奴になら自分はリスク無しで安全に叩きだけ出来るでしょ 作品叩き優勢ならそっちに乗っかる人もいるしな 状況による
184 18/04/06(金)13:08:37 No.495854224
>流石にセリフでわざわざ説明してたシーンくらいは聞けよとは思う 説明の仕方が悪いのがいけない わからせる努力を怠った製作者が悪い