虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネタ映... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/05(木)18:30:39 No.495697472

    ネタ映画かな?

    1 18/04/05(木)18:36:53 No.495698753

    発表されたときは衝撃だったよね…

    2 18/04/05(木)18:38:39 No.495699141

    例えば電王とかディケイドみたいなそういう設定だからじゃなくて完全に異物だからこそ妙な説得力があった

    3 18/04/05(木)18:39:34 No.495699331

    ライダーより上様ー!ってなる

    4 18/04/05(木)18:39:58 No.495699422

    ゲームにも出ちゃう

    5 18/04/05(木)18:41:03 No.495699680

    TVでの初報 su2329311.jpg

    6 18/04/05(木)18:42:16 No.495699903

    上様強すぎて相手になる奴いないから…

    7 18/04/05(木)18:42:39 No.495699971

    でも良い映画だったよね

    8 18/04/05(木)18:42:47 No.495699992

    何がすごいってこれで面白いのがすごいよ

    9 18/04/05(木)18:43:14 No.495700081

    何も知らない人間が見たらただのネタ映画にしか思えないだろうけど 作品のテーマについてよく描かれてる最高の映画だかんな!! あと歌は気にするな

    10 18/04/05(木)18:44:38 No.495700379

    >でも良い映画だったよね 完璧にまとめすぎてて本放送の最終回どうすんだって思ったくらい

    11 18/04/05(木)18:47:49 No.495701022

    一見無欲のようなエージィ!が欲望の塊であることを極めてわかりやすい目に見える形でお出ししてきたからね… この映画があったからこそ本編の流れに説得力が増した

    12 18/04/05(木)18:48:04 No.495701081

    上様がメダル投げるとこはマジ興奮する

    13 18/04/05(木)18:48:38 No.495701199

    https://www.youtube.com/watch?v=pYTMQ9_rgQA リミックスされた例のテーマいいよね……

    14 18/04/05(木)18:48:49 No.495701230

    オーレセイヤー オーレセイヤーってなんだ わからないけどめっちゃ名曲だわ…

    15 18/04/05(木)18:49:04 No.495701280

    >ゲームにも出ちゃう ドーン カッ(上様の顔アップ)

    16 18/04/05(木)18:49:07 No.495701286

    (なんか挙動が変わる戦闘員)

    17 18/04/05(木)18:49:47 No.495701457

    主題歌いい曲だかんな!?

    18 18/04/05(木)18:49:54 No.495701498

    上様に斬られたいスーアクが殺到したらしいな

    19 18/04/05(木)18:50:09 No.495701559

    >ライダーより上様ー!ってなる 20年近く江戸を守った戦士なので しかたないんやな

    20 18/04/05(木)18:50:27 No.495701640

    サイトだと明日更新なのにヒでもう上げてたのか

    21 18/04/05(木)18:52:12 No.495701997

    どっちのファンも製作に関わったスタッフも出演者もハッピーな映画きたな…

    22 18/04/05(木)18:52:31 No.495702061

    EDは曲もだけど壁画とか古文書みたいな絵柄でダイジェストして最後全員集合する映像も大好き

    23 18/04/05(木)18:53:35 No.495702285

    上様が急にコアメダルを投げても「徳川へ献上されたものだ」って言われるとそうかな…そうかも…ってなる

    24 18/04/05(木)18:53:54 No.495702341

    この映画でコンボリンチやったんだよね

    25 18/04/05(木)18:54:28 No.495702437

    上様はこれもそうだけどこのあと声優やられた事の方が驚くよ…

    26 18/04/05(木)18:54:35 No.495702470

    上様がちゃんと上様してるのがいい

    27 18/04/05(木)18:54:45 No.495702493

    ガタキリバ分身からの全コンボ大集合はオーバーキルすぎる

    28 18/04/05(木)18:55:59 No.495702757

    でも上様は特別出演レベルの尺だったなーとは思うんだが ガッツリ組むと映画暴れん坊将軍になっちゃいそうではある

    29 18/04/05(木)18:56:15 No.495702807

    >主題歌いい曲だかんな!? TVシリーズ全部観た後だと歌詞がすごい刺さる

    30 18/04/05(木)18:56:19 No.495702820

    部長も世代じゃねえのって思ったけどリアルタイムだと7年前か

    31 18/04/05(木)18:56:50 No.495702925

    作品テーマに沿ったメインテーマいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=lcA6LoPK4MI

    32 18/04/05(木)18:56:51 No.495702929

    バトライドウォーにも出演出来て 「仮面ライダーのゲームの新キャラに徳川吉宗」という知っててもいいのそれとなる事態に

    33 18/04/05(木)18:57:46 No.495703089

    >何も知らない人間が見たらただのネタ映画にしか思えないだろうけど >作品のテーマについてよく描かれてる最高の映画だかんな!! >あと歌は気にするな 駄コラみたいなCDのジャケット

    34 18/04/05(木)18:58:02 No.495703133

    手をつなごうが本編の重要なテーマなのいいよね…

    35 18/04/05(木)18:58:29 No.495703229

    世代を超えて楽しめる素敵映画

    36 18/04/05(木)18:58:50 No.495703316

    暴れん坊将軍がぽっと出の雑魚怪人なんかに負けるわけがないというすさまじい説得力

    37 18/04/05(木)18:59:00 No.495703367

    けどちょっとバースの扱い悪いぞ バースは映画だといつもそんなんだ

    38 18/04/05(木)18:59:08 No.495703389

    なんかもうこの上なく上様やってたらしいし、一度見ないとなとは思ってる

    39 18/04/05(木)18:59:37 No.495703487

    上様がメダルくれるのめっちゃ嬉しい

    40 18/04/05(木)18:59:41 No.495703501

    >けどちょっとバースの扱い悪いぞ >バースは映画だといつもそんなんだ エイジが変身するってだけで十分だからいいんだ

    41 18/04/05(木)18:59:44 No.495703508

    夏映画の中でもかなり面白いやつなんで見たほうが良い

    42 18/04/05(木)18:59:52 No.495703533

    >「仮面ライダーのゲームの新キャラに徳川吉宗」という知っててもいいのそれとなる事態に 違うし…徳田新之助だし…

    43 18/04/05(木)19:00:32 No.495703664

    >けどちょっとバースの扱い悪いぞ >バースは映画だといつもそんなんだ 本編でも別に強くないし… というか2期サブライダーの中ではかなり弱い方だと思う

    44 18/04/05(木)19:01:25 No.495703854

    あのBGMかかるの?

    45 18/04/05(木)19:01:29 No.495703869

    数少ない孫と祖父母が一緒に楽しめる映画だ

    46 18/04/05(木)19:01:35 No.495703897

    偽りの身分 白馬に跨る姿 仮面ライダーだな

    47 18/04/05(木)19:02:10 No.495704014

    バースはセルメダル回収に特化してるから戦闘力はそもそもそんなでもないし…

    48 18/04/05(木)19:02:31 No.495704100

    >バースは映画だといつもそんなんだ (突然始まる水上スキー)

    49 18/04/05(木)19:02:46 No.495704178

    ラストのありがとう徳田さん!で吹いた 気付けよ!

    50 18/04/05(木)19:02:57 No.495704210

    >あのBGMかかるの? >作品テーマに沿ったメインテーマいいよね… >https://www.youtube.com/watch?v=lcA6LoPK4MI

    51 18/04/05(木)19:03:21 No.495704314

    >あのBGMかかるの? 上様が戦闘体制に入った瞬間ドドデーンって鳴るよ

    52 18/04/05(木)19:03:47 No.495704423

    当時テレビシリーズはみてたけど映画はてを出してなかった 面白いならみてみるかな

    53 18/04/05(木)19:04:24 No.495704590

    https://youtu.be/j1pPWQ7ii3Y

    54 18/04/05(木)19:04:25 No.495704600

    >ラストのありがとう徳田さん!で吹いた >気付けよ! それがいいんだろ!

    55 18/04/05(木)19:04:38 No.495704656

    暴れん坊将軍なら怪人とも渡り合えるという謎の説得力

    56 18/04/05(木)19:04:41 No.495704665

    >当時テレビシリーズはみてたけど映画はてを出してなかった >面白いならみてみるかな オーズ本編見ててこれ見てないのは確実に損してるから是非視聴をお勧めする

    57 18/04/05(木)19:04:43 No.495704673

    例のテーマはほとんど暴れん坊将軍じゃねーか!

    58 18/04/05(木)19:05:31 No.495704870

    ちょっと待った松平健さんまだ57なの… 松方弘樹と同年代だと思ってた…

    59 18/04/05(木)19:06:06 No.495705015

    武家の棟梁が弱いはずがない

    60 18/04/05(木)19:06:07 No.495705019

    2択の解決とかストーリーの辺りはちょっとうーんいつものぐらいって感じだった 見所は多かった

    61 18/04/05(木)19:06:11 No.495705030

    江戸の町並みを騎乗した上様とバイクに乗ったオーズが並走するシーンが衝撃的すぎて

    62 18/04/05(木)19:06:20 No.495705067

    本編も劇場版も全部KOUGAMI会長が原因なのが酷い

    63 18/04/05(木)19:06:45 No.495705142

    >ちょっと待った松平健さんまだ57なの… >松方弘樹と同年代だと思ってた… 2011年時点の話だから7年前だよ!!

    64 18/04/05(木)19:07:06 No.495705226

    ブラカワニの回復力! ガタキリバのデメリット! ベストマッチ!

    65 18/04/05(木)19:07:29 No.495705308

    >2011年時点の話だから7年前だよ!! それでも64か…思ったよりだいぶ若い…

    66 18/04/05(木)19:07:33 No.495705328

    なんかのゲームでも使えたよね上様

    67 18/04/05(木)19:07:54 No.495705393

    クソコテ会長の何がタチ悪いって元凶なのに徹頭徹尾味方側だから 神やマスタークみたいにぶちのめしてどうにかできないのが…

    68 18/04/05(木)19:07:55 No.495705399

    つまり50歳…?

    69 18/04/05(木)19:08:37 No.495705537

    >なんかのゲームでも使えたよね上様 バトライドウォー2 使えるのはイベント戦闘みたいな感じで使える場所は限られてるんだけど加入したときのレベルは最初からマックス

    70 18/04/05(木)19:09:52 No.495705771

    会長が800年前の王。の子孫てこれが初出?

    71 18/04/05(木)19:10:13 No.495705845

    上様に切られる役なんてそうそう回ってこないだろうしそりゃスーアクも殺到するよ…

    72 18/04/05(木)19:10:54 No.495706013

    >使えるのはイベント戦闘みたいな感じで使える場所は限られてるんだけど加入したときのレベルは最初からマックス スパロボでスポット参戦してくるめっちゃ強い味方みたいだ…

    73 18/04/05(木)19:11:36 No.495706150

    上様は馬でオーズはバイクで並走するの最高すぎる…

    74 18/04/05(木)19:11:37 No.495706152

    >あのBGMかかるの? https://youtu.be/pYTMQ9_rgQA

    75 18/04/05(木)19:11:37 No.495706154

    上様専用システムまであるからなバトライド・ウォー

    76 18/04/05(木)19:11:44 No.495706180

    操作できる飛影みたいなもんなのか上様…

    77 18/04/05(木)19:12:59 No.495706450

    せがた三四郎と似た様なケースな気がするが上様はいたってまともなキャラだからな…

    78 18/04/05(木)19:13:01 No.495706467

    おじいちゃんが孫と見ても楽しいいい企画だと思う

    79 18/04/05(木)19:14:18 No.495706743

    ブラカワニコンボいいよね… HP回復ってシンプルな能力だけど回復する割合がとんでもなくてやべーぞ!ってなるのいいよね…

    80 18/04/05(木)19:14:37 No.495706832

    ただ上様に力入れ過ぎたせいと開発期間が前作から短かったせいかゲームそのものは…

    81 18/04/05(木)19:14:52 No.495706897

    https://www.youtube.com/watch?v=j1pPWQ7ii3Y 正義の力が奇跡を起こす!

    82 18/04/05(木)19:14:58 No.495706925

    ブラカワニの回復ブーストありきなんだっけ分身フルコンボ

    83 18/04/05(木)19:14:59 No.495706930

    ちゃんと峰打ちなのでヒット音が斬音じゃないんだよねゲーム版上様

    84 18/04/05(木)19:17:03 No.495707416

    >おじいちゃんが孫と見ても楽しいいい企画だと思う 実際おじいちゃんが上様目当てに孫と一緒に見に行ったっていう例が多かったんだっけ

    85 18/04/05(木)19:17:14 No.495707444

    上様登場で例のBGMだのスキャニングチャージ!成敗!だの事前にネタで言われてた要素全部ぶっ込んであってこれは…気持ちいい…

    86 18/04/05(木)19:18:32 No.495707739

    >ちゃんと峰打ちなのでヒット音が斬音じゃないんだよねゲーム版上様 細かいな!?

    87 18/04/05(木)19:18:40 No.495707761

    上様いい声だな…

    88 18/04/05(木)19:19:08 No.495707875

    そりゃアンクも踊る

    89 18/04/05(木)19:20:32 No.495708193

    エフェクトがメダルの代わりに徳川葵なのに吹く

    90 18/04/05(木)19:21:44 No.495708416

    暴れん坊将軍を知らない人は中々居ないからな…

    91 18/04/05(木)19:22:00 No.495708477

    実際映司役の人がばあちゃんめっちゃ喜んでくれたと言ってたしね

    92 18/04/05(木)19:22:14 No.495708535

    児童誌バレが出たとき何言ってんだオメー感すごかった映画だ

    93 18/04/05(木)19:23:14 No.495708788

    当初は「」の悪質なコラ扱いされてた

    94 18/04/05(木)19:23:15 No.495708792

    上様抜きでもここにいる全員が俺の家族だ!とかすごい胸がスカッとする展開だよね

    95 18/04/05(木)19:23:44 No.495708938

    主題歌のコラにしか見えないジャケットいいよね…

    96 18/04/05(木)19:24:05 No.495709020

    >エフェクトがメダルの代わりに徳川葵なのに吹く su2329389.jpg

    97 18/04/05(木)19:24:14 No.495709056

    児童誌に最初に載ったのが白馬の上様とバイクの並走シーンだもの…

    98 18/04/05(木)19:24:14 No.495709057

    はああ?一緒に暮らして交流した江戸の人たちも家族なんですけお!!!!1111

    99 18/04/05(木)19:24:34 No.495709135

    これを名作扱いしてる「」からはダンサーインザダークをハッピーエンドと言って勧めてくるやつと同じ臭いを感じる

    100 18/04/05(木)19:24:42 No.495709167

    この漫画なんていうの?

    101 18/04/05(木)19:25:08 No.495709255

    上様この頃私生活かなりきつかったような

    102 18/04/05(木)19:25:22 No.495709301

    仮面ライダーオーズだ

    103 18/04/05(木)19:25:23 No.495709306

    オーズ見てなかった友人まで映画見に行ったからな…

    104 18/04/05(木)19:25:37 No.495709352

    >su2329389.jpg オーラングサークルと葵紋が並び立つ名シーンきたな…

    105 18/04/05(木)19:25:50 No.495709395

    見てみたら普通に面白かったね

    106 18/04/05(木)19:26:06 No.495709442

    >この漫画なんていうの? 邦キチ

    107 18/04/05(木)19:26:22 No.495709483

    >上様この頃私生活かなりきつかったような 奥さん亡くなってあとだったね

    108 18/04/05(木)19:27:20 No.495709662

    パラレルだけど本編のテーマとばっちり合ってるのいいよね

    109 18/04/05(木)19:27:20 No.495709663

    >上様この頃私生活かなりきつかったような 奥さんが亡くなったばかりでまだ幼稚園児だった息子を少しでも元気付けたくて大好きなライダーと共演のオファーを出した

    110 18/04/05(木)19:28:22 No.495709870

    あと定番になる夏映画の次のライダーの初登場でフォーゼとの出会いがあって それで冬映画で友達増えた弦太郎くん?ってやり取りあるの地味に好き

    111 18/04/05(木)19:28:52 No.495709969

    >上様がメダル投げるとこはマジ興奮する 南蛮よりのトライ品だ使うが良い!みたいな台詞言ってたっけ