18/04/05(木)16:55:30 ナンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/05(木)16:55:30 No.495683592
ナンバーワンじゃないけどオンリーワンなゲームを作ることに長けてるゲーム会社いいよね…
1 18/04/05(木)16:59:11 No.495683970
ビターエンド大好きなイメージ強過ぎる
2 18/04/05(木)17:00:34 No.495684118
新作も嫌な予感しかしねぇ…
3 18/04/05(木)17:01:35 No.495684216
10本中6本は駄作だけどそれでも4割は一定層に受ける良作を作ってるのはすごい
4 18/04/05(木)17:02:18 No.495684276
>10本中6本は駄作だけどそれでも4割は一定層に受ける良作を作ってるのはすごい そんなに高確率かな…
5 18/04/05(木)17:04:39 No.495684516
主力タイトルの続編だけの会社にならずに色々やってるのは評価したい
6 18/04/05(木)17:05:40 No.495684639
ディスガイアと夜廻とルフランと百騎兵に関しては日本一くらいしか作れないというか作らないと思う 百騎兵2は死ね
7 18/04/05(木)17:07:07 No.495684836
色々頑張ってるのは評価したいが技術力不足 夜廻steam版は落ちまくってゲームにならず返品した
8 18/04/05(木)17:08:18 No.495684969
アドベンチャーゲームもちょくちょく作ってくれるのが良い
9 18/04/05(木)17:08:48 No.495685045
技術力があんまりないから身の丈にあった予算と開発費で趣味全開のストーリーのゲームを作った! そうして出来たのが夜廻とホタルノニッキとロゼです 加減しろバカ!
10 18/04/05(木)17:08:55 No.495685060
前のめりなイメージがあってそこは好きだが DSのディスガイアやってみたけどあんまり合わなかった…
11 18/04/05(木)17:09:15 No.495685095
曇らせ展開好き過ぎる
12 18/04/05(木)17:09:22 No.495685111
ルフランはよかったけど SRPGはまんねりしてると思う
13 18/04/05(木)17:09:39 No.495685153
ディスガイアのイメージしかなかったけどルフランは面白かった でもこんなテイストのシナリオばっかなら他のゲームには手出すのやめとくね…ってなった
14 18/04/05(木)17:09:45 No.495685166
ルフランのノウハウを活かしてまた何かそれっぽいやつをブラッシュアップして作ってほしい
15 18/04/05(木)17:10:10 No.495685223
ハッピーエンドになりそうな要素を設定レベルで次々にへし折っていくほらきた姫
16 18/04/05(木)17:10:19 No.495685243
クリミナルガールズは好きよ ブラゲは滅びろ 滅びた
17 18/04/05(木)17:10:20 No.495685245
ロゼと巨人はかなりいいゲームだった
18 18/04/05(木)17:10:22 No.495685253
ラピュセルとファントムブレイブは好き
19 18/04/05(木)17:10:29 No.495685266
>ディスガイアのイメージしかなかったけどルフランは面白かった >でもこんなテイストのシナリオばっかなら他のゲームには手出すのやめとくね…ってなった ルフラン並みの趣味の悪さは百騎兵ぐらいしかないから安心してほしい
20 18/04/05(木)17:11:06 No.495685348
技術力が一線級じゃないといっても IFとかコンパイルハートとかあのへんぐらい開き直られても困る
21 18/04/05(木)17:11:17 No.495685372
マール王国みたいに真っ当にkawaiiするゲームも出せるし…
22 18/04/05(木)17:11:28 No.495685389
>ハッピーエンドになりそうな要素を設定レベルで次々にへし折っていくほらきた姫 コレクション要素に花があるけどあれだ 集めれば集めるほど不幸なEDになるやつだこれ
23 18/04/05(木)17:11:32 No.495685399
よくよく調べてみると思った以上に色々出してんねココ
24 18/04/05(木)17:11:35 No.495685407
百騎兵2は薄味で初めての人でも安心 1が好きだったから俺はケチつけるけど
25 18/04/05(木)17:11:56 No.495685457
ルフランはウケがよくて売上良かったけど良かったからこそ慎重にシリーズ展開していきたいみたいなこと言ってた
26 18/04/05(木)17:12:28 No.495685518
せーの!ごめんなさーい! とかマール王国の優しい世界いいよね…
27 18/04/05(木)17:12:52 No.495685558
クッキングファイターくらいバカなノリのゲームをたまには作らないかしら
28 18/04/05(木)17:12:52 No.495685560
好きだけど打率は3割くらいじゃないか?
29 18/04/05(木)17:12:57 No.495685576
割れがばれても会社経営はできる事を示した企業
30 18/04/05(木)17:13:30 No.495685639
百鬼兵ルフランの系列の次はあるだろうけど ルフラン2はないだろ
31 18/04/05(木)17:13:48 No.495685665
ホタルノニッキもロゼも面白いんだけどフルプライスで出すのは舐めてるとしか言いようがない 4980円の税別で出してくだち!6980円で買う奴なんて俺以外にいねぇよ!とか言いながらやってた
32 18/04/05(木)17:14:04 No.495685706
いかにも低予算なインディーズゲームをフルプライスで売るから 興味はあっても買う気が起きない
33 18/04/05(木)17:14:53 No.495685810
この会社マンパワーが足りてないんじゃないかな
34 18/04/05(木)17:15:42 No.495685908
メタリカ様孕ませとか拷問とかあるのが最高だった
35 18/04/05(木)17:15:42 No.495685909
雰囲気は良いんだけどやっぱり高いよね… かといって買わずにいるといつのまにかプレミア付いてたりするし
36 18/04/05(木)17:15:56 No.495685942
社員に逃げられたからな
37 18/04/05(木)17:16:02 No.495685958
ドットでキャラメイクするやつ楽しかった
38 18/04/05(木)17:16:03 No.495685960
ディスガイアよりラピュセルが好きだったんだけど続編出ないかなあ
39 18/04/05(木)17:16:04 No.495685964
インディーズ価格の路線を増やして欲しいと本当に思う それやれば業績上がるんでないかなぁ
40 18/04/05(木)17:16:15 No.495685985
switch版ディスガイア5が全世界で売れまくったから社員のボーナスが野菜じゃなくて現金に変わった会社
41 18/04/05(木)17:16:19 No.495685994
新作気になるけどどうしよう
42 18/04/05(木)17:16:51 No.495686055
1点くらいのゲームをたまに出してくる ハコニワカンパニーとクラダン戦国は許せねえ
43 18/04/05(木)17:16:58 No.495686074
寝る前に流行り神やってる 面白い
44 18/04/05(木)17:17:09 No.495686101
嘘つき姫は悪くないなーインディーズでありそうな感じだなーと思ってたら 値段見てんん!?ってなる
45 18/04/05(木)17:17:19 No.495686123
ブランド買いだけは絶対に出来ない会社
46 18/04/05(木)17:17:51 No.495686185
ブランド買い出来るのはディスガイアだけだな
47 18/04/05(木)17:18:13 No.495686240
上手くやればコンパイルハート並みの企業になると思うけど性癖をストーリーにねじ込むからイマイチ万人受けしない 好きだけども
48 18/04/05(木)17:18:25 No.495686262
音楽は当たりが多い
49 18/04/05(木)17:18:41 No.495686294
はらたけ絵のゲームに今んところハズレないよね
50 18/04/05(木)17:19:17 No.495686361
夜廻はちょっとゲーム内容的には消化不良だったけど 発売日に買ってここでわいわい話ながらやる分には楽しかったな
51 18/04/05(木)17:19:37 No.495686405
洞窟物語でスパチュンみたいなことしてた
52 18/04/05(木)17:20:06 No.495686463
>switch版ディスガイア5が全世界で売れまくったから社員のボーナスが野菜じゃなくて現金に変わった会社 全部合わせて20万って売れてる方なんだろうか
53 18/04/05(木)17:20:08 No.495686468
>嘘つき姫は悪くないなーインディーズでありそうな感じだなーと思ってたら >値段見てんん!?ってなる 半額だったら飛びついてたんだけど7500円かー…ってなった
54 18/04/05(木)17:20:21 No.495686502
>上手くやればコンパイルハート並みの え?あっちが格上なの?
55 18/04/05(木)17:20:33 No.495686527
ルフランはDRPGで壁ぶっ壊していいってかなりエポックメイキングな作品だった ありそうでなかったのでたいそう驚きましたよ私は
56 18/04/05(木)17:20:47 No.495686563
良くも悪くも今でもレベルを上げて物理で殴るバランス
57 18/04/05(木)17:20:55 No.495686582
コンパイルハートは工数と出荷数と消化率がきっちりしてるからな
58 18/04/05(木)17:21:33 No.495686659
ルフランは仲間の行方を捜して!って冒険者に言われて捜してて 最終的に殺した敵モンスターの巨大な糞の中に死体があった描写でああこのゲームやばいなってなった 終盤はそんなもんじゃなかったけど
59 18/04/05(木)17:21:45 No.495686680
社員少ないから 200人いないし
60 18/04/05(木)17:21:51 No.495686692
ルフランは後半に行けばいくほどいつものバランスになっていくから 称号とかの補正が小さい序盤の印象が強いんだなって…
61 18/04/05(木)17:22:19 No.495686759
コンパは70点以上は無いイメージ
62 18/04/05(木)17:22:46 No.495686819
ルフランはウンブラだけはもう少しボリューム抑えられただろと思う あれだけで全体の3割くらいの時間取られたぞ
63 18/04/05(木)17:22:48 No.495686822
>全部合わせて20万って売れてる方なんだろうか 制作費的には十分だったんじゃないか FF15とかMHWみたくは金かかってないだろうし
64 18/04/05(木)17:23:15 No.495686880
深夜廻は山の神殺したい「」が増殖してて駄目だった
65 18/04/05(木)17:23:43 No.495686945
基本的に悪趣味なシナリオ多くて当たり外れも激しいから当たりの作品はやたら印象に残る
66 18/04/05(木)17:24:15 No.495687013
明るいEDとか作風のゲームもあるんだが ことごとくゲーム性が………
67 18/04/05(木)17:24:40 No.495687069
ヒーロー改造計画いいよね
68 18/04/05(木)17:24:55 No.495687104
ディスガイアみたいなやり込みゲーは今後もスイッチで出して欲しいな ああいうのはテレビより携帯機向けだし
69 18/04/05(木)17:25:24 No.495687169
ウンブラは単純に二個分の迷宮だから長かったねえ ケツ殴って角質除去したり男の娘?アリス殴ったり印象にも残るけど
70 18/04/05(木)17:25:28 No.495687180
ルフランはswitch発売も決定してるからより色んな人にあのシナリオを味わってもらえるよやったね
71 18/04/05(木)17:26:25 No.495687288
>ヒーロー改造計画いいよね 外付け巨乳ってあれ以来出ないよね 標準装備してもいいのに
72 18/04/05(木)17:26:45 No.495687327
最近は魔女シリーズと夜廻がメインかな
73 18/04/05(木)17:27:16 No.495687398
ソウルクレイドルの悪堕ちルートは全ゲームの中で一番好きだ
74 18/04/05(木)17:27:39 No.495687443
最近出た四騎姫教導譚がマジでまったくお話に上がらない…
75 18/04/05(木)17:27:39 No.495687444
https://youtu.be/Uo2zA3v9D70 新作はPVの出来がいいからもっと宣伝したほうがいいと思う 宣伝全くしないよね…
76 18/04/05(木)17:28:07 No.495687501
>外付け巨乳ってあれ以来出ないよね >標準装備してもいいのに 巨乳キノさんとか楽しかったです
77 18/04/05(木)17:28:11 No.495687507
魔界ウォーズも悪くないけど前やってたソシャゲが面白かったんだ…
78 18/04/05(木)17:28:41 No.495687573
広報のプリニーがいまいち下手だと思う
79 18/04/05(木)17:28:51 No.495687597
夜廻はホラーなのか避けゲーなのかわかんなくて途中でやめちゃった もっとじっくり歩き回りたい
80 18/04/05(木)17:29:04 No.495687627
>https://youtu.be/Uo2zA3v9D70 曲だけ聴いたらガストの新作かうたわれるものの新作って言われても信じるなこれ
81 18/04/05(木)17:29:28 No.495687683
>曲だけ聴いたらガストの新作かうたわれるものの新作って言われても信じるなこれ 志方さんだからな
82 18/04/05(木)17:29:40 No.495687702
夜廻は神殺しゲームだよ
83 18/04/05(木)17:30:19 No.495687780
>宣伝全くしないよね… 宣伝にもコストかかるからかかるとそれだけ売れないといけなくなってしまう
84 18/04/05(木)17:30:46 No.495687862
ここのゲームはソシャゲっぽいというかインディっぽいというか 今度の新作もDL専用で1500円ぐらいのソフトに見える
85 18/04/05(木)17:30:52 No.495687878
>ソウルクレイドルの悪堕ちルートは全ゲームの中で一番好きだ ラストバトルいいよね…
86 18/04/05(木)17:31:21 No.495687929
魔女と心通わせたお姫様が巨根リョナレイプされて死体袋詰めになって転がされて手だけ見えるとか そこまですんのかと思った百騎兵
87 18/04/05(木)17:31:24 No.495687936
システム周りの快適さには優れているんだからそこを適当にしたものを出して欲しくないなぁ
88 18/04/05(木)17:31:29 No.495687947
4人の姫様を教育するヤツどうだったのかな
89 18/04/05(木)17:31:45 No.495687990
インディーゲームっぽい見た目でフルプライスだとその分ボリュームあるんだな! でやって見るとサクサクっと終わって面白かったからいいけど!ってなる
90 18/04/05(木)17:32:26 No.495688073
3000円代なら買ってたな新作
91 18/04/05(木)17:32:30 No.495688086
露悪趣味が多い
92 18/04/05(木)17:33:03 No.495688172
日本一ゲーあまりやったことないけどこのスレのレス見てると新作は狼ちゃんと目が治った王子が結ばれるハッピーエンドにならなさそうだけど大丈夫…?
93 18/04/05(木)17:33:56 No.495688298
日本一は草創期からずっとほらきた!!!って設定や後日譚好きだよな
94 18/04/05(木)17:34:11 No.495688337
和製ハクスラを出してほしい 百騎兵じゃなくてちゃんとしたやつね
95 18/04/05(木)17:34:17 No.495688353
ファントムブレイブいいよね…
96 18/04/05(木)17:34:29 No.495688399
ノーマルエンドで二人で手をつないでどこかへ トゥルーでエグいことに…とかになりそう
97 18/04/05(木)17:34:37 No.495688413
あのマローネを続編で不良にする様な会社だぞ
98 18/04/05(木)17:34:41 No.495688420
人食いの化け物が幸せになれるわけないじゃん
99 18/04/05(木)17:34:52 No.495688443
>日本一ゲーあまりやったことないけどこのスレのレス見てると新作は狼ちゃんと目が治った王子が結ばれるハッピーエンドにならなさそうだけど大丈夫…? 過去作の頑張るムチムチ聖女!がゲスト出演すると 地獄に堕ちている上に友達の思い出ばかり語る根暗キャラ になってるような会社だから安心してほしい
100 18/04/05(木)17:35:32 No.495688535
これでハッピーエンドになったら逆にがっかりするだろう…?
101 18/04/05(木)17:35:38 No.495688551
泉シナリオのイメージ強いだけで日本一自体はそんな鬱屈した話のゲーム無い気がするけどな
102 18/04/05(木)17:35:50 No.495688580
>あのマローネを続編で不良にする様な会社だぞ マジでか…あれだけあってひねくれなかったのに…?
103 18/04/05(木)17:36:04 No.495688617
ほら来た姫はヤンジャンの広告で存在知った 存在知ってからカタログ見てたら案外スレ立ってるのに気付いた
104 18/04/05(木)17:36:12 No.495688636
>4人の姫様を教育するヤツどうだったのかな やりたいことは分かるけど基本的に同じことの繰り返しでボリューム水増し あんまりお勧めはしない
105 18/04/05(木)17:36:27 No.495688679
プリニー3出してくれないかな ps4のコントローラーぶっ壊れるくらい連打したい
106 18/04/05(木)17:36:33 No.495688694
もう少し技術力と資本力があれば…
107 18/04/05(木)17:37:21 No.495688775
>ファントムブレイブいいよね… steamで久し振りにプレイして面白いような範囲微調整がクソめんどいような時間経ってからの方が評価に困るゲームだった
108 18/04/05(木)17:37:26 No.495688787
それの頭であったディスガイアがむしろ最近は真っ当なRPGぽくなりつつあるのがなぁ 君たち昔は味方ムシャムシャしたり仲間のために転生したりしてたでしょ
109 18/04/05(木)17:37:51 No.495688844
>最近出た四騎姫教導譚がマジでまったくお話に上がらない… キャラだけ使ってエロゲやりたくなった
110 18/04/05(木)17:37:58 No.495688871
ムチムチ聖女は序盤のギャグ展開から大分落としてくるし…
111 18/04/05(木)17:38:19 No.495688904
>これでハッピーエンドになったら逆にがっかりするだろう…? がっかりはしないけど日本のどっかに隕石ぐらい落ちそう
112 18/04/05(木)17:38:26 No.495688916
どんなに辛い仕打ちを受けても頑張るマローネが好きなんすよ…
113 18/04/05(木)17:38:54 No.495688985
絵がはらたけのものは買って良い
114 18/04/05(木)17:39:02 No.495689008
ディスガイアD2の遊びやすさは一体社内で何があった!?レベルだった
115 18/04/05(木)17:39:47 No.495689126
私マローネちゃんに腹黒設定足すの嫌い!
116 18/04/05(木)17:39:57 No.495689153
>どんなに辛い仕打ちを受けても頑張るマローネが好きなんすよ… アッシュの方が先にもういいんじゃない?ってするのに 曲がらずにいい子なマローネいいよね…
117 18/04/05(木)17:40:13 No.495689189
>最近出た四騎姫教導譚がマジでまったくお話に上がらない… キャラがめっちゃ揺れるのは知ってる
118 18/04/05(木)17:40:15 No.495689194
ハッピーエンド無くてもたのしい あるとうれしい
119 18/04/05(木)17:40:40 No.495689254
ほらきた姫はビジュアルだけでも価値はあるだろうけどまあPS4/スイッチ版も5980円でええやんけ…とは思う
120 18/04/05(木)17:40:49 No.495689275
>これでハッピーエンドになったら逆にがっかりするだろう…? 数多くあるバットエンドの中で1つだけギャグみたいな感じで曇らせ要因全部ぶっ飛ばすハッピーエンドが欲しい
121 18/04/05(木)17:41:15 No.495689337
そういやディスガイア5をフリプで貰ってたの忘れてた 今積みゲー多すぎで当分手が出せないけど
122 18/04/05(木)17:41:16 No.495689338
ディスガイア3に出たマローネは酷すぎる あれはないわ
123 18/04/05(木)17:41:22 No.495689358
D2はなんか色々薄くてラハールちゃん以外印象に残らなかったな…
124 18/04/05(木)17:41:40 No.495689400
ルフランも道中酷くてぶっちゃけトゥルーでもさらに鬱クソ設定お出ししてるけどハッピーエンドだよほんとだよ
125 18/04/05(木)17:41:43 No.495689406
steam版から日本語抜くようなマネをしないメーカーだから好感持てる
126 18/04/05(木)17:41:59 No.495689443
百騎兵は辛い展開が続いたから最後のリカ様の笑顔で本当に救われたよ…
127 18/04/05(木)17:41:59 No.495689446
ファントムブレイブは名作だと思ってる
128 18/04/05(木)17:42:47 No.495689556
キャラだけは好きなタイトルが多すぎる…
129 18/04/05(木)17:42:47 No.495689557
ブレイブは各能力発動の詠唱が好きでな…
130 18/04/05(木)17:42:49 No.495689562
ローカライズとかやらんでいいから自前のゲームだけ出してればいいよ…と思う でもあの評判悪いローカライズ社長自ら手回ししてるっぽいしな…
131 18/04/05(木)17:43:02 No.495689595
>最近出た四騎姫教導譚がマジでまったくお話に上がらない… ユーザースコア70点くらいみたいだし割と良さげ?
132 18/04/05(木)17:43:15 No.495689622
ローカイズ担当できる程でもないのにやってるのは他の会社に迷惑すぎると思う
133 18/04/05(木)17:43:41 No.495689675
魔界はもういいのでファントムブレイブの新作を下さい! でもリムーブはやめて!
134 18/04/05(木)17:43:48 No.495689691
四騎姫はメイン4人の中に好きな声優いるなら買えばいいと思うよ
135 18/04/05(木)17:43:56 No.495689711
3のマローネはvitaでちゃんと綺麗なココロ取り戻せたから…
136 18/04/05(木)17:44:29 No.495689794
>ユーザースコア70点くらいみたいだし割と良さげ? いい所悪い所色々あると思うけど大体20時間くらいでやれることはほぼ終えられるからおすすめ
137 18/04/05(木)17:44:37 No.495689814
百騎兵は主人公が孕ませ拷問リョナレイプされるんだっけ?
138 18/04/05(木)17:45:20 No.495689906
四騎姫はキャラはいいけどゲーム自体はうすあじかな… いつも通りだコレ
139 18/04/05(木)17:45:29 No.495689924
>百騎兵は主人公が孕ませ拷問リョナレイプされるんだっけ? 孕ませは無いけどそれをメインキャラの一人がされてるな
140 18/04/05(木)17:45:51 No.495689986
後付けとか客演で余計な事するのやめてくだち!ってなる会社ナンバーワンな気がする そういうところはなんか凄いヘッタクソだよねここって
141 18/04/05(木)17:46:36 No.495690098
とあるの作者が日本一ゲーム好きで夜廻好きですって言ってて何となく納得した
142 18/04/05(木)17:46:39 No.495690103
ルフランの人退社しちゃったから2とか出てもあまり嬉しくないんだよな 何で他所行っちゃうんだろう
143 18/04/05(木)17:46:45 No.495690123
ファントムブレイブは出撃できるターン決まってるのあんまり意味ない上にストレスなので良くないと思う
144 18/04/05(木)17:47:03 No.495690168
>いい所悪い所色々あると思うけど大体20時間くらいでやれることはほぼ終えられるからおすすめ 思ったよりサクッと終わるから定価がもうちょっと安ければお勧めしやすかったパターンだった
145 18/04/05(木)17:47:03 No.495690170
エロ絵を描くにはもってこいのキャラ達
146 18/04/05(木)17:47:12 No.495690196
そりゃ元のスタッフ居なかったりが当たり前だから別に客演キャラに思い入れも無いからな…
147 18/04/05(木)17:47:17 No.495690209
>ルフランの人退社しちゃったから2とか出てもあまり嬉しくないんだよな >何で他所行っちゃうんだろう ゲームは一人で作ってると思ってるのか?
148 18/04/05(木)17:47:41 No.495690260
ブレイブの技はテンポ良い技が多くて好き 真たつまきはりけんとか真が付くだけあってディスガイアのどれよりも気持ちよかった
149 18/04/05(木)17:47:49 No.495690279
>後付けとか客演で余計な事するのやめてくだち!ってなる会社ナンバーワンな気がする 客演であのキャラが!ってサービスのくせに あのキャラがこのゲーム出るならこうじゃないと出られない!みたいなわけのわからん考えで ほらきた!設定が足されていく…
150 18/04/05(木)17:47:52 No.495690283
>ルフランの人退社しちゃったから2とか出てもあまり嬉しくないんだよな >何で他所行っちゃうんだろう シナリオの人別んとこ行ったの? ぶっちゃけDRPG要素も良かったけどストーリーが要だから難しいな
151 18/04/05(木)17:48:30 No.495690376
最終的にずっと行動出来るマローネにステ盛ることになるよね
152 18/04/05(木)17:48:32 No.495690379
地元の会社なので頑張ってほしいと思ってる ここのゲームをやったことは無いけど
153 18/04/05(木)17:48:51 No.495690430
>ゲームは一人で作ってると思ってるのか? ディレクターの采配次第だろ
154 18/04/05(木)17:49:13 No.495690485
おばちゃんいいよね
155 18/04/05(木)17:49:58 No.495690591
人が出て行っちゃうのはまあ優秀な人材が残るような会社じゃないからだろう 中小は大半そうだけど
156 18/04/05(木)17:50:28 No.495690663
人形って設定なので気軽に手足折られるおばちゃんいいよね
157 18/04/05(木)17:50:37 No.495690694
魂の灯火よ! 眠りし獅子を呼び覚ませ! 覚醒の能力サイコ・バーガンディ!
158 18/04/05(木)17:51:24 No.495690827
>人形って設定なので気軽に羊と和姦するおばちゃんいいよね
159 18/04/05(木)17:51:34 No.495690845
オウル・ミョゾティス!
160 18/04/05(木)17:51:35 No.495690849
よく考えたらここのゲーム金出して買ったのはディスガイア3が最後だ クリミナルガールズとか百騎兵とかフリプでちょこちょこやってるけど
161 18/04/05(木)17:52:23 No.495690987
ディスガイア作ると「ディスガイアばっか作んな!」って言われて ディスガイア以外を作ると「早くディスガイア作れ!」って言われる会社
162 18/04/05(木)17:52:58 No.495691088
>ルフランの人退社しちゃったから2とか出てもあまり嬉しくないんだよな えぇ…
163 18/04/05(木)17:53:06 No.495691100
ルフランのシナリオとディレクターさん別に辞めてなかった じゃあ誰が退社したんだはらたけか
164 18/04/05(木)17:53:58 No.495691236
なんでクラダン殺したんだ
165 18/04/05(木)17:54:01 No.495691242
はらたけはフリーになった方が稼げると思う
166 18/04/05(木)17:54:09 No.495691256
私マール王国好き!
167 18/04/05(木)17:54:25 No.495691306
>なんでクラダン殺したんだ あのシリーズ全部外注では
168 18/04/05(木)17:54:35 No.495691335
そっかクラダンも一応日本一か… キャラメイク面白かったなぁ
169 18/04/05(木)17:54:52 No.495691368
ディスガイアはそろそろ6出して
170 18/04/05(木)17:55:05 No.495691406
良い後付けといったらカスティルがサイコバーガンディ習得していたことくらいだ
171 18/04/05(木)17:55:11 No.495691422
夜廻では愛犬をチュートリアルで殺す羽目になったので 深夜では愛犬をチュートリアルで殺さなくても良くなりました!
172 18/04/05(木)17:55:17 No.495691437
>ディスガイアはそろそろ6出して 今作ってるっぽいよ
173 18/04/05(木)17:55:33 No.495691489
そういや今度switchでイースⅧ出すよ!
174 18/04/05(木)17:56:00 No.495691566
初代ディスガイアのリメイクも作ってるんだったか
175 18/04/05(木)17:56:10 No.495691598
パブリッシャの話今する必要あるのか
176 18/04/05(木)17:56:16 No.495691614
狼と王子のやつはほらきた!が見え過ぎる…ボリューム心配だけど買うね…
177 18/04/05(木)17:56:22 No.495691633
はらたけが退社した後にルフラン出たし関係ないでしょ 百騎兵2に関しては社長の采配がダメだったってことにしてる
178 18/04/05(木)17:56:23 No.495691637
>はらたけはフリーになった方が稼げると思う ?
179 18/04/05(木)17:56:32 No.495691649
メカのヒーローのやつ面白かった
180 18/04/05(木)17:57:15 No.495691757
普通のメーカーとインディーズの間くらいの立ち位置にいる
181 18/04/05(木)17:57:19 No.495691772
エトナの過去を絵付きで作ってくれないかな
182 18/04/05(木)17:57:25 No.495691797
>そういや今度switchでイースⅧ出すよ! それはファルコムのシマだから…
183 18/04/05(木)17:57:26 No.495691803
ほらきた姫と障害者はゲーム部分をスキップしてお話だけ読めるといういっそ潔いシステムがきた
184 18/04/05(木)17:57:41 No.495691838
>そういや今度switchでイースⅧ出すよ! さすがに三回目はもういいかなと思うけどPS4準拠ならswitch向けのサクサク感ではあるんだよな…
185 18/04/05(木)17:57:47 No.495691857
何百回でもいうけどTRPGまだ? そして俺しか言わないけど売れる?
186 18/04/05(木)17:57:48 No.495691860
この御時世で新規IP連発するのは中々傾き者だと思う
187 18/04/05(木)17:57:56 No.495691884
半アドベンチャー連発してるよねチュンソフトみたくなるんだろうか
188 18/04/05(木)17:57:56 No.495691886
>普通のメーカーとインディーズの間くらいの立ち位置にいる なら値段も間くらいにしてくれないかなぁ
189 18/04/05(木)17:58:20 No.495691943
>初代ディスガイアのリメイクも作ってるんだったか 何度目だ
190 18/04/05(木)17:58:27 No.495691966
ここプリンセス好きすぎじゃない?
191 18/04/05(木)17:58:31 No.495691971
コエテクと並んでここ最近ハゲた人から目の敵にされた会社だ
192 18/04/05(木)17:58:51 No.495692030
強くてニューゲームしてエンディングが変わったりすると楽しいよね
193 18/04/05(木)17:59:28 No.495692125
マール王国新作作ってくれたりしねぇかな…
194 18/04/05(木)17:59:36 No.495692147
まあ初代ディスガイアももうDS以来だし期間的にはリメイクしても良いのでは
195 18/04/05(木)17:59:44 No.495692175
ほらきた姫はマジで値段が…どんだけ強気よ…
196 18/04/05(木)17:59:56 No.495692206
クラダン誰もお願いしてないのにPS3に行って死んでしまった 別会社開発になってVITAに戻ってきたけどバグ地獄でもう一回死んだ
197 18/04/05(木)18:00:13 No.495692259
インディ風のゲーム出すたびに値段のことを言われる会社 マジで値下げしとけ
198 18/04/05(木)18:00:26 No.495692297
ハゲ程度敵に回しても問題ないのでは?
199 18/04/05(木)18:00:38 No.495692334
クローバーにぶん投げた魔界ウォーズはもうちょい舵取ってくれ…
200 18/04/05(木)18:00:58 No.495692374
>この御時世で新規IP連発するのは中々傾き者だと思う ディスガイア以外にブランド力あるIPがないだけでは?
201 18/04/05(木)18:01:02 No.495692385
夜と深夜で合わせて6000円!みたいなセットでSwitchに出してほしい 俺はもう遊んだから追加要素ないなら買わないけど
202 18/04/05(木)18:01:08 No.495692405
はらたけといえばムゲンなんちゃらってゲーム日本一作だと思ってたよ
203 18/04/05(木)18:01:10 No.495692414
>ほらきた姫はマジで値段が…どんだけ強気よ… そんなに売れないと踏んでるから単価上げてきたんだろう そんなに珍しい話でもない
204 18/04/05(木)18:01:15 No.495692426
>ここプリンセス好きすぎじゃない? 姫様トーナメントで優勝したのは魚強-イワシ-だがな!
205 18/04/05(木)18:01:44 No.495692494
>インディ風のゲーム出すたびに値段のことを言われる会社 >マジで値下げしとけ こう言っちゃなんだけど ただでさえ売れないのに値下げしたら死んじゃうよ
206 18/04/05(木)18:02:23 No.495692610
ほらきた姫はスレが立つたび割と盛り上がってる気がする 売れるかは知らん
207 18/04/05(木)18:02:27 No.495692622
値下げしない代わりにインディゲームで3万ほど売上あったら超黒字らしいな
208 18/04/05(木)18:02:32 No.495692634
ラ・ピュセルって完結した?
209 18/04/05(木)18:02:33 No.495692637
まあ定期的にセールやってくれてるのが救いかな…
210 18/04/05(木)18:02:53 No.495692681
クラダンV2をオンラインマルチありでリメイクするだけでいいのに
211 18/04/05(木)18:03:04 No.495692712
日本一ソフトウェアと言えば クルル人形館
212 18/04/05(木)18:03:08 No.495692720
悔しいけど安値にしても普及しねーもんここの作品 だから高値でも買ってくれる人向けに出すしかない
213 18/04/05(木)18:03:15 No.495692736
>よく考えたらここのゲーム金出して買ったのはディスガイア3が最後だ >クリミナルガールズとか百騎兵とかフリプでちょこちょこやってるけど こう言っちゃなんだけどフリプでやるのがちょうどいいぐらいのメーカーなんだよな 悪くはないんだけど発売日にフルプライスだすのはうーn…てなる
214 18/04/05(木)18:03:50 No.495692837
安くしたら潰れると思う
215 18/04/05(木)18:04:02 No.495692883
深夜廻とか何だかんだ10万ほど売れてるみたいだからこの路線で定期的に出していくんだろうな
216 18/04/05(木)18:04:04 No.495692891
>>ほらきた姫はマジで値段が…どんだけ強気よ… >そんなに売れないと踏んでるから単価上げてきたんだろう エロゲーが高いのと同じ理由か
217 18/04/05(木)18:04:05 No.495692897
最近4人の姫が出るゲーム出してなかったっけ それはどうだったの
218 18/04/05(木)18:04:12 No.495692913
つっても他の作品と共通のシステム持ちながら別タイトル新規タイトルで作る作品かなり多いから IP育てる気あんまりないのかな?って
219 18/04/05(木)18:04:31 No.495692976
値下げした分売り上げ増えるとも思えないしな…
220 18/04/05(木)18:04:36 No.495692997
日本一にはお布施してるからフルプライスでいいよ 俺が守護らねば潰れると思ってる
221 18/04/05(木)18:04:57 No.495693050
俺が買わないと潰れそうと思ってる人が一万人くらいいそうな会社 だからほらきた姫も買うね
222 18/04/05(木)18:05:05 No.495693074
>日本一にはお布施してるからフルプライスでいいよ >俺が守護らねば潰れると思ってる 念
223 18/04/05(木)18:05:37 No.495693147
ファントム・キングダムとかディスガイアじゃんほぼ
224 18/04/05(木)18:05:57 No.495693227
魔界ウォーズが当たれば…
225 18/04/05(木)18:06:04 No.495693247
そろそろ夜廻と深夜廻をセットにしたフルプライスゲームをswitchに移植すると思う 賭けていいよ
226 18/04/05(木)18:06:05 No.495693250
ヒロインの扱いがあまり良くない会社
227 18/04/05(木)18:06:08 No.495693262
(ここのゲームが好きな奴なんて俺ぐらいだろう…)
228 18/04/05(木)18:06:20 No.495693302
>ハゲ程度敵に回しても問題ないのでは? 全く問題ない
229 18/04/05(木)18:06:27 No.495693325
>魔界ウォーズが当たれば… 割とあたってる
230 18/04/05(木)18:06:39 No.495693353
>そろそろ夜廻と深夜廻をセットにしたフルプライスゲームをswitchに移植すると思う >賭けていいよ 普通に嬉しい
231 18/04/05(木)18:06:41 No.495693357
フリープレイよくしてるよね 結構お金もらえるのかしら
232 18/04/05(木)18:06:55 No.495693405
>ラ・ピュセルって完結した? 三部作の事なら随分前にポシャったよ
233 18/04/05(木)18:07:01 No.495693431
>魔界ウォーズが当たれば… あれ今のスマホゲーの水準だとさすがにしょぼかったよ・・・ さすがにボイスは欲しい