18/04/05(木)22:27:09 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/05(木)22:27:09 No.495754235
なんでこんなに面白かったのに打ち切りみたいになっちゃったの?
1 18/04/05(木)22:27:45 No.495754404
うろ覚えだけど後継者候補がぶっ壊れたかなんかで終わったよね
2 18/04/05(木)22:28:22 No.495754547
単行本で読むとおもしろいけど連載だとテンポ悪くない?
3 18/04/05(木)22:28:48 No.495754654
続き読みたいけどそっとしといたほうが賢明だな
4 18/04/05(木)22:29:34 No.495754872
森田鉄雄背景はないの頃が面白かった 生協麻雀あたりが長かった
5 18/04/05(木)22:29:48 No.495754913
殺人鬼監視の話の冒頭で出てきたおじいさんが気になる
6 18/04/05(木)22:29:48 No.495754915
最後の競馬勝負自体もちょっとうn?って感じだったからな…
7 18/04/05(木)22:30:07 No.495754995
小沢さんまだ現役議員なんだな…
8 18/04/05(木)22:31:27 No.495755337
最終的に銀さんがどうやって負けるのかだけ見たかったなぁ
9 18/04/05(木)22:31:51 No.495755451
バブル崩壊とか言ってまだ銀行金利が5%付いてた頃のマンガ
10 18/04/05(木)22:32:31 No.495755634
読みたかったけど話でかすぎて続けづらそうではある
11 18/04/05(木)22:33:21 No.495755854
まさはる関連調べるの面倒くさくなったんじゃないかな…書いてるうちに ネタの賞味期限切れたらおつらいし
12 18/04/05(木)22:35:08 No.495756292
載ってた雑誌がエロ雑誌になるから打ち切りだった気がする
13 18/04/05(木)22:35:09 No.495756299
1番時代を感じるのがここでもたまに貼られる年利6%がサギ
14 18/04/05(木)22:35:29 No.495756380
積もうひじの高さまで
15 18/04/05(木)22:35:44 No.495756449
全編通して読んでもカムイ編だけがなんか異質
16 18/04/05(木)22:37:19 No.495756864
もう一度来る!バブルは! 来ないまま終わる
17 18/04/05(木)22:37:23 No.495756885
他の作品よりストレートに死にかけてるのがいいと思う
18 18/04/05(木)22:38:40 No.495757216
丁度今日読み返した俺にタイムリーなスレ ギャンブルとか恐怖心を森田なりの言葉で表現するのが好き
19 18/04/05(木)22:38:59 No.495757298
敵がみんな怖くてキャラ立ってるのも良いな
20 18/04/05(木)22:39:04 No.495757315
>もう一度来る!バブルは! >来ないまま終わる 一応バブル的なものは今来てるよ 伊沢先生はなんかしょぼくれちゃったけど
21 18/04/05(木)22:40:16 No.495757589
色んなことシッチャカメッチャカやって面白いよね
22 18/04/05(木)22:41:01 No.495757777
麻雀の教授監禁話が印象に残りすぎる…
23 18/04/05(木)22:41:36 No.495757923
リリーフランキーの銀さんはカッコよかったけど中条きよしのはただのギャグだった
24 18/04/05(木)22:41:40 No.495757935
序盤は理解するのにかなり時間かかった
25 18/04/05(木)22:41:55 No.495757999
カイジもだけどこれでまで麻雀やらんでもと思った当時
26 18/04/05(木)22:42:46 No.495758212
某国NO2とは一体
27 18/04/05(木)22:42:59 No.495758277
昔の福本作品は本当に面白かった…
28 18/04/05(木)22:43:23 No.495758388
昔の福本作品凄い面白いけど大体短編とか打ち切りだからスレ画もあのまま続いても正直そんな綺麗に終われたとは…
29 18/04/05(木)22:43:32 No.495758428
でも福本作品の中じゃ天に次いでまとまってるとは思う
30 18/04/05(木)22:43:54 No.495758526
ラムタルいいよね…
31 18/04/05(木)22:44:09 No.495758594
>カイジもだけどこれでまで麻雀やらんでもと思った当時 でもオチは麻雀漫画じゃ出来ない口八丁で騙すって搦め手で好きよ
32 18/04/05(木)22:44:36 No.495758712
どうして?
33 18/04/05(木)22:44:43 No.495758748
面白かったけど神威編だけ異様というか…涯とかの影響なんかな
34 18/04/05(木)22:44:53 No.495758791
飛べよ…
35 18/04/05(木)22:46:25 No.495759199
まああんなんみたらいくら儲かろうが嫌になるよねって説得力
36 18/04/05(木)22:47:04 No.495759353
パチンコ版は森田が邦男をブン殴って大当たりという 開発者原作読んで無いなオメー!となるリーチがあったらしい
37 18/04/05(木)22:47:19 No.495759399
実写版だと麻雀とポーカーが好き
38 18/04/05(木)22:47:33 No.495759463
天とアカギと銀と金が同時に連載されていた時期があるのを知ってとても驚いた
39 18/04/05(木)22:47:45 No.495759521
金の橋が一番好き
40 18/04/05(木)22:48:02 No.495759589
細い鎖1本で窓から宙ぶらりんにされても自力で復帰できる超人
41 18/04/05(木)22:49:37 No.495759983
でもパチンコの全回転でエンディングあるし…
42 18/04/05(木)22:50:50 No.495760333
どうしてお姫様抱っこをするんですか?
43 18/04/05(木)22:52:02 No.495760672
ふと冷静になると銀さんの肩幅がギャグ地味たデカさだったりでひどいけど 読んでる間はそんなん気にならんほどのめり込めくらい面白い
44 18/04/05(木)22:52:19 No.495760742
>金の橋が一番好き あんな急場の手作りのギャンブル乗ってくれるのが良い奴すぎる中条
45 18/04/05(木)22:52:30 No.495760789
教授は今でもオナニーしてるんだろうか
46 18/04/05(木)22:52:36 No.495760823
「」情報だからアテにならないけど アカギ完結したら続き描くみたいなことを福本が言ってたらしい 今思うと「」情報で良かった
47 18/04/05(木)22:52:43 No.495760858
鏖という漢字を教えてくれた漫画
48 18/04/05(木)22:53:49 No.495761194
>鏖という漢字を教えてくれた漫画 零で似たような使い方しててダメだった
49 18/04/05(木)22:54:09 No.495761270
麻雀の人と神威はモデルがいると聞いて驚いたよ…
50 18/04/05(木)22:54:57 No.495761495
麻雀は西武堤で神威は誰だろう
51 18/04/05(木)22:55:00 No.495761510
タバコ屋の婆以外の女キャラが出てくる珍しい福本漫画
52 18/04/05(木)22:55:27 No.495761641
最後のカンで伏せ2枚が別の牌っていう しょーもなさがたまらない 本当のブラフを見た気がする
53 18/04/05(木)22:56:46 No.495762008
マジで銀さんにいいように搾取されすぎて哀れになる森田 まぁ好きでやってるからいいっぽいけどさ
54 18/04/05(木)22:56:52 No.495762040
掲載雑誌がエロマンガ本になったから終了になっちゃったけど 移籍できるところはあっただろうし もういいやってなっちゃったのかな
55 18/04/05(木)22:57:42 No.495762276
>No.495761641 周りに観客がいる状況であれはどうなのと思った
56 18/04/05(木)22:57:49 No.495762301
>タバコ屋の婆以外の女キャラが出てくる珍しい福本漫画 神威編の女いいよね…
57 18/04/05(木)22:58:06 No.495762373
神威編の異質さはその後森田が引退するに相応しいものだよね 初見が単行本だけど死闘二段構えで普通にどうすんのこれって思ったから連載追うのはつらかったろう
58 18/04/05(木)22:58:40 No.495762527
>タバコ屋の婆以外の女キャラが出てくる珍しい福本漫画 天の序盤にいただろ!?
59 18/04/05(木)22:58:45 No.495762546
>タバコ屋の婆以外の女キャラが出てくる珍しい福本漫画 そいつ足撃たれてのたうちまわるよ
60 18/04/05(木)22:59:11 No.495762679
麻雀のラストが話し合いで終わるのがいい ギャンブルじゃなくてマネーゲームなんだなって思った
61 18/04/05(木)22:59:33 No.495762777
神威編だけ別の漫画だよな
62 18/04/05(木)22:59:36 No.495762797
RUDE39なんかメインキャラに女が居るんだぞ!
63 18/04/05(木)22:59:47 No.495762848
どっちかというと神威編のナースじゃなくてバカ息子編の女の子のほうだったんだ…
64 18/04/05(木)23:00:27 No.495763028
けものみちの風景というサブタイトルが最高にいかしてる
65 18/04/05(木)23:00:34 No.495763057
倒した敵の末路をあとできっちり描くのがなかなかエグい
66 18/04/05(木)23:00:57 No.495763151
川田が泣くところ本当に好き
67 18/04/05(木)23:01:22 No.495763258
神威編もちゃんと面白い 描いてる頃には終わるの決まってたんだろうけど競馬がなぁ
68 18/04/05(木)23:02:00 No.495763437
Vシネマだと神威ダンジョンが森田じゃなくて銀さんが参戦してた
69 18/04/05(木)23:03:03 No.495763715
カムイのおじいちゃんパワフルすぎる…
70 18/04/05(木)23:03:21 No.495763800
神威編は本当怖かった あんな思いしたら鉄雄引退もしゃーないよ
71 18/04/05(木)23:03:48 No.495763909
嘘喰いは神威編の延長線上にあるなって思う
72 18/04/05(木)23:04:01 No.495763967
競馬編は金のトラックの絵面の間抜けさとレース中の早口っぷりしか見どころがないからな
73 18/04/05(木)23:04:25 No.495764062
>川田が泣くところ本当に好き 兄弟喧嘩みたいなもの・・・
74 18/04/05(木)23:04:26 No.495764072
競馬も新しい相棒かなと思ったらただの囮ってのがよかったね
75 18/04/05(木)23:04:58 No.495764203
ギャンブル以外の所描くのめんどくさそうなのはわかるがそこが面白かったので残念
76 18/04/05(木)23:05:04 No.495764225
差別されたんだ…が好き
77 18/04/05(木)23:06:06 No.495764495
安田さん… 巽さん… 組長… 終わったよ…
78 18/04/05(木)23:06:06 No.495764496
>兄弟喧嘩みたいなもの・・・ かなり昔近代麻雀でパロられててダメだった
79 18/04/05(木)23:06:11 No.495764523
涅槃を抱いてここにいるって台詞がすき
80 18/04/05(木)23:06:58 No.495764761
森田…死ね 安心しな敵は取る 酷い…しかも幻影で本人いってない
81 18/04/05(木)23:07:09 No.495764815
殺人鬼とかショットガン持ったやつと戦うってストレートな題材またやってもいいんじゃないかな福本
82 18/04/05(木)23:07:22 No.495764881
最後は銀さんが森田に負けて終わるんだっけ?
83 18/04/05(木)23:08:20 No.495765183
殺人鬼にやられて入院した後の悪党ハーレムいいよね…
84 18/04/05(木)23:08:40 No.495765264
ナリタブライアンの名前はこれで知った
85 18/04/05(木)23:08:55 No.495765324
実際伊沢には銀さんくらいのフィクサーが必要だった
86 18/04/05(木)23:09:27 No.495765473
>最後は銀さんが森田に負けて終わるんだっけ? ドラえもんの道具で描いてもらえばそうなるかもな
87 18/04/05(木)23:09:54 No.495765593
リリーフランキーのやつレギュラーに女のオリキャラが増えてると思ったらTSだった
88 18/04/05(木)23:09:57 No.495765607
春風にようこそは主人公の姉妹が三人出てて 下は一桁上は25歳の行き遅れだ
89 18/04/05(木)23:10:35 No.495765818
>殺人鬼にやられて入院した後の悪党ハーレムいいよね… いい…
90 18/04/05(木)23:10:38 No.495765833
森田失って歯止め効かなくなった銀さんでおしまいだったよね
91 18/04/05(木)23:11:54 No.495766232
アカギも銀さんも孤独ゆえに強いけど弱いんだよね
92 18/04/05(木)23:12:47 No.495766484
競馬好きだから競馬編好きなんだけどなぁ… 岡部がやっていた八百長紛いの事までハッキリ描いているのは この漫画くらいしか知らないし
93 18/04/05(木)23:13:42 No.495766777
実在企業に配慮してSEIKYOに変えて出したのに すぐ次のまさはるエピソードでさりげなくSEIBUの看板を出してて吹く
94 18/04/05(木)23:15:00 No.495767147
自分が自分であることが大切…!という矜持は鷲巣も赤木にも伝わってる黄金の精神
95 18/04/05(木)23:15:25 No.495767292
灰になるまで勝ち続けるしかないってラストだったけど 後の天で勝ちを積みすぎてる人間は駄目だって赤木に通夜で言わせてるから 作者的には銀さんはバッドエンドなんだろうな
96 18/04/05(木)23:15:31 No.495767319
続き読みたいけど作者が完全に枯れてしまったから描かれても困る詰みである
97 18/04/05(木)23:16:29 No.495767629
こんな漫画書けてた作者が今あんなことになってるの信じられない
98 18/04/05(木)23:18:52 No.495768414
>こんな漫画書けてた作者が今あんなことになってるの信じられない まあ銀と金終わってから22年だからなぁ… ただ漫画家を続けてるだけでも凄い歳ではある
99 18/04/05(木)23:19:14 No.495768533
今の福本なら金の橋1センチ進むのに半年かける
100 18/04/05(木)23:20:31 No.495768928
凄い作品を書くとすり減るんだよいろいろ
101 18/04/05(木)23:21:23 No.495769216
>灰になるまで勝ち続けるしかないってラストだったけど >後の天で勝ちを積みすぎてる人間は駄目だって赤木に通夜で言わせてるから >作者的には銀さんはバッドエンドなんだろうな それはアカギの人生観だ 銀さんの目的はあくまで国家を影から支配することで積みすぎなんて事は一切ないよ まあ負けるけど
102 18/04/05(木)23:21:51 No.495769360
作者はそれこそ灰になっても続けてるからな
103 18/04/05(木)23:22:39 No.495769590
打ち切りっぽいから別れたのかなって思ったけどその後の競馬編はどういうことなの? 本誌で間が相手特別にやったりしたの
104 18/04/05(木)23:22:47 No.495769631
パチンコの方で最終話以降に起こるであろう森田vs銀さんが見られるんだっけ