18/04/05(木)13:52:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/05(木)13:52:11 No.495660269
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/05(木)13:52:22 No.495660296
ハーフトラックいいよね
2 18/04/05(木)13:54:35 No.495660641
クォータートラックになるのか…?
3 18/04/05(木)13:55:54 No.495660835
クォーターエルフって特別な力とかなさそう
4 18/04/05(木)13:59:39 No.495661335
ちゃんと後輪ダブルタイヤなんだな…丁寧だ
5 18/04/05(木)14:01:13 No.495661521
メタルマックスに出てきそう
6 18/04/05(木)14:02:24 No.495661695
タイヤへの荷重が偏ってて運転し辛そう
7 18/04/05(木)14:04:49 No.495661989
1/4と言うか1/3じゃないかこれ
8 18/04/05(木)14:08:22 No.495662435
構内作業車なら
9 18/04/05(木)14:09:08 No.495662517
格好いい
10 18/04/05(木)14:12:13 No.495662852
急停車でアルミランス発射
11 18/04/05(木)14:13:18 No.495662990
左向きなのかと思ったけど正面なのかこれは
12 18/04/05(木)14:13:26 No.495663008
切妻面のアール処理とか仕事が丁寧でムカつく
13 18/04/05(木)14:14:26 No.495663115
正直言うと公道仕様で一台欲しい構成だ
14 18/04/05(木)14:15:00 No.495663175
>正直言うと公道仕様で一台欲しい構成だ 普通に長尺トレーラーでいいだろ
15 18/04/05(木)14:16:03 No.495663294
Fガラスは切ったって事もないだろし 重機か何かの流用なのかな
16 18/04/05(木)14:17:35 No.495663460
よく見るとダブルタイヤになってるしかなり手が込んでるな…
17 18/04/05(木)14:23:04 No.495664076
キャビンの角っこがちゃんと曲線になってる…
18 18/04/05(木)14:24:38 No.495664259
ちゃんとした架装屋さんがやった仕事な気がする
19 18/04/05(木)14:25:49 No.495664390
>キャビンの角っこがちゃんと曲線になってる… 左もよく見たらドアと窓付いてるしキャビン左端を丸々数センチ斬って付けてる気がする
20 18/04/05(木)14:26:04 No.495664428
なんか車幅広い
21 18/04/05(木)14:28:11 No.495664710
さすがにワイパーは付けられなかかったか
22 18/04/05(木)14:40:10 No.495666344
ミゼットかと
23 18/04/05(木)14:43:14 No.495666736
ギャオスの超音波メスで切られた車かと
24 18/04/05(木)14:44:11 No.495666862
車検通るのこれ?
25 18/04/05(木)14:44:53 No.495666952
>車検通るのこれ? ハミタイヤ ヘッドライト片方 ワイパーレス 構内用だよ
26 18/04/05(木)14:47:07 No.495667269
構内でちょっと運ぶ用だね
27 18/04/05(木)14:49:29 No.495667575
あと数センチ右にずれたら死んでいた…
28 18/04/05(木)14:49:30 No.495667581
車のガラスって切れるもんなのかな
29 18/04/05(木)14:51:18 No.495667806
>車のガラスって切れるもんなのかな 張力かけてあるから切れない
30 18/04/05(木)14:57:58 No.495668699
フロントガラス切るよりアクリル板用意した方が早い
31 18/04/05(木)14:59:30 No.495668926
中東で大活躍しそうな形してるな…
32 18/04/05(木)15:01:54 No.495669254
ちゃんとガードあるしドア流用して閉めてあるしで 架装屋だな
33 18/04/05(木)15:05:58 No.495669809
いい仕事してあるな