虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/05(木)19:17:44 皆がス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/05(木)19:17:44 No.495707556

皆がスマホいじってる今の時代だからこそこれを出すべきだと思うんだ 完結した?知りません

1 18/04/05(木)19:18:38 No.495707758

ロックマンのソシャゲはかつてあった 今はもうない そう言う事だ

2 18/04/05(木)19:19:56 No.495708070

未来へとー

3 18/04/05(木)19:21:23 No.495708357

siriやグーグルアシスタントをネットナビの原型と考えると割と目の前くらいまでスレ画の世界来てる気がする

4 18/04/05(木)19:21:48 No.495708425

ナビはいないけど今のスマホって作中のPETより高性能だよね…

5 18/04/05(木)19:22:16 No.495708539

グッズは出す 続編は出さない

6 18/04/05(木)19:22:26 No.495708603

Be somewhere

7 18/04/05(木)19:22:52 No.495708696

スマホでの操作し辛そう 流星のしすてで出さない?

8 18/04/05(木)19:22:55 No.495708707

持ってない時代だからこそ未来感あってできた気もする フィクション上の嘘としてハッタリが効いたみたいなさ 似たようなことはグリッドマンとかにも言われるけど

9 18/04/05(木)19:23:33 No.495708882

コラボはしてる su2329387.jpg

10 18/04/05(木)19:23:48 No.495708948

ロックマンXover失敗したからね… カプコンは頑張ったから彼らは何も悪くないよ… ファンが悪いんだよ…

11 18/04/05(木)19:25:01 No.495709226

siriとかもうほぼナビだよ

12 18/04/05(木)19:26:52 No.495709571

ロックマンエグゼ ソシャゲ化とかならないかな… この際チップと操作キャラのナビは課金で良いから… ただそうなると確実に対戦は組まれるしそれありきで報酬とかなったら辛い

13 18/04/05(木)19:29:32 No.495710105

割とガチなアクションゲームだしソシャゲ化は難しそう

14 18/04/05(木)19:29:40 No.495710129

エリアスチール※はランキング報酬です!

15 18/04/05(木)19:30:30 No.495710336

二つの未来のフルバージョンを今も待っているんですが…

16 18/04/05(木)19:30:58 No.495710434

天候を完全にコントロールできる世界いいよね…

17 18/04/05(木)19:31:26 No.495710529

逆だろ 時代が追い付いたからこそもう出すわけにはいかないんだよ

18 18/04/05(木)19:31:30 No.495710551

>ハートウェーブのフルバージョンを今も待っているんですが…

19 18/04/05(木)19:32:02 No.495710680

そこでバトルチップGP形式

20 18/04/05(木)19:32:42 No.495710822

続編が出ないから仕方なくツインリーダーズをプレイする

21 18/04/05(木)19:33:51 No.495711098

>割とガチなアクションゲームだしソシャゲ化は難しそう GPみたいなのにすればあるいは

22 18/04/05(木)19:34:26 No.495711224

ちょっと前にエグゼ新作出すかもみたいな話流れてなかったっけ

23 18/04/05(木)19:34:57 No.495711358

ぶっちゃけシリーズ通してクソゲーに両足突っ込んだ対戦バランスだからソシャゲとかにして客が残るかっていうと…

24 18/04/05(木)19:35:10 No.495711413

OSSじゃねそれ

25 18/04/05(木)19:35:25 No.495711455

1改めてやるとあの世界怖すぎだよってなるよね 信号バグらせた奴で何人死んだんだろう…

26 18/04/05(木)19:35:39 No.495711495

むしろ今こそPET出せばいいんじゃないかな

27 18/04/05(木)19:36:16 No.495711640

テイルズほどのアクションもスマホで再現できたからやれないこともなさそう チャージショットは流星形式で

28 18/04/05(木)19:37:43 No.495711914

今ならエリアスチール*が0.01%とかやりそうだからソシャゲはやめて

29 18/04/05(木)19:38:15 No.495712030

スイッチ辺りにコレクションで出せばいいんじゃないかな

30 18/04/05(木)19:38:25 No.495712085

>ロックマンXover失敗したからね… >カプコンは頑張ったから彼らは何も悪くないよ… >ファンが悪いんだよ… そのくせ皆してカプコンはシリーズものを潰しすぎる!とか文句垂れるんだよね

31 18/04/05(木)19:38:40 No.495712131

なんかもうこの設定に夢がない

32 18/04/05(木)19:38:48 No.495712156

9800円がお得ッスよ になるのかな

33 18/04/05(木)19:39:15 No.495712250

流星はともかくエグゼはもう時代に追いつかれた感はある

34 18/04/05(木)19:40:24 No.495712539

つまり流星4!!!

35 18/04/05(木)19:40:37 No.495712591

シリーズ通してシナリオ見直したいけど毎回育て直すのは面倒で…

36 18/04/05(木)19:41:28 No.495712800

昨日へは決して進めないから…

37 18/04/05(木)19:41:45 No.495712857

流星は今なんか色々展開してるよね

38 18/04/05(木)19:42:52 No.495713098

エグゼコレクション的なのをオンライン対戦可能にしてswitchで出して欲しいなぁ

39 18/04/05(木)19:43:17 No.495713203

>ロックマンXover失敗したからね… ロックマンXoverがどんな出来だったか知ってて言ってんだろテメー!

40 18/04/05(木)19:44:08 No.495713377

>そのくせ皆してカプコンはシリーズものを潰しすぎる!とか文句垂れるんだよね 冗談のレスですよ… だってXover当時のソシャゲとしても動作がもっさもっさしてた挙げ句クソ詰まらなかったし 良くあんなのお出ししたと思うよ 正直ユーザーをバカにしてると思ったよ

41 18/04/05(木)19:44:55 No.495713525

カプコンはまだソシャゲの作り方ヘッタクソなの?

42 18/04/05(木)19:45:13 No.495713583

ないなら自分で作ればいいんだよ熱斗君

43 18/04/05(木)19:45:17 No.495713592

エグゼで顔合わせ無いで対戦って苦痛でしかないと思う

44 18/04/05(木)19:45:26 No.495713626

>エグゼコレクション的なのをオンライン対戦可能にしてswitchで出して欲しいなぁ えっまたプリズムボムやっていいのか!?

45 18/04/05(木)19:45:48 No.495713710

暗転!暗転!暗転!

46 18/04/05(木)19:45:59 No.495713758

エグゼ流星通してバランスとれてるのって流星3くらいしかないきがする

47 18/04/05(木)19:46:22 No.495713843

>ロックマンXoverがどんな出来だったか知ってて言ってんだろテメー! うn… 今でも設定は悪くないと思うんだけどね… 何故あんなレベルのものをお出ししたの…っていう

48 18/04/05(木)19:48:02 No.495714228

有線→無線→だから次のシリーズの舞台はVRとかかなってつい先日考えてたところだ

49 18/04/05(木)19:48:26 No.495714320

>エグゼ流星通してバランスとれてるのって流星3くらいしかないきがする ホイフラッシュプラント

50 18/04/05(木)19:49:00 No.495714449

ロックやロールとお話出来るpetアプリでもいいのよ…

51 18/04/05(木)19:50:31 No.495714764

流星ってAR技術発展させてたよな確か

52 18/04/05(木)19:50:34 No.495714779

正直スマホで4.5の再現くらいならいけんじゃないかなとは思ってる

53 18/04/05(木)19:50:51 No.495714850

>エグゼ流星通してバランスとれてるのって流星3くらいしかないきがする 有識者同士の戦いなら流星は2が一番バランスいいと聞く ストーリーモードのバランスは知らん

54 18/04/05(木)19:51:35 No.495715022

6は両方やばいクロス持ってるからひどいところでバランスが取れているような気がする

55 18/04/05(木)19:51:40 No.495715035

流星2はトラキンゲーすぎてバランス云々以前に面白みがな…

56 18/04/05(木)19:52:04 No.495715133

対戦のバランス考えるから意味不明になるんだよ

57 18/04/05(木)19:52:09 No.495715151

>流星ってAR技術発展させてたよな確か 2から3の間でマテリアルウェーブ技術が発展し過ぎてない…?

58 18/04/05(木)19:52:09 No.495715152

>有識者同士の戦いなら流星は2が一番バランスいいと聞く いいですよね開幕トライブキング

59 18/04/05(木)19:53:05 No.495715359

エグゼ6あたりはまぁまぁよかったような

60 18/04/05(木)19:53:17 No.495715400

エンカウントのバランスも調整してくだち!

61 18/04/05(木)19:53:19 No.495715412

そもそも対人するゲームと認識してなかった 一人でハクスラ感たのちい!してた

62 18/04/05(木)19:53:24 No.495715424

流星2はバランス云々よりエンカウントにイライラした記憶が

63 18/04/05(木)19:53:41 No.495715484

>エグゼ6あたりはまぁまぁよかったような 全てがぶっ壊れてるからね

64 18/04/05(木)19:53:46 No.495715498

ていうか対戦のバランス考えると2バージョンとかクソだし…

65 18/04/05(木)19:54:00 No.495715542

エグゼは結局暗転ゲーになるから流星の方が好みだった

66 18/04/05(木)19:54:15 No.495715588

歴代のチップ全部入れたひたすら対戦するだけのスマホゲーでも充分楽しめると思う もちろんストーリーがあればさらに嬉しいけど

67 18/04/05(木)19:54:29 No.495715636

エグゼ3はゲームとしては面白いけど対戦バランスは色々ダメ

68 18/04/05(木)19:54:33 No.495715655

出来の良いソシャゲなら流行るかもしれないけどカプコンが出来の良いソシャゲを作れるかって言うと ね?

69 18/04/05(木)19:54:47 No.495715703

ロックマン自体は作ってくれてるけど EXEは一旦畳んで同じ路線として流星やっちゃってるのが望み薄だな…

70 18/04/05(木)19:54:50 No.495715719

つまりこんな時代でもネット技術に夢を感じられるような新シリーズを作ればあるいは

71 18/04/05(木)19:54:51 No.495715727

おっさんになった熱斗くんを出しなさい

72 18/04/05(木)19:55:01 No.495715762

スマホアプリにするならAI組んで自動バトルみたいなのの方が楽しそうだな

73 18/04/05(木)19:55:06 No.495715784

エグゼ6が一番バランス取れてたよね

74 18/04/05(木)19:55:49 No.495715926

コラボで貸し出すのが一番美味しいのでは

75 18/04/05(木)19:56:16 No.495716018

エグゼルールで他のロックマンと戦いたい

76 18/04/05(木)19:56:20 No.495716026

普通に7出せばよかったのに 一旦終わらせたかったとしても流星あれはない

77 18/04/05(木)19:56:29 No.495716051

>2から3の間でマテリアルウェーブ技術が発展し過ぎてない…? 技術もそうだし組織も何もかも突然電波世界に適応してて違和感はあったな もしかして知らない間にまた200年経ってた?

78 18/04/05(木)19:57:15 No.495716201

そうかい俺は流星好きだぜ バージョン商法以外は

79 18/04/05(木)19:57:24 No.495716241

エグゼの開発もインティもやる気はめちゃくちゃあるんだけどね…

80 18/04/05(木)19:57:34 No.495716288

スマホゲー流行が明確になってからもずーっとそっち方面の開発求人出してたからなカプコン わかりやすく人材いなかったんだろうなって

81 18/04/05(木)19:58:25 No.495716463

アドバンスの時代の終わりと共にシリーズを終わらせるつもりとか聞いた

82 18/04/05(木)19:58:29 No.495716480

流星2のベルセルクダイナソー/ベルセルクシノビのなんか中途半端なバージョン分け

83 18/04/05(木)19:58:44 No.495716522

>スマホアプリにするならAI組んで自動バトルみたいなのの方が楽しそうだな ビジュアルプログラミングの学習に使えそうな感じでこう

84 18/04/05(木)19:58:45 No.495716526

企画持ち込む人いないのかね

85 18/04/05(木)19:59:13 No.495716617

>いいですよね開幕トライブキング 各種ハメへの脱出手段としてトライブオンが有効だから 開幕トラキンはトライブオンできなくなるからハメられ続けるとかなんとか…

86 18/04/05(木)19:59:43 No.495716722

本家新作ようやく出すし少なくとも2Dアクション路線はそれの売り上げ次第だろう

87 18/04/05(木)19:59:47 No.495716738

ロックマンって版権で出せない訳じゃないの?

88 18/04/05(木)19:59:57 No.495716786

未だに対戦してる人らいなかったっけ6

89 18/04/05(木)20:00:01 No.495716850

俺はSiriの声がロックマンになればそれでいい

90 18/04/05(木)20:00:35 No.495717036

ロクゼロといいGBAのロックマンはクオリティが高い

91 18/04/05(木)20:00:57 No.495717118

>有線→無線→だから次のシリーズの舞台はVRとかかなってつい先日考えてたところだ 3のパルストランスミッションはある意味VRなのかな

92 18/04/05(木)20:01:17 No.495717197

終わらせるって言ってDSで2本出してる

93 18/04/05(木)20:01:35 No.495717281

最近の電脳ダイブ系の流行はこれやってた世代が製作側に回ったからだと思いたい

94 18/04/05(木)20:01:40 No.495717296

>企画持ち込む人いないのかね 企画自体は何回か出してたけど社内で通り辛い空気ができてた 11でようやく通ったみたいなコメント公式で出してた

95 18/04/05(木)20:01:49 No.495717327

>未だに対戦してる人らいなかったっけ6 いる あと流星も3はエミュレーションとかして熱帯進めてる人もいる

96 18/04/05(木)20:03:24 No.495717682

このシリーズはリセットしなければならない

97 18/04/05(木)20:04:18 No.495717887

2Dメトロイドもようやく最近新作が出たぐらいだしここ10年ぐらいは2Dは売れない空気が出ていたのかな

98 18/04/05(木)20:04:18 No.495717890

流星のガンヴォルト!どうですか?

99 18/04/05(木)20:05:09 No.495718074

>流星のガンヴォルト!どうですか? GVとシアンちゃんが合体するの?

100 18/04/05(木)20:05:23 No.495718117

>ここ10年ぐらいは2Dは売れない空気が出ていたのかな むしろマリオあたりは2Dの方がバカ売れしてた時期でもある10年前

101 18/04/05(木)20:05:39 No.495718190

ナイトマンのオペレーターとかアネッタとかかわいいキャラはたくさんいるんだからぜひ活かしてほしい この際バトルチップGPでもいいよ!

102 18/04/05(木)20:05:41 No.495718204

>>流星のガンヴォルト!どうですか? >GVとシアンちゃんが合体するの? …ある!

103 18/04/05(木)20:05:58 No.495718265

似たシステムの対戦ゲームがあんまり出ないよね 個人的にはカードゲームを運ゲーにしすぎない仕組みで素晴らしいと思うんだけど

104 18/04/05(木)20:08:18 No.495718751

対戦ではダークチップがお得よ

105 18/04/05(木)20:08:58 [DASH] No.495718880

>2Dメトロイドもようやく最近新作が出たぐらいだしここ10年ぐらいは2Dは売れない空気が出ていたのかな そうだね

106 18/04/05(木)20:09:05 No.495718895

ゲームシステムは程よくアクションで程よくデッキでよかった

107 18/04/05(木)20:09:21 No.495718961

>個人的にはカードゲームを運ゲーにしすぎない仕組みで素晴らしいと思うんだけど カードゲームから運を引くとガチガチの詰将棋になって敷居高いだけだからな…

108 18/04/05(木)20:09:45 No.495719049

>似たシステムの対戦ゲームがあんまり出ないよね >個人的にはカードゲームを運ゲーにしすぎない仕組みで素晴らしいと思うんだけど バトルチップとフォルダのシステムはどっかで再利用して欲しいよね ナビカスはたまに使われてるけど

109 18/04/05(木)20:11:01 No.495719332

どうあがいても最終的にエリスチとナビや罠の暗転チップがメインになるからカードゲーム寄りになる印象がある

110 18/04/05(木)20:11:12 No.495719373

> 『ロックマンDASH 鋼の冒険心』(ロックマンダッシュ はがねのぼうけんしん)は、カプコンから1997年12月18日に発売された

111 18/04/05(木)20:11:20 No.495719402

>バトルチップとフォルダのシステムはどっかで再利用して欲しいよね アプモンでやってるよ 淫帝が

112 18/04/05(木)20:11:47 No.495719506

多少中身変えて作っても訴訟来そうだしなぁ

113 18/04/05(木)20:12:17 No.495719613

PA楽しいよね あれで雑魚チップ組合せて強く慣れるし

114 18/04/05(木)20:12:27 No.495719638

チップのあの容量は一体なんなの… 何をどうデータ化したものなのかがいまいちよくわからないけど いずれにせよ内容に対して軽すぎるか重すぎるかにしかならないような

115 18/04/05(木)20:12:36 No.495719669

まんまクローンゲーの東方のやつくらいかな

116 18/04/05(木)20:12:40 No.495719680

>むしろマリオあたりは2Dの方がバカ売れしてた時期でもある10年前 カジュアル層に受けたのもあって凄かったねあの時期…

117 18/04/05(木)20:12:41 No.495719689

>ナビカスはたまに使われてるけど 新パルテナの鏡の奇跡選びが完全にナビカスだった

118 18/04/05(木)20:12:50 No.495719717

>ナビはいないけど今のスマホって作中のPETより高性能だよね… スマホは機能が多いだけでPETというかネットナビとかプログラムくんとかはもはや情報そのものが思考してる感じすらあるからさらに上の魔法感ある

119 18/04/05(木)20:14:18 No.495720032

そんな高性能なナビがネット世界の中を歩いてメール届けるとか 微妙なところで低性能でもある

120 18/04/05(木)20:15:29 No.495720303

制約付きのバトルっていみじゃチップの仕組みは完ぺきだった 効果が対戦向けではないのが何個かあったけど

↑Top