虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不屈の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/05(木)15:34:22 No.495673763

    不屈のゴルド貼る

    1 18/04/05(木)15:46:41 No.495675289

    息子さん苦労してますね

    2 18/04/05(木)15:48:29 No.495675514

    どこ世界線でも息子はホムンクルスにスパルタ教育されてることがわかる

    3 18/04/05(木)15:49:06 No.495675581

    息子結構有能だぞ

    4 18/04/05(木)15:49:51 No.495675670

    早速ドライビングテクニックと肉錬金術が仕事したからな

    5 18/04/05(木)15:53:55 No.495676181

    ゴルおじの家系好きだわ

    6 18/04/05(木)15:54:01 No.495676193

    伝家の宝刀鉄拳魔術

    7 18/04/05(木)15:55:16 No.495676352

    オプリチニキ数人殺せる上能力はある上に一般的な感性持って指揮はそれなりでドラテクは抜群って盛りすぎだぞ息子

    8 18/04/05(木)15:55:38 No.495676388

    体型維持はスパルタじゃなかったのだろうか あのボディが合理的だと判断されたんだろうか

    9 18/04/05(木)15:56:16 No.495676458

    ムジーク家はやらかしてからが本番だな

    10 18/04/05(木)15:56:24 No.495676473

    かつての聖杯大戦で早々にサーヴァントを失う憂き目にあうも最後まで陣営に貢献し続けたと聞く

    11 18/04/05(木)15:56:54 No.495676531

    おじさんそこそこちゃんとした魔術の才能あったのに息子さん変な才能ばっか開花させてますね…

    12 18/04/05(木)15:57:20 No.495676581

    アインツベルンに匹敵する錬金術師の家系だったんだぞ すごいに決まってる

    13 18/04/05(木)15:58:08 No.495676667

    中途半端はいかんぞー家はそれで衰退した

    14 18/04/05(木)15:58:29 No.495676714

    アポコラボは突如現れた異聞帯とかになるのかな

    15 18/04/05(木)15:58:35 No.495676726

    アニメで再度見て思ったけど滅茶苦茶悪運強いなこの家系…

    16 18/04/05(木)15:58:40 No.495676735

    死んでから評価の上がる家系 滅んだ

    17 18/04/05(木)15:58:48 No.495676742

    ふてぶてしいホムンクルスさん 回想ででもFGO版の立ち絵出てこないかな

    18 18/04/05(木)15:58:49 No.495676743

    息子はあの体型で割りと動けるし 山に遭難させてもあれ以上痩せなかったんだろうな

    19 18/04/05(木)15:59:05 No.495676771

    >アインツベルンに匹敵する錬金術師の家系だったんだぞ >すごいに決まってる 過去形なのが辛い

    20 18/04/05(木)16:01:13 No.495677026

    >体型維持はスパルタじゃなかったのだろうか >あのボディが合理的だと判断されたんだろうか 身体強化は魔術でどうとでもできるから極限環境でも生き残れる可能性があるこの体型がベストと判断されたのかもしれない

    21 18/04/05(木)16:01:26 No.495677049

    全部筋肉なのかもしれん やだかっこいい…

    22 18/04/05(木)16:02:18 No.495677153

    su2329165.jpg 実際そんなに似てないかなとか思ってすまない…

    23 18/04/05(木)16:02:59 No.495677246

    アインツベルンの末路だってろくなもんじゃないし どっちもどっちなのでは?

    24 18/04/05(木)16:07:21 No.495677825

    >全部筋肉なのかもしれん >やだかっこいい… 体脂肪率は見かけよりかなり低そう

    25 18/04/05(木)16:07:24 No.495677832

    サファリラリー独りで五回制覇出来るおじさん

    26 18/04/05(木)16:08:02 No.495677913

    本質的な話をすると魔術師の家系なんてどのみちだし…

    27 18/04/05(木)16:09:55 No.495678149

    余裕無いとはいえ魔獣の肉普通に食えるのはたくましいなお宅の息子さん

    28 18/04/05(木)16:12:19 No.495678453

    お前の息子一方的に丸め込むような嘘はつけない程度には善人に育ったぞ

    29 18/04/05(木)16:13:47 No.495678649

    魔術師だけど本質は善側の家系

    30 18/04/05(木)16:16:04 No.495678926

    アインツベルンがチート過ぎただけでムジーク家は相当ホムンクルスに関して知識や技術あるからな

    31 18/04/05(木)16:16:09 No.495678938

    やっぱ魔術師向いてねーわこの家系

    32 18/04/05(木)16:17:22 No.495679088

    ドライバーでコックとか 息子さんかなり有能なんじゃ

    33 18/04/05(木)16:18:00 No.495679177

    錬金術寄りなのが良い方向に機能してるのかなこの家系

    34 18/04/05(木)16:18:41 No.495679255

    お前の息子良いやつだな

    35 18/04/05(木)16:18:56 No.495679282

    典型的な貴族って部分さえ抜ければ大分優秀なのでは

    36 18/04/05(木)16:19:05 No.495679296

    >ドライバーでコックとか >息子さんかなり有能なんじゃ 才能の方向性が違いすぎる…

    37 18/04/05(木)16:19:33 No.495679346

    世渡りは下手だったっぽいのが辛い

    38 18/04/05(木)16:19:37 No.495679351

    魔術師に必要なパラ配分してないなきっと

    39 18/04/05(木)16:20:18 No.495679432

    錬金術師でもひどいのは普通にいるし…(Pを見ながら

    40 18/04/05(木)16:20:23 No.495679441

    これからは特異点でなく異聞帯路線で行くならApoコラボはApo世界の時間軸が続いた世界なわけだ

    41 18/04/05(木)16:20:38 No.495679471

    驚きキャラ担いつつも常識持ち大人としてたまに良い台詞も吐くので好きになってしまう

    42 18/04/05(木)16:21:06 No.495679528

    >ドライバーでコックとか >息子さんかなり有能なんじゃ 銃も使えるからセガールになれそうだな

    43 18/04/05(木)16:21:19 No.495679551

    雪山ぼっち遭難経験とか魔術師でも普通はやらないような経験してるぞ息子

    44 18/04/05(木)16:21:43 No.495679600

    腐った肉でも霜降りに変える錬金術を必要に迫られて作り出したのは凄いと思う

    45 18/04/05(木)16:21:59 No.495679622

    早く自慢の魔銃で格好良くガン=カタきめて欲しい

    46 18/04/05(木)16:22:38 No.495679705

    >腐った肉でも霜降りに変える錬金術を必要に迫られて作り出したのは凄いと思う 魔術師という括りさえなければこの能力だけで1代築けるのでは…

    47 18/04/05(木)16:23:08 No.495679767

    息子がよく雪山ぼっち遭難させられてたのはどういう経緯かとても気になるな…

    48 18/04/05(木)16:23:38 No.495679838

    お前の息子いつもボッチになってんな

    49 18/04/05(木)16:23:39 No.495679839

    >>腐った肉でも霜降りに変える錬金術を必要に迫られて作り出したのは凄いと思う >魔術師という括りさえなければこの能力だけで1代築けるのでは… 食肉偽装とかで取り沙汰されると困るし…

    50 18/04/05(木)16:23:39 No.495679840

    息子は魔術師としては平凡だったのが幸いして魔術界隈以外へも目が向くある意味常識人に育ったが誰の教育が良かったんだろう…

    51 18/04/05(木)16:24:21 No.495679917

    カーレースと山登りが好きというのがすごいいいとこの坊っちゃんっぽい それが逆に魔術師っぽくねえ!

    52 18/04/05(木)16:25:23 No.495680027

    100年経ったら我が家が滅びる!とか自己評価が家を含めてめっちゃ低いのにあれだけふてぶてしい態度を取れるのは凄いよ

    53 18/04/05(木)16:25:28 No.495680040

    頑張って世界救うから失った財産の元をとってほしい ある程度はいい目を見てもらいたいね…

    54 18/04/05(木)16:26:06 No.495680105

    >カーレースと山登りが好きというのがすごいいいとこの坊っちゃんっぽい >それが逆に魔術師っぽくねえ! カーレースも山登りもいつも一人になってるの見ると孤独な魔術師っぽい

    55 18/04/05(木)16:26:21 No.495680138

    でも息子は他所に目が行く所為でコヤンスカヤ君のハニトラに引っかかっちゃったけど そのおかげで生きてるからやっぱ悪運強いな…

    56 18/04/05(木)16:26:24 No.495680142

    息子は邪気の無い良いとこのボンボンムーブで好感度が高くなり「」ちゃん達がメロメロに…

    57 18/04/05(木)16:27:42 No.495680298

    追加メンバーとしてあざとすぎるよ息子 もう絶対最後見せ場まってるじゃん

    58 18/04/05(木)16:28:51 No.495680451

    1部1.5部とくぐり抜けてぐだーずはメンタルだけは型月主人公に相応しい化物メンタルになったから… 新所長の一般人に近い感性がスーッと効いて…

    59 18/04/05(木)16:29:03 No.495680476

    自己分析は完璧なので 環境さえ合えば確実に化ける人材だと思う

    60 18/04/05(木)16:29:10 No.495680493

    息子はこの冒険でぜひともかわいいお嫁さんを見つけて欲しい

    61 18/04/05(木)16:29:47 No.495680570

    >もう絶対最後見せ場まってるじゃん シャドウボーダーでラムアタック決めるんだ…

    62 18/04/05(木)16:29:59 No.495680604

    息子さんは世界を救った大英雄になってもらわないとな!

    63 18/04/05(木)16:30:21 No.495680641

    >息子はこの冒険でぜひともかわいいお嫁さんを見つけて欲しい あの皇女様とかどうです

    64 18/04/05(木)16:30:56 No.495680701

    でも新しょちょー最後に壮絶に死んだと思わせといてシレっと生きてるタイプの人だと思う

    65 18/04/05(木)16:31:15 No.495680740

    そのうちコヤンと夫婦漫才してそう

    66 18/04/05(木)16:31:22 No.495680753

    >>もう絶対最後見せ場まってるじゃん >シャドウボーダーでラムアタック決めるんだ… 迫り来るサーヴァントをばったばったとなぎたおし...

    67 18/04/05(木)16:31:43 No.495680796

    不死鳥だからな かっこよく散ってダサく帰ってくるさ

    68 18/04/05(木)16:31:58 No.495680826

    >でも新しょちょー最後に壮絶に死んだと思わせといてシレっと生きてるタイプの人だと思う ラムアタックして最終決戦後に偲んでると瓦礫の下から早く助けてくれーって声が聞こえるんだ…

    69 18/04/05(木)16:32:03 No.495680839

    聞いているのかね!ぐだ君!主人公君!1!!

    70 18/04/05(木)16:32:05 No.495680844

    >>>もう絶対最後見せ場まってるじゃん >>シャドウボーダーでラムアタック決めるんだ… >迫り来るサーヴァントをばったばったとなぎたおし... なのでカルデアに予算をください

    71 18/04/05(木)16:32:20 No.495680865

    息子さんの小粋な自虐ジョークが面白すぎる…

    72 18/04/05(木)16:33:23 No.495680981

    わかりました!パツシィくん助けます!

    73 18/04/05(木)16:33:38 No.495681017

    え…どうしてそんなことするの…

    74 18/04/05(木)16:33:57 No.495681060

    ムニエルとの凸凹コンビ!

    75 18/04/05(木)16:34:33 No.495681130

    私の家が百年続くわけ無いだろう!とかハニートラップは恐いんだぞ!とか自分のことよくわかってて憎めない

    76 18/04/05(木)16:34:38 No.495681139

    ドライビングテクとサバイバル錬金術に秀でた不死鳥は控えめに言って今の状況で都合良すぎる…

    77 18/04/05(木)16:34:50 No.495681160

    >息子は魔術師としては平凡だったのが幸いして魔術界隈以外へも目が向くある意味常識人に育ったが誰の教育が良かったんだろう… スパルタ教育施したどっかで見たことあるホムンクルスが

    78 18/04/05(木)16:34:54 No.495681166

    >ムニエルとの凸凹コンビ! 最高難易度のシュミレーション10回クリアを素直に凄いと言えるからな…

    79 18/04/05(木)16:34:56 No.495681170

    新所長には指揮車でユーロビート流しながら峠を攻める仕事がまってるんだ……

    80 18/04/05(木)16:35:43 No.495681267

    ムニエルの尻を六つにわってやりたまえ!デミグラスソースくん!

    81 18/04/05(木)16:35:58 No.495681293

    新所長をカルデアに導いたコヤンスカヤに感謝しないとな

    82 18/04/05(木)16:36:07 No.495681310

    でも息子って典型的なアメリカンとして育ったらしいから そりゃイギリス系魔術師とは合わないんじゃないかなって

    83 18/04/05(木)16:36:11 No.495681319

    今年の水着では浜辺でひたすらバーベキューしてそう

    84 18/04/05(木)16:36:26 No.495681355

    運転技術はガチもガチっぽいし思ってたより全然有能だった

    85 18/04/05(木)16:36:37 No.495681376

    新所長は最後の方で虚数号運転して敵本拠地に特攻して死ぬ未来が見える

    86 18/04/05(木)16:37:16 No.495681462

    ぐだに負けて尾羽打ち枯らしたコヤーン君とどつき漫才でもいいぞ!

    87 18/04/05(木)16:37:20 No.495681469

    旧所長だってドライフルーツ持ってたんですよ…

    88 18/04/05(木)16:37:38 No.495681508

    ホームズの10回クリアも多人数でのシミュレーションっぽいし所長のドラテクなかったら瓦礫の上で立ち往生してたし人間のスキルとして最上に近いのでは

    89 18/04/05(木)16:38:15 No.495681592

    頭としては最高クラスばかりいるからな…今のシャドウボーダー 新所長は肉の毒抜きと腐った肉の霜降り作業と明日の天気予想してもらうしかない

    90 18/04/05(木)16:38:33 No.495681616

    獣人差別のレイシストだよあの人

    91 18/04/05(木)16:39:10 No.495681694

    >新所長には指揮車でユーロビート流しながら峠を攻める仕事がまってるんだ… BGMにDogfight使った新しょちょーMADができちゃうな…

    92 18/04/05(木)16:39:11 No.495681697

    魔術師がレイシストなのは当たり前だろ!

    93 18/04/05(木)16:39:41 No.495681751

    凡人類史における凡人代表

    94 18/04/05(木)16:39:55 No.495681787

    短期間ですでにカルデアメンバーにうざいけど憎めない人という受け入れ方をされてる対人スキルの高さ

    95 18/04/05(木)16:40:38 No.495681855

    かわいいかわいい新所長

    96 18/04/05(木)16:40:47 No.495681870

    ムニエルやホームズとの掛け合いが良い味出してる

    97 18/04/05(木)16:41:01 No.495681898

    凡人と言うには変な才能いっぱい持ってませんかね…?

    98 18/04/05(木)16:41:36 No.495681974

    >凡人と言うには変な才能いっぱい持ってませんかね…? ぐだを同類だと思うタイプという時点で察して欲しい

    99 18/04/05(木)16:41:42 No.495681984

    ゴルおじcvどうなるかな 意外と若いし

    100 18/04/05(木)16:41:59 No.495682022

    魔術師としては凡人なだけだし…

    101 18/04/05(木)16:42:04 No.495682031

    感性が普通の人間なんだよ

    102 18/04/05(木)16:42:10 No.495682042

    君はこちら側だと思ったのに!

    103 18/04/05(木)16:42:35 No.495682089

    1.5部は周り超人だらけだったからね…和む…

    104 18/04/05(木)16:42:42 No.495682105

    >ぐだを同類だと思うタイプという時点で察して欲しい 生存特化タイプ…

    105 18/04/05(木)16:42:54 No.495682124

    キリなんたらって若者が神霊しばいてたんだから新所長も鯖の1体や2体いけますって

    106 18/04/05(木)16:43:07 No.495682153

    >新所長をカルデアに導いたコヤンスカヤに感謝しないとな 感謝の意を込めてひどい死に目に合わせたあと召喚してレイプだ

    107 18/04/05(木)16:43:29 No.495682202

    むしろ平凡な魔術師だから埋めるためにいろいろ手を付けたんだろうな そして魔術師としては邪道なことばっかりやってると噂されて更に没落する

    108 18/04/05(木)16:43:36 No.495682219

    オブリチキニ?だっけあいつらに襲撃して貰わないと現実に帰還すらできなかったとは いやまぁあいつらが攻めてこなかったら潜る必要もなかったんだが

    109 18/04/05(木)16:43:50 No.495682243

    眼帯ちゃんが新しい依存先に新所長を選ぶ展開とかどうです?

    110 18/04/05(木)16:43:54 No.495682266

    で、所長はコヤンスカヤとやったんですか?

    111 18/04/05(木)16:44:08 No.495682299

    こいつの息子には同じ場所にでかい泣きぼくろあるけど 新所長にはない…これは一体!?

    112 18/04/05(木)16:44:12 No.495682306

    >君はこちら側だと思ったのに! 新所長も必死こいて大陸横断すればああなれますよ あと6章がんばりましょう!

    113 18/04/05(木)16:44:19 No.495682321

    この状況でメイン食料である肉の毒抜き知識あるだけで唯一無二よね ヤガが大丈夫な部位でも人じゃ無理な可能性はおおいにあるし

    114 18/04/05(木)16:44:38 No.495682358

    が、がんば、ります......

    115 18/04/05(木)16:44:53 No.495682384

    おっさんとこのおっさんやかましいんだよ…

    116 18/04/05(木)16:44:59 No.495682396

    無茶振りしても割となんとかしそうな位頼りになる

    117 18/04/05(木)16:45:03 No.495682400

    面白スキルばかり育ってんぞ親父さん

    118 18/04/05(木)16:45:03 No.495682401

    息子さん司令官就任おめでとうございます 口調は小物なのに一章全体通して司令官の器見せつけられましたよ……

    119 18/04/05(木)16:45:10 No.495682415

    まぁただクルーには毒抜き必要だけどぐだの場合はテトロドキシンでも舌がしびれる程度で済むから…

    120 18/04/05(木)16:45:13 No.495682423

    新しょちょー愛でるのは当然としてまぁクリプターは取り敢えず全員殺すというかなんだあのどいつもこいつも卑屈な劣等感持ってそうな奴らは

    121 18/04/05(木)16:45:36 No.495682470

    >まぁただクルーには毒抜き必要だけどぐだの場合はテトロドキシンでも舌がしびれる程度で済むから… 中の人バイバイしたけど毒耐性ってまだあるのかな

    122 18/04/05(木)16:45:38 No.495682478

    きちんと「ハニトラは気をつけろよ!私のようになるからな!」って言えるメンタルすごい

    123 18/04/05(木)16:46:46 No.495682608

    魔術師してはいるんだけど根っこが善人というか常識人過ぎて凄くいい

    124 18/04/05(木)16:47:20 No.495682672

    そういや車大好きって時点で異端度高いね

    125 18/04/05(木)16:47:25 No.495682689

    ぐだの毒耐性は由来が不明だからな… マシュの中の人由来っていうのも作中ですら推測でしかないし

    126 18/04/05(木)16:48:23 No.495682813

    クリプターは負け惜しみ集団だから…… 異星の神的存在から力与えられただけの

    127 18/04/05(木)16:48:32 No.495682831

    >中の人バイバイしたけど毒耐性ってまだあるのかな 今回の話を聞くと1年前には既に加護消えてた事になるから 毒耐性は別のところの可能性もある

    128 18/04/05(木)16:48:32 No.495682832

    サバイバル技術…魔術育ててどうすんだ由緒ある家系

    129 18/04/05(木)16:48:50 No.495682870

    カルデア買い取る為に秘蔵の旧車コレクションとか手放したりしたんだろうか息子は

    130 18/04/05(木)16:49:17 No.495682917

    息子さん言い方とか違えば完璧なリーダーのような

    131 18/04/05(木)16:49:27 No.495682939

    つまりぐだは実家で毎日微量の毒を食べさせられていたと

    132 18/04/05(木)16:49:56 No.495682998

    そこそこお金持ちだったんだから鈴鹿くらいいつでも行けただろうに

    133 18/04/05(木)16:49:57 No.495683002

    持ってるスキルがリーダー寄りじゃなくて どちらかというと斥候向きなのはなんなんだ息子

    134 18/04/05(木)16:50:08 No.495683027

    静謐の毒もくらわないように毒耐性付けられていた日本の実家……?

    135 18/04/05(木)16:50:36 No.495683074

    fateの世界だとたまに特に理由なく毒が効かない人いるみたいだからぐだ君もそれかもしれない

    136 18/04/05(木)16:50:45 No.495683089

    >つまりぐだは実家で毎日微量の毒を食べさせられていたと つまり本人自覚全然無いけれど型月的暗殺者集団の家系だったとかそういう…

    137 18/04/05(木)16:51:14 No.495683141

    何でもかんでも山育ちで片付けようとするんじゃないよ!?

    138 18/04/05(木)16:51:51 No.495683211

    ダンジョン内におちてる腐ったパンとかお握りもお願いしたい

    139 18/04/05(木)16:51:59 No.495683228

    毎日自覚がない程度の微量の毒を摂取している家庭なんだ…