ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/06(金)09:56:10 No.495829926
朝から危険物
1 18/04/06(金)09:59:08 No.495830167
きれいなきれいなわたしの世界樹
2 18/04/06(金)09:59:47 No.495830211
見てください 優しいでしょう?
3 18/04/06(金)10:00:42 No.495830286
テンダービーム!相手は死ぬ!
4 18/04/06(金)10:01:21 No.495830341
ゆるキャン△
5 18/04/06(金)10:04:15 No.495830606
フォトンバッテリーを追尾するビームって聞いて加減しろ莫迦!ってなった
6 18/04/06(金)10:04:50 No.495830654
ユグドラシル絶対に許さねえ!
7 18/04/06(金)10:05:25 No.495830721
大層な機体名なのに名前負けしてないのが凄い
8 18/04/06(金)10:05:49 No.495830762
フォトンバッテリー使ってるものなら敵味方関係なく襲いかかるぞ! 自分のフォトンバッテリーにも反応するぞ!
9 18/04/06(金)10:07:44 No.495830959
>フォトンバッテリー使ってるものなら敵味方関係なく襲いかかるぞ! 加減しろ! >自分のフォトンバッテリーにも反応するぞ! 莫迦!
10 18/04/06(金)10:08:01 No.495830986
>自分のフォトンバッテリーにも反応するぞ! 馬鹿かてめーは!
11 18/04/06(金)10:08:13 No.495831010
キリングミーテンダー
12 18/04/06(金)10:10:32 No.495831219
金星の過激派の作るようなものだから仕方ない
13 18/04/06(金)10:12:48 No.495831413
23,24話あたりの黒富野分いいよね…
14 18/04/06(金)10:15:00 No.495831616
ジュウジジュウゴフンデス
15 18/04/06(金)10:15:41 No.495831678
だからこうしてカレイドスコープバリアで弾く
16 18/04/06(金)10:17:56 No.495831903
キア隊長のアイデアには参るね… コンキュデとの連携しての運用も想定されてたらしいから殺意高すぎる
17 18/04/06(金)10:21:01 No.495832164
コロニー穴開け自殺事件見るにキア隊長にこんな武器持たせたら絶対ダメなやつ…
18 18/04/06(金)10:21:52 No.495832247
>>自分のフォトンバッテリーにも反応するぞ! >馬鹿かてめーは! その代わりこいつ単騎で二勢力の艦隊を一度に壊滅させてるぞ!
19 18/04/06(金)10:22:16 No.495832280
10時20分です
20 18/04/06(金)10:26:20 No.495832661
>その代わりこいつ単騎で二勢力の艦隊を一度に壊滅させてるぞ! 地球の和平側と月の和平側をまとめて潰すこの驚きの黒さ!
21 18/04/06(金)10:27:44 No.495832784
>大層な機体名なのに名前負けしてないのが凄い 設定画みると確かに世界樹だわコレってなる…
22 18/04/06(金)10:34:54 No.495833463
バララ!スィッ バララ!スィッ バララ!スィッ
23 18/04/06(金)10:38:30 No.495833791
こんなんでめちゃくちゃ機敏という悪夢
24 18/04/06(金)10:40:01 No.495833926
やはり過ぎた技術は封印するべき…
25 18/04/06(金)10:41:31 No.495834053
ヘルメスの薔薇ガチャはもっとヤバいものも入ってる気がする そしてノリでジット団は組み立てる
26 18/04/06(金)10:42:32 No.495834145
無駄ない設計理念がわかるデザインいい…
27 18/04/06(金)10:43:07 No.495834203
su2330227.webm
28 18/04/06(金)10:43:15 No.495834215
これだから野蛮な地球人は!!絶滅しろバーカ!!
29 18/04/06(金)10:48:07 No.495834709
両艦隊と自分を効率的に全滅させることにより和平を実現する夢のマシン
30 18/04/06(金)10:50:02 No.495834896
人が触れたら即死するビームが 指向性を持って無数に枝分かれしながら追ってくる
31 18/04/06(金)10:50:09 No.495834904
イルミナティ
32 18/04/06(金)10:55:31 No.495835443
>コンキュデとの連携しての運用も想定されてたらしいから殺意高すぎる スレ画がフォトンバッテリー持ちを壊しつくし コンキュデが機体のパイロットを蒸発しつくす 完璧な布陣だ
33 18/04/06(金)10:56:51 No.495835581
▲ ∈◎∋
34 18/04/06(金)10:59:05 No.495835801
戦闘シーンでようやく機体のネーミングを理解できるの最高だよね
35 18/04/06(金)10:59:49 No.495835879
占い機能もついてる
36 18/04/06(金)11:01:17 No.495836028
>戦闘シーンでようやく機体のネーミングを理解できるの最高だよね わぁ世界樹だ…
37 18/04/06(金)11:01:20 No.495836033
ヘルメットに反射したテンダービームの光芒が脳に張った根みたいに見えるシーンいいよね
38 18/04/06(金)11:01:57 No.495836101
アンフォーギブン・ユグドラシルと言わざるをえない
39 18/04/06(金)11:02:23 No.495836150
この図体で割と機敏に動けるのも恐ろしい
40 18/04/06(金)11:02:53 No.495836198
フルドレスって眩しいんだから!
41 18/04/06(金)11:03:10 No.495836220
ユグドラシルと言うか…セフィロトというか…
42 18/04/06(金)11:03:14 No.495836228
私の運勢を占えユグドラシル!!
43 18/04/06(金)11:04:13 No.495836322
スパロボの新しいのにGレコ出てるならコイツもいるの?
44 18/04/06(金)11:04:29 No.495836357
両軍艦隊ほぼ壊滅で仕事運は最高とか判定されんのか
45 18/04/06(金)11:04:52 No.495836387
いるよ ストーリー再現は微妙だけど 機体とパイロットはめっちゃいるよ
46 18/04/06(金)11:05:01 No.495836396
>スパロボの新しいのにGレコ出てるならコイツもいるの? いる テンダービーム1本で戦い抜く
47 18/04/06(金)11:05:28 No.495836436
3人で動かせる戦術兵器
48 18/04/06(金)11:05:38 No.495836450
発表されたときこれで超危険物だなんてわからないよ…
49 18/04/06(金)11:06:21 No.495836514
わぁー三角じゃん!ただの三角じゃん!なんだユグドラシルって(笑)と嘲笑う視聴者の度肝を抜く驚きの性能 出撃時にギャグみたいなやり取りあったのも大きい
50 18/04/06(金)11:06:28 No.495836525
su2330241.jpg 違うそうじゃない
51 18/04/06(金)11:06:41 No.495836545
バナナとギャグムーヴしてたときはこんな凶悪な機体だなんてわからなかったよ…
52 18/04/06(金)11:06:41 No.495836546
金星MA目玉好きすぎ問題
53 18/04/06(金)11:07:16 No.495836592
>su2330241.jpg >違うそうじゃない もっとサルファのディバリウムくらいの範囲でも文句なかったよ
54 18/04/06(金)11:07:20 No.495836598
高機動で絶対的な主砲一本と高性能バリアこの3つだけでいいのでは?という素晴らしい機体デザイン
55 18/04/06(金)11:07:36 No.495836634
ゆるモビルスーツ▲
56 18/04/06(金)11:07:46 No.495836645
>su2330241.jpg >違うそうじゃない まぁあの枝分かれを上手く書けってのも難しいのはわかるんだけどね… 味方になるしなこいつ!
57 18/04/06(金)11:07:47 No.495836646
私の運勢を占え!から繰り出される美しくえげつない惨劇には参るね… というかテンダービームの位相が反転した云々で驚いてたってことは自身に戻ってくるってのは知らされてなかったのかな…
58 18/04/06(金)11:07:49 No.495836651
テンダービームさえ出ればそりゃ形なんて何でもいいわ
59 18/04/06(金)11:08:35 No.495836705
アストナージとかハッタさんがこれ整備するの…?
60 18/04/06(金)11:08:48 No.495836728
>高機動で絶対的な主砲一本と高性能バリアこの3つだけでいいのでは?という素晴らしい機体デザイン もう手足も要らねえよな!っていう初代から続く伝統でもある
61 18/04/06(金)11:09:33 No.495836792
ひっさつのわざがうつのは わがみなのかと
62 18/04/06(金)11:09:54 No.495836826
アニメの作画が素晴らしすぎて仕方ないとはいえスパロボのゆぐゆぐは戦闘アニメが相対的にショボく感じるのが欠点
63 18/04/06(金)11:10:15 No.495836852
アストナージいないからハッタが全部面倒見るぞ
64 18/04/06(金)11:10:45 No.495836896
金星MA凶悪過ぎない? しかも自分らで乗らないで人にぶん投げてるし
65 18/04/06(金)11:11:00 No.495836919
su2330243.png
66 18/04/06(金)11:11:49 No.495836994
su2330244.jpg こうすれば撃墜は免れた
67 18/04/06(金)11:11:57 No.495837006
こっちくんな!!
68 18/04/06(金)11:12:28 No.495837045
なあに原作でもトワサンガ製やらガード製やら入り交じった部隊整備してるんだ ユニバーサル規格を信じろ
69 18/04/06(金)11:13:16 No.495837137
コンキュベもGセルフが相手でなかったら
70 18/04/06(金)11:13:32 No.495837172
何がひどいって投入されるタイミングがひどい
71 18/04/06(金)11:14:43 No.495837309
こいつもジーラッハもコンキュもルシファーも作っただけでまともに使えないジット団
72 18/04/06(金)11:14:46 No.495837316
自分達で作ってる物の性能を理解してないせいか 自分たちで使ってるのより性能いいのばかり地球人に流してる気がする
73 18/04/06(金)11:15:35 No.495837405
最高のタイミングで横合いから殴りつけるのに使われた
74 18/04/06(金)11:15:46 No.495837422
>自分達で作ってる物の性能を理解してないせいか >自分たちで使ってるのより性能いいのばかり地球人に流してる気がする ホイの強奪される月光蝶搭載MSには参るね…
75 18/04/06(金)11:16:02 No.495837445
>こいつもジーラッハもコンキュもルシファーも作っただけでまともに使えないジット団 ダハックもだ!
76 18/04/06(金)11:16:08 No.495837459
ダハックってこんなにすごかったんですかキア隊長!!
77 18/04/06(金)11:16:37 No.495837502
そもそもあの貝はコロニー内でつかっちゃいかん
78 18/04/06(金)11:16:54 No.495837538
>ダハックってこんなにすごかったんですかキア隊長!! このセリフに本当にあいつらただの研究者なんだなってのが伝わってくる…
79 18/04/06(金)11:17:22 No.495837581
コンキュデ自体はGセルフ押してたが 状況がそれどころではなさ過ぎた
80 18/04/06(金)11:17:26 No.495837589
PPGセルフと正面からやりあえそうな2機がなぜか同じ勢力に渡る…
81 18/04/06(金)11:18:28 No.495837697
su2330254.gif su2330255.gif 優しさに包まれたなら
82 18/04/06(金)11:18:38 No.495837715
ジャスティマもズゴッキーもジャイオーンもギミック以外はごく普通のMSだからな
83 18/04/06(金)11:19:04 No.495837763
凶悪兵器がどんどん自軍加入するせいでよりによってG系の中ではアルケインに次いで微妙そうなカバカーリーがラスボスだという カバさんも本来はバックパックありきの性能なんだっけ?
84 18/04/06(金)11:19:42 No.495837829
>su2330254.gif >su2330255.gif やっぱ作画おかしいよこれ…
85 18/04/06(金)11:21:24 No.495838001
>カバさんも本来はバックパックありきの性能なんだっけ? ハッパさんがあんなの作るから…
86 18/04/06(金)11:22:03 No.495838076
>カバさんも本来はバックパックありきの性能なんだっけ? 素体だとGセルフより上でパック載せられる機体
87 18/04/06(金)11:22:41 No.495838144
>>カバさんも本来はバックパックありきの性能なんだっけ? >素体だとGセルフより上でパック載せられる機体 ハッパさんの有無が戦局の分かれ目だったか…
88 18/04/06(金)11:22:53 No.495838166
作中じゃやっと素体できた!みたいな状態だったからなカバカーリー
89 18/04/06(金)11:23:27 No.495838223
Gセルフは防御力と拡張性にステ振ってて完全にパックありきだからな
90 18/04/06(金)11:24:56 No.495838395
何が恐ろしいって金星の技術提供があったとはいえPパックはほとんどがハッパさんによる個人制作だってことだ
91 18/04/06(金)11:26:04 No.495838520
ほいドレット艦隊全滅
92 18/04/06(金)11:26:23 No.495838551
>ほいアメリア艦隊壊滅
93 18/04/06(金)11:27:34 No.495838652
キア隊長のうっかり水漏れとかユグドラシルとか Gレコ終盤はお禿げの原発への皮肉がどんどん漏れ出てくる
94 18/04/06(金)11:28:00 No.495838708
マスクにはハッパさんみたいな仲がよくて凄腕のメカニックがいなかったからな…
95 18/04/06(金)11:28:32 No.495838775
>何が恐ろしいって金星の技術提供があったとはいえPパックはほとんどがハッパさんによる個人制作だってことだ 地球人に知恵与えたらヤバイ好例
96 18/04/06(金)11:30:41 No.495839009
ハッパさんは何を考えてフォトントルピードなんて積んじゃったの
97 18/04/06(金)11:31:02 No.495839047
カバカーリーも戦歴積み重ねていけば強くなるんだろうね Gセルフはちゃんと自分?で見て戦って勝ち抜いてきたからのあの性能だ
98 18/04/06(金)11:31:50 No.495839133
>キア隊長のうっかり水漏れとかユグドラシルとか >Gレコ終盤はお禿げの原発への皮肉がどんどん漏れ出てくる ?
99 18/04/06(金)11:31:58 No.495839148
>ハッパさんは何を考えてフォトントルピードなんて積んじゃったの 光子魚雷は男の浪漫でしょうがー!
100 18/04/06(金)11:34:32 No.495839406
艦隊を丸ごと潰すことがどういうことかわかれ!
101 18/04/06(金)11:35:47 No.495839544
そういえばこのガラスの破片みたいなやつは何だったんだろう su2330268.jpg
102 18/04/06(金)11:36:12 No.495839595
リフレクターバリア