ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/06(金)00:27:11 No.495786443
醜女いいよね
1 18/04/06(金)00:28:22 No.495786730
シコ女
2 18/04/06(金)00:30:51 No.495787287
詳細!
3 18/04/06(金)00:31:39 No.495787472
すごか醜女にごつ! 生き試しくらいしか使い道わからん
4 18/04/06(金)00:33:53 [孔明] No.495787936
えっ
5 18/04/06(金)00:34:17 No.495788028
まあ美人の条件の違いなんて現代でもあるしな
6 18/04/06(金)00:35:37 No.495788350
自動でうどん作るロボット作るウーマン
7 18/04/06(金)00:35:39 No.495788359
肌が黒いってだけですごいマイナスの時代なんだな…
8 18/04/06(金)00:36:38 No.495788574
>肌が黒いってだけですごいマイナスの時代なんだな… というか人種からして違った説もある
9 18/04/06(金)00:38:50 No.495789006
この嫁さん原作小説でもかわいいよね
10 18/04/06(金)00:39:52 No.495789257
いんどじんのイメージがずっとあったけど 一体どこで植えつけられたのか覚えてない…
11 18/04/06(金)00:45:29 No.495790514
孔明の嫁ってことは月英ちゃんか…シコ女!
12 18/04/06(金)00:47:35 No.495790935
いつにもましてシコいな たまらぬシコさだ
13 18/04/06(金)00:47:36 No.495790940
しこめ~ しこめ~
14 18/04/06(金)00:51:29 No.495791628
昔の不細工の条件だいたい突っ込むとこうなるのが面白い
15 18/04/06(金)00:52:41 No.495791866
随分と絵柄を変えたな孔明のヨメ
16 18/04/06(金)00:56:09 No.495792458
おかしな発明する人
17 18/04/06(金)00:57:07 No.495792628
平安時代も福笑いみたいな顔が美人の条件だったしね 現代の美人も結局好まれてはいたけど厄扱いなんだったか
18 18/04/06(金)00:58:32 No.495792839
4コマの方が好き
19 18/04/06(金)00:59:33 No.495793005
美醜って結構文化に左右されるからな
20 18/04/06(金)00:59:35 No.495793009
高身長 茶髪 ガングロ がしこめの条件なのか
21 18/04/06(金)00:59:46 No.495793035
シコ女すぎる
22 18/04/06(金)01:00:54 No.495793202
これはシコいな…
23 18/04/06(金)01:01:12 No.495793239
>美醜って結構文化に左右されるからな そりゃ美人不美人はすべて人間の意識からくるものだもの
24 18/04/06(金)01:01:14 No.495793240
調べようとするとサジェストが酷い
25 18/04/06(金)01:01:25 No.495793263
>高身長 >茶髪 >ガングロ >がしこめの条件なのか 外国の情報なんかほぼないか蛮族くらいの時代あdし 皮膚の色や髪色すら違うとか下手すると化け物扱いで殺されかねんし・・・
26 18/04/06(金)01:01:58 No.495793343
シルクロード通って来たアラビア系の血が入ってるとか推測されてるな
27 18/04/06(金)01:03:01 No.495793499
>平安時代も福笑いみたいな顔が美人の条件だったしね あれは当時は引目鉤鼻が心理描写に長けてた画法だったからだ 別にガッキーが平安時代で好かれないわけじゃない
28 18/04/06(金)01:03:06 No.495793508
同じ日本でも昔の絵画の女性みるとぶっさってなるしな
29 18/04/06(金)01:05:21 No.495793871
今みたいに流行り廃りが有ったくらいで左右対称とかの美形そのものの記号は変わってないと思う
30 18/04/06(金)01:06:07 No.495794001
ヨーロッパの古典絵画でも肉付きいいだけでモデルの顔つきは全然現代の美人だしな
31 18/04/06(金)01:07:52 No.495794278
このナリで頭もいいんだからたまらない
32 18/04/06(金)01:08:44 No.495794410
>>平安時代も福笑いみたいな顔が美人の条件だったしね >あれは当時は引目鉤鼻が心理描写に長けてた画法だったからだ 以前誰だったかが 「現代で萌え絵や少女漫画の顔が美人の記号としてあるけどそれはあくまで記号で 現実の美人は別にあんな姿じゃないだろ?」 と書いてたな
33 18/04/06(金)01:09:37 No.495794539
>いんどじんのイメージがずっとあったけど >一体どこで植えつけられたのか覚えてない… 龍狼伝?
34 18/04/06(金)01:09:53 No.495794570
昔の絵とかは萌え絵の変遷くらいでしかないよねきっと…
35 18/04/06(金)01:10:40 No.495794672
写真があったら意外と今と大して変わんねぇなってなるかも
36 18/04/06(金)01:10:50 No.495794689
現代でいう美形って割りと世界共通認識なとこあるし 人種間でも同じ様式なのに時代がちがうからってそんな変わるもんかね ちなみに私は森本草介が好きです
37 18/04/06(金)01:11:26 No.495794749
恐らく可愛さは今も昔も変わらないであろう猫だって昔の絵だと可愛くはないからな…
38 18/04/06(金)01:11:29 No.495794757
孔明の妻はガングロ女子高生であったことは歴史的に疑いようがない
39 18/04/06(金)01:13:00 No.495794980
村上海賊の娘は現代基準だと美人でも戦国時代だとブサイク扱いだよみたいにやってたけど 正直無理あるなあと思った
40 18/04/06(金)01:13:03 No.495794994
孔明の嫁が関羽なの?
41 18/04/06(金)01:13:11 No.495795027
>龍狼伝? そうかも… 思えば月英って最初に知ったの龍狼伝だった気がする
42 18/04/06(金)01:13:12 No.495795037
>写真があったら意外と今と大して変わんねぇなってなるかも 幕末の写真見る限りじゃ現代人とそこまで変わってるわけじゃないしね
43 18/04/06(金)01:13:17 No.495795047
>と書いてたな 実物の顔面もメイクで眼大きくみせるし、デフォルメ美少女も眼を大きく描くわけだが 平安の美人基準も今と同じならなぜみんなモンゴル力士顔に書いたんだろうという疑問は残る…
44 18/04/06(金)01:13:51 No.495795152
>孔明の妻はガングロ女子高生であったことは歴史的に疑いようがない 火鳥かよ
45 18/04/06(金)01:14:30 No.495795248
1000年後の人類がスレイヤーズとけいおん見比べて困惑するんだ…
46 18/04/06(金)01:15:06 No.495795349
孔明自身はマジ最高の嫁さんて言ってたらしい人伝の話はある よく働けて子供たくさん作れれば外見は三の次みたいな時代ではあったが
47 18/04/06(金)01:15:52 No.495795476
まあ劉邦の嫁さんだってあんな晩年だったけどよく働いて子供生んだいい奥さんだって言われるし…
48 18/04/06(金)01:16:01 No.495795492
絵巻やらで写実的に描くって事がそもそもなかった時代だしなぁ
49 18/04/06(金)01:17:13 No.495795670
褐色の肌 茶色がかった髪 当時の中国では珍しく映る独特の装飾 以上の特徴から 黄夫人がJKであったことは歴史的事実である
50 18/04/06(金)01:17:22 No.495795690
90年代のキャラデザみても困惑することあるし
51 18/04/06(金)01:17:23 No.495795691
つまり女子高生だったのではないだろうか
52 18/04/06(金)01:18:24 No.495795823
写実的な絵画が残ってない以上どうしても予想しかなくなるから実際どうかはわからんよね 文章での美人の表現も単に切れ長の細い目って言われても受け取り方が人によるし
53 18/04/06(金)01:18:59 No.495795914
劉備も女子高生だし中国って皆JKだったんでは?
54 18/04/06(金)01:19:33 No.495795999
過去にタイムスリップしたJKの話だったのか
55 18/04/06(金)01:19:56 No.495796073
>幕末の写真見る限りじゃ現代人とそこまで変わってるわけじゃないしね ミスター・スポック似の宇宙人が混じってる
56 18/04/06(金)01:20:23 No.495796130
>平安の美人基準も今と同じならなぜみんなモンゴル力士顔に書いたんだろうという疑問は残る… あの絵巻物って巻物の名の通りめっちゃちっちゃいんだよ 顔の部分なんか「」も書いて見ればいいけど多分オシッコマンみたいになる だからこうして細い線で表情を描ける技法を用いる
57 18/04/06(金)01:21:18 No.495796268
漫画のコマ端にいるキャラみたいにかんたん顔にしか描けないわけか
58 18/04/06(金)01:21:32 No.495796303
>そうかも… >思えば月英って最初に知ったの龍狼伝だった気がする あの奥さん何かただものじゃないみたいな雰囲気出してたけど 結局なんか来歴とか明かされたの
59 18/04/06(金)01:23:43 No.495796617
俺が初めて月英知ったのガンイージだわ… 考えてみりゃリガズィにしろニューガンにしろガンイージと何の関係も無いな…なんで夫婦にしようと思ったんだろ
60 18/04/06(金)01:23:48 No.495796631
もしかして弱虫泣き虫諸葛孔明のマンガ? 思ってたより真面目なノリだね うろおぼえだが原作小説はなんかずっとふざけてた気がする
61 18/04/06(金)01:23:52 No.495796643
そういや三国時代当時に描かれた美人画って見たこと無い気がする 中国にも残ってるものが無いんだろうか