ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/05(木)18:02:03 No.495692559
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/05(木)18:02:49 No.495692673
つまんね
2 18/04/05(木)18:03:18 No.495692749
0になってない?
3 18/04/05(木)18:04:00 No.495692877
主題を端に置かない
4 18/04/05(木)18:05:04 No.495693072
意味分かったけどどういう事?
5 18/04/05(木)18:06:33 No.495693342
ああメモリか
6 18/04/05(木)18:07:09 No.495693451
服の色のことかと思った
7 18/04/05(木)18:07:34 No.495693507
最近面白いボケてばかり貼られてたからこれで安心したよありがとう
8 18/04/05(木)18:07:36 No.495693514
俺エスパーだけどお題とボケ同じ人だよ
9 18/04/05(木)18:07:57 No.495693580
ロックマンのゲージみたいに見ればいいってことか?
10 18/04/05(木)18:08:07 No.495693603
デッドスペース
11 18/04/05(木)18:08:33 No.495693662
赤い服が関係してるのかと思って???ってなった
12 18/04/05(木)18:22:50 No.495695929
一人だけ瀕死 の方がいいかな
13 18/04/05(木)18:23:27 No.495696044
ぱっと見でわからないのはだめ
14 18/04/05(木)18:25:01 No.495696311
右端って言った方がいいね
15 18/04/05(木)18:27:49 No.495696868
最初中央見ちゃうから勢いがないよね
16 18/04/05(木)18:29:00 No.495697132
えっなに表情が?って思ったあとに遅れて意味分かった
17 18/04/05(木)18:29:05 No.495697145
>右端って言った方がいいね 長文もダメだけどあまりに削りすぎてもダメなのね
18 18/04/05(木)18:29:17 No.495697178
HP赤くなってる とかの方がまだ
19 18/04/05(木)18:30:05 No.495697340
嫌いじゃないよ
20 18/04/05(木)18:31:00 No.495697567
右端だけ瀕死 語感は良くなったけどみんなに意味通じるかな
21 18/04/05(木)18:31:27 No.495697661
ロックマン世代じゃないジャリボーイ達には理解できないようだな
22 18/04/05(木)18:33:48 No.495698118
気づきにくいなぁ
23 18/04/05(木)18:34:44 No.495698299
HPって言っちゃうより瀕死って表現の方が ああゲームの体力バー的なアレね!っていうステップが挟まって面白くなると思います こういう風に説明するとクソつまらんのは承知の上です
24 18/04/05(木)18:35:13 No.495698380
ティウンティウンティウン
25 18/04/05(木)18:35:44 No.495698512
いや即理解はしても微妙だよ
26 18/04/05(木)18:36:34 No.495698688
ところでスレ「」は何がしたいの?
27 18/04/05(木)18:36:50 No.495698746
こういうネタの思い付きは閃きみたいなもんだし わかりづらくなるのは仕方ない
28 18/04/05(木)18:37:55 No.495698944
この場合の正解は「一人だけ瀕死」でいいと思います 瀕死という表現については上で述べたとおりで 右側の奴が、というのも「コイツかぁ~!」という読み手が発見する面白さを削ぐので駄目です
29 18/04/05(木)18:38:12 No.495699018
カタログからでも気付くレベルだろ…
30 18/04/05(木)18:39:14 No.495699277
>この場合の正解は「一人だけ瀕死」でいいと思います >瀕死という表現については上で述べたとおりで >右側の奴が、というのも「コイツかぁ~!」という読み手が発見する面白さを削ぐので駄目です なにいってるかわからない
31 18/04/05(木)18:40:07 No.495699462
エグゼイドでよく見た
32 18/04/05(木)18:40:13 No.495699492
>この場合の正解は「一人だけ瀕死」でいいと思います >瀕死という表現については上で述べたとおりで >右側の奴が、というのも「コイツかぁ~!」という読み手が発見する面白さを削ぐので駄目です ひとりで勝手に納得できる答をだした気になってるのがじつに「」らしい
33 18/04/05(木)18:40:59 No.495699665
HPって言うお陰でゲームっぽい視点で見ればいいって分かるからいいと思う
34 18/04/05(木)18:41:27 No.495699757
自分が察し悪いの棚に上げて偉そうに批評するのってどんな気持ち?
35 18/04/05(木)18:41:36 No.495699782
単純にHPって表現が分かりづらい
36 18/04/05(木)18:43:07 No.495700059
画面にいる人数が多すぎてどこの何についてボケてるのか探す手間が入っちゃうのがダメな気がする 三人ぐらいならそんなに目が滑らないだろうけどこれは多すぎる
37 18/04/05(木)18:43:08 No.495700065
ゲームでたまにこういう風に集中攻撃されると詰むよね
38 18/04/05(木)18:43:31 No.495700136
意味が分かってもつまんね…ってなった
39 18/04/05(木)18:44:02 No.495700239
気づく楽しさがあって俺は好きだ
40 18/04/05(木)18:44:07 No.495700253
>ひとりで勝手に納得できる答をだした気になってるのがじつに「」らしい boketeのスレではこうした方が面白いっていう意見が飛び交いやすいから一次解答を示した次第だよ よりよい表現があったら教えてほしい
41 18/04/05(木)18:44:37 RJm9RfEE No.495700377
>よりよい表現があったら教えてほしい ねーよ死ねやしゃくれアゴ
42 18/04/05(木)18:44:52 No.495700435
普通に面白いと思いました
43 18/04/05(木)18:45:36 No.495700583
>>よりよい表現があったら教えてほしい >ねーよ死ねやしゃくれアゴ お前が死ね統失野郎
44 18/04/05(木)18:46:50 No.495700855
>お前が死ね統失野郎 ちょっと待ってください 煽られたのは俺なのに他人が横から反論するのはやめていただきたい 巻き添えでID出されるのは御免ですよ私は
45 18/04/05(木)18:47:38 No.495700988
IDはもう出てるから大丈夫だろう お前の勝ちだ!
46 18/04/05(木)18:47:45 No.495701003
それはそれとしてそうだね×1は押しておきます
47 18/04/05(木)18:48:40 No.495701206
ID早いな
48 18/04/05(木)18:48:50 No.495701236
コンセプトは悪くはないんだけど 色々と惜しい
49 18/04/05(木)18:49:21 No.495701344
意味が分かるとつまらないbokete
50 18/04/05(木)18:50:50 No.495701729
ヒール下さいとか回復貰えないとかそういう方向で攻めるのはどうかな
51 18/04/05(木)18:54:40 No.495702479
前衛のHPがやばい
52 18/04/05(木)18:59:47 No.495703519
そもそもこれをHPにこじつけること自体に無理がある気がするわ 縦の黄色い区切られたバーのHPゲージってピンと来ないし 代案とかも特にないけど
53 18/04/05(木)19:00:09 No.495703578
小僧が一番ボケてるな
54 18/04/05(木)19:00:18 No.495703618
結構好き