虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/06(金)09:44:55 思えば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/06(金)09:44:55 No.495828976

思えばもこっちはぼっちのコミュ障だったけどそれを何とかしようと色々苦悩したり試行錯誤してたね…

1 18/04/06(金)09:48:12 No.495829286

ゆりちゃんがぼっちofぼっちすぎて…

2 18/04/06(金)09:50:47 No.495829485

それをなんとかすることによってもこっちが与える側の人間になれるって寸法よ

3 18/04/06(金)10:01:32 No.495830356

ゆりちゃんって見た目の可愛さに助けられてるシーン多い気がする

4 18/04/06(金)10:02:00 No.495830390

作中では可愛い扱いなんだろうか

5 18/04/06(金)10:02:39 No.495830457

この田村ゆりって子は寡婦がよく似合うと思う

6 18/04/06(金)10:02:53 No.495830479

キバ子よりきつい

7 18/04/06(金)10:04:13 No.495830604

スレ画の対応はコミュ障というかもうワンランク上の疾患では?

8 18/04/06(金)10:04:33 No.495830633

キバ子は陰口叩きだから同じぐらいキツイ

9 18/04/06(金)10:06:25 No.495830823

先生がゆりちゃんとどうコンタクト取ってるのか気になる

10 18/04/06(金)10:07:02 No.495830888

すぐ暴力振るうし割とガチでクズだよねこの人

11 18/04/06(金)10:08:08 No.495830999

>キバ子は陰口叩きだから同じぐらいキツイ 最悪なのは相手に聴こえるように言うとこ しかもそういうことする時は絶対に周りに自分側の人間がいる時 マジで終わってる 救済ルートなんて必要ない 孤立して死ねばいい

12 18/04/06(金)10:09:42 No.495831144

正直まこっちがキバを構うことすら不満ある そいつが原因で一度ゆりと揉めたこともあるのになんで構うんだよ 見捨てろよ

13 18/04/06(金)10:10:32 No.495831218

あ キ 早

14 18/04/06(金)10:11:04 No.495831266

まあ他所の部の後輩とかと進んで話したりはしないから その上話しかけられたと思ってないしギリギリセーフ!

15 18/04/06(金)10:12:33 No.495831383

>作中では可愛い扱いなんだろうか 見た目に関する言及はなかった覚えがある 普通かちょっと可愛い程度なのかね

16 18/04/06(金)10:12:44 No.495831406

ていうかパイナと加藤さんからハブられたとこが完全に分岐点だったじゃん あそこで学ばなきゃもう終わりだよ それなのにまこっちが構うから学習しないまま話が終わっちゃったんだよ キバがクズのままなのは半分まこっちのせいなんだよ

17 18/04/06(金)10:16:44 No.495831782

ゆりちゃんとゆうちゃんがサシで合う会が見たいよぉ…

18 18/04/06(金)10:17:40 No.495831876

この子どんな男を彼氏にするんだろう

19 18/04/06(金)10:18:12 No.495831934

>この子どんな男を彼氏にするんだろう 10年後も20年後も既婚者まこっちとたまに飲む独身ゆりちゃんがとても似合う

20 18/04/06(金)10:18:16 No.495831942

弟とフラグ立ちそうでそうでもなかった

21 18/04/06(金)10:22:02 No.495832261

ゆりちゃんもゆりちゃんなりになんとかしたいなと思ってるよたぶん 黒木さんみたいにはいかないだけで自分のペースでなんとかするよ ただまこっちや黒木さんや吉田さんいればそれでいいかなとも思ってるよ

22 18/04/06(金)10:22:38 No.495832314

作中での評価より読者の視点で可愛いかどうかが重要さ 作中で可愛いって言及されてても読者視点でえっ…ってなる漫画はお辛い

23 18/04/06(金)10:23:36 No.495832398

わたモテは割と美人とそうでない人が分かりやすい漫画だと思う 加藤さんにしろゆうちゃんにしろ後輩ちゃんにしろ顔が良い設定の子はちゃんと分かるし

24 18/04/06(金)10:24:47 No.495832516

そういう点ではもこっちは目が大きくて鼻筋通ってて顔いい方なんだよね

25 18/04/06(金)10:24:52 No.495832523

ゆりちゃんTALKコマンドで無茶苦茶MP消費するから…

26 18/04/06(金)10:25:08 No.495832541

>ただまこっちや黒木さんや吉田さんいればそれでいいかなとも思ってるよ 割と将来「」みたいになるかどうかの分水嶺だよね今 まあ「」みたいになってもそれが悪いかっていうと そういう訳でもないから人が変わるのって難しい

27 18/04/06(金)10:25:32 No.495832583

>この子どんな男を彼氏にするんだろう まこっちに彼氏が出来たのでゆりちゃんもなんとなく彼氏作ってはみるんだけど見事に地雷男を引いてしまって恋愛も男もクソだわって思ったまま一生独身で過ごしそう

28 18/04/06(金)10:26:03 No.495832629

>作中での評価より読者の視点で可愛いかどうかが重要さ >作中で可愛いって言及されてても読者視点でえっ…ってなる漫画はお辛い su2330217.jpg これが一番に浮かんだ

29 18/04/06(金)10:26:13 No.495832648

>10年後も20年後も既婚者まこっちとたまに飲む独身ゆりちゃんがとても似合う 左様

30 18/04/06(金)10:26:28 No.495832679

言いがかりでまこっちがディスられるのはNo

31 18/04/06(金)10:27:15 No.495832747

ゆうちゃんと顔文字状態じゃない時のうっちーとか見比べてみれば分かるけど ルックス差はくっきりつけられてるよね

32 18/04/06(金)10:27:26 No.495832765

>わたモテは割と美人とそうでない人が分かりやすい漫画だと思う >加藤さんにしろゆうちゃんにしろ後輩ちゃんにしろ顔が良い設定の子はちゃんと分かるし どちらかというと 愛嬌とか愛想が良い子は美人で可愛いって前提があると思う そしてこれはコミュ症陰キャ共の物語なので余計に美人は眩しく映る

33 18/04/06(金)10:27:46 No.495832789

>まこっちに彼氏が出来たのでゆりちゃんもなんとなく彼氏作ってはみるんだけど見事に地雷男を引いてしまって恋愛も男もクソだわって思ったまま一生独身で過ごしそう むしろゆりちゃんが男にとって地雷だと思うけどね…

34 18/04/06(金)10:29:01 No.495832893

かなりのコミュ強じゃないとゆりちゃん手に負えないんじゃないかな…

35 18/04/06(金)10:29:51 No.495832975

書き込みをした人によって削除されました

36 18/04/06(金)10:30:01 No.495832992

俺、ゆりちゃんみたいな子大好きだけど 付き合って結婚するまでの甲斐性は持ち合わせてないな…

37 18/04/06(金)10:30:07 No.495832999

ゆりちゃんの塩対応に男が折れて離れていくのしか想像つかない 地雷男に引っかかるのはまこっちの方だと思う

38 18/04/06(金)10:30:08 No.495833003

作者の別作品だとクールな美人もちゃんと美人だから 愛嬌重視というよりゆりちゃんがほどほどに整ってる感じだと思う

39 18/04/06(金)10:30:20 No.495833019

>かなりのコミュ強じゃないとゆりちゃん手に負えないんじゃないかな… そもそもゆりちゃんが恋愛に興味があるのかどうかが

40 18/04/06(金)10:30:51 No.495833070

もこっちが成長した上にハーレムまで築き始めてだいぶ変わってしまったので コミュ障やぼっちあるある分が全部ゆりちゃんに盛られている気がする

41 18/04/06(金)10:31:03 No.495833089

智貴みたいなタイプもかなり相性悪そう

42 18/04/06(金)10:31:20 No.495833114

いいよねまこっちが引いた地雷男を背中から刺すゆりちゃん

43 18/04/06(金)10:31:36 No.495833143

まこっちみたいな子はスペック高い男だと私必要ないかなってなるタイプに見える

44 18/04/06(金)10:31:39 No.495833147

ただもこっちと吉田さんに懐いてるってことは相手にコミュ力は求めてないのよねゆりちゃん…

45 18/04/06(金)10:31:44 No.495833151

ゆりちゃんがゆうちゃん加藤さんみたいに笑ってたら 「」もイチコロであったろうよ だが現実は10gなのだ

46 18/04/06(金)10:31:51 No.495833165

ゆりちゃんは顔はある程度整ってるけど地味でかざりっけも愛嬌も表情筋もないみたいな感じ

47 18/04/06(金)10:32:22 No.495833209

>いいよねまこっちが引いた地雷男を背中から刺すゆりちゃん 透明人間の骨って漫画が…

48 18/04/06(金)10:32:32 No.495833232

ていうか明らかに初期と顔変わりましたよね…?

49 18/04/06(金)10:32:36 No.495833236

うっちーはレスしづらい印象薄い顔立ちしてそう

50 18/04/06(金)10:32:52 No.495833263

>ゆりちゃんがゆうちゃん加藤さんみたいに笑ってたら >「」もイチコロであったろうよ >だが現実は10gなのだ むしろゆりちゃん好きな人って10gが好きなんじゃないのか?

51 18/04/06(金)10:32:55 No.495833271

心の綺麗な人間は目も綺麗

52 18/04/06(金)10:33:18 No.495833313

>「」もイチコロであったろうよ 俺は既にイチコロだよ!

53 18/04/06(金)10:33:27 No.495833327

うっちーの顔がちゃんと描かれてるコマはなんかすっぴんを見ちゃったようなガッカリした気分にさせられた

54 18/04/06(金)10:33:29 No.495833330

>もこっちが成長した上にハーレムまで築き始めてだいぶ変わってしまったので もこっちは不器用なだけで他人とつながりを持ちたいという気持ちは一巻のときから有ったし方向は間違ってたけど努力もしてたから

55 18/04/06(金)10:33:36 No.495833338

>ていうか明らかに初期と顔変わりましたよね…? 絶対いじったよねー!

56 18/04/06(金)10:34:53 No.495833461

もこっち目線の変化かもしれん

57 18/04/06(金)10:34:58 No.495833464

>心の綺麗な人間は目も綺麗 俺は目が濁ってるけど心は綺麗だよ

58 18/04/06(金)10:35:01 No.495833469

>ただもこっちと吉田さんに懐いてるってことは相手にコミュ力は求めてないのよねゆりちゃん… 沈黙が苦にならない人がいいみたいなのはちょっと気持ちわかる 年取ったらネモみたいなほうを欲するようになってきたが

59 18/04/06(金)10:35:45 No.495833535

>絶対いじったよねー! 高校で整形とかマジキモイ!

60 18/04/06(金)10:36:12 No.495833566

コミュ強相手って相手が好意的だろうと疲れるんだよな… 自分と同レベルの相手の方が気楽

61 18/04/06(金)10:36:49 No.495833627

ゆりちゃんは社交性が足りなさ過ぎる…ガチレズさんが甘やかすから

62 18/04/06(金)10:37:26 No.495833678

相手にコミュ力を求めてない理由が喋るの苦手だからって消極的な理由だから…

63 18/04/06(金)10:38:06 No.495833743

>コミュ障やぼっちあるある分が全部ゆりちゃんに盛られている気がする 加えてゆりちゃんもツッコミ役からギャグも担うようになって キレ芸やヤンレズ付加されてるんだと思う メタ的な話だがメインキャラになった子達はみんな役割があるんだよね

64 18/04/06(金)10:38:10 No.495833751

ゆりちゃんは自己完結型ぼっちだから成長する余地すらない むしろ保護者以外に親しいと思える友人ができて退化するのは驚くが

65 18/04/06(金)10:39:04 No.495833835

>コミュ強相手って相手が好意的だろうと疲れるんだよな… 自分がネモに近いコミュニケーションを取るので普段はうまくいくんだけど 学園祭いったときにショック受けるくらい敬遠されたの思い出した…

66 18/04/06(金)10:39:50 No.495833910

喋らない言葉が足りない語彙が貧弱で表情すら動かないゆりちゃんの 地の文ある程度まで察知できるガチレズさbんも大概おかしい

67 18/04/06(金)10:39:53 No.495833916

もこっちその辺常にチャレンジャブルだったからな

68 18/04/06(金)10:39:57 No.495833919

ゆりちゃんというぼっちコミュ障が 自分より問題児に囲まれる事で強制的にお世話する側になり一時的に脱コミュ障した展開を描いた作者が 同じ手法でもこっちを成長させようとしたら玉突き的に常識人枠から押し出されてゆりちゃんがヤベえ側になっちゃった説

69 18/04/06(金)10:41:20 No.495834037

怖いんだが!?

70 18/04/06(金)10:41:40 No.495834075

13巻のスピード刊行はどういうことなんだろう

71 18/04/06(金)10:43:00 No.495834192

本当にコミュニケーション能力高い人は相手に合わせて距離感とかちゃんと測れるから… ネモみたいにグイグイくるタイプはコミュ障にとっては怖いしウザいし馬鹿にしてんだろと疑心暗鬼になったりもする

72 18/04/06(金)10:43:07 No.495834202

>13巻のスピード刊行はどういうことなんだろう 鉄は熱いうちに打て

73 18/04/06(金)10:44:11 No.495834318

>13巻のスピード刊行はどういうことなんだろう 12巻が遅くてストック貯まってるからな

74 18/04/06(金)10:44:14 No.495834323

ゆりちゃんは依存症の気があるから危ういといえば危うい かといって放っておくとどっかに消えてしまいそうで これは面倒くさい

75 18/04/06(金)10:44:56 No.495834389

>ゆりちゃんは自己完結型ぼっちだから成長する余地すらない >むしろ保護者以外に親しいと思える友人ができて退化するのは驚くが 他人からどう思われようが気にしない身内以外いらないってタイプだからなぁ グイグイ関わる宣言したネモと絡むことで穏当な方向にいってほしい

76 18/04/06(金)10:45:04 No.495834399

キバ子は積極的いじめッ子でスレ画は消極的いじめッ子 相性良いわけがなかったな

77 18/04/06(金)10:45:35 No.495834443

人に揉まれるとネズミーの時みたくどんどん疲弊していくのはよく分かる

78 18/04/06(金)10:45:55 No.495834486

うっちーは簡単顔だと可愛いかどうか分からないけどちゃんと描かれると普通に可愛いからな

79 18/04/06(金)10:46:20 No.495834526

もこっちは場合によってはキバ子とも仲良くなれそうなのを想像してちょっと恐ろしく感じた

80 18/04/06(金)10:46:27 No.495834532

>13巻のスピード刊行はどういうことなんだろう 冬予定が春になってるんだから 秋予定が夏になるのはなんらおかしくない

81 18/04/06(金)10:47:47 No.495834670

ゆりネモはちょっとうらぶれた青春友情して欲しいなぁ

82 18/04/06(金)10:48:21 No.495834730

>もこっちは場合によってはキバ子とも仲良くなれそうなのを想像してちょっと恐ろしく感じた お互い根っこは屑だからな

83 18/04/06(金)10:48:23 No.495834733

最近ゆりちゃんを見てるとドキドキする でもこれ恋じゃなくてハラハラしてるだけだわ

84 18/04/06(金)10:49:05 No.495834794

何が危ないってゆりちゃん考える前に手が出るから

85 18/04/06(金)10:49:09 No.495834799

ネモ苦労人だな…

86 18/04/06(金)10:49:10 No.495834803

>ゆりネモはちょっとうらぶれた青春友情して欲しいなぁ ネモ側がちょっと仲良くやりたがってるのがいいよね 本人は認めたがらないだろうけど

87 18/04/06(金)10:49:22 No.495834821

>お互い根っこは屑だからな クズって軽々しくつかうけど どっちも精神が幼稚って感じかな…

88 18/04/06(金)10:49:27 No.495834833

13巻増刷されてるといいんだが

89 18/04/06(金)10:49:46 No.495834867

>人に揉まれるとネズミーの時みたくどんどん疲弊していくのはよく分かる 打ち上げの時みたいにそっといなくなる気持ちもよく分かる…

90 18/04/06(金)10:50:38 No.495834945

いつかいつの日かゆりちゃんがネモを誘うシーンが見れたら…

91 18/04/06(金)10:50:43 No.495834957

もこっちは陰口言わないって事はないだろうけど ゆうちゃんにはあんまりウケが良くないから言わなくなったんだろうね

92 18/04/06(金)10:50:49 No.495834969

ゆりちゃんは器量がないから大人数でただいるだけで疲労蓄積するタイプだからな

93 18/04/06(金)10:51:16 No.495835030

ゆりちゃんは自分を適度に放って置いてくれる吉田さんを離しちゃダメだと思う

94 18/04/06(金)10:51:30 No.495835045

13巻のオマケ漫画で選ばれるシーンは何かな? 多分一つはエミリーかわいいー!の裏側だろうけど

95 18/04/06(金)10:51:51 No.495835082

ネモと別にいいけどって牽制し合うのいいよね

96 18/04/06(金)10:52:12 No.495835114

>ゆりちゃんは器量がないから大人数でただいるだけで疲労蓄積するタイプだからな 大学行けるかな…就職できるかな…人数の少ない職種を見つけてほしいな

97 18/04/06(金)10:52:36 No.495835153

別にいいけどよ(別にいい) 別にいいけど(よくない)

98 18/04/06(金)10:53:32 No.495835242

>ゆうちゃんにはあんまりウケが良くないから言わなくなったんだろうね 悪態をつく時は物凄いけどそれがウケが悪いって中学時代に学んだから人前で悪態をつかなくなったんだよ

99 18/04/06(金)10:54:09 No.495835311

俺ゆりちゃん見て 娘をもった親父の気分分かった!

100 18/04/06(金)10:54:18 No.495835323

>別にいいけど(よくない) なんのことだよ(なんのことだよ)

101 18/04/06(金)10:55:31 No.495835441

キバ子は一応自分が嫌われてるとか陰口を叩いた相手とか程度の人並みの自己認識は持ってる ゆりちゃんは対人関係に0か100しかない

102 18/04/06(金)10:56:02 No.495835499

なおヤンキー相手には本音が駄々漏れる 今回後輩の前でオラーされなかったのは成長したといえる

103 18/04/06(金)10:56:21 No.495835528

ゆりちゃんはガチレズさんかもこっちが志望した大学をよく考えずそのまま選びそう

104 18/04/06(金)10:57:30 No.495835647

私生活が一番想像できない人になってるゆりちゃん マジで休日何やってんだろう

105 18/04/06(金)10:57:38 No.495835665

コミュ障で社会的常識も欠けてるタイプだからねゆりちゃん

106 18/04/06(金)10:58:09 No.495835716

ゆりちゃんって女子特有の察して女子だからな別にいいけどなんでもいいけど構わないけど

107 18/04/06(金)10:59:33 No.495835845

>今回後輩の前でオラーされなかったのは成長したといえる むしろされてたほうが妙な美化されずにすんだのでは…

108 18/04/06(金)10:59:56 No.495835893

ゆりちゃんは最近まこよりももこっちにやけに執着していないか?

109 18/04/06(金)10:59:59 No.495835896

>ゆりちゃんって女子特有の察して女子だからな別にいいけどなんでもいいけど構わないけど こういう野郎結構いない?

110 18/04/06(金)11:00:00 No.495835898

>ゆりちゃんって女子特有の察して女子だからな別にいいけどなんでもいいけど構わないけど 無関心な態度とったり構いすぎると嫌がるタイプの癖に 親しい相手には常に自分を最優先してもらわないと許せないのが心底面倒臭い…

111 18/04/06(金)11:00:00 No.495835900

でもゆりちゃん 女子特有の同調圧力には屈しないし連れションもしない

112 18/04/06(金)11:00:35 No.495835958

>ゆりちゃんは最近まこよりももこっちにやけに執着していないか? ガチレズさんは裏切り者だから

113 18/04/06(金)11:00:41 No.495835969

プリン美味しいは口に出していいんだぞもこっち

114 18/04/06(金)11:01:11 No.495836010

>ゆりちゃんは最近まこよりももこっちにやけに執着していないか? 自分と対等の地獄姉妹だからね…

115 18/04/06(金)11:01:14 No.495836018

Noと言える系女子

116 18/04/06(金)11:01:26 No.495836049

ゆり可愛い彼女になってってマスコットが言ってたしなかなか可愛いのでは

117 18/04/06(金)11:01:59 No.495836106

瓶詰めプリンって旨いの多いよね

118 18/04/06(金)11:02:15 No.495836135

>ゆり可愛い彼女になってってマスコットが言ってたしなかなか可愛いのでは エミリーにも言ってたし… リアルでもあのマスコットガチ美人しか口説かないらしいけど

119 18/04/06(金)11:02:21 No.495836142

うっちーにも言ってるし参考にならないのでは?

120 18/04/06(金)11:02:25 No.495836152

>ゆり可愛い彼女になってってマスコットが言ってたしなかなか可愛いのでは コアラ基準だと顔文字も美少女になるぞ

121 18/04/06(金)11:03:20 No.495836239

うっちーが美少女じゃないって誰が決めたんだテメー

122 18/04/06(金)11:03:38 No.495836261

マスコットも可愛い子や目立つ子を指名するからね 大画面に映して衆目に晒すんだから選ぶよね…

123 18/04/06(金)11:04:29 No.495836358

JKグループ狙い撃ちにするのがいやらしいよね そばかすさんはいらない

124 18/04/06(金)11:05:12 No.495836409

内さんに失礼な「」達だな さっぱりした顔なだけで整ってるかもしれんだろ

125 18/04/06(金)11:05:14 No.495836412

>ヤンキーはいらない

126 18/04/06(金)11:05:48 No.495836468

こんだけのコミュ下手さんを初対面で仲裁役に抜擢した 黒木班長の編成の妙よ

127 18/04/06(金)11:06:37 No.495836537

うっちーだって目顔のパーツ隠せばゆうちゃんに似てるし

128 18/04/06(金)11:06:53 No.495836555

あんまり褒めると後方名教師面が出てくるぞ

129 18/04/06(金)11:08:35 No.495836706

表情筋どんどん無くなっていってる…

130 18/04/06(金)11:09:55 No.495836829

ヤンキーと絡んでるときが一番表情豊かまである

131 18/04/06(金)11:12:12 No.495837028

いつもの4人が最も精神安定する 笑顔も出せる

132 18/04/06(金)11:12:43 No.495837079

ゆりちゃん表情筋豊かだったら毎回すごい顔芸になる

133 18/04/06(金)11:12:59 No.495837108

一瞬で覚えられる程度にさっぱりした顔ではある

134 18/04/06(金)11:13:29 No.495837165

表情筋10ミリグラムはちょっと罵倒のキレが強すぎる

135 18/04/06(金)11:13:37 No.495837182

>黒木班長の編成の妙よ (黒木に友だちが出来て私も鼻が高いよ…)

136 18/04/06(金)11:17:33 No.495837605

牙子はこれなんで自分が悪いか分かってないけど反省するときは来るのかな

137 18/04/06(金)11:20:49 No.495837945

人間性の成長には期待しない方がいいんじゃねえかな…

138 18/04/06(金)11:21:20 No.495837993

プリン食べてるのなんて見たら100%わかるのに聞く なんもしてないのなんて見たら100%わかるのに聞く 後輩をシャットアウトするためだけに

139 18/04/06(金)11:21:38 No.495838030

ゆりちゃんがたまに表情筋動かすの凄くいい 全部もこっち絡みだけど

140 18/04/06(金)11:22:57 No.495838174

うっちーは人っぽい顔になりかけてたこともあったのに

141 18/04/06(金)11:23:00 No.495838183

>プリン食べてるのなんて見たら100%わかるのに聞く >なんもしてないのなんて見たら100%わかるのに聞く >後輩をシャットアウトするためだけに 悪意は一切なくて無為な確認作業こそがあの三人のパーフェクトコミュニケーションなのだ

142 18/04/06(金)11:23:08 No.495838196

>表情筋10ミリグラムはちょっと罵倒のキレが強すぎる 10gだよ!? 千分の一とかいくらゆりちゃんでも動かさな過ぎだよ!

143 18/04/06(金)11:23:39 No.495838242

>プリン食べてるのなんて見たら100%わかるのに聞く >なんもしてないのなんて見たら100%わかるのに聞く >後輩をシャットアウトするためだけに 実際ゆうちゃんの時と何も成長してないと思う

144 18/04/06(金)11:23:53 No.495838278

>悪意は一切なくて無為な確認作業こそがあの三人のパーフェクトコミュニケーションなのだ ゆうちゃん相手にもこマウントとろうとしたりする子だから 悪意が一切ないとは言い切れないかな…

145 18/04/06(金)11:24:43 No.495838370

今回は二人と一緒にいる知らない人気に入らないってのもあると思う

146 18/04/06(金)11:26:07 No.495838526

悪意というとカドが立つが 嫉妬面は滲み出ているとは思う

147 18/04/06(金)11:27:31 No.495838645

私の黒木さんと吉田さんに挟まれてるからね そこ私の席なんですけどするよね

↑Top