18/04/05(木)21:17:56 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/05(木)21:17:56 No.495735768
異世界転生で今までにないジャンルを開拓してみたい よほど捻ったものじゃないともう有りそうだけど
1 18/04/05(木)21:18:56 No.495736052
神様が主人公
2 18/04/05(木)21:19:20 No.495736163
転生した生物が豚とかなら無いんじゃないか
3 18/04/05(木)21:19:30 No.495736202
誰も見たことのない話なんてそうそう出て来るもんじゃないので被ってもいいから面白そうなテーマ考えた方がいいと思う
4 18/04/05(木)21:19:50 No.495736289
お皿に転生して載せた料理を食べた奴がパワーアップってやつを前に見た それくらいいっぱい色々ある
5 18/04/05(木)21:19:53 No.495736303
異世界人が異世界転生
6 18/04/05(木)21:20:10 No.495736371
>転生した生物が豚とかなら無いんじゃないか 話をどう発展させたものやら…
7 18/04/05(木)21:20:55 No.495736575
>転生した生物が豚とかなら無いんじゃないか どうせ人化していいオークになるんでしょ
8 18/04/05(木)21:21:10 No.495736652
王道だと注目されないから誰も書いてない作風とか そういう負け犬根性で書かれた作品は面白くない 作者自体が詳しくもなく好きでもないから当然だが
9 18/04/05(木)21:21:18 No.495736686
>転生した生物が豚とかなら無いんじゃないか クマやスライムもいるし似た感じになっちゃいそう
10 18/04/05(木)21:21:36 No.495736785
>異世界転生で今までにないジャンルを開拓してみたい >よほど捻ったものじゃないともう有りそうだけど あれこれ考えてるうちに「誰も思いついてない斬新な設定」と「誰もやろうと思わなかったつまらない設定」の区別がつかなくなって大惨事になるやつだ
11 18/04/05(木)21:21:39 No.495736793
2個足せば新鮮に見えるよ
12 18/04/05(木)21:21:39 No.495736798
>異世界人が異世界転生 働く魔王さますぎる
13 18/04/05(木)21:21:47 No.495736829
飛んだ異世界がファンタジー風以外なら色々考えれるんじゃないのー?
14 18/04/05(木)21:22:02 No.495736904
平行世界のトラックに転生
15 18/04/05(木)21:22:36 No.495737048
>飛んだ異世界がファンタジー風以外なら色々考えれるんじゃないのー? SF世界で人工知能に転生とか?
16 18/04/05(木)21:22:39 No.495737058
異世界ものなのにネットスーパーとは…
17 18/04/05(木)21:22:47 No.495737103
転生するけどどれもこれもベルセルクやソウルシリーズみたいな世界観で転生を繰り返して活路を見出すとかは
18 18/04/05(木)21:22:54 No.495737128
転生した異世界が宇宙戦艦とかあるようなSF世界だったとか
19 18/04/05(木)21:22:57 No.495737144
まず転生は外せないのか? なぜみんな転生したがるのだ 来世を本気で信じてるわけでもないだろうに
20 18/04/05(木)21:23:02 No.495737163
>飛んだ異世界がファンタジー風以外なら色々考えれるんじゃないのー? 現代日本人の俺が異世界に飛ばされたと思ったら現代日本だった
21 18/04/05(木)21:23:03 No.495737172
普通の異世界転生の時点で発想限られない?
22 18/04/05(木)21:23:36 No.495737305
奇をてらうだけならいくらでもありそうだけど 面白くできないとそもそも意味ないからな…
23 18/04/05(木)21:23:39 No.495737317
じゃあいっそ異世界の神になる話にしよう もうあった
24 18/04/05(木)21:23:44 No.495737346
>まず転生は外せないのか? >なぜみんな転生したがるのだ >来世を本気で信じてるわけでもないだろうに 世界観を説明しやすい
25 18/04/05(木)21:23:46 No.495737356
流行りのVtuberに肉体を与えて転生させよう
26 18/04/05(木)21:23:50 No.495737377
>まず転生は外せないのか? スレ画は転移じゃねぇの
27 18/04/05(木)21:24:07 No.495737440
>異世界ものなのにネットスーパーとは… この人の固有スキルで貨幣を代償に異世界の品物を召喚できるスキルだと思いねえ
28 18/04/05(木)21:24:18 No.495737480
>現代日本人の俺が異世界に飛ばされたと思ったら現代日本だった 地球から来た男過ぎる
29 18/04/05(木)21:24:24 No.495737504
探せばけっこうあるamazonn無双
30 18/04/05(木)21:24:39 No.495737561
>まず転生は外せないのか? >なぜみんな転生したがるのだ >来世を本気で信じてるわけでもないだろうに まず前段階として異世界召喚があってな そのうち今のスペックで召喚された所でどうしようもないという壁にぶつかった そこで転生やチートが召喚に上書きされる形で流行った
31 18/04/05(木)21:24:54 No.495737615
>まず転生は外せないのか? >なぜみんな転生したがるのだ 姿を変えるのも味の一つなんじゃないかな
32 18/04/05(木)21:25:11 No.495737676
>そこで転生やチートが召喚に上書きされる形で流行った ダンバインだこれ
33 18/04/05(木)21:25:31 No.495737769
>なぜみんな転生したがるのだ >来世を本気で信じてるわけでもないだろうに 転移だともとの世界に戻るとか戻らないとかもろもろの読者の突っ込みがめんどくさいとかだったような
34 18/04/05(木)21:25:33 No.495737776
まず異世界ものを読む奴がSFの専門用語を理解出来るのかが問題だと思う
35 18/04/05(木)21:25:39 No.495737808
>そのうち今のスペックで召喚された所でどうしようもないという壁にぶつかった 努力しろや!
36 18/04/05(木)21:25:52 No.495737857
俺の転生した世界の神がどう考えてもHavok
37 18/04/05(木)21:26:07 No.495737918
閃いた! 朝起きたら毒虫になっていたっていうのはどうかな!
38 18/04/05(木)21:26:13 No.495737948
>>そのうち今のスペックで召喚された所でどうしようもないという壁にぶつかった >努力しろや! 努力しようなんて発想が生まれる奴は読んでないと思うよ
39 18/04/05(木)21:26:33 No.495738021
>閃いた! >朝起きたら毒虫になっていたっていうのはどうかな! カフカ来たな…
40 18/04/05(木)21:26:34 No.495738024
やってみればわかるけどなろうって難しいよ まず書き起こしただけで恥ずかしくなる妄想を外に出そうとするところが難しい
41 18/04/05(木)21:26:35 No.495738037
今までに誰もやった事が無い話なんて 既に誰かが思いついたけどつまんないから止めただけだったりする
42 18/04/05(木)21:26:45 No.495738070
商人がすぐキレて暴力をふるうってのも新しいと言えば新しいけど面白いかというとな
43 18/04/05(木)21:26:49 No.495738094
>俺の転生した世界の神がどう考えてもHavok 遥か上空に吹っ飛ぶマンモス
44 18/04/05(木)21:26:51 No.495738104
サンティーノ・マレラ転生 異世界でコブラ無双は考えたことある
45 18/04/05(木)21:27:14 No.495738210
この前漫画が始まった異世界落語はマジかよ…ってなったな
46 18/04/05(木)21:27:15 No.495738213
>やってみればわかるけどなろうって難しいよ >まず書き起こしただけで恥ずかしくなる妄想を外に出そうとするところが難しい それができる事自体が一種の才能なのは間違いない
47 18/04/05(木)21:27:20 No.495738232
異世界に転生させる神になるとかでいいだろ 人が足りない異世界とか死んだ人がどの異世界に適正があるとか調べて転生させてたまに覗きに行く
48 18/04/05(木)21:27:32 No.495738278
>朝起きたら毒虫になっていたっていうのはどうかな! 今やると普通に動けるどころか毒属性の能力持ちダークヒーローみたいな台無し満点な感じになりそう
49 18/04/05(木)21:27:49 No.495738345
設定被っててもどうせ9割くらいはエタってるから完結させれば勝ちだ
50 18/04/05(木)21:27:52 No.495738355
>努力しようなんて発想が生まれる奴は読んでないと思うよ 確かに頑張って勉強しようとかみたいな発想が出る層は見てなさそうだな
51 18/04/05(木)21:27:54 No.495738367
>現代日本人の俺が異世界に飛ばされたと思ったら現代日本だった ノクターンにもうなかったっけ
52 18/04/05(木)21:28:03 No.495738410
>異世界転生で今までにないジャンルを開拓してみたい 異世界で古舘伊知郎に転生して 見たもの全部実況して寝る
53 18/04/05(木)21:28:08 No.495738436
多用されてるギミックは多用されてる理由がちゃんとあるよ 「~~にすれば面白いんじゃね?」とかも 面白くならないので話題になってないだけで既にあるので安心してほしい
54 18/04/05(木)21:28:10 No.495738445
転生ものは真っ当にやれば面白いので捻る必要はあまりない
55 18/04/05(木)21:28:14 No.495738462
>俺の転生した世界の神がどう考えてもHavok 壁の中からずっとドタンバタンと音がする
56 18/04/05(木)21:28:24 No.495738495
召喚より転生が流行ったのは言語とか常識とか前の世界に帰りたくならないの?という問題を簡単にクリアするためで 要するに書きやすいから
57 18/04/05(木)21:28:57 No.495738625
>転生ものは真っ当にやれば面白いので捻る必要はあまりない 昔っからある由緒あるジャンルだしな
58 18/04/05(木)21:28:58 No.495738630
転生したら巨大ロボの制御AIでしたとか
59 18/04/05(木)21:28:58 No.495738634
>努力しようなんて発想が生まれる奴は読んでないと思うよ そうですか
60 18/04/05(木)21:29:02 No.495738640
異世界転生したはいいが フロムゲーみたいな世界だった
61 18/04/05(木)21:29:06 No.495738659
ファンタジー風異世界だけど現代より遥かに便利で住心地いいとか 怪我や病気は魔法一つで簡単に治り機械は魔力で動くので公害もない
62 18/04/05(木)21:29:22 No.495738733
>転生したら巨大ロボの制御AIでしたとか 宇宙戦艦のAIだったやつはある
63 18/04/05(木)21:29:25 No.495738746
異世界に転移して魔王を倒せと言われたと思ったら貰ったチート能力の中に「異世界への門を開く能力」があって ひょっとしてあの女神アホなのでは…?と思いながら転移後2ページで帰還に成功した話はあったな
64 18/04/05(木)21:29:43 No.495738817
>宇宙戦艦のAIだったやつはある あるんだ…
65 18/04/05(木)21:29:45 No.495738825
>閃いた! >朝起きたら毒虫になっていたっていうのはどうかな! 虫系転生はわりとあるからなぁ うじ虫転生とかもあったし
66 18/04/05(木)21:29:55 No.495738865
注射するだけで異世界にイケる薬で世界を救う物語
67 18/04/05(木)21:29:57 No.495738869
むしろ20年前くらいに流行したのパクれば一周して受けるんじゃないかな ワタルとかレイアースとか
68 18/04/05(木)21:29:59 No.495738880
異世界の言葉がわからなくてひたすら言語の勉強してるのなら知ってる 独自言語まで作ってしまうのは感心するがついていける読者はいるのだろうか
69 18/04/05(木)21:30:12 No.495738944
>異世界に転生させる神になるとかでいいだろ >人が足りない異世界とか死んだ人がどの異世界に適正があるとか調べて転生させてたまに覗きに行く 知ってるだけでそのネタ30本くらいあるよ
70 18/04/05(木)21:30:21 No.495738984
異世界転生だと思ったら超未来で魔法や魔物的なものが発生しただけどか良くありすぎる
71 18/04/05(木)21:30:26 No.495739015
転生先が「」っていうのはどうだ? 「」に転生してimgでdelチート貰って大活躍するんだ
72 18/04/05(木)21:30:33 No.495739040
別に努力しちゃいけないことはない どう描写するかの問題の方が大きいと思う 修行パートみたいなのはまずウケない
73 18/04/05(木)21:30:49 No.495739125
敵も異世界転生でチート貰ってるとか
74 18/04/05(木)21:30:52 No.495739142
>異世界転生したはいいが >フロムゲーみたいな世界だった そういうのは大概蘇生か巻き戻りありな気がする まあ無くちゃ話にならないんだけど
75 18/04/05(木)21:30:58 No.495739170
なんか突然金髪のイケメンが現れて一緒に来てほしいって言われて異世界連れていかれてそこは十二の国がある古代中国風の世界でおまえはそのうちの一つの国の王だとか言われて国を治めることになる話とかどう? めっちゃ面白い話になる自信あるよ
76 18/04/05(木)21:31:07 No.495739207
>>転生したら巨大ロボの制御AIでしたとか >宇宙戦艦のAIだったやつはある ロボモアル
77 18/04/05(木)21:31:08 No.495739210
逆に現代でめっちゃ順風満帆ウハウハ人生マンが転生してクソみたいな異世界でクソみたいに扱われるのが流行ると思う
78 18/04/05(木)21:31:14 No.495739234
努力で話転がすには努力してどうにかなる程度の問題設定にしなきゃいけないし 技能を駆使して問題をうまく解決するって努力の力技で解決よりよっぽど素直でやりやすい展開よ
79 18/04/05(木)21:31:21 No.495739273
妖精とか小人に転生するやつはもうある?
80 18/04/05(木)21:31:22 No.495739283
>敵も異世界転生でチート貰ってるとか 敵が転生チート持ちってのは結構あるタイプだ
81 18/04/05(木)21:31:29 No.495739313
>なんか突然金髪のイケメンが現れて一緒に来てほしいって言われて異世界連れていかれてそこは十二の国がある古代中国風の世界でおまえはそのうちの一つの国の王だとか言われて国を治めることになる話とかどう? >めっちゃ面白い話になる自信あるよ 活かせりゃ最高の素材だろうな…
82 18/04/05(木)21:31:38 No.495739362
転生したら畑だった、を書いた人の次回作が転生したら自販機でした、だよ 面白いから読むとよいよ
83 18/04/05(木)21:31:46 No.495739398
>敵も異世界転生でチート貰ってるとか 異世界転生とデスゲームを組み合わせた全く新しい…けっこうあるなこれ
84 18/04/05(木)21:31:48 No.495739412
>敵も異世界転生でチート貰ってるとか よくあるけどあんま好きじゃないなそれ
85 18/04/05(木)21:31:50 No.495739419
>転生した生物が豚とかなら無いんじゃないか 西遊記というロングセラーがありましてね… 猪八戒は天上では垂らしのイケメンで天帝の女に手をかけたせいで下界に落とされる 落ちた先が運悪くメスの豚の胎であの姿に
86 18/04/05(木)21:32:00 No.495739465
異世界で生まれた異世界知的生物が異世界で転生を繰り返して最後にはドラゴンになるんだ!するお話 コレね!!
87 18/04/05(木)21:32:20 No.495739566
転生先の世界の住人を主人公にするとかは?
88 18/04/05(木)21:32:22 No.495739574
>逆に現代でめっちゃ順風満帆ウハウハ人生マンが転生してクソみたいな異世界でクソみたいに扱われるのが流行ると思う そこから頑張って上がってく主人公は好感持てるので実際流行りそうだ
89 18/04/05(木)21:32:42 No.495739654
>>敵も異世界転生でチート貰ってるとか >敵が転生チート持ちってのは結構あるタイプだ 自分で書いててグダグダになりそうだと思うんだけどちゃんと話進められるのそれ
90 18/04/05(木)21:32:46 No.495739676
すごいよね ここまで出たやつ大体もうあるの
91 18/04/05(木)21:32:50 No.495739694
結局火の鳥にあてはまってしまう要素が多すぎる…
92 18/04/05(木)21:32:53 No.495739711
考えてるネタがあって漫画も描けるんだけど面倒くさくて描きたくない…小説にしようかな
93 18/04/05(木)21:32:56 No.495739731
こんなところで猪八戒の詳しい設定知る事になるとは思わなかった
94 18/04/05(木)21:33:10 No.495739797
始めから今住んでいる世界が異世界で飛ばされた先が本当の産まれた世界ってのは無さそうだけどあるかな?
95 18/04/05(木)21:33:19 No.495739832
>なんか突然金髪のイケメンが現れて一緒に来てほしいって言われて異世界連れていかれてそこは十二の国がある古代中国風の世界でおまえはそのうちの一つの国の王だとか言われて国を治めることになる話とかどう? >めっちゃ面白い話になる自信あるよ 20年くらいエタりそう
96 18/04/05(木)21:33:23 No.495739845
ステータスのシステムに主人公特有の成長力アップ系は 努力すれば確実に報われるって部分が魅力だと思うのだが いきなりネトゲのステータスで転移とかごく少数だし
97 18/04/05(木)21:33:24 No.495739852
>転生先の世界の住人を主人公にするとかは? 転生主人公が飽きられたころにいっぱい作られたよ
98 18/04/05(木)21:33:39 No.495739914
>転生先の世界の住人を主人公にするとかは? 彼女が転生者に寝取られたりするやつだ…
99 18/04/05(木)21:33:42 No.495739932
>考えてるネタがあって漫画も描けるんだけど面倒くさくて描きたくない…小説にしようかな 漫画はめんどくさいが小説はめんどくさくないとお考えか?
100 18/04/05(木)21:34:05 No.495740027
ステータス以外で能力を表せないのかと思う
101 18/04/05(木)21:34:05 No.495740028
>敵も異世界転生でチート貰ってるとか 最近ヤムチャがそんな感じになってなかった?
102 18/04/05(木)21:34:20 No.495740104
>なんか突然金髪のイケメンが現れて一緒に来てほしいって言われて異世界連れていかれてそこは十二の国がある古代中国風の世界でおまえはそのうちの一つの国の王だとか言われて国を治めることになる話とかどう? >始めから今住んでいる世界が異世界で飛ばされた先が本当の産まれた世界ってのは無さそうだけどあるかな?
103 18/04/05(木)21:34:22 No.495740109
>逆に現代でめっちゃ順風満帆ウハウハ人生マンが転生してクソみたいな異世界でクソみたいに扱われるのが流行ると思う 盾とか現実世界で上手く行ってたタイプだぞ
104 18/04/05(木)21:34:22 No.495740111
家族で異世界転生 いじめられっ子と一緒に異世界転生 異世界転生したと思ったけど異世界じゃなかった 異世界が日本に来た 転生したはいいけど日本っぽい異世界だった 妹が異世界になった 寝るときだけ夢で異世界 モンハンっぽい異世界 ブラボっぽい異世界 参考にしてくれ
105 18/04/05(木)21:34:22 No.495740112
小説の方が漫画より圧倒的に難しいのでは…?
106 18/04/05(木)21:34:30 No.495740142
>>宇宙戦艦のAIだったやつはある >あるんだ… ちなみに主人公は当初自分は転生したか地球の人間の脳をコピーして作り出された存在かと思ってたけど 本来の戦艦AIがシミュレーションで作り出した仮想宇宙に誕生した無数の人工知能の一つで AIとしての規範に縛られて柔軟な対応できない戦艦AIが自分の代わりに表に出してきたってオチだった
107 18/04/05(木)21:34:31 No.495740144
>漫画はめんどくさいが小説はめんどくさくないとお考えか? 漫画単行本一冊分描くほうが絶対寿命縮むよ 縮んだから間違いない
108 18/04/05(木)21:34:33 No.495740155
捻るという発想自体がもう凡庸
109 18/04/05(木)21:34:37 No.495740181
大抵の思いつきは既にやられてるんだから気にせず書きなよ
110 18/04/05(木)21:34:43 No.495740205
クソみたいな神に目をつけられた主人公がひたすら理不尽な転生をさせられながらも神に復讐するために地道に力と知識を身に付けていく物語! どうかな?
111 18/04/05(木)21:34:54 No.495740253
>ステータス以外で能力を表せないのかと思う 示し合わせたかのようなステータスオープン もうお腹いっぱい
112 18/04/05(木)21:35:00 No.495740289
ぶっちゃけ漫画描けるなら漫画の方が楽まである
113 18/04/05(木)21:35:17 No.495740363
>ステータス以外で能力を表せないのかと思う 表せるけど1番読者にわかりやすくて受けやすいのがステータスなんだよ ってのも昔の話で今の流行りはステータスじゃないとかも聞く…
114 18/04/05(木)21:35:28 No.495740416
異世界転生を何度も繰り返してその都度新しい力とヒロインをゲットしまくってる敵キャラ(いい奴)みたいなのは考えたことある
115 18/04/05(木)21:35:30 No.495740427
絵で理解させるのと文字で理解は雲泥の差があると思うんだ
116 18/04/05(木)21:35:35 No.495740447
俺の転生した世界が梨園だった
117 18/04/05(木)21:35:41 No.495740478
>ステータス以外で能力を表せないのかと思う ステータスない作品の方が多いよ
118 18/04/05(木)21:36:07 No.495740603
>漫画はめんどくさいが小説はめんどくさくないとお考えか? 多分学園とか大群とか描くのは文章の方が楽
119 18/04/05(木)21:36:09 No.495740606
>自分で書いててグダグダになりそうだと思うんだけどちゃんと話進められるのそれ 転生者以外のレベルをみんな下げて転生者様を持ち上げる装置にしてる作品よりは 同格がひっきりなしで現れてしょうがいになってくれる方が ずっと変化あって盛り上がりが書きやすいと思う
120 18/04/05(木)21:36:16 No.495740642
歌舞伎役者に転生した
121 18/04/05(木)21:36:24 No.495740676
思いつきは被るから練って凝った設定にするかアイデア勝負やめるかどっちかだ
122 18/04/05(木)21:36:26 No.495740686
転生したら木だった とある丘の上にひっそりと立ち 少年少女の成長、国々の栄枯盛衰、世界の流転をただただ眺めるだけの物語
123 18/04/05(木)21:36:26 No.495740688
死ぬ度に別世界に転生するのはめっちゃありそうだし0年台ラノベの空気すら感じる
124 18/04/05(木)21:36:29 No.495740701
思いきって主要人物全員転生人にしてそれぞれの異世界のチートでバトルってfateだこれってなるなった
125 18/04/05(木)21:36:42 No.495740758
>転生先の世界の住人を主人公にするとかは? 地方騎士ハンスは面白いぞ
126 18/04/05(木)21:36:54 No.495740808
イヨォ~ッ!ポン! なるほどステータスウィンドウがスィと出た
127 18/04/05(木)21:36:59 No.495740834
異界転生じゃなくイカ転生はどうだろうか!?
128 18/04/05(木)21:37:00 No.495740837
ステータスなくても俺は拳で岩を砕けるけど彼は鉄を素手で破壊出来るとか そういう説明描写が入るだけだからステータスでサクッと出しちゃった方が早いと思う
129 18/04/05(木)21:37:01 No.495740842
>転生したら木だった >とある丘の上にひっそりと立ち >少年少女の成長、国々の栄枯盛衰、世界の流転をただただ眺めるだけの物語 あも るう
130 18/04/05(木)21:37:03 No.495740853
>俺の転生した世界が梨園だった 松本金太郎来たな…
131 18/04/05(木)21:37:08 No.495740880
>どうかな? なんで無いと思うの?
132 18/04/05(木)21:37:11 No.495740890
自分の描きたい話に導くための方便なんだし後から考えてもいいんじゃねえの 異世界のぴるす君達をけつまんこいして生きていきたいとかなら求められる能力や人物も自然と導かれるだろ
133 18/04/05(木)21:37:16 No.495740915
>思いきって主要人物全員転生人にしてそれぞれの異世界のチートでバトルってfateだこれってなるなった むしろなろう以前の二次創作界隈でそこそこ流行ったネタだからな…
134 18/04/05(木)21:37:21 No.495740942
>異界転生じゃなくイカ転生はどうだろうか!? マンメンミ
135 18/04/05(木)21:37:25 No.495740959
異世界おっさんのせいで優しい世界に見える…
136 18/04/05(木)21:37:27 No.495740968
主人公の強さの表し方が難しいな…強過ぎてもマンネリだし弱過ぎてもツマランから絶妙に強いバランスを維持しないといけない
137 18/04/05(木)21:37:33 No.495740999
>異世界転生を何度も繰り返してその都度新しい力とヒロインをゲットしまくってる敵キャラ(いい奴)みたいなのは考えたことある いい奴じゃないのはなんかで見た 舐めプしたら女殺されてキレて本人もあっさり殺されてた
138 18/04/05(木)21:37:46 No.495741059
みんな大好き異世界スマホはアニメのあとにやっとボス勢力が現れて 世界の謎と対峙していく作品だから原作長めだけどみんなも読もうね
139 18/04/05(木)21:37:47 No.495741063
ボディビルダーが筋力を使って転生するいかつい転生とかダメだろうか
140 18/04/05(木)21:38:07 No.495741177
周りも転生者や転移者なんてバトロワ系じゃ基本だな
141 18/04/05(木)21:38:14 No.495741216
>異界転生じゃなくイカ転生はどうだろうか!? イカ転生でググったら一発じゃねーか!
142 18/04/05(木)21:38:22 No.495741245
俺が初めてノートに書いた台本型の小説が異世界転移だったな 当時はRPGゲームほとんどやったこと無くて 能力を数値であらわすという発想ができなかった
143 18/04/05(木)21:38:37 No.495741324
>ボディビルダーが筋力を使って転生するいかつい転生とかダメだろうか 筋肉魔法…
144 18/04/05(木)21:38:48 No.495741370
>なんで無いと思うの? そんなん言われても知らないからとしか言えないよ! というかあるなら教えて!
145 18/04/05(木)21:38:49 No.495741378
>主人公の強さの表し方が難しいな…強過ぎてもマンネリだし弱過ぎてもツマランから絶妙に強いバランスを維持しないといけない じゃあ最初は最弱でどんどん強くしていけばいいじゃん! で強くなるスピードが速すぎてなんかなってのもいっぱいいっぱいある
146 18/04/05(木)21:38:52 No.495741391
>>異界転生じゃなくイカ転生はどうだろうか!? >イカ転生でググったら一発じゃねーか! マジかマジだ…
147 18/04/05(木)21:39:00 No.495741429
>主人公の強さの表し方が難しいな…強過ぎてもマンネリだし弱過ぎてもツマランから絶妙に強いバランスを維持しないといけない 物凄い才能を持っているが若すぎて自分の才能に気付いていない歌舞伎役者
148 18/04/05(木)21:39:05 No.495741454
>主人公の強さの表し方が難しいな…強過ぎてもマンネリだし弱過ぎてもツマランから絶妙に強いバランスを維持しないといけない いきなり中堅ポジションに据えようとするから難しいのであって 徐々に成長してくならそんなに悩まなくて済むよマジで
149 18/04/05(木)21:39:06 No.495741457
結局は作者のボキャブラリーの貧困さが問題になってくるから 村上春樹とか東野圭吾が書いた異世界転生とかがいいよ
150 18/04/05(木)21:39:06 No.495741459
コミカライズしてるのだとドラたまが毎回自分より格上の転生者がボスとして立ちはだかってわりと面白かった
151 18/04/05(木)21:39:09 No.495741467
小学生の時毎日好きな子と一緒に異世界に飛ばされる妄想してたから三十年くらいは定番のジャンルなんだろうな
152 18/04/05(木)21:39:10 No.495741476
いっそのこと人類まとめて別の星に転生しよう
153 18/04/05(木)21:39:14 No.495741493
逆に転生してないほうが強いみたいな
154 18/04/05(木)21:39:25 No.495741547
>どうかな? なんか知らんけど今NTRがブームだからそんな感じのも複数あるよ
155 18/04/05(木)21:39:26 No.495741555
前世記憶覚醒系は転生転移とはどう変わるんだろうね?
156 18/04/05(木)21:39:38 No.495741600
>じゃあ最初は最弱でどんどん強くしていけばいいじゃん! >で強くなるスピードが速すぎてなんかなってのもいっぱいいっぱいある むしろ最初から最強でいいじゃんってなる作品も多いよね…
157 18/04/05(木)21:39:39 No.495741602
別世界に住んでたやつが転生して現代日本に来るのももう星の数ほどありそうだし 変にひねるより自分の情熱を注ぎ込みやすい馴染んだ設定のほうがいいと思うよ
158 18/04/05(木)21:39:46 No.495741628
>ドラたま ドラゴンもたまいで通る?
159 18/04/05(木)21:39:49 No.495741646
別に小説のバトル描写なんて期待してないから ちょっとおつむの弱い巨乳とちゅっちゅしてたらいいよ
160 18/04/05(木)21:39:51 No.495741652
プロレスラーだからタフってのはケモナーマスクがもうやってるな…
161 18/04/05(木)21:39:54 No.495741661
>結局は作者のボキャブラリーの貧困さが問題になってくるから >村上春樹とか東野圭吾が書いた異世界転生とかがいいよ 村上春樹とか東野圭吾に転生した物語を書こう
162 18/04/05(木)21:40:01 No.495741680
ハイカラシティに転生するんじゃないのか…
163 18/04/05(木)21:40:08 No.495741711
異世界転移して王様の宮殿で宮廷魔法使いの称号を得て現代技術で無双するけど最後は古の魔法使いによって封印されるって作品はどうかな?
164 18/04/05(木)21:40:08 No.495741717
異世界転生×デスゲーム
165 18/04/05(木)21:40:15 No.495741743
やさぐれたおっさん刑事が三代目スケバン刑事になる浅香唯転生とかどうだろうか
166 18/04/05(木)21:40:17 No.495741755
>ステータスない作品の方が多いよ 存在するけどたまにしか乗せない作品もあるしな 当然のように存在して誰も疑問を抱かない!!とか無くて 基本的に作中で主人公がなんで存在するか疑問に思う部分だよね
167 18/04/05(木)21:40:20 No.495741770
鮫とか葛とかの危険な生物が異世界転生して向こうの世界を危機に陥れるパニック物とかもあるのかな
168 18/04/05(木)21:40:24 No.495741788
自分でスレ立てといてなんだけど「」ちゃん異世界転生に本当に詳しいね…
169 18/04/05(木)21:40:25 No.495741792
>松本幸四郎に転生した物語を書こう
170 18/04/05(木)21:40:35 No.495741842
>>>異界転生じゃなくイカ転生はどうだろうか!? >>イカ転生でググったら一発じゃねーか! >マジかマジだ… ちょっとひねってイカ天生にしよう イカ天を生ビールで流し込むんだ
171 18/04/05(木)21:40:36 No.495741847
まだのこってるかは知らんけど古生代のハルキゲニア転生もあるからな ゼロ魔二次創作でハルケギニアを書き間違える作者がちらほらいたのをネタにした作品だが
172 18/04/05(木)21:40:37 No.495741854
一昔前はやたらカラテカが無双する創作物が多かったな
173 18/04/05(木)21:40:47 No.495741921
>異世界転移して王様の宮殿で宮廷魔法使いの称号を得て現代技術で無双するけど最後は古の魔法使いによって封印されるって作品はどうかな? すでにある作品を大喜利してる気がするぞ!
174 18/04/05(木)21:40:56 No.495741966
>なんか知らんけど今NTRがブームだからそんな感じのも複数あるよ マジ?なんて検索すれば出るかな?
175 18/04/05(木)21:41:04 No.495741999
>鮫とか葛とかの危険な生物が異世界転生して向こうの世界を危機に陥れるパニック物とかもあるのかな サメ映画で殺されたサメが異世界に転生する漫画この前見た
176 18/04/05(木)21:41:07 No.495742011
>主人公の強さの表し方が難しいな…強過ぎてもマンネリだし弱過ぎてもツマランから絶妙に強いバランスを維持しないといけない チートみたいな強い能力持ってても制限があると結構楽しい 能力一回1万円以上の金が掛かって苦労して任務をクリアしても儲けがほとんど飛んでしまって常にカツカツ そんなお話面白かった
177 18/04/05(木)21:41:10 No.495742023
>前世記憶覚醒系は転生転移とはどう変わるんだろうね? 主人格がどっちになるかかがキモじゃないかな 転生物って人格自体は前世からの引継ぎだし
178 18/04/05(木)21:41:14 No.495742040
>自分でスレ立てといてなんだけど「」ちゃん異世界転生に本当に詳しいね… そりゃ創作界隈では昔から一大ジャンルだからね異世界モノ
179 18/04/05(木)21:41:14 No.495742041
>>松本幸四郎に転生した物語を書こう 松本幸四郎に転生した男がとある匿名掲示板を破滅に追い込む物語 いけますよこれ!
180 18/04/05(木)21:41:36 No.495742146
>鮫とか葛とかの危険な生物が異世界転生して向こうの世界を危機に陥れるパニック物とかもあるのかな サメしか召喚出来ないサメの召喚術師って作品なら読んだ
181 18/04/05(木)21:41:46 No.495742185
>一昔前はやたらカラテカが無双する創作物が多かったな 矢部が…? 人脈を使って無双するのか
182 18/04/05(木)21:42:02 No.495742237
異世界ボディビルってもうやってる? 異世界のうさぎ跳びしてる原始人トレーニーに プロティンとバーベルで無双する感じなの
183 18/04/05(木)21:42:15 No.495742296
もうヤムチャみたいにほかの作品に乗っかろう
184 18/04/05(木)21:42:16 No.495742304
天然痘ウイルスに異世界転生しようぜ
185 18/04/05(木)21:42:20 No.495742324
寿司職人が転生して転生先のインチキSUSI職人に本物の寿司を味あわせてやるぜ!って感じで無双する転生物
186 18/04/05(木)21:42:24 No.495742341
俺は道教系の術を使う作品を書きたいけど難しいかな?
187 18/04/05(木)21:42:29 No.495742370
>自分でスレ立てといてなんだけど「」ちゃん異世界転生に本当に詳しいね… 商業化する前からこのすばやオバロリゼロのスレ立ってたくらいにはweb小説読んでる「」はいる
188 18/04/05(木)21:42:31 No.495742380
異世界物が何年前から大人気のジャンルだと思ってるんだ
189 18/04/05(木)21:42:31 No.495742383
>>>松本幸四郎に転生した物語を書こう >松本幸四郎に転生した男がとある匿名掲示板を破滅に追い込む物語 >いけますよこれ! 童子が転生して声優になるのもいけるな
190 18/04/05(木)21:42:31 No.495742386
ステータスは簡単に見れるようにすると以降登場するキャラ全てにも適用されるっていうクソめんどいことになるからな
191 18/04/05(木)21:42:40 No.495742433
妹と異世界転生した
192 18/04/05(木)21:42:41 No.495742435
異世界でチャラ男無双!
193 18/04/05(木)21:42:44 No.495742457
幸四郎さんも転生で襲名って考えるとちょっと新しいな…
194 18/04/05(木)21:42:47 No.495742470
>もうヤムチャみたいにほかの作品に乗っかろう ハーメルンに腐るほどある!
195 18/04/05(木)21:42:52 No.495742498
敵さんに絶望的な強さを見せられる方が人気でそう
196 18/04/05(木)21:43:01 No.495742523
>異世界物が何年前から大人気のジャンルだと思ってるんだ 古事記からかな…
197 18/04/05(木)21:43:03 No.495742533
>舐めプしたら女殺されてキレて本人もあっさり殺されてた ループ物なので後半は数行で処理される(最悪)
198 18/04/05(木)21:43:03 No.495742535
現代に勇者とか魔王とかやってくる作品も多いけどそいつらが大成功してるのはあんま見た記憶ない ヒトラーが大成功してるようにみえてこれで終わりと思うか?してる映画は見てみたい
199 18/04/05(木)21:43:05 No.495742541
ガチの外道が転生したパターンはあんまり無い気がする 女は犯せ男は殺せがデフォな奴が主人公とか レーティング的に無理 ㌧
200 18/04/05(木)21:43:17 No.495742582
>前世記憶覚醒系は転生転移とはどう変わるんだろうね? ただの転生の亜種だよ 記憶が覚醒する5歳までは無自覚わがままお嬢だったとか 5歳まではずっとベットで世の中を恨んでたとかあるけど 0歳で覚醒してもできることなくて泣いてたり 喋れなくて暇だからひたすら魔力操作したりと結局変わらん
201 18/04/05(木)21:43:20 No.495742596
超ハイスペックの主人公がチート能力とか一切なく異世界転生して 言葉も通じないでもろもろ苦労しながらなんとか自力でのしあがっていく感じのはある?
202 18/04/05(木)21:43:30 No.495742654
転生じゃないけど マッチョな男軍と妖艶な女軍が互いの存亡をかけて ポージングで戦争するって話を考えたことがあるのを思い出した
203 18/04/05(木)21:43:39 No.495742680
>母親と異世界転生した
204 18/04/05(木)21:43:43 No.495742701
>異世界ボディビルってもうやってる? >異世界のうさぎ跳びしてる原始人トレーニーに >プロティンとバーベルで無双する感じなの ボディビルではないが異世界から来た油断腹エルフをトレーニングする漫画はあったな
205 18/04/05(木)21:43:49 No.495742736
>超ハイスペックの主人公がチート能力とか一切なく異世界転生して >言葉も通じないでもろもろ苦労しながらなんとか自力でのしあがっていく感じのはある? あるよ そのまま死ぬのも多いよ
206 18/04/05(木)21:43:56 No.495742766
>もうヤムチャみたいにほかの作品に乗っかろう 大抵ヘイトになって地雷なやつ
207 18/04/05(木)21:43:57 No.495742770
>>>松本幸四郎に転生した物語を書こう >松本幸四郎に転生した男がとある匿名掲示板を破滅に追い込む物語 >いけますよこれ! というかこないだ名前変わっちゃったじゃないか!
208 18/04/05(木)21:44:01 No.495742797
>女は犯せ男は殺せがデフォな奴が主人公とか >レーティング的に無理 >㌧ ノクターンにあるじゃん! 書籍化は厳しいかもしれないけど
209 18/04/05(木)21:44:05 No.495742824
>異世界物が何年前から大人気のジャンルだと思ってるんだ ヨーロッパでの有名作なら19世紀かな…
210 18/04/05(木)21:44:12 No.495742853
ある家庭に女の子が生まれた記念に植えられた果物の樹に転生して 3代に渡って成長を見守って枯れる とかそんなんでいい
211 18/04/05(木)21:44:31 No.495742933
>そいつらが大成功してるのはあんま見た記憶ない 活躍すると最高にまさはるになっちゃうからな 八男の作者の奴とか書籍化していいの!?って思ったし
212 18/04/05(木)21:44:32 No.495742939
笑ってはいけない異世界方正
213 18/04/05(木)21:44:43 No.495742973
異世界ヘルシェイク矢野無双
214 18/04/05(木)21:44:45 No.495742979
リゼロみたいな割とエグい世界観ってのは意外とないのか? 死んだら終わりだからチートで塗り固めて死なないような設定にするんでしょ? やっぱエログロバイオレンスよ
215 18/04/05(木)21:44:48 No.495742988
>ガチの外道が転生したパターンはあんまり無い気がする >女は犯せ男は殺せがデフォな奴が主人公とか >レーティング的に無理 >㌧ ガハハグッドだ!
216 18/04/05(木)21:44:49 No.495742989
>ステータスは簡単に見れるようにすると以降登場するキャラ全てにも適用されるっていうクソめんどいことになるからな 主人公が相手のスキル奪えるから主人公とその周りのステータスを記述した部分だけで その話の2/3を占めてるやつとかあったな
217 18/04/05(木)21:44:55 No.495743007
>もうヤムチャみたいにほかの作品に乗っかろう U-1とかエヴァとかでいっぱいあった気がする
218 18/04/05(木)21:45:21 No.495743103
>神様が主人公 なんぼでもあるがたいていつまらない何でも出来るやつを主人公にしたら物語が成立するわけないんだよな
219 18/04/05(木)21:45:28 No.495743129
松本幸四郎のステータスはどんな感じなの?
220 18/04/05(木)21:45:33 No.495743142
>リゼロみたいな割とエグい世界観ってのは意外とないのか? >死んだら終わりだからチートで塗り固めて死なないような設定にするんでしょ? >やっぱエログロバイオレンスよ 何だかんだで死ぬ作品も多いよ
221 18/04/05(木)21:45:36 No.495743151
魔改造二次SSなんてどんだけ作られたと…
222 18/04/05(木)21:45:36 No.495743152
異世界にガンガン転生してくるやばい歴史上の人物をあの手この手で台頭するのを阻止していくのはどうだろう
223 18/04/05(木)21:45:38 No.495743165
碇ゲンドウに転生
224 18/04/05(木)21:45:41 No.495743180
>異世界ヘルシェイク矢野無双 異世界で音楽で成り上がる! 文章だけだとかなり厳しいわこれ
225 18/04/05(木)21:46:09 No.495743295
エログロなんてむしろ安易に増えるジャンルじゃないか 話を続けるのは難しいけど
226 18/04/05(木)21:46:14 No.495743319
転生したらロンダルキアのほこら勤務
227 18/04/05(木)21:46:18 No.495743343
オーバーロードは簡潔に言うと 魔王に転生した でも通るよね
228 18/04/05(木)21:46:25 No.495743366
>松本幸四郎のステータスはどんな感じなの? 歌舞伎:S+
229 18/04/05(木)21:46:30 No.495743393
石川世界に異世界転生!チートはあり!
230 18/04/05(木)21:46:32 No.495743400
>リゼロみたいな割とエグい世界観ってのは意外とないのか? あるけど死に戻りって時点でリゼロの二番煎じだの言われて消えてくよ…
231 18/04/05(木)21:46:37 No.495743429
エログロなんてむしろもうただのベタでしかない
232 18/04/05(木)21:46:37 No.495743435
>何だかんだで死ぬ作品も多いよ たとえば?
233 18/04/05(木)21:46:57 No.495743517
>ガチの外道が転生したパターンはあんまり無い気がする 女は犯せ男は殺せがデフォな奴が主人公とか なろうの18禁版のノクターンにいくらでもなろうでやるやつも居るけどたいていノクターン送りになるか垢バンされる
234 18/04/05(木)21:47:13 No.495743569
もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる
235 18/04/05(木)21:47:14 No.495743572
魔王に転生したパターンはよくあれど ノリノリで人類滅亡させるようなのは見た事無いなぁ VBシリーズのカオスルートとか大帝国のコア編とかあぁ言う感じのが見たい
236 18/04/05(木)21:47:17 No.495743588
米花町に転生した
237 18/04/05(木)21:47:24 No.495743623
東方も一時期凄かったな
238 18/04/05(木)21:47:26 No.495743632
>オーバーロードは簡潔に言うと >魔王に転生した >でも通るよね いや通らんぞそれだと内容変わっちゃう
239 18/04/05(木)21:47:26 No.495743633
>石川世界に異世界転生!チートはあり! チートを持ってからがスタートライン打からな
240 18/04/05(木)21:47:35 No.495743670
>異世界にガンガン転生してくるやばい歴史上の人物をあの手この手で台頭するのを阻止していくのはどうだろう RODですかね…
241 18/04/05(木)21:47:44 No.495743701
腕だの何だの斬られても回復魔法でくっつくから すぐ腕とかもげるのあるよね
242 18/04/05(木)21:47:45 No.495743704
ランス世界に転生!
243 18/04/05(木)21:47:51 No.495743731
>エログロなんてむしろもうただのベタでしかない 鬱要素がまったくない異世界スマホみたいなのじゃないと 怒るおじさんが多いんじゃないの?
244 18/04/05(木)21:47:57 No.495743757
転生したら馬車に揺られて処刑場に向かう途中だった
245 18/04/05(木)21:48:02 No.495743771
スパシンネギ妹ナデシコ逆行オリ主云々
246 18/04/05(木)21:48:04 No.495743784
>リゼロみたいな割とエグい世界観ってのは意外とないのか? 大抵の転生ものはR-15設定で書かれてるけど 異世界で人を殺すことをどう処理するかも異世界モノの定番イベントだけど リゼロはそれに自分の死が混ざるかどうかくらいだ 極端に人の死に忌避感覚えてぐちゃぐちゃに悩んでゲロ吐くとかもよくある
247 18/04/05(木)21:48:07 No.495743792
>もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる 「」にどんな幻想持ってるんだ…
248 18/04/05(木)21:48:11 No.495743810
そろそろ勇者と魔王に新しいスタンダード概念が欲しい
249 18/04/05(木)21:48:14 No.495743825
>転生したら馬車に揺られて処刑場に向かう途中だった もうあるじゃねーか!
250 18/04/05(木)21:48:18 No.495743841
松本家御用達 転生
251 18/04/05(木)21:48:20 No.495743853
>>もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる >「」にどんな幻想持ってるんだ… まずハゲだろ?
252 18/04/05(木)21:48:28 No.495743883
>鬱要素がまったくない異世界スマホみたいなのじゃないと >怒るおじさんが多いんじゃないの? リゼロとかめっちゃ人気じゃん
253 18/04/05(木)21:48:36 No.495743907
>転生したら馬車に揺られて処刑場に向かう途中だった 異世界はノルドのものよ!
254 18/04/05(木)21:48:40 No.495743934
>転生したら馬車に揺られて処刑場に向かう途中だった パーサナックスを殺すのよ!!!111!1!1!
255 18/04/05(木)21:48:44 No.495743945
>もうあるじゃねーか! くそっ俺は逃げるぞ!
256 18/04/05(木)21:48:46 No.495743952
ダークソウルみたいな異世界に召喚された系で 面白いって存在する?
257 18/04/05(木)21:48:46 No.495743955
>転生したら馬車に揺られて処刑場に向かう途中だった ドラゴンがボーンしてくるんだ…
258 18/04/05(木)21:48:51 No.495743969
転生小説はなろうやカクヨムが有名だけど今でもエブリスタに投稿してる人いるんだね…
259 18/04/05(木)21:48:54 No.495743986
>ランス世界に転生! あの世界箱庭世界だから気分次第でゴミのように死にそうだ
260 18/04/05(木)21:49:02 No.495744019
>>>もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる >>「」にどんな幻想持ってるんだ… >まずハゲだろ? んでメタボだろ?
261 18/04/05(木)21:49:02 No.495744020
>鬱要素がまったくない異世界スマホみたいなのじゃないと >怒るおじさんが多いんじゃないの? なろうなんて投稿サイトだから作者の自由よ 大体話を続ける事の難しさとよっぽど上手くやらないと読者に受けないから数話やって停止とかだけど
262 18/04/05(木)21:49:02 No.495744023
田中はギャグっぽくすましてるけどかなりエグい世界だと思う
263 18/04/05(木)21:49:06 No.495744035
俺が可愛い女の子になってたVRChatから突然ログアウトできなくなって可愛い女の子に囲まれてKawaiiforceで世界を目指すやつがいい
264 18/04/05(木)21:49:15 No.495744084
>ダークソウルみたいな異世界に召喚された系で >面白いって存在する? するする
265 18/04/05(木)21:49:27 No.495744133
>リゼロとかめっちゃ人気じゃん リゼロ以外に知らないなら黙ってな
266 18/04/05(木)21:49:29 No.495744147
>ノクターンにあるじゃん!書籍化は厳しいかもしれないけど ノクターンで書籍化されておいて挿絵担当にケチつけまくって2艦発売は差し止めましたわーってドヤるやつも居たよぶっちゃけそんなケチつけられるような出来じゃなかったのに気の毒
267 18/04/05(木)21:49:30 No.495744155
>ランス世界に転生! 2部…いやなんでもない
268 18/04/05(木)21:49:39 No.495744184
死ぬたび違う世界に転生して 数百回目に現世に転生したけど うっかり死んで別世界に転生して終わりとかで
269 18/04/05(木)21:49:48 No.495744222
イデオンに転生
270 18/04/05(木)21:49:50 No.495744232
>>>もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる >>「」にどんな幻想持ってるんだ… >まずハゲだろ? まず冒険とかするところから共感できない 普通引きこもってネット掲示板ずっと見てるだろ
271 18/04/05(木)21:49:59 No.495744261
>くそっ俺は逃げるぞ! 世界の運命に死を刻まれた男来たな…
272 18/04/05(木)21:50:13 No.495744303
>死ぬたび違う世界に転生して >数百回目に現世に転生したけど >うっかり死んで別世界に転生して終わりとかで 見たことある
273 18/04/05(木)21:50:23 No.495744342
>あの世界箱庭世界だから気分次第でゴミのように死にそうだ かつてドラゴンは完璧に調和した世界を作り上げることに成功したが ツマンネって理由で滅ぼされたんだよな
274 18/04/05(木)21:50:28 No.495744357
異世界イデオンいいんじゃないか
275 18/04/05(木)21:50:30 No.495744367
竿役や犯罪者をダークソウルの世界に放り込もう
276 18/04/05(木)21:50:41 No.495744414
>俺が可愛い女の子になってたVRChatから突然ログアウトできなくなって可愛い女の子に囲まれてKawaiiforceで世界を目指すやつがいい 全員おっさん
277 18/04/05(木)21:50:42 No.495744415
>鬱要素がまったくない異世界スマホみたいなのじゃないと >怒るおじさんが多いんじゃないの? 鬱多いのでも人気なのはわりとあるよ やっちゃダメなのはお気楽な展開を長々続けてそういう作風と思わせてからの急激な転落 うすいほんで言えば三作くらい純愛続けてからのNTRみたいなの
278 18/04/05(木)21:50:46 No.495744425
異世界の金で元の世界の物を買える系は貨幣量とかが気になってしまう 経済破綻しない?
279 18/04/05(木)21:50:47 No.495744429
このスレ見ながらパッと思いついたアイディアなんて誰かがやってるわな
280 18/04/05(木)21:50:51 No.495744442
>まず冒険とかするところから共感できない なんで「」なのに冒険する話になるんだ
281 18/04/05(木)21:50:55 No.495744457
ハゲとかデブとかは以外と少ない すぐ普通の見た目になる
282 18/04/05(木)21:50:58 No.495744471
「」は小心者だからまず冒険しようってとこに繋がらないよね
283 18/04/05(木)21:51:04 No.495744494
異世界に飛ばされたと思ったらある組織の洗脳計画の都合の良い舞台だったって話ってある?
284 18/04/05(木)21:51:05 No.495744501
異世界じゃなく異次元転生で
285 18/04/05(木)21:51:05 No.495744503
転生したらバグや物理演算込みでBethesdaみたいな世界とか…
286 18/04/05(木)21:51:12 No.495744527
異世界転生はもう古い 時代は異世界創世
287 18/04/05(木)21:51:13 No.495744529
異世界に常識を持ち込むな
288 18/04/05(木)21:51:16 No.495744544
>このスレ見ながらパッと思いついたアイディアなんて誰かがやってるわな 松本幸四郎に転生する話があるの!?
289 18/04/05(木)21:51:20 No.495744558
>まず冒険とかするところから共感できない >普通引きこもってネット掲示板ずっと見てるだろ 「」から! ネットを! 取り上げろ!
290 18/04/05(木)21:51:27 No.495744603
>リゼロとかめっちゃ人気じゃん アニメ化までは全然人気なかったから…
291 18/04/05(木)21:51:35 No.495744630
異世界でvtuberデビューする話はまだないんじゃない?
292 18/04/05(木)21:51:41 No.495744659
鬱要素多いのも書籍かされてるのに未だにそんなこといってるのかというか ラノベの方はそんなのばっかりだ
293 18/04/05(木)21:51:53 No.495744714
>異世界イデオンいいんじゃないか 異世界ゲッターばりにキツイじゃねーか!
294 18/04/05(木)21:51:54 No.495744724
>異世界でvtuberデビューする話はまだないんじゃない? 現実世界でやれ!
295 18/04/05(木)21:52:02 No.495744751
>転生したらバグや物理演算込みでBethesdaみたいな世界とか… そういや猫耳猫堂々完結したな
296 18/04/05(木)21:52:05 No.495744759
異世界なろうで 9割ぐらいに言えるのが 魅力的なキャラがほとんどいない
297 18/04/05(木)21:52:13 No.495744795
異世界赤字映画無双
298 18/04/05(木)21:52:19 No.495744826
異世界版電車男みたいな作品もあるにはある 家と愛犬ごと異世界にトリップしたけど外出るの怖いから一年くらい家に引きこもってた
299 18/04/05(木)21:52:21 No.495744838
>鬱要素がまったくない異世界スマホみたいなのじゃないと >怒るおじさんが多いんじゃないの? 多いね 感想欄が荒れるくらいには
300 18/04/05(木)21:52:24 No.495744849
>「」から! >ネットを! >取り上げろ! 多分自殺すると思う
301 18/04/05(木)21:52:31 No.495744874
>異世界でvtuberデビューする話はまだないんじゃない? まず転生先でYouTubeを作るところから始めるのか
302 18/04/05(木)21:52:53 No.495744969
>アニメ化までは全然人気なかったから… 商業での売り上げは落ちていってたけどwebだと普通に累計上位だったよ
303 18/04/05(木)21:52:55 No.495744979
異世界に転生したけど なんかテイルズっぽい
304 18/04/05(木)21:53:01 No.495745002
逆に考えよう イケメンリア充が「」に転生するんだ
305 18/04/05(木)21:53:02 No.495745009
>このスレ見ながらパッと思いついたアイディアなんて誰かがやってるわな 完結してるとは限らないから被ってもいいんじゃね
306 18/04/05(木)21:53:05 No.495745026
>異世界なろうで >9割ぐらいに言えるのが >魅力的なキャラがほとんどいない あれだけ数出されてて1割いるってのは逆に凄くね?
307 18/04/05(木)21:53:16 No.495745072
>田中はギャグっぽくすましてるけどかなりエグい世界だと思う 魔王よりヤバイ存在が気軽にうろついてたり大陸から出てこないだけで人里滅ぼせる存在いっぱいだよねアレ
308 18/04/05(木)21:53:24 No.495745095
リゼロの携帯どこから電源取ってたの…?
309 18/04/05(木)21:53:29 No.495745121
ネットなくなっても本の世界に籠るだけかな 書いてて思ったけど異世界の本を読んでいくって物語はないかもしれない
310 18/04/05(木)21:53:34 No.495745141
>異世界でvtuberデビューする話はまだないんじゃない? youtuberならある まあ広告収入で画像みたいな能力な感じだけど
311 18/04/05(木)21:53:36 No.495745151
>>まず冒険とかするところから共感できない >なんで「」なのに冒険する話になるんだ なんか今のところ知ってる転生ものって冒険とかする話ばっかりだから… 「」みたいなやつが転生してネットばかりしてる小説ある?
312 18/04/05(木)21:53:41 No.495745169
異世界じゃなくて転生したらバーチャル空間のAIになってるってのはどうだ
313 18/04/05(木)21:53:42 No.495745180
>>エログロなんてむしろもうただのベタでしかない >鬱要素がまったくない異世界スマホみたいなのじゃないと >怒るおじさんが多いんじゃないの? いっそのこと極道兵器みたいに暴れてもらった方がスッキリしそう見てる方もなかなか爽快だし
314 18/04/05(木)21:53:44 No.495745184
>あれだけ数出されてて1割いるってのは逆に凄くね? 数字としては相当盛ったなって気がする
315 18/04/05(木)21:53:55 No.495745236
>松本幸四郎に転生する話があるの!? 個人かはともかくアーティストとかダンサーとかマーダーとか要素分けするとありそう
316 18/04/05(木)21:53:55 No.495745237
>異世界じゃなくて転生したらバーチャル空間のAIになってるってのはどうだ ハイドーモ
317 18/04/05(木)21:54:00 No.495745264
ドラクエベースな異世界じゃなく たまにはFFにも行こう KHもいいぞ
318 18/04/05(木)21:54:00 No.495745266
>もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる 「」からも嫌われ者の糞なんたらかんたらみたいな主人公がダンプでミンチにされて 転生先でもう前世みたいなのは嫌だって泥をすすりながらゲロ吐きながらめっちゃ頑張って 世界一位にはなれなかったけど歴史に残るくらいの一族をこしらえた って作品がなろう累計1位の作品だよ
319 18/04/05(木)21:54:06 No.495745291
>異世界の金で元の世界の物を買える系は貨幣量とかが気になってしまう経済破綻しない? そういうのに気づく作者なら主人公にも気づかせて悩ませたりセーブさせたりする気にしない作者はそういう描写入れないから考えるだけ無駄
320 18/04/05(木)21:54:07 No.495745297
シャアに転生とかアムロに転生とかガンダムエースでやらないかな
321 18/04/05(木)21:54:12 No.495745312
色々なVtuberを召喚できる能力とか
322 18/04/05(木)21:54:25 No.495745376
デンドロは鬱要素とスッキリが交互にくる
323 18/04/05(木)21:54:27 No.495745384
>異世界じゃなくて転生したらバーチャル空間のAIになってるってのはどうだ はいどうも~!
324 18/04/05(木)21:54:39 No.495745443
>リゼロの携帯どこから電源取ってたの…? スマホじゃないから電源オフとかにしておけば一月は軽く持つんだ…
325 18/04/05(木)21:54:45 No.495745467
>「」みたいなやつが転生してネットばかりしてる小説ある? だから作るんだよ!
326 18/04/05(木)21:54:47 No.495745472
>シャアに転生とかアムロに転生とかガンダムエースでやらないかな そんなん見たいの…?
327 18/04/05(木)21:54:48 No.495745477
>シャアに転生とかアムロに転生とかガンダムエースでやらないかな その辺より転生するならガルマとかラルとかの方がよくない?
328 18/04/05(木)21:54:51 No.495745493
>逆に考えよう >イケメンリア充が「」に転生するんだ 「」ではないが低スペックに転生とかはある
329 18/04/05(木)21:54:53 No.495745500
転生したら知的生命体のいない世界だった イヴのいないアダムとなった主人公は何を成すのか
330 18/04/05(木)21:54:57 No.495745517
>「」からも嫌われ者の糞なんたらかんたらみたいな主人公がダンプでミンチにされて うn >転生先でもう前世みたいなのは嫌だって泥をすすりながらゲロ吐きながらめっちゃ頑張って ええ…そんなの「」じゃないよ
331 18/04/05(木)21:55:07 No.495745553
>異世界なろうで >9割ぐらいに言えるのが >魅力的なキャラがほとんどいない 良いですよねトロフィー扱いの脳死ヒロイン
332 18/04/05(木)21:55:09 No.495745574
気に入らない奴らを異世界転生させよう
333 18/04/05(木)21:55:12 No.495745585
>そんなん見たいの…? ある意味見たい
334 18/04/05(木)21:55:12 No.495745589
冒険以外だと戦記物とか
335 18/04/05(木)21:55:15 No.495745608
転生先がスチームパンクは無いと聞いた 理由は設定練るのが難しいという身も蓋も無い理由とか
336 18/04/05(木)21:55:35 No.495745680
>リゼロの携帯どこから電源取ってたの…? 取れてないよ 普段電源切ってるのとガラケーなので転移2ヶ月後の時点ではギリギリ電源ついたけどそれ以降は完全にスクラップ
337 18/04/05(木)21:55:55 No.495745744
デンドロは作者がとしあきなだけあってバランス感覚はあるよね 設定詰め込みすぎなとこもあるけど
338 18/04/05(木)21:55:56 No.495745746
いろんな世界から接続されるふたばの物語
339 18/04/05(木)21:55:57 No.495745753
異世界スマホだって女の子たちとセックスするからね 清い交際なんて幻想だからね
340 18/04/05(木)21:55:59 No.495745759
>転生したら知的生命体のいない世界だった >イヴのいないアダムとなった主人公は何を成すのか 面白そうだなーこのアイアムレジェンドって映画!
341 18/04/05(木)21:55:59 No.495745760
わしは戦略魔法が見たかったんじゃ!だのに、あないな線香花火で誤魔化しおって!
342 18/04/05(木)21:56:00 No.495745765
トラックで転生より鉄骨で転移したい
343 18/04/05(木)21:56:04 No.495745779
>シャアに転生 多分全裸様
344 18/04/05(木)21:56:08 No.495745793
SF系列なんてより面倒な奴が寄ってくるからな
345 18/04/05(木)21:56:23 No.495745855
>転生先がスチームパンクは無いと聞いた >理由は設定練るのが難しいという身も蓋も無い理由とか サクラ大戦の大神さんに転生する感じにすればいいんだろう?
346 18/04/05(木)21:56:28 No.495745875
異世界に転生して最初の美少女ヒロイン! ただし妊娠した年齢で見た目が止まるだけで 残り寿命が1年も無くて300歳近いお婆ちゃん
347 18/04/05(木)21:56:30 No.495745884
ある日imgをしたまま寝落ちして目が覚めたらimgの世界からログアウトできなくなっていた!!
348 18/04/05(木)21:56:34 No.495745900
悪役令嬢以外で女の子主人公ものってないのかな やっぱり食堂経営とかになるのかな
349 18/04/05(木)21:56:49 No.495745956
>転生先でもう前世みたいなのは嫌だって泥をすすりながらゲロ吐きながらめっちゃ頑張って いやあれ家庭環境が金持ちで良いやつばかりならなんとかなるっていう周りに依存しまくった話じゃん… たまに努力しまくる作品と言う人いるけど作者が直々そういう話じゃないよって言ってるのに
350 18/04/05(木)21:56:53 No.495745977
>悪役令嬢以外で女の子主人公ものってないのかな >やっぱり食堂経営とかになるのかな 腐るほどあるよ!
351 18/04/05(木)21:57:12 No.495746060
SFは特撮みたいにトンデモでいいんだよ
352 18/04/05(木)21:57:13 No.495746063
なろうのヒロインは行動縛ったりトラブル要員ばっかだから ヒロイン無し男連中でバカやってる話の方が面白いって最近気づいたよ
353 18/04/05(木)21:57:17 No.495746080
>悪役令嬢以外で女の子主人公ものってないのかな >やっぱり食堂経営とかになるのかな スサウゴテルスを知らんとは…
354 18/04/05(木)21:57:20 No.495746090
恋愛とかない女の子主人公ものが読みたい
355 18/04/05(木)21:57:21 No.495746100
ダークソウル異世界転生のオススメ教えて
356 18/04/05(木)21:57:26 No.495746116
>転生先がスチームパンクは無いと聞いた >理由は設定練るのが難しいという身も蓋も無い理由とか これはアリュージョニストの名前を引き出そうとする巧妙なステマ
357 18/04/05(木)21:57:37 No.495746161
>ある日imgをしたまま寝落ちして目が覚めたらimgの世界からログアウトできなくなっていた!! そもそもログインとは一体
358 18/04/05(木)21:57:46 No.495746199
>恋愛とかない女の子主人公ものが読みたい マインとか
359 18/04/05(木)21:57:48 No.495746207
>恋愛とかない女の子主人公ものが読みたい あるから読んできなよ
360 18/04/05(木)21:57:52 No.495746231
>異世界赤字映画無双 小国が潰れるやつだ
361 18/04/05(木)21:57:54 No.495746238
大雑把にジャンル分けすると転移も転生扱いなんだかようわからなくなって来た
362 18/04/05(木)21:58:03 No.495746292
>悪役令嬢以外で女の子主人公ものってないのかな 転生でってことなら本好きの下剋上あるし 転生以外なら薬屋のひとりごととか生き残り錬金術師とかある
363 18/04/05(木)21:58:03 No.495746295
>>ある日imgをしたまま寝落ちして目が覚めたらimgの世界からログアウトできなくなっていた!! >そもそもログインとは一体 してないの?
364 18/04/05(木)21:58:06 No.495746306
>いやあれ家庭環境が金持ちで良いやつばかりならなんとかなるっていう周りに依存しまくった話じゃん… ついでに言えば何かと俺は悪くねえ!もやってるよね
365 18/04/05(木)21:58:15 No.495746343
某財団世界なんかどうやって何もって転生しても生き延びれる気がしねえ そもそもそういう要素に対するメタすらあるし
366 18/04/05(木)21:58:25 No.495746385
>>ある日imgをしたまま寝落ちして目が覚めたらimgの世界からログアウトできなくなっていた!! >そもそもログインとは一体 削除キーが消えていた!どうしよう!
367 18/04/05(木)21:58:35 No.495746428
xxに転生しちゃったってのはもう畑と自動販売機がある時点で相当奇天烈にした上で面白くしないといけない だって畑も自販機もおもしれーんだもん
368 18/04/05(木)21:58:36 No.495746433
異世界転生したら黒人だった
369 18/04/05(木)21:58:46 No.495746477
異世界財団B無双
370 18/04/05(木)21:58:47 No.495746483
悪役令嬢の取り巻きに転生して令嬢と極悪非道の限りを尽くす! 多分あるな
371 18/04/05(木)21:58:49 No.495746488
>SFは特撮みたいにトンデモでいいんだよ ゴルディオンクラッシャー!縮退炉!相転移砲
372 18/04/05(木)21:58:57 No.495746530
>ついでに言えば何かと俺は悪くねえ!もやってるよね 前世の俺が悪かったから今世ではもよくやってるのに
373 18/04/05(木)21:59:02 No.495746553
異世界転生したらサラブレッドになってG1無双 種牡馬入りして牝馬ハーレム
374 18/04/05(木)21:59:12 No.495746593
何か一つだけ現実世界から持って転生出来るとか
375 18/04/05(木)21:59:13 No.495746598
>ええ…そんなの「」じゃないよ 転生でどっちかといえばイケメンの方の容姿をもらうけど 根っこは前世のままだから女の子に逃げられたと勘違いしてEDになって ED治すためにヤケクソでソロ冒険者始めて二つ名貰ったりするよ
376 18/04/05(木)21:59:14 No.495746607
>異世界転生したら黒人ちんぽだった
377 18/04/05(木)21:59:20 No.495746632
>>そもそもログインとは一体 >してないの? 何言ってるのよ!してるわよそのくらい!
378 18/04/05(木)21:59:42 No.495746733
>KHもいいぞ ○ィ○ニーはちょっと版権が…
379 18/04/05(木)21:59:49 No.495746754
>だって畑も自販機もおもしれーんだもん 自販機は喋る機能を取らない理由や展開があからさますぎるかな
380 18/04/05(木)21:59:55 No.495746786
自分の貯金額がそのまま反映するソシャゲ課金ガチャ連動とかは 転生して心機一転とかじゃなく前世が試されるみたいな
381 18/04/05(木)22:00:13 No.495746940
転生したらルイ17世だった
382 18/04/05(木)22:00:16 No.495746951
まさはる知識の凄い奴に 某北の国の元首様転生とか書いて貰いたい
383 18/04/05(木)22:00:28 No.495747003
じゃあ混ぜて 異世界悪役令嬢のヘモグロビン転生無双で
384 18/04/05(木)22:00:33 No.495747027
無職の主人公は別に善人じゃないからなあ さりげなく流されてるけど未来変える為にヒトガミのラジコン時代よりエグいことやってるだろうし
385 18/04/05(木)22:00:46 No.495747077
>これはアリュージョニストの名前を引き出そうとする巧妙なステマ あれスチームパンクかな…
386 18/04/05(木)22:00:58 No.495747118
>転生したらルイ17世だった マリーといかに上手く逃げるかにかかってるな…
387 18/04/05(木)22:01:07 No.495747165
転生したと思ったらしてなかった…
388 18/04/05(木)22:01:34 No.495747291
>転生したと思ったらしてなかった… ある
389 18/04/05(木)22:01:51 No.495747362
Gに転生するってありそうだけどやっぱある?
390 18/04/05(木)22:01:59 No.495747391
サイバーパンクではないけどSF世界に転生系はわりとある
391 18/04/05(木)22:02:15 No.495747445
異世界天てれ
392 18/04/05(木)22:02:15 No.495747448
なろうの女主人公で転生じゃないやつなら死神を食った少女とか嘘つき戦姫とか好きです
393 18/04/05(木)22:02:18 No.495747461
>転生したと思ったらしてなかった… >ちなみに主人公は当初自分は転生したか地球の人間の脳をコピーして作り出された存在かと思ってたけど >本来の戦艦AIがシミュレーションで作り出した仮想宇宙に誕生した無数の人工知能の一つで >AIとしての規範に縛られて柔軟な対応できない戦艦AIが自分の代わりに表に出してきたってオチだった
394 18/04/05(木)22:02:36 No.495747532
自販機は最初に見つけてくれた女の子が理不尽なくらい都合のいいオンナなのが どうしようもなくコメディでそのあたり癖の強さを感じた 面白いからいいんだけども
395 18/04/05(木)22:02:53 No.495747624
転生してなかったと思ったらしてた
396 18/04/05(木)22:03:02 No.495747659
>いやあれ家庭環境が金持ちで良いやつばかりならなんとかなるっていう周りに依存しまくった話じゃん… たまたまやってた魔術使いまくると魔力鍛えられるの誰も知らなくて魔力チートもかなりご都合だしな つか少しでも追い詰められたら元のクソ野郎に早変わりするのはもしもの未来で判明してるし
397 18/04/05(木)22:03:10 No.495747693
>>本来の戦艦AIがシミュレーションで作り出した仮想宇宙に誕生した無数の人工知能の一つで いやそれ全然違うものじゃ…
398 18/04/05(木)22:03:16 No.495747717
他の作品の異世界に行くとか?
399 18/04/05(木)22:03:34 No.495747803
>他の作品の異世界に行くとか? ヤムチャだね
400 18/04/05(木)22:03:49 No.495747879
>他の作品の異世界に行くとか? 二次創作ではよくある
401 18/04/05(木)22:03:50 No.495747886
>他の作品の異世界に行くとか? そりゃただの二次SSじゃ
402 18/04/05(木)22:04:04 No.495747941
人間は存在せず動物が人間のように世界に繁栄している異世界に転生したと思ったが実は未来の地球だった
403 18/04/05(木)22:04:23 No.495748037
冒険者とか勇者じゃなくて最低野郎とかレイヴンみたいなのもっと無いんですか?
404 18/04/05(木)22:04:24 No.495748038
自販機は自販機でマンズリこいてそうな女の子いっぱいだから…
405 18/04/05(木)22:04:26 No.495748047
異世界に転生した腐女子がBL見たさのあまり布教しまくって世界ごと腐らせる話
406 18/04/05(木)22:04:29 No.495748055
異世界じゃないけど古生代に転生して無双とかは? アノマロカリスとかダンクレステウスに転生とかありそうだけど
407 18/04/05(木)22:04:33 No.495748073
>もっと「」みたいなヤツが主人公なほうが共感できる 趣味でドドリアさんや水戸黄門のエロSS書いたり ちんちん縦に割いてるのを生配信して視聴者を阿鼻叫喚の地獄に叩き落としたり 就職先で次々にトラブルに見舞われたりする主人公か…
408 18/04/05(木)22:04:36 No.495748082
>人間は存在せず動物が人間のように世界に繁栄している異世界に転生したと思ったが実は未来の地球だった 箱根のみなさーん!
409 18/04/05(木)22:04:40 No.495748095
何度も転生するたびに人間から離れて行って最終的に仏を目指すってのはどう?
410 18/04/05(木)22:04:41 No.495748105
異世界に転生したと思ったら未来だった
411 18/04/05(木)22:04:42 No.495748108
>大雑把にジャンル分けすると転移も転生扱いなんだかようわからなくなって来た 安心してくださいVRMMOもゲーム風異世界も然程変わりません
412 18/04/05(木)22:04:56 No.495748159
イタリアの政治家になる伊政界転生
413 18/04/05(木)22:05:26 No.495748290
>異世界じゃないけど古生代に転生して無双とかは? >アノマロカリスとかダンクレステウスに転生とかありそうだけど >まだのこってるかは知らんけど古生代のハルキゲニア転生もあるからな >ゼロ魔二次創作でハルケギニアを書き間違える作者がちらほらいたのをネタにした作品だが
414 18/04/05(木)22:05:28 No.495748296
>人間は存在せず動物が人間のように世界に繁栄している異世界に転生したと思ったが実は未来の地球だった ガシャーン(核が爆発する音
415 18/04/05(木)22:05:32 No.495748317
一人芝居がものすごく上手いおっさんになるイッセー尾形かい!
416 18/04/05(木)22:05:34 No.495748327
>異世界に転生した腐女子がBL見たさのあまり布教しまくって世界ごと腐らせる話 それの男オタ版なんてったっけ
417 18/04/05(木)22:05:43 No.495748359
現代から別の現代に 文明レベルは一緒だけど流行りとかは微妙に違うとか
418 18/04/05(木)22:05:46 No.495748378
ホホホ!「」! お前は何度転生してももう二度と人間にはなれません!
419 18/04/05(木)22:06:14 No.495748509
>ホホホ!「」! >お前は何度転生してももう二度と人間にはなれません! 糞鳥del
420 18/04/05(木)22:06:20 No.495748536
>ホホホ!「」! >お前は何度転生してももう二度と人間にはなれません! クソヒリ!
421 18/04/05(木)22:06:21 No.495748542
敵と戦って仲良くなる作品は意外とない気もする 命を狙われるかもしれん相手と友達になるていうか
422 18/04/05(木)22:06:37 No.495748611
そっからどう面白くするのって展開や設定とか 考えるだけなら誰でも出来るからな・・・ 書籍化してるマサツグ様は凄いな
423 18/04/05(木)22:06:38 No.495748616
>現代から別の現代に >文明レベルは一緒だけど流行りとかは微妙に違うとか 世界の中心針山さんでみた 転生というか迷い込む系だけど
424 18/04/05(木)22:06:43 No.495748633
伊勢甲斐転生
425 18/04/05(木)22:06:47 No.495748659
逆に未来に行く奴は今んとこ見たことないな
426 18/04/05(木)22:06:57 No.495748710
>異世界の金で元の世界の物を買える系は貨幣量とかが気になってしまう >経済破綻しない? 破綻するからその金で公共事業に手を出して経済回せよ!って言われるのも有るよ
427 18/04/05(木)22:07:07 No.495748764
>つか少しでも追い詰められたら元のクソ野郎に早変わりするのはもしもの未来で判明してるし そこまで行かなくても親に内心説教したり上から目線だったりで かなり嫌な性格してるのはちょくちょく出てくるからな
428 18/04/05(木)22:07:10 No.495748779
なろう界隈はジャンプメソッド通用しなさそう
429 18/04/05(木)22:07:12 No.495748791
中世ばっかだから思い切って原始時代で書こうぜ
430 18/04/05(木)22:07:14 No.495748801
>現代から別の現代に >文明レベルは一緒だけど流行りとかは微妙に違うとか 男女の価値観入れ替わってる貞操逆転世界的なやつはあべこべものってジャンルになるくらいにはマイナーな流行だな
431 18/04/05(木)22:07:41 No.495748935
冷蔵庫や畑 勇者の肋骨のやつはなろうで見たことあるな
432 18/04/05(木)22:07:50 No.495748971
>逆に未来に行く奴は今んとこ見たことないな 映画だけどジェイソンXとかある意味そうじゃね?
433 18/04/05(木)22:08:03 No.495749024
>異世界の金で元の世界の物を買える系は貨幣量とかが気になってしまう >経済破綻しない? どれだけ買い物しても個人では国家以上の経済活動にはならないだろう
434 18/04/05(木)22:08:06 No.495749037
>なろう界隈はジャンプメソッド通用しなさそう そりゃ友情努力勝利の内で勝利が欲しいだけだもん友情じゃなくて崇拝だし努力なんてしたくもない
435 18/04/05(木)22:08:08 No.495749046
馬糞転生しかないなもう
436 18/04/05(木)22:08:21 No.495749100
ノーベル賞受賞者が全員いなかった世界
437 18/04/05(木)22:08:33 No.495749167
>中世ばっかだから思い切って原始時代で書こうぜ もうジャンプでやってるじゃん
438 18/04/05(木)22:08:43 No.495749220
>馬糞転生しかないなもう 1Gで売られるところから始まる
439 18/04/05(木)22:08:43 No.495749221
登場人物全員がもとは一人の人間が転生を繰り返した姿だったっていうのは好き
440 18/04/05(木)22:08:44 No.495749223
>中世ばっかだから思い切って原始時代で書こうぜ 原始時代転生もそこそこあるしなぁ おすすめは日本の縄文時代に転生して人間見守っていく杜人記
441 18/04/05(木)22:08:55 No.495749271
>なろう界隈はジャンプメソッド通用しなさそう 正直命狙ってきた相手を生かしてまたロクでもないことされるくらいなら殺せはごもっともだからなあ
442 18/04/05(木)22:09:13 No.495749370
>登場人物全員がもとは一人の人間が転生を繰り返した姿だったっていうのは好き そんなニャルラトホテプみたいな…
443 18/04/05(木)22:09:14 No.495749374
>なろう界隈はジャンプメソッド通用しなさそう びっくりするくらいナローシュは友達いないからね… まあそれは客が違うから仕方ないことだし比較しても意味がない
444 18/04/05(木)22:09:39 No.495749505
異世界の魔法の軌道がブラウン運動
445 18/04/05(木)22:09:43 No.495749522
>そっからどう面白くするのって展開や設定とか >考えるだけなら誰でも出来るからな・・・ 中味面白くとも初めの手に取る要素が無いと埋もれる可能性があるからこうして 珍妙なのを考えてるんじゃないかな
446 18/04/05(木)22:09:50 No.495749557
ジャンプでも努力要素は人気無いとマシリトが言ってたでしょ
447 18/04/05(木)22:09:54 No.495749575
ハゲ短小包茎がモテる世界とかめっちゃ売れるんじゃないか?
448 18/04/05(木)22:10:03 No.495749612
なろうの感想欄は血の気多すぎだと思う
449 18/04/05(木)22:10:12 No.495749658
死んだ後地獄を満喫して発展させる話描こうよ
450 18/04/05(木)22:10:26 No.495749720
感想蘭が一番面白い感じはありますね
451 18/04/05(木)22:10:46 No.495749812
>ハゲ短小包茎がモテる世界とかめっちゃ売れるんじゃないか? DLsiteにいっぱいありそう
452 18/04/05(木)22:10:46 No.495749813
>「」の漫画スレは血の気多すぎだと思う
453 18/04/05(木)22:10:49 No.495749830
>死んだ後地獄を満喫して発展させる話描こうよ こち亀で見た
454 18/04/05(木)22:11:15 No.495749966
>>なろう界隈はジャンプメソッド通用しなさそう >びっくりするくらいナローシュは友達いないからね… 友達っていうか対等な立場のキャラが出てこない感じ
455 18/04/05(木)22:11:17 No.495749975
>>ハゲ短小包茎がモテる世界とかめっちゃ売れるんじゃないか? >DLsiteにいっぱいありそう 言われてみればそのとおりである
456 18/04/05(木)22:11:39 No.495750086
今流行りの逆張りをしよう 主人公は善人じゃなくて悪人で街を騒がすお尋ね者 ハーレムの逆で主人公がヒロインのために戦ってるのに ヒロインはその裏で他の男と結婚式を挙げてて最後は誰にも知られず立ち去る おかしな女なんかと出会わない遊びを考えながら
457 18/04/05(木)22:11:45 No.495750107
>中味面白くとも初めの手に取る要素が無いと埋もれる可能性があるから いや面白くてテンプレ設定なら普通に読まれるから
458 18/04/05(木)22:11:46 No.495750108
文才あっても人気出るわけじゃないのはすごいよね逆も然り
459 18/04/05(木)22:11:54 No.495750139
友と敵を持てとソクラテスが言うぐらい友人は必要なんだけどなぁ…俺も助けられたし
460 18/04/05(木)22:12:20 No.495750250
>文才あっても人気出るわけじゃないのはすごいよね逆も然り その辺はラノベや漫画も変わらんよ 絵めっちゃ綺麗でも打ち切られるのなんていっぱいあるし
461 18/04/05(木)22:12:31 No.495750305
>今流行りの逆張りをしよう >主人公は善人じゃなくて悪人で街を騒がすお尋ね者 >ハーレムの逆で主人公がヒロインのために戦ってるのに >ヒロインはその裏で他の男と結婚式を挙げてて最後は誰にも知られず立ち去る >おかしな女なんかと出会わない遊びを考えながら そんなのもうどんだけあると
462 18/04/05(木)22:12:45 No.495750366
主人公が善人って流行りなの?
463 18/04/05(木)22:12:48 No.495750379
>今流行りの逆張りをしよう >主人公は善人じゃなくて悪人で街を騒がすお尋ね者 >ハーレムの逆で主人公がヒロインのために戦ってるのに >ヒロインはその裏で他の男と結婚式を挙げてて最後は誰にも知られず立ち去る >おかしな女なんかと出会わない遊びを考えながら 中盤でめっちゃ人気出るやつ!
464 18/04/05(木)22:12:53 No.495750403
そもそも転生しなくてよくない?
465 18/04/05(木)22:12:54 No.495750407
文才の無い男が書いたクソみたいな小説がアニメ化するメタ作品で
466 18/04/05(木)22:12:59 No.495750430
>>なろう界隈はジャンプメソッド通用しなさそう >びっくりするくらいナローシュは友達いないからね… 友達がいないのはとても寂しんだよなぁ…
467 18/04/05(木)22:13:08 No.495750472
>今流行りの逆張りをしよう それ描いてる作者の漫画力が無きゃ普通に売れない設定だよ!
468 18/04/05(木)22:13:11 No.495750488
友人キャラはあまり仕事が持てないんだよねえ ハーレムとかになってくるとなおさら
469 18/04/05(木)22:13:41 No.495750606
>ジャンプでも努力要素は人気無いとマシリトが言ってたでしょ あれは修行シーンが地味で面白くないからでしょ 勝ち方や違う方向での努力はしまくってると思うけど
470 18/04/05(木)22:13:42 No.495750612
なろうって全部こんなんだろうってイメージで語り続けるの楽しい?
471 18/04/05(木)22:13:49 No.495750649
売れない漫画家が二度目の人生で自分の担当編集に生まれ変わる
472 18/04/05(木)22:13:50 No.495750661
>文才の無い男が書いたクソみたいな小説がアニメ化するメタ作品で こち亀で見た
473 18/04/05(木)22:13:56 No.495750689
まあ別に転生する必要はないんだけど 召喚とか転移よりは面倒がないからなあ
474 18/04/05(木)22:14:01 No.495750710
正直対等な友人キャラって元々そんなにいないのではと
475 18/04/05(木)22:14:25 No.495750831
>そもそも転生しなくてよくない? 別になろうも転生ばっかじゃないし… そういうの全然関係ないのなんていくらでもある
476 18/04/05(木)22:14:27 No.495750838
>びっくりするくらいナローシュは友達いないからね… ラノベやギャルゲにも一言
477 18/04/05(木)22:14:29 No.495750846
ハーレムを書けないんだけどある意味ハーレム書くの難しくない?女同士のギスギスとか書ける気がしない
478 18/04/05(木)22:14:39 No.495750884
じゃあTAITOな友人で
479 18/04/05(木)22:14:43 No.495750901
北斗のケンなんかぼっちで終わるぜ
480 18/04/05(木)22:14:58 No.495750963
>そもそも転生しなくてよくない? 転生しても前世の事は一切覚えてないし活かされることもないって作品見たことはある 転生する意味はわからなかった
481 18/04/05(木)22:15:02 No.495750982
>あれは修行シーンが地味で面白くないからでしょ それも理由の一つではあるんだろうけど 分りやすく才能ない奴が努力するだけで活躍とかリアリティないよって話じゃなかったっけ
482 18/04/05(木)22:15:10 No.495751021
>そもそも転生しなくてよくない? ぶっちゃけ転生と転移は総数変わらん 最近は現地人の方が多くなってきてるし
483 18/04/05(木)22:15:17 No.495751051
>北斗のケンなんかぼっちで終わるぜ あれは全てを受け入れた結果だから…
484 18/04/05(木)22:15:34 No.495751117
人間関係は作者が経験してないとうまく表せないんじゃない
485 18/04/05(木)22:15:39 No.495751135
(ナローシュってなんなのか聞くのは禁句なのか…?)
486 18/04/05(木)22:15:40 No.495751142
>女同士のギスギスとか書ける気がしない 何でそんなもの描かなきゃいけないのよ
487 18/04/05(木)22:15:41 No.495751146
仮面ライダーBLACKがボッチで終わったのは衝撃的だったよ…
488 18/04/05(木)22:15:44 No.495751163
プーチン転生
489 18/04/05(木)22:15:47 No.495751178
>ハーレムを書けないんだけどある意味ハーレム書くの難しくない?女同士のギスギスとか書ける気がしない 商業だって書けるやつほとんどいないし…
490 18/04/05(木)22:16:04 No.495751250
>なろうって全部こんなんだろうってイメージで語り続けるの楽しい? 20年前だとなろうって単語がラノベという単語になってただけで 流行ってるけど俺でも書ける!!って奴は昔から沢山いたからな
491 18/04/05(木)22:16:06 No.495751260
>(ナローシュってなんなのか聞くのは禁句なのか…?) (ギアス?)
492 18/04/05(木)22:16:11 No.495751281
日本ごと異世界転生しよう
493 18/04/05(木)22:16:20 No.495751335
>(ナローシュってなんなのか聞くのは禁句なのか…?) 昔二次創作でたいそう人気あったSSにオリーシュって主人公がいてね
494 18/04/05(木)22:16:44 No.495751440
>日本ごと異世界転生しよう 転生したって気づくまでに何年かかかりそうだ
495 18/04/05(木)22:16:45 No.495751443
>仮面ライダーBLACKがボッチで終わったのは衝撃的だったよ… 石ノ森版の原作も読もうね!
496 18/04/05(木)22:16:50 No.495751465
>>女同士のギスギスとか書ける気がしない >何でそんなもの描かなきゃいけないのよ ?ハーレムってそんな物じゃないの?後宮とかその一例じゃん