虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/05(木)22:29:57 No.495754957

    ついしちゃうよね安物自慢

    1 18/04/05(木)22:31:56 No.495755471

    一言で理解できる…

    2 18/04/05(木)22:35:12 No.495756314

    煮込みひとつで両さんのヒートアップを止めるテクニック

    3 18/04/05(木)22:36:46 No.495756713

    先輩の御しかたを心得ている

    4 18/04/05(木)22:36:52 No.495756738

    宥めてから話に入るのが手慣れてはる

    5 18/04/05(木)22:41:42 No.495757945

    否定せずに納得させるのがすごい 角が立たない

    6 18/04/05(木)22:53:42 No.495761155

    完璧な理論すぎる…

    7 18/04/05(木)22:55:00 No.495761507

    長い付き合いしてるだけある…

    8 18/04/05(木)22:58:08 No.495762377

    嫁として完璧

    9 18/04/05(木)22:58:29 No.495762466

    やっぱ中川ってイケメンだな…中川なのか那珂川なのか中嶋なのか中村なのかは忘れたけど

    10 18/04/05(木)22:58:32 No.495762490

    割と両さんと同じで「高い服とかなんの意味が…」と思ってたが 納得してしまった

    11 18/04/05(木)22:58:42 No.495762539

    煮込みはうまいからな

    12 18/04/05(木)23:00:34 No.495763059

    F1とかスポーツカーはそもそもその速度で量産化して一般販売するのが目的だから 情熱とかロマンとは違うのでは?

    13 18/04/05(木)23:06:06 No.495764498

    >F1とかスポーツカーはそもそもその速度で量産化して一般販売するのが目的 マジで!?

    14 18/04/05(木)23:06:26 No.495764596

    書き込みをした人によって削除されました

    15 18/04/05(木)23:07:36 No.495764959

    F1は設計が特殊過ぎて一般車へのフィードバックは殆ど無理って聞いた

    16 18/04/05(木)23:09:36 No.495765515

    先輩は男が好きですよね?

    17 18/04/05(木)23:09:49 No.495765569

    自分の興味ある分野のトップランナーに憧れてしまうその気持ち それこそがブランドへの憧れだからね

    18 18/04/05(木)23:12:14 No.495766331

    F1のタイヤとかすごい勢いでダメになるし 「」はすぐ嘘つくよね!

    19 18/04/05(木)23:13:08 No.495766583

    >F1のタイヤとかすごい勢いでダメになるし >「」はすぐ嘘つくよね! そりゃあんだけ走ればすぐダメになるだろ 嘘ってなんだ?

    20 18/04/05(木)23:13:09 No.495766592

    >先輩は男が好きですよね? それは違うぞ中川!!!!!!!!

    21 18/04/05(木)23:13:20 No.495766646

    煮込みってなに?牛すじのやつのこと?

    22 18/04/05(木)23:13:45 No.495766794

    超高速でかっ飛ばすのはきっと楽しいだろうからな ただ日本にはなかなかそんな場所は無い

    23 18/04/05(木)23:13:58 No.495766861

    F1のフィードバックはもう0だよ

    24 18/04/05(木)23:14:08 No.495766908

    >煮込みってなに?牛すじのやつのこと? 飲み屋に行けばあるから大人になったら行ってみなさい

    25 18/04/05(木)23:15:38 No.495767355

    ラリーカーとF1勘違いしてない…? 時速300キロ出る車は販売されたりするけど加速コーナー性能がF1な車は一般販売レベルでは出ないでしょ

    26 18/04/05(木)23:15:42 No.495767389

    そらまあ宣伝文句でF1の技術を!みたいなこと書くだろうけど実際はね…

    27 18/04/05(木)23:16:54 No.495767754

    価値がわかる人にはわかるからこそ高い値が付くのだ

    28 18/04/05(木)23:18:24 No.495768235

    いや服だってトップブランドの一番上の品物はF1カーみたいなもんだよ まあでも金さえ出せば手に入るけど

    29 18/04/05(木)23:19:25 No.495768591

    まぁ自己満足や見栄だよね 実用面とは関係がない価格

    30 18/04/05(木)23:19:59 No.495768774

    「」の安物自慢が聞けると思って開いたのになんか違う…

    31 18/04/05(木)23:20:06 No.495768813

    中川最初の頃はかなり空位読めないやつだったのに

    32 18/04/05(木)23:21:15 No.495769164

    フェザータッチの拳銃で一般車撃ち抜いて事故起こす人だったのにね

    33 18/04/05(木)23:21:45 No.495769325

    スーパーカーは直撃世代にはすごい大事な存在だから

    34 18/04/05(木)23:23:31 No.495769820

    高くて本当にいい服は着心地からまるで違うと聞いたことはあるが着た事はないのでわからない

    35 18/04/05(木)23:24:11 No.495769982

    革ジャンは値段で着心地が全く違う

    36 18/04/05(木)23:24:28 No.495770063

    財閥率いてるだけある

    37 18/04/05(木)23:24:52 No.495770164

    スーツとか明らかに違うと聞くけど機会が無いなあ

    38 18/04/05(木)23:25:48 No.495770450

    >「」の安物自慢が聞けると思って開いたのになんか違う… 安物で身を固めてんのがデフォな人種が競い合ってどうする

    39 18/04/05(木)23:26:55 No.495770746

    >スーツとか明らかに違うと聞くけど機会が無いなあ スーツ仕立てて貰ったけどたしかにスーツを肩で支えなくて良くなる その代わり少し太っただけで小さく感じるようになるのでクソ

    40 18/04/05(木)23:28:16 No.495771087

    太るなクソ