虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今朝の1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/05(木)22:18:17 No.495751851

    今朝の10連でひょっこり来てくれたけど なんというか可哀想なくらいNTRシチュしかないなこの子

    1 18/04/05(木)22:22:20 No.495752973

    パンティめぇとる!!!!

    2 18/04/05(木)22:23:04 No.495753142

    彼氏持ちなんて寝取られるのが常よ

    3 18/04/05(木)22:23:48 No.495753332

    力を貸してくれドゥルジ!

    4 18/04/05(木)22:24:04 No.495753404

    彼氏がね…

    5 18/04/05(木)22:24:19 No.495753474

    季節ボイスで浮気するのが悪い

    6 18/04/05(木)22:24:58 No.495753659

    この子本人が寝取られる展開でもいいし彼氏が母親に寝取られてもいいしひとカップルで2度美味しい

    7 18/04/05(木)22:25:00 No.495753676

    ぼくはこのこのおかーさんがいればそれでいいです

    8 18/04/05(木)22:25:24 No.495753819

    スタン君が竿役だったら大体母親とヤってる

    9 18/04/05(木)22:28:28 No.495754570

    スタン君NTR要員として天司まで出てきた

    10 18/04/05(木)22:28:52 No.495754671

    ちょっと前までスタンが超魔川を寝取られる展開が多かったのにミカエルが出てからは立場が逆に…

    11 18/04/05(木)22:35:55 No.495756491

    このカップル結構好きなのに季節会話にカップルらしさがないのが…

    12 18/04/05(木)22:39:08 No.495757325

    逆NTRも素晴らしいものだと思うんですよ

    13 18/04/05(木)22:40:01 No.495757528

    季節ボイスでアリスタやってほしいのに全然こないのなんなの

    14 18/04/05(木)22:40:04 No.495757539

    アリーザをNTRれるよりスタンくんをNTRられる方が印象強い

    15 18/04/05(木)22:40:09 No.495757557

    スタンはミカエルの尻にしかれながらシヴァに鍛えてもらってこっちは適当にどっかのドラフでいいんじゃねえかな…

    16 18/04/05(木)22:41:43 No.495757951

    ノイスカなんかだとそういうの全く見ないしやっぱり男側に問題あるのではと思ってしまう

    17 18/04/05(木)22:43:05 No.495758305

    >ノイスカなんかだとそういうの全く見ないしやっぱり男側に問題あるのではと思ってしまう 最初のスタンが情けないのもだけどアリーザにも問題あるよ なにクリスマスに家族いる家に男連れてるの?

    18 18/04/05(木)22:43:16 No.495758353

    俺もアリスタは好きだけど推したいなら本当に季節ボイスで浮気させちゃダメだと思う バザゼタやノイスカみたいな性交例もあるし

    19 18/04/05(木)22:43:46 No.495758488

    性交はしてない!

    20 18/04/05(木)22:43:54 No.495758528

    >性交例 ああやっぱりあのコンビ達ってそういう…

    21 18/04/05(木)22:44:18 No.495758635

    男キャラはあっこいつ誘惑されたら靡きそうだな…ってのがなんとなく雰囲気で分かるよね

    22 18/04/05(木)22:44:42 No.495758745

    別に男女カプがウケないというわけでもなく固定客には今回のマックコラボみたいに 燃料投下されて狂喜する人たちもしっかりいるわけで…

    23 18/04/05(木)22:44:53 No.495758793

    >バザゼタやノイスカみたいな性交例もあるし でもバザラガさんとゼタ喧嘩ばっかりしてるし多分付き合ってないと思う…

    24 18/04/05(木)22:45:44 No.495759011

    バカメイダ!

    25 18/04/05(木)22:46:07 No.495759107

    イオっち!えっち!はれんち!(脚韻)

    26 18/04/05(木)22:46:33 No.495759233

    半端にグラジーにもでれさせるから中途半端になっちゃってる気がする カプにして主人公には仲のいい友人でも人気は出せるだろうに…

    27 18/04/05(木)22:47:17 No.495759393

    ユーリとスタンみたいななんかしたしくなってる感じでいいのに

    28 18/04/05(木)22:47:31 No.495759450

    当たりのエロ同人多いのがありがたい子

    29 18/04/05(木)22:48:12 No.495759624

    >別に男女カプがウケないというわけでもなく固定客には今回のマックコラボみたいに >燃料投下されて狂喜する人たちもしっかりいるわけで… てかグラブルって割りと主人公抜きでのキャラ同士のカプ多いと思う

    30 18/04/05(木)22:48:19 No.495759656

    英雄再起クリアした後に買ったノイスカ本でいっぱい出た 竿役も綺麗なのがいい…

    31 18/04/05(木)22:48:29 No.495759691

    ドラフとエルーンの間の子を生んで欲しい お願いします

    32 18/04/05(木)22:49:01 No.495759823

    星晶獣の奇跡の力でどうか…

    33 18/04/05(木)22:49:52 No.495760060

    >星晶獣の奇跡の力でどうか… >生まれてくるハーヴィン

    34 18/04/05(木)22:50:17 No.495760180

    剣脚イベまでスタンより普通にグランのほうが気が合いそうな雰囲気出してた気がする

    35 18/04/05(木)22:50:18 No.495760190

    スレ画の場合男側にも逆NTR要員あてがったりとことん徹底してるからなぁ

    36 18/04/05(木)22:50:50 No.495760336

    ベアは割とグラジー意識しててゼタは姉ムーブ そういう使い分けができてる所は出来てる

    37 18/04/05(木)22:51:03 No.495760388

    カップルでお出しされたキャラの彼氏側にマジでひとかけらも魅力がないから そりゃNTRシチュしか出てこねえ

    38 18/04/05(木)22:51:12 No.495760432

    アリーザは正直フェザーとかの方が相性良さそうなのが…

    39 18/04/05(木)22:52:06 No.495760689

    初期スタン君は微妙だけど配布スタンの見た目は本当にカッコいい その見た目になった理由が本当にガッカリ

    40 18/04/05(木)22:52:31 No.495760796

    フェザーくんにはランドルとガンダゴウザがいるし

    41 18/04/05(木)22:52:35 No.495760818

    上司は教官とのカップリングもアリになってきた

    42 18/04/05(木)22:53:11 No.495760990

    フェザーはさぁ…

    43 18/04/05(木)22:53:12 No.495760995

    スタンアリーザはもしシナリオが本当に良かったら扱いめっちゃ変わってたと思う…

    44 18/04/05(木)22:53:18 No.495761031

    サイドやったけどこの子のだけなんか長くていまいちだった…

    45 18/04/05(木)22:53:45 No.495761170

    サイドストーリーのやつしかやってないけどすごい適当な話だったな

    46 18/04/05(木)22:53:45 No.495761172

    なんもかんもドルジさんイベがクソシナリオだったのが悪い ドルジさんは好きだけど

    47 18/04/05(木)22:53:56 No.495761223

    スタンに魅了がないというよりシナリオが明後日の方向にいったのが失敗だろありゃ

    48 18/04/05(木)22:54:03 No.495761253

    空蒼ではやっと良いところ見せるような予感してたけど人外美女というアリーザ側のライバルが

    49 18/04/05(木)22:54:10 No.495761276

    スタンはひたすらシナリオ運が酷い過ぎる… 臆病者の成長物語なんか割と王道だろうに何故あの有様に

    50 18/04/05(木)22:54:11 No.495761281

    ドルジとかママとか出てくるキャラはいいんだけどイベントストーリー自体は2つもあるのに両方つまんないからな…

    51 18/04/05(木)22:54:40 No.495761421

    レアリティ昇格すればもう少しキャラにあつあじが出てきそうだけど男キャラ昇格は難しいなぁ

    52 18/04/05(木)22:55:06 No.495761535

    なんかかっこつけて船降りたと思ったら即行帰ってくるスタン

    53 18/04/05(木)22:55:18 No.495761596

    スレ画はストーリー面白いのにねぇ

    54 18/04/05(木)22:55:26 No.495761637

    だからちゃんと千年に一人の好漢ってなっただろ!

    55 18/04/05(木)22:55:28 No.495761647

    空蒼はなんかちょっと出てきたと思ったら特に理由もなく何故か女ひっかけててスタンを開発がどうしたいのかがさっぱり分からん 催眠アプリとか持ってるキャラなの実は

    56 18/04/05(木)22:56:06 No.495761811

    >だからちゃんと千年に一人の好漢ってなっただろ! 説得力ゼロすぎる…

    57 18/04/05(木)22:56:29 No.495761913

    最初のストーリーはともかく続編でまだサイゲのライターシステム改革の前で ハズレライター引いたのが運の尽き

    58 18/04/05(木)22:57:41 No.495762266

    >だからちゃんと千年に一人の好漢ってなっただろ! この団千年に1人どころじゃないのがいっぱいいるわ

    59 18/04/05(木)22:57:57 No.495762337

    そんなスタン君だけどちゃんと責任は取るよ su2329707.jpg

    60 18/04/05(木)22:58:11 No.495762385

    ドルジイベとロミオ続編辺りは本当にシナリオの質どん底レベルだった

    61 18/04/05(木)22:58:12 No.495762390

    レンジャーイベのウェルダージャスミン好き

    62 18/04/05(木)22:58:29 No.495762469

    アリーザNTR本2冊出してくれた人も最後苦言を呈して別のジャンルいったな

    63 18/04/05(木)22:58:30 No.495762475

    >説得力ゼロすぎる… もうちょっとこう…手心をというか…

    64 18/04/05(木)22:58:49 No.495762560

    前川にスタンどうでもいいから出番増やしてって言われるところがお察しな感じ

    65 18/04/05(木)22:58:50 No.495762563

    俺を巻き込むなの元ネタ初めて見た

    66 18/04/05(木)22:59:08 No.495762661

    >アリーザNTR本2冊出してくれた人も最後苦言を呈して別のジャンルいったな NTR本出す作家ですら苦言呈するとかひどい

    67 18/04/05(木)22:59:15 No.495762695

    >su2329707.jpg 巻俺 きを 込 む な

    68 18/04/05(木)22:59:30 No.495762763

    >>だからちゃんと千年に一人の好漢ってなっただろ! >説得力ゼロすぎる… ミカエルは必死に自分を守ってくれるスタンしか知らないし…

    69 18/04/05(木)22:59:34 No.495762781

    あんなギャグみたいなシナリオであんな重苦しい見た目になるって寒い

    70 18/04/05(木)22:59:46 No.495762842

    >ドルジイベとロミオ続編辺りは本当にシナリオの質どん底レベルだった ショロトルとかとっぽぶが近くでやってたから期待値が高かったってのはあると思う それはそうとして上のその二つはワーストレベルに酷いけどさ

    71 18/04/05(木)22:59:53 No.495762870

    ロミオ2に関してはフェイトエピソードの方で完結する話になってたのが問題であって剣と脚とは問題の方向性が違うと思う

    72 18/04/05(木)23:00:02 No.495762908

    なんかスタン君に対して異常に拒否反応する人たまに見る 一般人の感性持ってるだけで別にそんなに悪いキャラじゃなくない?

    73 18/04/05(木)23:00:20 No.495762990

    中の人までスタンと絡まなくてもいいからアリーザ出して!とか言われて少し可哀そう

    74 18/04/05(木)23:00:24 No.495763005

    正直ミカエルとの絡みは逆にスタン君の株落としてると思う

    75 18/04/05(木)23:00:41 No.495763090

    スタンがどうでもいいからそりゃNTR系が強くなる

    76 18/04/05(木)23:00:50 No.495763123

    スタン君は好きだよ

    77 18/04/05(木)23:01:12 No.495763219

    >ロミオ2に関してはフェイトエピソードの方で完結する話になってたのが問題であって剣と脚とは問題の方向性が違うと思う それ抜きにしてもうんこだよロミオ2 2年経過して国ひどいことになってましたーとか

    78 18/04/05(木)23:01:13 No.495763221

    >ロミオ2に関してはフェイトエピソードの方で完結する話になってたのが問題であって剣と脚とは問題の方向性が違うと思う ロミオ2はロミオの続編であれやったからなんで…?ってなるだけで全体通してみたらそんな悪くないと思う でも2人とも引かないと完結しないのはダメ

    79 18/04/05(木)23:01:20 No.495763248

    スタンくんの中の人はいいシャウトするから好き シャークさんだよね

    80 18/04/05(木)23:01:24 No.495763271

    スタン君はどうでもいいけどじゃあアリーザが好きなキャラかと言われるとちょっと困る

    81 18/04/05(木)23:01:25 No.495763273

    ロミジュリはジュリとパリスが結局くっつくの?

    82 18/04/05(木)23:01:47 No.495763377

    >なんかスタン君に対して異常に拒否反応する人たまに見る >一般人の感性持ってるだけで別にそんなに悪いキャラじゃなくない? 単純に流れでスタン煽ってるだけで言ってる「」達は実際は興味すら無いだろ

    83 18/04/05(木)23:02:03 No.495763449

    見守っていてくれドゥルジ…!

    84 18/04/05(木)23:02:26 No.495763546

    えーとセキトモだっけ

    85 18/04/05(木)23:02:31 No.495763568

    嫌うほどの価値もないけど出てくると邪魔っていうポジションだよねスタン君

    86 18/04/05(木)23:02:33 No.495763581

    ロミオ2の低評価はまぁ重要なオチ部分をガチャキャラ引いて見てね! ってやったのが全て ぶっちゃけロミオが最初から旅に出ず国元で再建に専念してようが もうハナっからBADEND確定ルートって酷い設定だし

    87 18/04/05(木)23:02:34 [俺を巻き込むな] No.495763584

    俺を巻き込むな

    88 18/04/05(木)23:02:37 No.495763594

    ロミジュリ2は主人公に付いてきたことが失敗ってシナリオな時点でな…

    89 18/04/05(木)23:02:56 No.495763686

    >ロミオ2に関してはフェイトエピソードの方で完結する話になってたのが問題であって剣と脚とは問題の方向性が違うと思う イベント終わってかなりたってから見れたよ… キャラがいない人はイベント未完な状態で終わりだろうしイベントやってない人は?だし悪手だったと思う

    90 18/04/05(木)23:03:03 No.495763716

    誰がいいかと言ったらやっぱり母親の方だな…

    91 18/04/05(木)23:03:14 No.495763768

    >ロミジュリはジュリとパリスが結局くっつくの? 声優見ればわかる ロミオとパリスだ

    92 18/04/05(木)23:03:30 No.495763835

    >スタン君はどうでもいいけどじゃあアリーザが好きなキャラかと言われるとちょっと困る 俺はかなり好き

    93 18/04/05(木)23:03:34 No.495763853

    下手しなくてもグラジーについて行かず旅に出なかった方が かえってヤバかったってくらいだからな

    94 18/04/05(木)23:03:51 No.495763924

    まああの竜おせっかいの塊だからな…

    95 18/04/05(木)23:03:59 No.495763956

    ロミオ2はフェイトまで見るとまあ悪くないと思う フェイトまで見ないといけない時点でダメなんだけど

    96 18/04/05(木)23:04:01 No.495763968

    >スタン君はどうでもいいけどじゃあアリーザが好きなキャラかと言われるとちょっと困る 見た目(体)だけはいいし

    97 18/04/05(木)23:04:05 No.495763977

    ロミオとパリスには掛け合いあるのにジュリエットにはロミオともパリスとも掛け合いはない つまり誰と誰がくっついたかは明白ですね?

    98 18/04/05(木)23:04:09 No.495763993

    SRスタンくんの季節ボイスは結構好き 超前川はちょっと

    99 18/04/05(木)23:04:12 No.495764002

    >正直ミカエルとの絡みは逆にスタン君の株落としてると思う 上がる株すら元々ないというか… ミカエル見る目ねーなってなった

    100 18/04/05(木)23:04:40 No.495764129

    スタン君達にはとにかく良いシナリオ与えてあげてほしい

    101 18/04/05(木)23:04:43 No.495764138

    母親のデザインが良すぎたせいで前川のSSR昇格とかどうでもいいから母親の方くれよ!ってなってたのがひどかった

    102 18/04/05(木)23:05:20 No.495764293

    >上がる株すら元々ないというか… >ミカエル見る目ねーなってなった あそこはただただなんで…?としか言えない展開だった

    103 18/04/05(木)23:05:20 No.495764294

    ドルジイベは勝手にやってろよって感想しかなかった

    104 18/04/05(木)23:05:21 No.495764301

    ロミジュリの国が思ってたより最初から駄目になってたって話だしなあ ネタにされがちだけど戯曲っぽい台詞回しとかは結構好きな2人

    105 18/04/05(木)23:06:02 No.495764476

    ロミジュリはフェイトを見るとそれはそれで何故こいつらはグラサイ乗ってんだ?という新たな疑問が…

    106 18/04/05(木)23:06:12 No.495764532

    スタンが死にかけたトラブルの原因が本人が相変わらず成長してねぇって所だったし イベント終わった後もそんな対して変わってねぇなぁってなって あと前川母とドルジさんの方が目立ってたってのもあった

    107 18/04/05(木)23:06:24 No.495764585

    >ロミジュリの国が思ってたより最初から駄目になってたって話だしなあ >ネタにされがちだけど戯曲っぽい台詞回しとかは結構好きな2人 ロミジュリはフェイトをイベ内に入れなかったのがダメだったの一言だしね あれが入ってればまだ評価は違ったと思う

    108 18/04/05(木)23:06:27 No.495764600

    >母親のデザインが良すぎたせいで前川のSSR昇格とかどうでもいいから母親の方くれよ!ってなってたのがひどかった フェイトで喋ってる櫻井智の声聞いてこれじゃプレイアブルなんて無理だなって思ったけどな… 実際その後引退しちゃったし…

    109 18/04/05(木)23:06:39 No.495764661

    とりあえずスタン君は削除でアリーザと母親はグラジーラブな設定にリメイクした方がいいと思う 設定だけでも今から変更できんか

    110 18/04/05(木)23:07:11 No.495764823

    王の側近レベルにテロリストが潜伏してる状態からスタートだからなロミオ どう足掻こうが詰んでる

    111 18/04/05(木)23:07:13 No.495764838

    >ロミジュリはフェイトを見るとそれはそれで何故こいつらはグラサイ乗ってんだ?という新たな疑問が… この辺から実は乗ってません系キャラが増えたからもう気にしたらダメだと思う

    112 18/04/05(木)23:07:14 No.495764843

    >とりあえずスタン君は削除でアリーザと母親はグラジーラブな設定にリメイクした方がいいと思う >設定だけでも今から変更できんか 流石にそれはちょっと気持ち悪い

    113 18/04/05(木)23:07:21 No.495764876

    >スタンくんの中の人はいいシャウトするから好き >シャークさんだよね 演技はかなり上手いと思う

    114 18/04/05(木)23:07:24 No.495764901

    死にかけた原因もしょっぱいという… なんか団の誰かで治せそう

    115 18/04/05(木)23:07:27 No.495764917

    急に具体的に2年も経過してたのひどいよロミジュリ

    116 18/04/05(木)23:07:39 No.495764979

    ロミオのフェイトの長さは異常だし元はイベント内でやるのをキャラのほうに回したのでは…と邪推してしまう

    117 18/04/05(木)23:07:42 No.495764992

    >とりあえずスタン君は削除でアリーザと母親はグラジーラブな設定にリメイクした方がいいと思う >設定だけでも今から変更できんか そこまでいやならやらない方が正解

    118 18/04/05(木)23:07:51 No.495765032

    スタンが千年に一人の好漢ならジークンマン辺りは100万年に一人レベルの好漢じゃねぇかって思ったな

    119 18/04/05(木)23:08:06 No.495765103

    スタンくんが嫌いというわけではないんだがいまいちこう… マイルドな言い方をすると邪魔

    120 18/04/05(木)23:08:10 No.495765118

    >とりあえずスタン君は削除でアリーザと母親はグラジーラブな設定にリメイクした方がいいと思う >設定だけでも今から変更できんか アリーザはともかく母親までそれはねぇよ…

    121 18/04/05(木)23:08:17 No.495765159

    剣と脚自体もまあかなりひどいんだけどSSR前川のフェイトも相当ずっこけてしまった

    122 18/04/05(木)23:08:24 No.495765194

    でも下手になあなあのご都合ハッピーにせず はっきりロミジュリは離別しくっ付くこともなく ロミオは自らの手を汚して堕ちてそれでも…ってのは好きよ

    123 18/04/05(木)23:08:29 No.495765217

    >母親のデザインが良すぎたせいで前川のSSR昇格とかどうでもいいから母親の方くれよ!ってなってたのがひどかった あの変な頭のやつ取って髪下ろしてくれたらもう少し母親みたいにかわいくなるんだけどね…

    124 18/04/05(木)23:08:42 No.495765272

    >急に具体的に2年も経過してたのひどいよロミジュリ サザエさん時空だった設定に疑問を投げかけてしまったのがひどい

    125 18/04/05(木)23:08:45 No.495765284

    イベントの面白い面白くない云々は追いとくにしてもロミオもスタンもやたら嫌いな人いるよね そこまで…?ってなる

    126 18/04/05(木)23:08:58 No.495765337

    何一ついいところのないわき役が何もしてないのによいしょだけされてるシナリオだから 単純に邪魔

    127 18/04/05(木)23:09:01 No.495765351

    >アリーザはともかく母親までそれはねぇよ… でもあんな男好き浮気好き屈服させられるの大好きな見た目してるよ?

    128 18/04/05(木)23:09:08 No.495765381

    >サザエさん時空だった設定に疑問を投げかけてしまったのがひどい まぁ誕生日とかで3年目ねとか普通に言ってるし

    129 18/04/05(木)23:09:19 No.495765436

    臆病者が竜の力と天司の力を手に入れて勇者に! どうです?

    130 18/04/05(木)23:09:31 No.495765495

    >>アリーザはともかく母親までそれはねぇよ… >でもあんな男好き浮気好き屈服させられるの大好きな見た目してるよ? 薄い本の読みすぎですね

    131 18/04/05(木)23:09:34 No.495765506

    まぁ性徴ありきならなよなよしたムーブも気にならないけど 結構最近までブレまくりだしそこは仕方ないとは思う だが毛嫌いするのはかわいそうというか

    132 18/04/05(木)23:09:43 No.495765537

    ロミオは別にいいんだロミオは

    133 18/04/05(木)23:09:43 No.495765538

    >でもあんな男好き浮気好き屈服させられるの大好きな見た目してるよ? 気持ち悪いよお前

    134 18/04/05(木)23:09:43 No.495765543

    >何一ついいところのないわき役が何もしてないのによいしょだけされてるシナリオだから >単純に邪魔 グラジーはすごい苦しんでもあんまり持ち上げもらえないのにね

    135 18/04/05(木)23:09:44 No.495765548

    >臆病者が竜の力と天司の力を手に入れて勇者に! >どうです? なろうだこれ

    136 18/04/05(木)23:09:57 No.495765610

    >まぁ誕生日とかで3年目ねとか普通に言ってるし でも年取ってる人はいないんですよ

    137 18/04/05(木)23:09:59 No.495765619

    >臆病者が竜の力と天司の力を手に入れて勇者に! >どうです? もうちょっと納得のいく活躍をしてくれ

    138 18/04/05(木)23:10:08 No.495765669

    >ロミオは自らの手を汚して堕ちてそれでも…ってのは好きよ こういう別れるシナリオもあるよってオチはいいんだがロミオ2はシナリオ過程が駄目すぎる

    139 18/04/05(木)23:10:25 No.495765765

    >イベントの面白い面白くない云々は追いとくにしてもロミオもスタンもやたら嫌いな人いるよね >そこまで…?ってなる キャラとしての嫌われ具合なら金ピノやおとたんやサイコ学者やエルタくんほどではないと思う 単純にイベシナリオがひどい

    140 18/04/05(木)23:10:34 No.495765805

    シナリオ終わって何か成長しました!ってなればヘタレキャラでもいいんだろうけど 別にそういうのないからな

    141 18/04/05(木)23:10:55 No.495765927

    話とかキャラ関係なく気持ち悪い「」が騒いでるだけだわ

    142 18/04/05(木)23:10:58 No.495765942

    だからおとたんは嫌われてねえって!

    143 18/04/05(木)23:10:59 No.495765951

    どうにも扱いが微妙な感じがあるのは否めない

    144 18/04/05(木)23:11:06 No.495765985

    千年に一度の好漢だけはかえってひどいしなかったことにした方がいい気はする

    145 18/04/05(木)23:11:14 No.495766019

    剣と脚ってそんなにスタン持ち上げられてたっけ…?

    146 18/04/05(木)23:11:17 No.495766041

    純粋にキャラ単体で嫌われたのはサイコ学者かな… あいつマジでサイコすぎる

    147 18/04/05(木)23:11:42 No.495766180

    >剣と脚ってそんなにスタン持ち上げられてたっけ…? 寧ろ踏んだり蹴ったりだったはず 自業自得といえばそうなんだろうけど

    148 18/04/05(木)23:12:03 No.495766273

    臆病ヘタレでもアリーザのためにちゃんと行動してたから登場イベントは好きよ 剣脚は1話毎にリレー小説したのかってぐらいキャラも話の軸もブレブレ

    149 18/04/05(木)23:12:10 No.495766315

    特に見せ場もないくせに唐突に1000年に1人の好漢とかぶち込んでくるのがダメなんだと思う 周りのキャラ巻き込んで株を下げるから嫌われるんだろう

    150 18/04/05(木)23:12:11 No.495766319

    >>臆病者が竜の力と天司の力を手に入れて勇者に! >>どうです? >もうちょっと納得のいく活躍をしてくれ もうちょっと経緯ほしいというか アリーザとくっつくのもスタンが実力的にも強くなるのもイベント作れる話なのにそれ全部飛ばすのが一番ダメだと思う

    151 18/04/05(木)23:12:39 No.495766441

    ドルジさんの温情がなければ野垂れ死にしてたぐらいまでにはボロボロだったよ

    152 18/04/05(木)23:12:48 No.495766488

    >特に見せ場もないくせに唐突に1000年に1人の好漢とかぶち込んでくるのがダメなんだと思う 唐突ではなかったと思うけど >周りのキャラ巻き込んで株を下げるから嫌われるんだろう 誰か下げたっけ…?

    153 18/04/05(木)23:12:52 No.495766510

    >特に見せ場もないくせに唐突に1000年に1人の好漢とかぶち込んでくるのがダメなんだと思う >周りのキャラ巻き込んで株を下げるから嫌われるんだろう 別に他のキャラの株下げてねえだろ

    154 18/04/05(木)23:13:16 No.495766629

    ああこれ理由なんかどうでも良くてただ嫌いなだけだ

    155 18/04/05(木)23:13:21 No.495766654

    エルタはともかく金ピノは声だけで嫌われてるのがひどい

    156 18/04/05(木)23:13:27 No.495766687

    剣と脚は一人で暴走してただけだと思う それで探しに行くのは無理とかいう話になったら前川がキレるというよく分からない展開に

    157 18/04/05(木)23:13:42 No.495766775

    又聞き未プレイまであるなこれ

    158 18/04/05(木)23:13:44 No.495766789

    いやあのシーンに関してはちゃんと活躍したんだからミカに褒められてもいいだろ

    159 18/04/05(木)23:13:55 No.495766851

    ミカエルの接点は間違いなくSSRを火にするための布石なんだろうけど 1年位音沙汰ない

    160 18/04/05(木)23:14:01 No.495766873

    特に好感度上がってないのに力与えられて強化イベント続いてたらそりゃそうなるよ…

    161 18/04/05(木)23:14:09 No.495766918

    >臆病ヘタレでもアリーザのためにちゃんと行動してたから登場イベントは好きよ >剣脚は1話毎にリレー小説したのかってぐらいキャラも話の軸もブレブレ そんなにブレてたっけ… 確か変な病気になったからアリーザのためを思って一人で生きていこうとした話だったよね

    162 18/04/05(木)23:14:09 No.495766919

    剣脚は何というかスタンの株上げる為の「敵」が必要だったな 優しいおじさんが付き合ってくれるだけというのはどうにも締まらない

    163 18/04/05(木)23:14:10 No.495766925

    アリーザ好きだからなんかこう出番ください

    164 18/04/05(木)23:14:21 No.495766967

    >特に好感度上がってないのに力与えられて強化イベント続いてたらそりゃそうなるよ… 君本当にゲームやってる?

    165 18/04/05(木)23:14:23 No.495766982

    金ピノってエルタのことじゃないの!?

    166 18/04/05(木)23:14:24 No.495766989

    確かに面白くなかったけど記憶歪めるほど憎んじゃダメだぞ

    167 18/04/05(木)23:14:38 No.495767055

    スタン君は散々イベント内で一人で先走ってもダメだ仲間を信頼しようって話だったのに エンディングで俺一人で修行の旅に出かけるよってなって しかも加入エピですぐに尻尾巻いて帰ってくるという本当に舐めてるのかとしか言いようがないストーリーだった

    168 18/04/05(木)23:14:38 No.495767058

    >いやあのシーンに関してはちゃんと活躍したんだからミカに褒められてもいいだろ 千年に一度云々が大袈裟すぎってだけだからね

    169 18/04/05(木)23:14:41 No.495767068

    >確か変な病気になったからアリーザのためを思って一人で生きていこうとした話だったよね その変な病気になる経緯がひどすぎたんだよ!

    170 18/04/05(木)23:14:43 No.495767077

    金ピノって愛称が既にひどい

    171 18/04/05(木)23:15:05 No.495767188

    空蒼で扱いよかったのがそんなに気に入らなかったのか…

    172 18/04/05(木)23:15:19 No.495767260

    >でもバザラガさんとゼタ喧嘩ばっかりしてるし多分付き合ってないと思う… su2329738.jpg

    173 18/04/05(木)23:15:34 No.495767338

    空蒼での扱いは良かったと言っていいのか…

    174 18/04/05(木)23:15:38 No.495767352

    変な病気になるところが自業自得だから悲壮感より先に別の感想が出てくるのは分かる

    175 18/04/05(木)23:15:59 No.495767477

    >su2329738.jpg ゼタが乙女ゲー主人公になってる!

    176 18/04/05(木)23:16:15 No.495767550

    フェイトエピ見てるとバザラガさんに比べてゼタの性格が糞くて吹く

    177 18/04/05(木)23:16:22 No.495767582

    キャラ憎しでここまで記憶歪めれるもんなんだな

    178 18/04/05(木)23:16:22 No.495767586

    よく考えたら千年に一度ってことは覇空戦争時代にの話の素材になるのかな

    179 18/04/05(木)23:16:27 No.495767613

    >su2329738.jpg ゼタラガでこういうのは違ク

    180 18/04/05(木)23:16:33 No.495767645

    >その変な病気になる経緯がひどすぎたんだよ! 早合点して勝手に一人で出て行って魔物惨殺して毒にやられて死にかけて 助け出されたけどもう助からないからと一人でひっそり死ぬねって出て行って ドルジに助けられて大団円になったと思ったら一人で修行して強くなるねって言って出て行って 結局自分は未熟過ぎて一人じゃだめだったからもう一度船に乗せてって言ってきた

    181 18/04/05(木)23:16:38 No.495767672

    別に交際反対されて飛び出すより魔物が街襲ってきてアリーザを庇って…とかだったら

    182 18/04/05(木)23:16:44 No.495767703

    金ピノは誇りを持って自分の仕事しててどんな相手に恐喝されようと屈しない強さを持ってるいい子なんです…

    183 18/04/05(木)23:16:45 No.495767710

    そもそもズレてる 扱いが良かったのが気に入らないんじゃなくそれ以前になんでそんな扱いに…?って話

    184 18/04/05(木)23:17:30 No.495767954

    >扱いが良かったのが気に入らないんじゃなくそれ以前になんでそんな扱いに…?って話 いや頑張ってミカ助けてたからだろ?!

    185 18/04/05(木)23:17:33 No.495767972

    >君本当にゲームやってる? 竜の力ゲットする過程に特に好感度上がる要素なかったろ!?

    186 18/04/05(木)23:17:38 No.495767987

    >>su2329738.jpg >ゼタラガでこういうのは違ク もっとこう雑に酒とかつまみ投げてやるぐらいの距離がいいよね

    187 18/04/05(木)23:17:43 No.495768015

    ゼヘクと流ユーリくんにもさっさとパワーアップイベントあげろ

    188 18/04/05(木)23:17:44 No.495768021

    そもそも花探しに行った理由も思い込みだからな…

    189 18/04/05(木)23:17:48 No.495768041

    そもそも変な病気になったのは 前川との仲を認めてくれない母を実力で認めさせようと単身で冒険しに行ってそこで感染しちゃったってマヌケな話だからぁ しかも認めてくれないのにもちゃんと理由があったのに話聞かず飛び出して行きやがって

    190 18/04/05(木)23:17:54 No.495768066

    >別に交際反対されて飛び出すより魔物が街襲ってきてアリーザを庇って…とかだったら ぶっちゃけそれでいいのに変に外すのが謎だった 急に黄金の花取ってきたらって言われても黄金の華とか知らんってなるし

    191 18/04/05(木)23:18:01 No.495768102

    そのうち納得できるカップルになってくれればいいが…