ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/06(金)12:05:03 No.495843123
cv赤羽根くんなんだ…
1 18/04/06(金)12:06:35 No.495843345
つまりマジンガーに乗ってりゃ勝てた
2 18/04/06(金)12:07:21 No.495843457
>つまり波動砲撃ってりゃ勝てた
3 18/04/06(金)12:07:55 No.495843542
>つまりアイドル召喚してりゃ勝てた
4 18/04/06(金)12:08:36 No.495843659
>>つまりアイドル召喚してりゃ勝てた してる!
5 18/04/06(金)12:09:49 No.495843850
ロシアじんアイドル召喚!
6 18/04/06(金)12:10:07 No.495843907
>>>つまりアイドル召喚してりゃ勝てた >してる! 765のPなので……
7 18/04/06(金)12:10:07 No.495843909
アナスタシアってそういう…
8 18/04/06(金)12:11:03 No.495844060
ミナミィを召喚しないと…
9 18/04/06(金)12:12:44 No.495844354
ケイローン先生と覇権クソアニメのEDを歌うのか…
10 18/04/06(金)12:13:14 No.495844439
甲児くんみたいな性格だったら
11 18/04/06(金)12:13:37 No.495844500
CV原由実だから765のPでいいんだよ!!
12 18/04/06(金)12:14:04 No.495844567
つまりバネたかだった
13 18/04/06(金)12:15:36 No.495844832
>つまりバネたかだった なんなのなの…
14 18/04/06(金)12:18:09 No.495845272
道民かと思ったら宇宙人関係だったか…
15 18/04/06(金)12:18:48 No.495845383
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/04/06(金)12:20:30 No.495845729
元の人類史消滅させてケモ帝国を作ろうなんて…
17 18/04/06(金)12:24:00 No.495846459
え?赤屍さん?
18 18/04/06(金)12:24:58 No.495846659
>CV原由実だから765のPでいいんだよ!! カドック ラーメン ニンニク アブラ マシマシ
19 18/04/06(金)12:27:40 No.495847248
結構いいキャラだった
20 18/04/06(金)12:29:49 No.495847685
カドック君はこれから いろんなイベントについていってもらう まずはチェイテピラミッド姫路城だ
21 18/04/06(金)12:32:17 No.495848188
なんでいきなりフィニッシュブローなんだ まずはぐだぐだ辺りで緩急を味わってもらう
22 18/04/06(金)12:33:05 No.495848335
唯一のマスターじゃなくなったし予備としてエリちゃんのリサイタルとか簡単な任務をこなして経験を積んでもらおう
23 18/04/06(金)12:34:25 No.495848601
エリちゃんプロデュースするのか…
24 18/04/06(金)12:34:46 No.495848672
>甲児くんみたいな性格だったら 金時以上に主人公食っちまうよ!
25 18/04/06(金)12:35:49 No.495848870
加入したら被害者枠 というのがプレイした人のほぼ共通認識なのが酷いと思う
26 18/04/06(金)12:36:32 No.495849020
>つまりマジンガーに乗ってりゃ勝てた ZEROさんだったら異聞帯ができちまう!
27 18/04/06(金)12:36:41 No.495849041
おい待て 何故チョコレートがサーヴァントの姿で彷徨いている
28 18/04/06(金)12:37:14 No.495849137
感覚が摩耗したぐだの代わりにリアクション担当が増えて期待ができるな
29 18/04/06(金)12:38:02 No.495849310
>加入したら被害者枠 >というのがプレイした人のほぼ共通認識なのが酷いと思う 巨大ゴーレムの肩に乗って戦うって発想が無い常識人だから…
30 18/04/06(金)12:38:03 No.495849312
>甲児くんみたいな性格だったら 流石に主役を食っちゃうんじゃ無いかな…
31 18/04/06(金)12:38:39 No.495849432
>>加入したら被害者枠 >>というのがプレイした人のほぼ共通認識なのが酷いと思う >巨大ゴーレムの肩に乗って戦うって発想が無い常識人だから… 正太郎君だったら良かったのか…
32 18/04/06(金)12:38:48 No.495849457
>つまりマジンガーに乗ってりゃ勝てた 丁度いいプロレス相手の雷帝もいる!
33 18/04/06(金)12:39:35 No.495849601
書き込みをした人によって削除されました
34 18/04/06(金)12:39:48 No.495849633
>>>加入したら被害者枠 >>>というのがプレイした人のほぼ共通認識なのが酷いと思う >>巨大ゴーレムの肩に乗って戦うって発想が無い常識人だから… >正太郎君だったら良かったのか… 大作じゃないかな...
35 18/04/06(金)12:40:48 No.495849794
>>つまりマジンガーに乗ってりゃ勝てた >丁度いいプロレス相手の雷帝もいる! マジンガーZEROvs暗黒大雷帝
36 18/04/06(金)12:43:19 No.495850239
もうひとりじゃない ぐだには苦労を分かち合えるマスター仲間ができた エリちゃんライブとかイシュ坂レースとかトナカイさんとかストーキング被害とか
37 18/04/06(金)12:43:22 No.495850251
カドックPのアナスタシア皇女プロデュースの旅
38 18/04/06(金)12:43:57 No.495850343
(絶句するカドックくん)
39 18/04/06(金)12:45:25 No.495850599
>エリちゃんライブとかイシュ坂レースとかトナカイさんとかストーキング被害とか (8人のカルデアスタッフのスクラムにより車外に押し出されるぐだ)
40 18/04/06(金)12:45:56 No.495850686
今年のハロウィンはアイドル文化が発展し過ぎた異聞帯
41 18/04/06(金)12:46:14 No.495850738
何かしたいらしいからイベントで色々やってもらおう
42 18/04/06(金)12:47:04 No.495850881
つまりきよひーが出たらカドックくんを投げつけて逃げる!
43 18/04/06(金)12:47:10 No.495850889
>なんだっけ指輪を魔除けとか言った声優だっけ? それケイローン先生
44 18/04/06(金)12:47:13 No.495850899
>カドックPのアナスタシア皇女プロデュースの旅 してる…
45 18/04/06(金)12:47:36 No.495850961
>今年のハロウィンはアイドル文化が発展し過ぎた異聞帯 そこに何故かチェイテピラミッド姫路城が現れて偶然カルデア一行が浮上する!
46 18/04/06(金)12:48:04 No.495851051
アイドル衣装のアナスタシアとスーツ姿のカドック君のファンアートが描かれちゃうんだ…
47 18/04/06(金)12:48:26 No.495851117
お料理番組出ちゃうんだ…
48 18/04/06(金)12:48:28 No.495851124
こうなんというか初々しいくていいよね!カドアナは!!
49 18/04/06(金)12:48:45 No.495851159
これでアイマスとコラボ出来るな
50 18/04/06(金)12:48:47 No.495851170
>カドックPのアナスタシア皇女プロデュースの旅 行き先はダイスで決まる 主題歌は佐伯直美嬢に歌ってもらえるぞ!
51 18/04/06(金)12:48:50 No.495851181
>今年のハロウィンはアイドル文化が発展し過ぎた異聞帯 4人+2機のエリちゃんに振り回される学士Pですって!?
52 18/04/06(金)12:48:55 No.495851191
しかし後輩は一番先輩に近い人と言ってた割には考え方は魔術師だしいろいろこまかい魔術出来るしめちゃめちゃちゃんとした魔術師だったどうなってんのマシュ
53 18/04/06(金)12:49:30 No.495851287
アナ雪のアイドルデビューを!?
54 18/04/06(金)12:49:34 No.495851297
>しかし後輩は一番先輩に近い人と言ってた割には考え方は魔術師だしいろいろこまかい魔術出来るしめちゃめちゃちゃんとした魔術師だったどうなってんのマシュ 考え方が魔術師だったら使い魔にあんなに入れ込まないよ!
55 18/04/06(金)12:50:01 No.495851363
イベントで本筋の脇でワガママでカドック君を振り回して困らせるアナ姫が見たいです安西先生
56 18/04/06(金)12:50:39 No.495851477
>もうひとりじゃない >ぐだには苦労を分かち合えるマスター仲間ができた >エリちゃんライブとかイシュ坂レースとかトナカイさんとかストーキング被害とか 思えば酷かったカルデア職員全員でスクラム
57 18/04/06(金)12:50:42 No.495851484
この面倒くさいマスターの尻をアナちゃんはもっと蹴っ飛ばして動かすべき
58 18/04/06(金)12:50:42 No.495851485
やっぱり魔術刻印200年ってまだまだなの…? 結構長い気がする…
59 18/04/06(金)12:51:14 No.495851571
イベントでもいろんな主従出してもいいのよ?
60 18/04/06(金)12:52:11 No.495851714
>やっぱり魔術刻印200年ってまだまだなの…? >結構長い気がする… 時計塔の上位だと1000年物がゴロゴロしてる
61 18/04/06(金)12:52:34 No.495851792
アイドル衣装を身に纏うサーヴァント達をピックアップ!!
62 18/04/06(金)12:52:37 No.495851803
>やっぱり魔術刻印200年ってまだまだなの…? 結構長い気がする… 2000年とかがそれなりに居る世界だから…
63 18/04/06(金)12:53:03 No.495851872
リヨぐだがカドックきゅんとアナちゃんをオラオラと虐める漫画まだー?
64 18/04/06(金)12:53:03 No.495851874
>思えば酷かったカルデア職員全員でスクラム ネタ事態はギャグだけど被る被害はギャグで済まない可能性大なのになんなのもう…
65 18/04/06(金)12:53:22 No.495851945
そういえばマシュは両方アイマス出てたな
66 18/04/06(金)12:53:31 No.495851971
なぜか気になってカドック君を連れまわす皇女 あの皇女とは別とわかってるのについ面影を追っちゃうカドック君 イベントはこれで行こう!
67 18/04/06(金)12:53:57 No.495852044
これからは礼装代わり身の術どころか マスター代わり身の術ができるな
68 18/04/06(金)12:54:04 No.495852063
ケイローン先生とのタッグ来たな…
69 18/04/06(金)12:54:46 No.495852188
>ケイローン先生とのタッグ来たな… ほーしーっきっらきーらー
70 18/04/06(金)12:54:47 No.495852198
カルデア職員のみなさんのぐだに寄せる信頼は厚い おもにどんなめんどくさい事態に放り込んでも生きては帰ってくるだろうというゴキブリめいた生存能力に関して
71 18/04/06(金)12:54:54 No.495852214
>なぜか気になってカドック君を連れまわす皇女 >あの皇女とは別とわかってるのについ面影を追っちゃうカドック君 一番叩かれるパターンだわ…
72 18/04/06(金)12:56:01 No.495852398
次は汎人類史の生き残りに会えるよ!カドックくん
73 18/04/06(金)12:56:01 No.495852399
>なぜか気になってカドック君を連れまわす皇女 >あの皇女とは別とわかってるのについ面影を追っちゃうカドック君 カドアナファンからも叩かれるやつだ
74 18/04/06(金)12:56:59 No.495852543
>なぜか気になってカドック君を連れまわす皇女 >あの皇女とは別とわかってるのについ面影を追っちゃうカドック君 >イベントはこれで行こう! 私はいいと思う 刹那主義もいいけどこういう再開?するのも好き
75 18/04/06(金)12:58:22 No.495852755
でも結局別人だと気付いて泣き崩れるんだよね…
76 18/04/06(金)12:58:22 No.495852756
サマーレースとかチュイテピラミッド城に行かせて カルデアがどういう過ごし方してたか教えてあげたいね 何で1年かかったのか味わってもらう
77 18/04/06(金)12:58:40 No.495852794
つまり搭乗して魔術師が操作するタイプのゴーレムを作ってもらえば良かった…?
78 18/04/06(金)12:59:42 No.495852947
>やっぱり魔術刻印200年ってまだまだなの…? >結構長い気がする… 一般人でも200年くらいならご先祖遡れる人も多いし 弱いんじゃね
79 18/04/06(金)12:59:46 No.495852955
ハロウィンやってセイバーウォーズやって鬼ヶ島やっておめーらおせーんだよとオジマンに怒られる6章
80 18/04/06(金)12:59:52 No.495852970
ゴーレムの肩に乗ってたのがだんだん無尽合体キサラギに思えてきた
81 18/04/06(金)13:00:08 No.495853002
しかし皇女の通訳してる内に新たに親睦を深めるのなら...
82 18/04/06(金)13:00:34 No.495853072
>何で1年かかったのか味わってもらう 新しょちょーも信じてなくてダメだった
83 18/04/06(金)13:01:33 No.495853218
>つまり搭乗して魔術師が操作するタイプのゴーレムを作ってもらえば良かった…? いくぞぉ!マジンゴーレム!
84 18/04/06(金)13:02:07 No.495853293
>やっぱり魔術刻印200年ってまだまだなの…? >結構長い気がする… 魔術師なら三代~五代とかその程度じゃねえかな… 魔術の世界だと1000年クラスとか神代から続く家系とかゴロゴロしてるから…
85 18/04/06(金)13:03:33 No.495853501
200年だといっても5代程度だろうなあ ウェイバーよりも多少はマシ程度でしかない
86 18/04/06(金)13:03:37 No.495853507
二百年前っていうと江戸文政位だからな