18/04/06(金)02:50:46 GB音源... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/06(金)02:50:46 No.495806252
GB音源いいよね
1 18/04/06(金)02:54:24 No.495806491
GB版1・2は買ってないからテリーので聞いたな
2 18/04/06(金)02:55:20 No.495806549
実機であのイヤホンで聞きたいおじさん
3 18/04/06(金)03:08:45 No.495807397
SFC版のVCが難しいならGB版123でいいのにどうしてスマホ版なんですか…
4 18/04/06(金)03:13:56 No.495807738
スマホから持ってくるの簡単だし…… マルチで出すこと考えると現役メーカーのハードで出すのめどいし
5 18/04/06(金)03:16:56 No.495807923
GB版123の出来はオリジナルとスーファミ版あってこそだろうけどそれにしても限りなくベストに近いよね
6 18/04/06(金)03:18:47 No.495808023
よりによって最も出来の悪いスマホ版持ってきたのは許されざるよ
7 18/04/06(金)03:19:41 No.495808069
波形メモリ音源が良すぎてSaga3の異次元のテーマとかはリメイクだとガッカリすぎた
8 18/04/06(金)03:20:53 No.495808141
GB版も後発な割に練りこみ足りてない音色なのでうーn?てなる
9 18/04/06(金)03:25:13 No.495808399
メダルとグランドラゴーンはGB版だけの要素になりそう
10 18/04/06(金)03:26:23 No.495808472
SFC版12の音源も好きなんだ…
11 18/04/06(金)03:28:05 No.495808576
1の戦闘曲はファミコンが一番バトル感ある
12 18/04/06(金)03:28:16 No.495808587
>波形メモリ音源が良すぎてSaga3の異次元のテーマとかはリメイクだとガッカリすぎた スクウェアさんちはベテランの曲をもうちょっと上手く編曲というか音作りしてほしい でも笹井さん本人の曲が久々に聴けたのはよかった
13 18/04/06(金)03:30:04 No.495808687
書き込みをした人によって削除されました
14 18/04/06(金)03:32:55 No.495808830
>>波形メモリ音源が良すぎてSaga3の異次元のテーマとかはリメイクだとガッカリすぎた >スクウェアさんちはベテランの曲をもうちょっと上手く編曲というか音作りしてほしい >でも笹井さん本人の曲が久々に聴けたのはよかった スクウェア辞めてからは名前出せないけどパチンコとアダルト向けゲームの曲やってたんですよってインタビューで答えてたな 引退したもんだと思ってた
15 18/04/06(金)03:35:09 No.495808943
ランスとか闘神都市の音楽が笹井隆二って聞いた時はぶったまげた
16 18/04/06(金)04:06:31 No.495810471
笹井はアズレンの曲も作ってるよ
17 18/04/06(金)05:46:44 No.495813845
FC音源とは似てるけど結構違うんだっけ
18 18/04/06(金)05:50:43 No.495813951
>笹井はアズレンの曲も作ってるよ しらそん
19 18/04/06(金)06:47:29 No.495815800
>波形メモリ音源が良すぎてSaga3の異次元のテーマとかはリメイクだとガッカリすぎた SaGa3のBGMほんといいよね… 1.2のアレンジ版もかっこいいし 艦これのBGMやってる人が担当したんだって
20 18/04/06(金)06:48:57 No.495815848
>ランスとか闘神都市の音楽が笹井隆二って聞いた時はぶったまげた アリスソフトだとDragonAttackとか雷丸というペンネーム使ってる エロシーンに東ドイツ国家もってきたのもこの人の仕業 最近だと艦これアズレンのBGMやってる
21 18/04/06(金)06:49:27 No.495815870
なんでおんなじこと何度も描いてるんだ…?