虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 南無… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/06(金)05:04:27 No.495812575

    南無…

    1 18/04/06(金)05:04:59 No.495812597

    マジかよ…

    2 18/04/06(金)05:05:48 No.495812616

    書き込みをした人によって削除されました

    3 18/04/06(金)05:06:25 No.495812637

    寅さん…

    4 18/04/06(金)05:06:33 No.495812643

     。・゚・(ノД`)・゚・。

    5 18/04/06(金)05:06:57 No.495812659

    嘘だったら怒るぞ

    6 18/04/06(金)05:07:35 No.495812680

    マジだった

    7 18/04/06(金)05:07:40 No.495812682

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000503-sanspo-ent

    8 18/04/06(金)05:07:57 No.495812695

    パクさん亡くなったか…

    9 18/04/06(金)05:08:14 No.495812708

    パヤオより上だったのか!

    10 18/04/06(金)05:08:17 No.495812712

    そうか… もうジブリが再結成することはないんだな…

    11 18/04/06(金)05:08:42 No.495812728

    Oh...マジか

    12 18/04/06(金)05:08:56 No.495812734

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000503-sanspo-ent

    13 18/04/06(金)05:09:27 No.495812761

    ずいぶん弱ってたのか…

    14 18/04/06(金)05:09:33 No.495812768

    書き込みをした人によって削除されました

    15 18/04/06(金)05:09:43 No.495812772

    え、ええ、マジで…不謹慎ネタだとばかり…え?

    16 18/04/06(金)05:10:51 No.495812806

    いやまあそろそろ危ないかなあとはうっすら思ってはいたけどさあ…

    17 18/04/06(金)05:10:58 No.495812809

    えっ本当に…

    18 18/04/06(金)05:12:40 No.495812853

    駿の方も一気に弱りそうだな

    19 18/04/06(金)05:13:53 No.495812877

    うわぁこれは駄目だ…駄目だ

    20 18/04/06(金)05:14:21 No.495812896

    スレッドを立てた人によって削除されました

    21 18/04/06(金)05:14:38 No.495812913

    えー元気そうだったのに嘘だろ…

    22 18/04/06(金)05:14:59 No.495812921

    もうそんな歳だったかあ

    23 18/04/06(金)05:15:13 No.495812930

    記事でかぐや姫に触れてなくてひどい…

    24 18/04/06(金)05:15:28 No.495812936

    >まあかぐや姫の物語作って制作費でジブリ潰して デマ拡散しにくんなゴミ

    25 18/04/06(金)05:15:33 No.495812941

    駿のコメント欲しいな

    26 18/04/06(金)05:15:42 No.495812945

    いろんな意味で「かぐや姫の物語」撮っといてホントに良かったよね

    27 18/04/06(金)05:15:44 No.495812947

    >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000503-sanspo-ent >「火垂るの墓」「ホーホケキョ となりの山田くん」などヒット作を次々と送り出した。 となりの山田くんはヒット作だったかな…そうかも…

    28 18/04/06(金)05:16:16 No.495812960

    su2330071.png 「」はすぐ並列化するよね

    29 18/04/06(金)05:16:39 No.495812969

    >「」はすぐ並列化するよね 「」だからとか関係ないよこれ

    30 18/04/06(金)05:16:47 No.495812972

    パクさんのあだ名の由来知るのが訃報になるとは…

    31 18/04/06(金)05:17:05 No.495812982

    引退宣言横目に勲ちゃんまだやめへんで!状態だったのに あらまぁ…

    32 18/04/06(金)05:18:05 No.495813006

    >駿のコメント欲しいな 「追悼映画作ります」

    33 18/04/06(金)05:18:38 No.495813017

    >いろんな意味で「かぐや姫の物語」撮っといてホントに良かったよね 日テレ会長の遺言でもあったからな…

    34 18/04/06(金)05:19:49 No.495813044

    この人いなかったらテレ朝版のドラえもんが存在できたかわからないってのが凄い

    35 18/04/06(金)05:20:04 No.495813053

    かぐや姫を完成させたからまあ十分だろう

    36 18/04/06(金)05:20:33 No.495813060

    ハイジ・赤毛のアン・じゃりんこチエだけでもアニメ史的にはものすごい功績なのに一角だからなぁ…

    37 18/04/06(金)05:20:36 No.495813062

    これできぶんちゃん先にとられちゃうなーパヤオ

    38 18/04/06(金)05:21:04 No.495813078

    かぐや見てないけど亡くなったと聞くとなんだか見なきゃいけない気がするの我ながら単純だと思う

    39 18/04/06(金)05:22:25 No.495813118

    もうMIKADOできないね…

    40 18/04/06(金)05:22:42 No.495813125

    >かぐや見てないけど亡くなったと聞くとなんだか見なきゃいけない気がするの我ながら単純だと思う 今夜の金ロ緊急差し替えしないかな…

    41 18/04/06(金)05:22:53 No.495813135

    追悼放送でMIKADOできるじゃん!

    42 18/04/06(金)05:23:08 No.495813142

    宮崎の仮想敵で設定してた観客の一人が逝っちゃうってダメージすごそうだ…

    43 18/04/06(金)05:23:19 No.495813153

    追悼でガンガンやると思うよ

    44 18/04/06(金)05:23:50 No.495813168

    RGBチャンネルそれぞれ別作画ってやっぱ頭おかしいと思うよかぐや姫

    45 18/04/06(金)05:23:59 No.495813176

    山田くんはヒット作だからな…

    46 18/04/06(金)05:24:07 No.495813180

    これは近いうちにかぐや姫の放送やるだろな

    47 18/04/06(金)05:24:34 No.495813189

    >これは近いうちにかぐや姫の放送やるだろな またMIKADO!ができるのか

    48 18/04/06(金)05:25:24 No.495813215

    かぐや姫製作期間8年だもんなー… 正直あのしつこさでもう1本来るかなと思ったんだがな

    49 18/04/06(金)05:25:24 No.495813216

    かぐや姫か火垂るかぽんぽこは追悼でやりそうだけど地上波で一度しか流れない山田くんは今回も流れないんだろうな

    50 18/04/06(金)05:25:25 No.495813220

    放送してほしいのはかぐやだけど世間的にはきっと火垂るの墓なんだろうな…

    51 18/04/06(金)05:26:01 No.495813238

    >かぐや姫か火垂るかぽんぽこは追悼でやりそうだけど地上波で一度しか流れない山田くんは今回も流れないんだろうな かぐや姫も一度しかやってなくない?

    52 18/04/06(金)05:26:25 No.495813244

    遺作が山田くんじゃなかったのはマジで良かったと思う 山田くん好きだけどさ

    53 18/04/06(金)05:26:31 No.495813247

    MIKADOで追悼したいなあ

    54 18/04/06(金)05:27:16 No.495813264

    なにかのインタビューで庵野がパヤオと違って パクさんはマジで怖いとやたらビビってたのが印象に残ってる

    55 18/04/06(金)05:27:25 No.495813272

    スレッドを立てた人によって削除されました

    56 18/04/06(金)05:27:27 No.495813275

    山田くんは劇場で寝落ちした… OPがMAX

    57 18/04/06(金)05:27:44 No.495813287

    かぐや姫は月から仏軍団が来るあのシーンあるから追悼向けかもしれない

    58 18/04/06(金)05:28:17 No.495813307

    かぐや姫はじいさんの声が地井武男なのがまた…

    59 18/04/06(金)05:28:39 No.495813321

    パクさんのは売れないからな…

    60 18/04/06(金)05:29:21 No.495813335

    >かぐや姫はじいさんの声が地井武男なのがまた… そんな昔にレコーディング済ませてたのか…

    61 18/04/06(金)05:29:57 No.495813347

    山田くん大好きですまない… おもひでも好き

    62 18/04/06(金)05:30:42 No.495813368

    パクさんはプレスコで録るから…

    63 18/04/06(金)05:30:48 No.495813370

    火垂るの墓やって清二さんで議論するぐらいなら かぐや姫でMIKADOしてる方がマシな気がする

    64 18/04/06(金)05:30:57 No.495813375

    嫌いじゃないけど追悼特集とかで連続で作品やられたら色々とダメージ受けると思う

    65 18/04/06(金)05:31:14 No.495813383

    宮崎駿が一気に老け込みそうだ…

    66 18/04/06(金)05:31:34 No.495813392

    火垂るの墓は見ない 他は見る

    67 18/04/06(金)05:31:38 No.495813394

    かぐや姫さっきから帝しか語られてねぇな!

    68 18/04/06(金)05:31:54 No.495813410

    パクさん東大出だからテーマが高尚すぎるのかも

    69 18/04/06(金)05:31:55 No.495813411

    インテリで世捨て人っぽいのにようつべやネットよく見てたって証言があるおじいさん

    70 18/04/06(金)05:32:17 No.495813422

    >かぐや姫さっきから帝しか語られてねぇな! 大好きな作品なんでそういういじりはいらんです

    71 18/04/06(金)05:32:23 No.495813426

    じゃりン子チエ劇場版流さねえかな

    72 18/04/06(金)05:32:42 No.495813433

    >かぐや姫さっきから帝しか語られてねぇな! マスコットかわいいし…

    73 18/04/06(金)05:33:19 No.495813441

    駿も割とマジで生きてるうちに完成できるか絶妙なラインだもんな

    74 18/04/06(金)05:33:42 No.495813453

    月から迎えが来るシーンが一番印象に残ってる

    75 18/04/06(金)05:34:15 No.495813467

    こうしてみると間寛平とよく似てる

    76 18/04/06(金)05:34:16 No.495813468

    ぽんぽこ見てえなあ…

    77 18/04/06(金)05:34:28 No.495813474

    おもひでぽろぽろが見たい

    78 18/04/06(金)05:35:03 No.495813492

    >そんな昔にレコーディング済ませてたのか… 亡くなる二年前に録った 亡くなってから作ってる途中で一部セリフ変える事にした スタッフ慌てた 高畑「三宅裕司が声そっくりだから代役させよう」 確認で聴いたら本当に似てた 高畑「youtube観てて似てる事に気付いた」

    79 18/04/06(金)05:35:14 No.495813499

    食パンパクパクお爺さん…

    80 18/04/06(金)05:35:54 No.495813518

    >インテリで世捨て人っぽいのにようつべやネットよく見てたって証言があるおじいさん つべで低燃費少女ハイジ見てゲラゲラ笑ってるとかめっちゃ柔軟だった

    81 18/04/06(金)05:36:26 No.495813534

    宮崎駿とは絶対アニメの話しないのにな

    82 18/04/06(金)05:36:42 No.495813540

    >高畑「youtube観てて似てる事に気付いた」 初音ミクとか聴いてたんだよな

    83 18/04/06(金)05:37:24 No.495813560

    >火垂るの墓やって清二さんで議論するぐらいなら ピカの毒を抜く実験しそうな清太さん来たな…

    84 18/04/06(金)05:38:07 No.495813582

    かぐやは仕事を放り出して絵巻物の本を書けるくらい研究した 会社の担当者は泣いてた

    85 18/04/06(金)05:38:13 No.495813588

    youtubeで三宅裕司出てるやつって何見てたんだ…

    86 18/04/06(金)05:39:18 No.495813620

    いろいろ見た上で好きなんだけど毎作中盤辺りで見るの疲れて終盤の記憶が朧気になる

    87 18/04/06(金)05:39:21 No.495813625

    BSあたりで一挙放送してくれるだろう

    88 18/04/06(金)05:39:48 No.495813638

    リコーダーもタツジンな腕前

    89 18/04/06(金)05:41:36 No.495813696

    >おもひでぽろぽろは仕事を放り出して紅花の本を書けるくらい研究した >会社の担当者は泣いてた

    90 18/04/06(金)05:41:59 No.495813702

    宮崎駿がいなかったら成功しなかったんじゃないのかとすら思える

    91 18/04/06(金)05:42:01 No.495813705

    滅茶苦茶博識かつ手厳しい上に日々知識をアップデートし続けて来るから 最新の話題でも太刀打ちできないぐらいディベートが強い厄介なインテリおじいちゃん

    92 18/04/06(金)05:42:57 No.495813732

    >宮崎駿がいなかったら成功しなかったんじゃないのかとすら思える むしろ駿が成功していない

    93 18/04/06(金)05:43:18 No.495813743

    >宮崎駿がいなかったら成功しなかったんじゃないのかとすら思える ジブリ設立のきっかけとラピュタ企画したのこの爺ちゃん パクさんいなかったら腕利きの職人で終わってたんじゃねぇかなぁ…

    94 18/04/06(金)05:43:30 No.495813748

    この数年で時折紹介される発言が 「遺しておきたい言葉」っぽい雰囲気だったから 自分でわかってたんだろうなーと思う

    95 18/04/06(金)05:44:09 No.495813765

    >宮崎駿がいなかったら成功しなかったんじゃないのかとすら思える 今の宮崎を作ったのも高畑と森康二だいう…

    96 18/04/06(金)05:45:09 No.495813795

    カタめちゃイケ途中で辞めた人 スレの流れ見てマジか…

    97 18/04/06(金)05:45:53 No.495813818

    ネットでレスポンチバトルしてたならログ見たい

    98 18/04/06(金)05:46:41 No.495813842

    本人製作に関わって無いけど裏で成立に関与した名作も多いのね…

    99 18/04/06(金)05:47:08 No.495813858

    アニメ業界には珍しいガチのインテリって評価してたのは庵野だったか

    100 18/04/06(金)05:47:57 No.495813877

    フランス語翻訳とかできて字幕監修までできちゃう時点でスペックが

    101 18/04/06(金)05:48:10 No.495813885

    亡くなったのか… ホルスやじゃりン子チエなんかの隠れた名作を放送してほしい

    102 18/04/06(金)05:49:23 No.495813924

    去年の夏からだと持った方だな

    103 18/04/06(金)05:51:13 No.495813968

    どうせ日テレで偉大なる人とかでまた映画流すんだろ? また死んだときだけこうやって持ち上げて金儲け なんで生きてるうちにかぐや姫見に行かなかった? おまえらのそういうところ大嫌い

    104 18/04/06(金)05:51:41 No.495813984

    追悼特集で高畑監督の作品が各局で放送されるぞ

    105 18/04/06(金)05:52:27 No.495814002

    >ど >ま >な >お

    106 18/04/06(金)05:53:07 No.495814016

    出崎監督わりとスルーだったからどうだろう ちゃんと取り上げてもらえたら嬉しいけど

    107 18/04/06(金)05:54:59 No.495814068

    当然やるだろ火垂るの墓

    108 18/04/06(金)05:57:48 No.495814145

    火垂るの墓は夏に毎年のようにやってるんだから 追悼で今やるなら他の作品だろ

    109 18/04/06(金)05:58:17 No.495814168

    パクさんってそういう理由のあだ名だったの…

    110 18/04/06(金)05:58:22 No.495814171

    狸でいいでしょ

    111 18/04/06(金)06:04:15 No.495814333

    パクさんってお金をドブるからパクさんなのかと思ってたよ

    112 18/04/06(金)06:11:31 No.495814542

    スレッドを立てた人によって削除されました

    113 18/04/06(金)06:12:59 No.495814577

    スレッドを立てた人によって削除されました

    114 18/04/06(金)06:33:07 No.495815249

    一度もちゃんと見たこと無いなんて言えないよ

    115 18/04/06(金)06:47:11 No.495815784

    例えば廃線になる鉄道の最終運行の時だけ人が大勢集まるのと似てる それまで一度もその鉄道に乗ったこともなく ただ最後の写真が撮りたいだけでしかも電車に乗らず車で押しかけてきてね 「今までありがとう!おつかれさま!」 てめぇが言うのかよ みたいな

    116 18/04/06(金)07:34:19 No.495818074

    いや高畑は普通にすごい人でめっちゃ評価されてるやん… お前が興味なかっただけだろ

    117 18/04/06(金)07:47:48 No.495818950

    >てめぇが言うのかよ >みたいな あらゆることに言えるよね 普段から見てた人は最後に知られてよかったぐらいで捉えるしかない

    118 18/04/06(金)07:50:27 No.495819140

    >RGBチャンネルそれぞれ別作画ってやっぱ頭おかしいと思うよかぐや姫 待てやまだ君より超えてるのか……

    119 18/04/06(金)07:53:35 No.495819369

    >インテリで世捨て人っぽいのにようつべやネットよく見てたって証言があるおじいさん 初音ミクとか好きだった なんか安部公房とかもこういうの取り込むの早かったの思い出す

    120 18/04/06(金)08:00:10 No.495819867

    >ホルスやじゃりン子チエなんかの隠れた名作を放送してほしい 隠れてねえよ!

    121 18/04/06(金)08:00:52 No.495819924

    じゃんこチエ有名すぎる…

    122 18/04/06(金)08:02:09 No.495820020

    関西ではヘビーローテーションだったからなチエちゃん

    123 18/04/06(金)08:05:11 No.495820269

    82か…結構高齢だな…

    124 18/04/06(金)08:19:54 No.495821530

    >82か…結構高齢だな… 充分往生だったのが幸いだよ あの業界は短命多いのに

    125 18/04/06(金)08:30:40 No.495822446

    今年も死神が活発になる時期が来たんだな…