18/04/06(金)01:17:01 RYOKO!!! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/06(金)01:17:01 No.495795646
RYOKO!!!
1 18/04/06(金)01:18:27 No.495795828
アメリカ人で ごぜぇやす
2 18/04/06(金)01:20:41 No.495796163
この漫画の最終回がわけわかんねぇ選手権やったら上位行けると思う
3 18/04/06(金)01:21:01 No.495796213
しお味!!!
4 18/04/06(金)01:22:20 No.495796403
同人でいいから続き描いてくんないかなぁ まぁ違法アップロードが当然の同人じゃまためんどくさい事になるか
5 18/04/06(金)01:25:50 No.495796908
この面子だと下の人違和感がある
6 18/04/06(金)01:26:20 No.495796970
クラウドファンディングとかで集まったら電子化もいいとは思うけどね
7 18/04/06(金)01:26:52 No.495797032
一昔前だよな一番下は 今だと誰になるかな
8 18/04/06(金)01:27:15 No.495797086
若い頃のAKKOはブスじゃないし…
9 18/04/06(金)01:28:08 No.495797220
澤さん
10 18/04/06(金)01:28:34 No.495797283
AKKOだけスポーツ選手じゃなくて芸能人だからな…
11 18/04/06(金)01:29:58 No.495797498
>澤さん これだわ
12 18/04/06(金)01:32:26 No.495797817
これ腹抱えて笑ったんだけどなんかガチで怒ってる人いて怖かった
13 18/04/06(金)01:32:57 No.495797888
su2329959.jpg この髪型の頃はこんなんだしAKKO
14 18/04/06(金)01:32:58 No.495797890
実在人物モデルで違和感感じた瞬間に終わった
15 18/04/06(金)01:34:55 No.495798147
一応この回で終わる予定じゃなかったみたいだが あと2~3話の予定とかだったのかねぇ
16 18/04/06(金)01:36:04 No.495798292
あっ家売れてる
17 18/04/06(金)01:36:11 No.495798312
というかSAWAさんいると思ってたけどいなかったのか
18 18/04/06(金)01:36:32 No.495798349
スポーツ選手で統一しろよとは思った
19 18/04/06(金)01:36:35 No.495798360
>あっ家売れてる マジか良かったじゃん
20 18/04/06(金)01:37:28 No.495798472
実在人物モチーフは正直よくないと思った
21 18/04/06(金)01:37:59 No.495798535
めちゃめちゃ強かった
22 18/04/06(金)01:38:53 No.495798644
一回しか使えないとか言っといての天丼は笑いすぎて死ぬかと思った
23 18/04/06(金)01:40:47 No.495798891
スレ画だとRYOKOが一番マシに見える不思議
24 18/04/06(金)01:40:59 No.495798920
知識なしで最終回だけ見ても成立してると思う
25 18/04/06(金)01:41:37 No.495798996
うまい!
26 18/04/06(金)01:41:37 No.495798998
ブスとはいってても実際にはおっとこまえなんだよなぁ
27 18/04/06(金)01:43:54 No.495799281
ギャグ抜きでも文句なしに面白かったからきちんと一作品として完結して欲しかったよベクターボール… ギャグで茶化すにしてもあの終わり方はないわ
28 18/04/06(金)01:43:59 No.495799299
アッコはブスじゃないんじゃないかなぁ…
29 18/04/06(金)01:48:25 No.495799933
実在人物茶化すのは雷句のやりたかった事なのか編集が提示したてこ入れだったのかは気になる
30 18/04/06(金)01:49:44 No.495800121
>ギャグ抜きでも文句なしに面白かったからきちんと一作品として完結して欲しかったよベクターボール… >ギャグで茶化すにしてもあの終わり方はないわ 終盤も終盤で向こう側の奴ら食ったわ! ってのが出てきてえぇー…ってなった
31 18/04/06(金)01:50:55 No.495800279
終盤の展開は一応てこ入れ案をある程度受け入れて描いてたらしいから 敵の力を取り込む展開を提案されてたんだと思う ただすでに共存の道を行こうとしてたからなぁ
32 18/04/06(金)01:51:40 No.495800378
ストーリーとしても共存しようぜって相手食ってかに味で終わりだからここまで潔い投げっぷりもない
33 18/04/06(金)01:53:37 No.495800629
もう誰も読んでないし期待してない作品がぶん投げてもインパクトないけどこれくらい期待されて多野がぶん投げると驚く
34 18/04/06(金)01:54:36 No.495800793
>実在人物茶化すのは雷句のやりたかった事なのか編集が提示したてこ入れだったのかは気になる テコ入れなわけねーだろ!
35 18/04/06(金)01:56:46 No.495801113
編集は向こう側の力取り込んだ人間同士のバトルにしたかったんかなー とか思ったりした
36 18/04/06(金)01:58:39 No.495801356
匙投げて打ち切りの漫画って漫☆画太郎以外にもいたんだ…
37 18/04/06(金)01:58:53 No.495801376
雷句はサンデー戻るのかな… まさかマギの作者がマガジンに来るとは思わなかったけど
38 18/04/06(金)01:59:45 No.495801500
支配しようとする連中を協力して撃退しよう!って展開に いきなり食って力を取り込むとか違和感あったよね
39 18/04/06(金)02:00:44 No.495801650
死ぬほど笑ったけどセーフアウトで言えば0:100のアウト具合だと思います!
40 18/04/06(金)02:02:12 No.495801851
異世界からの侵略が行われてる学校は 飛び抜けたパワー系ブス達の学校でした ってシチュはツボにきたんだ
41 18/04/06(金)02:05:35 No.495802297
>雷句はサンデー戻るのかな… >まさかマギの作者がマガジンに来るとは思わなかったけど これでまた久米田ルートの漫画家が出るとなると小学館の編集部員は無能の誹りを免れんな… ゴメンとっくに言われてたわ
42 18/04/06(金)02:07:03 No.495802467
ブス大銀河は本当に腹抱えるほど笑った
43 18/04/06(金)02:09:00 No.495802662
>ブス大銀河は本当に腹抱えるほど笑った 見希 え望 なが い ‼︎!
44 18/04/06(金)02:10:03 No.495802773
編集も止めなかったんなら一緒だよな
45 18/04/06(金)02:10:34 No.495802814
>ブス大銀河は本当に腹抱えるほど笑った ナニコレ…ナニコレ…… って困惑と笑いですんげぇ楽しかった
46 18/04/06(金)02:11:19 No.495802895
コンビニ立ち読みするには覚悟がいる漫画だった
47 18/04/06(金)02:13:18 No.495803072
下手にガッシュを当ててしまったから 何やってもガッシュを求められるんだよな それに反逆しようとして迷走しちゃう印象
48 18/04/06(金)02:13:52 No.495803113
最後はHOMAREだよなあ
49 18/04/06(金)02:14:52 No.495803212
>ブス大銀河は本当に腹抱えるほど笑った 個人的には大銀河の前のブス50連滝のほうがツボだった 敵が拍手したのも「」から巨乳好きだからブスとはいえ巨乳がばいんばいん揺れる様に感動したんだろうって聞いて この漫画頭使って馬鹿やってやがると気づき余計に駄目だった
50 18/04/06(金)02:15:26 No.495803263
>異世界からの侵略が行われてる学校は >飛び抜けたパワー系ブス達の学校でした >ってシチュはツボにきたんだ しかも日本有数の進学校
51 18/04/06(金)02:15:29 No.495803269
ブス傀儡とかの大技も大好きだけどウミウシとか狙いが甘いとかもめちゃくちゃ笑った 魑魅君が動く話全部ずるい
52 18/04/06(金)02:15:51 No.495803305
>それに反逆しようとして迷走しちゃう印象 メガテンの作曲だった増子さんみたいな苦しみ方だ…
53 18/04/06(金)02:16:19 No.495803352
道具作るバトルもホントもったいない
54 18/04/06(金)02:16:31 No.495803376
ブスってよく考えたら凄い失礼な言葉だから
55 18/04/06(金)02:17:51 No.495803511
最終回の天丼ネタはかなり笑った
56 18/04/06(金)02:17:54 No.495803516
いまのサンデーはそこまでアレじゃないとはおもうが マガジンはマガジンで危機感感じてて必死に勧誘したんじゃねぇかな・・・
57 18/04/06(金)02:18:38 No.495803578
>ブスってよく考えたら凄い失礼な言葉だから 実在の人物はよくない
58 18/04/06(金)02:19:18 No.495803658
これのアンケート壊滅してたってのが今でも信じられない imgの人気は世間の不人気とかいうあれだったんだろうか
59 18/04/06(金)02:19:37 No.495803683
>>ブス大銀河は本当に腹抱えるほど笑った >個人的には大銀河の前のブス50連滝のほうがツボだった なぜ美人のあの子が!?整形よ!の流れでめちゃくちゃ笑った
60 18/04/06(金)02:19:50 No.495803703
素直にガッシュ描いてれば家売らなくて良かったのにな
61 18/04/06(金)02:21:21 No.495803879
ギャグ以外の部分も面白かったのに
62 18/04/06(金)02:21:28 No.495803888
結局サンデー時代が漫画家人生のピークってのが辛いな
63 18/04/06(金)02:22:38 No.495804006
>素直にガッシュ描いてれば家売らなくて良かったのにな まだこんなこと言ってるのいたのか
64 18/04/06(金)02:26:23 No.495804353
>まさかマギの作者がマガジンに来るとは思わなかったけど マギ作者がフェラ30分だっけ?
65 18/04/06(金)02:26:49 No.495804414
それももう言うのやめてやれや!!
66 18/04/06(金)02:27:27 No.495804458
アッコは普通に美人じゃねえかな…
67 18/04/06(金)02:28:29 No.495804543
>それももう言うのやめてやれや!! 儀式ですから
68 18/04/06(金)02:28:43 No.495804570
>ブスってよく考えたら凄い失礼な言葉だから よく考えなくても失礼だよ!
69 18/04/06(金)02:28:44 No.495804573
久米田はよく雷句と並べて語られるけどあいつサンデーともサンデー作家ともズブズブだよなずっと
70 18/04/06(金)02:29:04 No.495804606
一歩間違えるとパワハラで訴えられる
71 18/04/06(金)02:31:27 No.495804808
店長…おまえはいまどこで…
72 18/04/06(金)02:31:36 No.495804827
ブス大銀河の何が酷いって作画中の脳内BGMがスパークルってとこ
73 18/04/06(金)02:32:45 No.495804924
>一歩間違えるとパワハラで訴えられる へいしが弁護してくれるよ
74 18/04/06(金)02:34:05 No.495805030
夜空一面に映った満点のブスを見て蘇生する主人公っは新しかった ていうかブスがどいつもこいつもブスを満喫してるのがひどい
75 18/04/06(金)02:37:09 No.495805270
暗い美人より明るいブスのほうが見ていて楽しいし落ち込んでたら主人公がわざわざ笑いにやってくる
76 18/04/06(金)02:37:17 No.495805288
大銀河でちゃんと描き分けられてるブス
77 18/04/06(金)02:37:20 No.495805291
>>雷句はサンデー戻るのかな… >>まさかマギの作者がマガジンに来るとは思わなかったけど >これでまた久米田ルートの漫画家が出るとなると小学館の編集部員は無能の誹りを免れんな… >ゴメンとっくに言われてたわ サンデーに戻ってこなくていいよ