ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/05(木)12:58:58 No.495653729
周りの連中が持ち上げて死亡フラグ立ててくる(最悪)
1 18/04/05(木)13:00:15 No.495653866
絶対裏切られるわ…
2 18/04/05(木)13:00:52 No.495653947
ヴォーダイムさんならケツ姐さんの大技もファラオの面接も余裕で突破できてたらしいな
3 18/04/05(木)13:01:51 No.495654063
ベリルとか絶対後ろから刺す気満々でしょ…
4 18/04/05(木)13:02:10 No.495654098
メンヘラになつかれる(最悪)
5 18/04/05(木)13:02:50 No.495654164
章の並び順見るにこいつ最後じゃないしな しかしこいつの世界はアーサー王が死なずに統治を未だ続けてるifなのかな
6 18/04/05(木)13:03:12 No.495654206
カドック君がことあるごとに誉めたてるのはもう笑いの域に達してた
7 18/04/05(木)13:04:43 No.495654383
早くこいつが無様に取り乱す所が見たい 来年になるだろうか
8 18/04/05(木)13:05:25 No.495654451
実はものすごい小心者で一生懸命キャラ作りしてるかもしれないし…
9 18/04/05(木)13:05:27 No.495654459
>しかしこいつの世界はアーサー王が死なずに統治を未だ続けてるifなのかな 円卓はベリルのとこだろ?
10 18/04/05(木)13:05:45 No.495654493
このわずかな出番だけでもう赤ザコやケイネッサルート確定に見える
11 18/04/05(木)13:06:29 No.495654574
ロストベルトの敗北とクリプターの生死は無関係って分かったから シャドウポーターの紅茶役になるかもしれない
12 18/04/05(木)13:07:05 No.495654629
初出からさらに後ろから刺される感上がっちゃったけど頑張って欲しいですよね
13 18/04/05(木)13:08:11 No.495654727
これでもしガチ強者のラスボス枠だったらどうするんだ!
14 18/04/05(木)13:08:32 No.495654771
どう見てもストーリーに影響ないキャラに対する持ち上げ方だよなこれ…
15 18/04/05(木)13:08:43 No.495654788
落とすために上げてるとしか思えない
16 18/04/05(木)13:09:20 No.495654847
あいつの勝ちは確定だろうなと言われた時点で最後まで残らないのが確定したようなものだ
17 18/04/05(木)13:09:50 No.495654918
凄い持ち上げられてるけど5ボスなんだよなぁと笑いを誘う そんな前評判を打ち崩せるかヴォータイムくん!!!
18 18/04/05(木)13:10:11 No.495654971
まぁ待て章タイトルが神を撃ち落す日だし 異星の神撃ち落してヴォーダイム君がラスボス化する話かもしれん
19 18/04/05(木)13:10:22 No.495654996
神霊とタイマン張って三連勝する現代最強魔術師だぞ
20 18/04/05(木)13:10:24 No.495655006
実力は間違いなく最強とかマテリアルなどで書かれそうなやつ
21 18/04/05(木)13:10:29 No.495655012
第2章が魔眼のだけんだしな…
22 18/04/05(木)13:11:07 No.495655080
スペックはすごいってつまり だがここに例外が存在する ってされる前提ですよね?
23 18/04/05(木)13:11:16 No.495655098
>神霊とタイマン張って三連勝する現代最強魔術師だぞ ガチャで何引いたんだろう…
24 18/04/05(木)13:11:33 No.495655136
まぁどんだけ強くて凄くてもレフ爆弾で爆破された程度の奴なんだけどね…
25 18/04/05(木)13:11:52 No.495655162
周囲全てが敗北への前振りかけてくる(最悪)
26 18/04/05(木)13:12:03 No.495655184
お手本通りにフラグ積み上げてて 逆に裏かいてくるんじゃないかと思えてくる
27 18/04/05(木)13:12:06 No.495655191
2章と5章がよりによって自称優勝候補の二人なのが酷い いやスレ画自体は神霊倒してるからマジで凄いんだけどさぁ!
28 18/04/05(木)13:12:09 No.495655195
>円卓はベリルのとこだろ? そうだっけ…ごめん
29 18/04/05(木)13:12:17 No.495655206
>まぁどんだけ強くて凄くてもレフ爆弾で爆破された程度の奴なんだけどね… よしなよ
30 18/04/05(木)13:12:50 No.495655262
やっぱレフ教授はすげえや…!
31 18/04/05(木)13:12:57 No.495655282
>お手本通りにフラグ積み上げてて >逆に裏かいてくるんじゃないかと思えてくる これで本当に強くて格好良かったら皆驚くと思う
32 18/04/05(木)13:13:05 No.495655302
今のところだとぺぺさんとベリルが手強そうに見える ヴォイドはまだイマイチわからんな
33 18/04/05(木)13:13:14 No.495655317
>神霊とタイマン張って三連勝する現代最強魔術師だぞ ビーストタイマンでボコったくらい言ってくれないとすげーってならないよ(鼻くそほじりながら)
34 18/04/05(木)13:13:23 No.495655342
>お手本通りにフラグ積み上げてて >逆に裏かいてくるんじゃないかと思えてくる ベタベタにやっても面白いし裏かいてもそれはそれで面白そうだな…
35 18/04/05(木)13:13:39 No.495655383
すごい無様晒してくれそうなので愉悦
36 18/04/05(木)13:13:40 No.495655388
いや不意打ちはノーカンだから... タイマンならレフとか相手にならないから...
37 18/04/05(木)13:13:51 No.495655418
そもそも本体性能がどれだけ凄くても シナリオ的にはともかくゲーム的には戦わないだろうしなぁ…
38 18/04/05(木)13:13:52 No.495655421
デイビッドはデキる男っぽい あと一人だけ絵柄違い過ぎる
39 18/04/05(木)13:14:26 No.495655511
こいつよりペペロンチーノくんの方が大物っぽい
40 18/04/05(木)13:14:33 No.495655533
ぺぺ姐はガンダムとのオカマコンボでダメだった
41 18/04/05(木)13:14:39 No.495655547
>そもそも本体性能がどれだけ凄くても >シナリオ的にはともかくゲーム的には戦わないだろうしなぁ… ブレイクゲージ三つつけたキリシュタリア様とかと戦うことになるぞ!
42 18/04/05(木)13:14:51 No.495655573
>まぁどんだけ人理救ったマスターでも運良く見逃された程度の奴なんだけどね…
43 18/04/05(木)13:14:54 No.495655582
ぐだ達に追い詰められたけど逆転の一手がある!って所でベリルに優雅たれされそう
44 18/04/05(木)13:14:56 No.495655586
>シナリオ的にはともかくゲーム的には戦わないだろうしなぁ… 敵専用ユニットとして作るかもしれん
45 18/04/05(木)13:15:57 No.495655739
今更神霊って言われてもカルデアには何騎も所属してたからな
46 18/04/05(木)13:16:06 No.495655760
人理救うの簡単みたいに言うけどこいつらオルレアン突破も怪しい
47 18/04/05(木)13:16:15 No.495655779
>デイビッドはデキる男っぽい しかし作者直々にこんな扱い su2329020.jpg
48 18/04/05(木)13:16:32 No.495655799
普通にこの人がロストベルト帯の王。になって完って展開はないの?
49 18/04/05(木)13:16:36 No.495655812
実際ゲーティアに足元掬われて人理焼却されたんだから ヴォーダイム君が油断すんなよ!って言ってるのは凄く正しい
50 18/04/05(木)13:17:22 No.495655885
>普通にこの人がロストベルト帯の王。になって完って展開はないの? シナリオ順に倒されていくならこいつは噛ませでしかないな
51 18/04/05(木)13:17:59 No.495655965
せめて中盤の強敵って言ってやれよ!
52 18/04/05(木)13:18:12 No.495655987
>ヴォーダイム君が油断すんなよ!って言ってるのは凄く正しい まぁカドックくんもそんな感じだった 最初からちゃんとやってればあんなことならんかった
53 18/04/05(木)13:18:17 No.495656002
マリスビリーがすげえ余計なこと吹き込んだせいでややこしいことになるクリプター会議
54 18/04/05(木)13:18:43 No.495656044
爆殺された無能とか見下す「」が多いけど クリプターならぐだ以上の結果は出せたんじゃないかな マシュは絶対に死ぬだろうけど
55 18/04/05(木)13:19:27 No.495656111
散々人の敗北フラグたてまくる取り巻きの女が 次で即効いなくなる
56 18/04/05(木)13:19:29 No.495656117
どいつもこいつも勝てるときにナメプして大事なときに負ける
57 18/04/05(木)13:20:23 No.495656198
>人理救うの簡単みたいに言うけどこいつらオルレアン突破も怪しい 神霊倒せるだけのスペックがあれば6章までは行けるんじゃないかな… 詰む可能性のあるポイントとしてはゲーティアが出てくる4章とティアマト辺りくらいだと思う
58 18/04/05(木)13:20:37 No.495656232
>普通にこの人がロストベルト帯の王。になって完って展開はないの? メタな視点除いても周りが淘汰される前提なのにさすキリしてるのはある程度打開策があると言ってるようなものだし それに気付かず裸の王様してる時点でこいつの器は王。じゃなくてピエロだと思う
59 18/04/05(木)13:21:10 No.495656287
魔術師の名門 更に当主 時計塔主席 金髪 っていう要素が型月ではあまりにも…
60 18/04/05(木)13:21:13 No.495656293
7章でマーリンと初代様の助け得られなくて詰むんじゃないかな
61 18/04/05(木)13:21:13 No.495656294
>どいつもこいつも勝てるときにナメプして大事なときに負ける こっち側は毎回0からスタートだからしょうがない
62 18/04/05(木)13:21:18 No.495656302
>人理救うの簡単みたいに言うけどこいつらオルレアン突破も怪しい 多分4章までは普通にいけると思う ただあそこでチラ見の呪いかけられるからそれ超えられないと…
63 18/04/05(木)13:21:50 No.495656362
この人自体はナメプとか慢心とかあんまりしない感じにも見えたがなあ 味方が持ち上げすぎてるだけと言うか
64 18/04/05(木)13:21:53 No.495656370
そもそもクリプターが黒幕のかませぽいからなあ クリプターになれたの黒幕がお膳立てしてくれたからだし
65 18/04/05(木)13:21:59 No.495656385
レフもこいつら生きてたら舐めプせず殺しにかかるし
66 18/04/05(木)13:22:03 No.495656392
ぶっちゃけ行けて3章までだと思う この顔ぶれだとドレイクの信頼勝ち取れなさそうだからそこで詰む
67 18/04/05(木)13:22:03 No.495656395
>爆殺された無能とか見下す「」が多いけど >クリプターならぐだ以上の結果は出せたんじゃないかな >マシュは絶対に死ぬだろうけど 途中でマシュが死ぬ時点でぐだ以上にはならないんじゃねえかな…
68 18/04/05(木)13:22:11 No.495656409
>この人自体はナメプとか慢心とかあんまりしない感じにも見えたがなあ >味方が持ち上げすぎてるだけと言うか カドックもそんなに軽視してないっぽいからな
69 18/04/05(木)13:22:19 No.495656421
このキャラだと多分巌窟王助けてくれないよな…
70 18/04/05(木)13:23:16 No.495656517
実は旧所長復活が目的で株を上げるかもしれない
71 18/04/05(木)13:23:18 No.495656521
>この人自体はナメプとか慢心とかあんまりしない感じにも見えたがなあ いや…最終戦は肉奴隷とやって完璧な勝利じゃなきゃダメとかいってる時点で慢心舐めプのオンパレードでしょ…?
72 18/04/05(木)13:23:18 No.495656523
神霊3体だぞ!って言われてたけどうちのカルデアの神霊の面々を見てたら何かこう砂噛んでる気持ちになってきた
73 18/04/05(木)13:23:25 No.495656534
円卓会議が丁寧な死亡フラグ解説って言われててダメだった
74 18/04/05(木)13:23:30 No.495656545
5章までは性能ゴリ押しでいけるかもしれんけど6以降は特殊な状況が多すぎてな
75 18/04/05(木)13:23:38 No.495656566
眼鏡君がマシュ狙う気満々で楽しみ
76 18/04/05(木)13:23:42 No.495656575
神霊三体でイキられてもそんだけってなる
77 18/04/05(木)13:23:57 No.495656602
スレ画の人神霊を倒して屈服させられるんでしょ? 戦力面だとこの人一人でもやばいレベルなんじゃ
78 18/04/05(木)13:24:02 No.495656614
というか基本魔術師と鯖って馬が合わなそうなの多いよね…
79 18/04/05(木)13:24:03 No.495656619
エリートが舐めプして負けるのはもう飽きた たまには真っ向勝負で勝つのが見たい
80 18/04/05(木)13:24:34 No.495656687
こっちは神霊10体いるしな…
81 18/04/05(木)13:24:41 No.495656694
でもまぁ人理修復は凄い大義だし多少鼻につく人物でも 英霊達は協力してくれるのでは
82 18/04/05(木)13:24:43 No.495656699
なんかよくわかんないけど何してても 悪善中立問わずサーヴァントにめちゃくちゃ好かれるって才能がなきゃ一部クリアは無理でしょ
83 18/04/05(木)13:24:45 No.495656701
>5章までは性能ゴリ押しでいけるかもしれんけど6以降は特殊な状況が多すぎてな 特異点鯖の協力ありきって環境多いから性能ゴリ押しが通じるのはローマまでじゃない? オケアノスはまず船というか足手に入れないとどうにもならんし
84 18/04/05(木)13:24:51 No.495656709
真っ向勝負されたら勝ち目が…
85 18/04/05(木)13:25:27 No.495656780
こっちの神霊ちゃらんぽらん多すぎて凄さわかんないんですけどぉ!
86 18/04/05(木)13:25:27 No.495656781
ちゃんと大物で隙もなくハンデなしに戦って勝ちたい
87 18/04/05(木)13:25:34 No.495656803
>というか基本魔術師と鯖って馬が合わなそうなの多いよね… 基本的に馬が合わないから保身の為にも令呪が要るんだしな…
88 18/04/05(木)13:25:41 No.495656820
その神霊とやらはどの程度の格なのか 上下姉様だって神霊だし…
89 18/04/05(木)13:25:46 No.495656829
神霊ってあれでしょ イロモノ枠
90 18/04/05(木)13:25:51 No.495656840
真っ向勝負しても勝てるジャンルで挑もう
91 18/04/05(木)13:25:57 No.495656850
この人が無様に取り乱す様が早く見たくて見たくて今から勃起が収まらんわい
92 18/04/05(木)13:25:59 No.495656854
神霊ごときでイキられても… とか言ってる「」も十分イキってるのでは?
93 18/04/05(木)13:26:03 No.495656867
>オケアノスはまず船というか足手に入れないとどうにもならんし 万全な状況だったら船持ってる鯖なり用意してから行くんじゃ
94 18/04/05(木)13:26:08 No.495656874
ゲーム的には神霊って時点で神性特攻持ちがアップを始めるから割かし楽そうでいい
95 18/04/05(木)13:26:32 No.495656921
>エリートが舐めプして負けるのはもう飽きた ケイネス先生は真っ向勝負でケリィに負けたじゃん マンション爆破は華麗に避けたし
96 18/04/05(木)13:26:33 No.495656922
うちのヘラクレスで全員ひねり殺すね
97 18/04/05(木)13:26:34 No.495656926
神霊ってヴェルバーにぐえーされる枠でしょう
98 18/04/05(木)13:26:38 No.495656936
何シリアスな空気出してんだキアラさん投入すっぞ
99 18/04/05(木)13:26:42 No.495656942
>慢心舐めプのオンパレードでしょ…? 一番協力的なものを最後に残すという考えはむしろ慢心の対極じゃねーかな ちょっとセコイけど
100 18/04/05(木)13:27:03 No.495656973
真っ当に強いんだろうし油断もしなさそうではある この人の味方に不確定要素が多すぎてヤバいけど
101 18/04/05(木)13:27:13 No.495657000
ケツ姉とかイシュ坂とかエレちゃんって何気なく加わってるけど実は凄い事なのでは
102 18/04/05(木)13:27:28 No.495657025
刺し穿つ!
103 18/04/05(木)13:27:35 No.495657036
愉悦部な「」多いな!
104 18/04/05(木)13:27:49 No.495657058
そもそもこの人の後2人がナチュラルにサイコパスっぽいからこの人空港愉悦コースじゃねえかな…
105 18/04/05(木)13:27:59 No.495657077
>スレ画の人神霊を倒して屈服させられるんでしょ? >戦力面だとこの人一人でもやばいレベルなんじゃ 流石に鯖は呼んでたんじゃない? いくらなんでも名門魔術師で時計塔主席ってレベルで神霊は無理では?
106 18/04/05(木)13:28:06 No.495657083
>ゲーム的には神霊って時点で神性特攻持ちがアップを始めるから割かし楽そうでいい 神霊でアーチャークラスはいないかな…ってエルキングゥ君とセタンタファンクラブ会員第一号がいってた
107 18/04/05(木)13:28:18 No.495657108
と言うか人間でサーヴァント倒すだけでもやベーのに 神霊サーヴァントを真っ向勝負で打倒してるのは割りとかなり規格外だと思う
108 18/04/05(木)13:28:23 No.495657114
>ケツ姉とかイシュ坂とかエレちゃんって何気なく加わってるけど実は凄い事なのでは 普通に主神クラスだかんな其奴ら!
109 18/04/05(木)13:28:31 No.495657135
エリートはサイコに負ける みんな知ってるね
110 18/04/05(木)13:28:34 No.495657144
カドック君みたいに捕虜になってボーダーの中で肩身狭く過ごして欲しい
111 18/04/05(木)13:28:34 No.495657145
>ゲーム的には神霊って時点で神性特攻持ちがアップを始めるから割かし楽そうでいい 水着ノッブの空気読まない宝具BBEXが炸裂してしまう…
112 18/04/05(木)13:28:53 No.495657186
>流石に鯖は呼んでたんじゃない? でもカイエルちゃんの宣言通りならタイマンだよこの人…
113 18/04/05(木)13:29:06 No.495657208
背中から刺されて全力見せずに死なれたら悲しい でも後詰も鯖も魔眼もちメンヘラとか不安要素多いなこの人
114 18/04/05(木)13:29:15 No.495657227
どんな魔術使えば神霊タイマンでボコれるんだ
115 18/04/05(木)13:29:16 No.495657229
神霊は普通出てこない設定!
116 18/04/05(木)13:29:50 No.495657294
>そもそもこの人の後2人がナチュラルにサイコパスっぽいからこの人空港愉悦コースじゃねえかな… まず出来レースですよねぇさすがはキリシュタリアこの中じゃあんたが最高だよヘッヘッヘの時点でもうね… 絶対寝首かく秘策用意してるでしょあのサイコパスども
117 18/04/05(木)13:29:52 No.495657300
神霊つってもピンキリすごいからどの程度の神霊なのか気になる
118 18/04/05(木)13:29:53 No.495657301
Aチームはリセマラ成功して喜んでる状態なのだ
119 18/04/05(木)13:29:59 No.495657320
神霊タイマンでボコれるような男ならチェイテピラミッド姫路城も己の握力のみで登れる事だろう
120 18/04/05(木)13:30:11 No.495657349
バゼットさんちみたいな家系だったら鯖も倒せるのかな…?
121 18/04/05(木)13:30:37 No.495657394
カイニスはぶっちゃけカイネウス状態ならともかくカイニスじゃあなぁ…
122 18/04/05(木)13:31:07 No.495657468
士郎が金ぴかボコった時みたいに特定条件でならめっちゃ強いとか…
123 18/04/05(木)13:31:14 No.495657484
でもね スレ画がどれだけ噛ませ属性でも眼帯ちゃん雌奴隷にしてそうなシチュは捗るんですよ…
124 18/04/05(木)13:31:23 No.495657506
>カイニスはぶっちゃけカイネウス状態ならともかくカイニスじゃあなぁ… ポセイドンにレイプされただけじゃねえ 姐さんみたいに叩き潰してくれないとねえ
125 18/04/05(木)13:31:52 No.495657554
>神霊つってもピンキリすごいからどの程度の神霊なのか気になる 年代的にセファール来襲くらいの神代全盛期だしそこまで弱くはないでしょ 少なくとも上下姉みたいなのを侍らせてイキってるわけではないと思う
126 18/04/05(木)13:31:54 No.495657557
眼帯ちゃんは頭おかしいと思う
127 18/04/05(木)13:32:07 No.495657587
>士郎が金ぴかボコった時みたいに特定条件でならめっちゃ強いとか… それアタマよぎったけど3タテしてるから相性有利で抜くのは無理だと思うんだよね
128 18/04/05(木)13:32:22 No.495657620
まだ18節だけど帝やばいやばい言われるたびに正体ほとんど出てきて隠匿されなくなっえるし殺せるんじゃってなってくる スレ画も章進むたびにそんな感じになっていきそう
129 18/04/05(木)13:32:25 No.495657629
宇宙人相手ならエクスカリバーが本気出せるんだっけ… 今度こそ青王がシナリオ的に大活躍しちゃう?
130 18/04/05(木)13:33:09 No.495657710
スレ画の人エアとかオジマンビームとかなんとかできちゃうような人なの? 神霊倒せるなら英霊の攻撃くらい余裕ですよね?
131 18/04/05(木)13:33:11 No.495657717
>スレ画がどれだけ噛ませ属性でも眼帯ちゃん雌奴隷にしてそうなシチュは捗るんですよ… 涼しい顔して眼帯ちゃんに足の指とか舐めさせてほしいね
132 18/04/05(木)13:33:50 No.495657808
>宇宙人相手ならエクスカリバーが本気出せるんだっけ… >今度こそ青王がシナリオ的に大活躍しちゃう? グランドセイバーバージョンの新青王がきちゃうんだ…
133 18/04/05(木)13:34:06 No.495657851
カイニスちゃんレイプされたとかケンタウロスにプレスされて死んだとかひどいな…
134 18/04/05(木)13:34:06 No.495657852
赤ザコ・ケイネッサ・ヴラド公とフュージョンしたダーニック キリシュタリアくんもこれらのそうそうたる型月実績持ち名門魔術師金髪メンバーに加わりそうだね
135 18/04/05(木)13:34:15 No.495657873
神霊とタイマン張れる人間相手ならイシュタルの補助とケツ姉の教えにより完成した真の超高度プランチャーが放たれるな
136 18/04/05(木)13:34:19 No.495657883
眼帯ちゃんの調教本が見たいですよ私は
137 18/04/05(木)13:34:23 [第六天魔王] No.495657890
神霊!? わしと本能寺で握手なんじゃが!
138 18/04/05(木)13:34:26 No.495657897
スレ画主人公だと終章で誰も助けに来てくれ無さそう
139 18/04/05(木)13:35:29 No.495658059
インドラとかなら…かませ補正かかってそうだし…
140 18/04/05(木)13:35:36 No.495658072
>スレ画主人公だと終章で誰も助けに来てくれ無さそう (一人で魔神柱をボコボコにするスレ画)
141 18/04/05(木)13:35:48 No.495658103
神霊とタイマンはって勝てるなら 魔神柱を一秒で44柱以上潰すぐらいもできるでしょ
142 18/04/05(木)13:35:58 No.495658130
神霊どうにかできてもゲーティア相手に何が出来るんです?
143 18/04/05(木)13:36:17 No.495658176
でも時計塔にはもっと格上の魔術師いるのでしょ
144 18/04/05(木)13:36:33 No.495658220
本人はいたってまともなのに勝手に死亡フラグ立てられるの本当にかわいそうだと思う
145 18/04/05(木)13:36:51 No.495658259
雷帝はあの図体でわざわざ村潰しに行って帰ってきてなんで国民に正体周知されてないんだろう
146 18/04/05(木)13:36:56 No.495658273
>眼帯ちゃんの調教本が見たいですよ私は ワル通信会議で眼帯子だけいねぇな?ああ彼女には仕事を任せたとか言って その実テーブルの下でおしゃぶりする本は間違いなく出る
147 18/04/05(木)13:37:01 No.495658283
>神霊とタイマンはって勝てるなら >魔神柱を一秒で44柱以上潰すぐらいもできるでしょ 質量と技量は別物じゃねーかな!?
148 18/04/05(木)13:37:33 No.495658349
Aチームは感性が凡人寄りのカドックもいるし キリシュタリア様はサーヴァントとの交流を重要視する人だから 終章クリアも十分可能性はあると思う ぐだだって奇跡の連続でどうにかなったんだから
149 18/04/05(木)13:37:37 No.495658362
天使を撲殺する聖人がいるんだ 神霊を倒すマスターがいてもいいじゃない 人間だもの
150 18/04/05(木)13:37:53 No.495658396
>神霊とタイマンはって勝てるなら >魔神柱を一秒で44柱以上潰すぐらいもできるでしょ 神霊つっても鯖である以上神霊以下のスペックなので…
151 18/04/05(木)13:38:04 No.495658424
このエリートバリツEXぐらい持ってるのかもしれん…
152 18/04/05(木)13:38:06 No.495658430
まだわからんぞ こいつが宝石爺やワラキアと同ランクの可能性も...
153 18/04/05(木)13:38:27 No.495658468
>スレ画主人公だと終章で誰も助けに来てくれ無さそう 流石に全員残ってればゲーティアまでは十分行けると思うがなぁ 問題はゲーティアの宝具が防げないから例えばアキレウスが居たらワンチャンってレベルでは
154 18/04/05(木)13:38:39 No.495658498
Aチームの場合普通に担当箇所分担出来るんで 神殿攻略自体はぐだより楽に突破できるんじゃないか どうせゲーティアはロマンロスすれば凡人のぐだと殴り合いで負ける程度に弱体化するし
155 18/04/05(木)13:38:44 No.495658509
>雷帝はあの図体でわざわざ村潰しに行って帰ってきてなんで国民に正体周知されてないんだろう 鼻だけ伸ばして叩き潰したんじゃないの その上で象なんていない世界なので何が何だかわからない
156 18/04/05(木)13:38:55 No.495658533
というかカイニスちゃんとの会話で小物臭全部消し飛んだ感じがスゴい でも周りがそれはそれで死亡フラグ積み続けてるのがひどい
157 18/04/05(木)13:39:05 No.495658555
「」はこのエリート好き過ぎる…
158 18/04/05(木)13:39:26 No.495658598
フォウくんとかいう追尾式の核地雷を避けられるかが一番重要だと思う
159 18/04/05(木)13:39:26 No.495658599
ボコったの大工の息子かもしれんし…
160 18/04/05(木)13:39:26 No.495658601
キリ様はぐだと仲良くできる枠ってダヴィンチちゃんにも言われてるのに…
161 18/04/05(木)13:39:50 No.495658649
そもそもAチーム面子でキャメロットとウルク突破できるのかって問題が…
162 18/04/05(木)13:39:56 No.495658658
>問題はゲーティアの宝具が防げないから例えばアキレウスが居たらワンチャンってレベルでは スレ画がゲーティアを潰せば問題ないな!
163 18/04/05(木)13:39:59 No.495658665
>まだわからんぞ >こいつが宝石爺やワラキアと同ランクの可能性も... 二十七祖は通常霊基のサーヴァントと互角~やや不利って設定なので 武闘派神霊と一騎打ちして倒したキリシュタリア様と比べれば数段劣るとしか言いようがありません 二十七祖を過大評価するのはアタランテオルタをオルタじゃないと言い張るようなものですよ
164 18/04/05(木)13:40:02 No.495658674
現代で神秘の薄い表側に出てきた神霊なんてろくに力振るえないんじゃないの設定上
165 18/04/05(木)13:40:06 No.495658681
間違いなくつよいのに最後まで残れなさそうな謎の儚さがいい...
166 18/04/05(木)13:40:21 No.495658709
カドック君ですらマシュを途中で使い捨てただろうって自問自答してる辺り 普通に変態そうなベリル氏以外はマシュ使い捨てそうだからそうなるとやっぱ最終章まではつらい気もする
167 18/04/05(木)13:40:25 No.495658715
すごいすごいって言ってるのは周りでヴォーダイムくんはわりかし謙虚だし… かわいそうに…
168 18/04/05(木)13:40:29 No.495658726
でも神霊より上ってどんな鯖って聞かれても困るし…
169 18/04/05(木)13:40:42 No.495658753
>「」はこのエリート好き過ぎる… だって型月エリートの道をアクセルベタ踏みで爆走シてるんだもんこの5ボス…
170 18/04/05(木)13:41:02 No.495658798
まぁ少なくとも手段はわからんが全員できただろうって言うのは間違ってないんじゃないの そこまちがえてたらピエロもいいとこ過ぎる
171 18/04/05(木)13:41:06 No.495658806
眼帯ちゃんも昔はスレ画ラブじゃなかったっぽいし 多分あの中の何人かは頭弄られてクリプターの野望ゲームに参加してると思う
172 18/04/05(木)13:41:13 No.495658821
周りが全自動でフラグ立てる…
173 18/04/05(木)13:41:18 No.495658833
ティアマト倒せるんなら大したもんだけどゲーティアまで行けるかなぁ
174 18/04/05(木)13:41:30 No.495658860
型月のエリートはかませみんな知ってるね
175 18/04/05(木)13:41:34 No.495658867
>そもそもAチーム面子でキャメロットとウルク突破できるのかって問題が… キリシュタイン様がいれば攻略速度はぐだより早くなるだろうし キャメロットがキャメロット化する前に到達する目もある ウルクはキリシュタイン様がタイマンで戦ってアステカコンゴウさんに力を示して味方になってもらえばなんとか
176 18/04/05(木)13:41:37 No.495658872
>でも神霊より上ってどんな鯖って聞かれても困るし… 複数の神霊をキメラした鯖とか… ねえBBちゃん
177 18/04/05(木)13:41:44 No.495658889
そもそもマシュ使い捨てた瞬間にフォウくんで死ぬ時点でAチーム無理だしフォウくんの正体知ってるのマシュだけだよね?
178 18/04/05(木)13:41:46 No.495658893
無問題に参加できてたなら術兄貴とどんな会話するんだろ
179 18/04/05(木)13:41:54 No.495658908
ぐだのところにいる神霊は霊格を鯖のレベルまで落としてるの忘れてるぐだ多すぎない? ……いや霊格一切落としてない神霊タイマンで三人下してたらもうキルシュタリアさんは現代の英雄名乗っていいから無いと思うけどさ
180 18/04/05(木)13:42:12 No.495658946
>宇宙人相手ならエクスカリバーが本気出せるんだっけ… >今度こそ青王がシナリオ的に大活躍しちゃう? 鞘も出るみたいだし期待してるわ
181 18/04/05(木)13:42:26 No.495658981
ゲーティア宝具防げたのはマシュの心が折れなかったからだから…
182 18/04/05(木)13:42:32 No.495658994
>ウルクはキリシュタイン様がタイマンで戦ってアステカコンゴウさんに力を示して味方になってもらえばなんとか そうなってもティアマトママで死ぬかんな!
183 18/04/05(木)13:42:41 No.495659012
カルデアの廊下で会った時に挨拶してくれるのがキリ様 一緒にごはん食べてくれるのがカドック君とぺぺ様 毎晩部屋に来て藤丸様…♡ってなってくれるのが名前忘れたけど眼帯の子 黒髭氏と妙に仲がいいのがベルリ候補生
184 18/04/05(木)13:42:44 No.495659015
お前ら一人ずつだけじゃ絶対無理だろ!って思ったけどそうかちゃんと7人いる予定だったのか本当なら それなら確かにどうにかなりそうだな ゲーティアの宝具だけはどうするの...感が凄いが
185 18/04/05(木)13:42:53 No.495659036
会議のシーンだけで既に頭の回転具合ではデイビット君に劣るって書かれ方してるしこの勝ち確の人
186 18/04/05(木)13:43:18 No.495659088
>型月のエリートはかませみんな知ってるね それじゃあ橙子さんもかませになってしまうじゃないか ...あれ?
187 18/04/05(木)13:43:24 No.495659099
ヴォー様も異聞帯のハロウィンイベを体験したのかな
188 18/04/05(木)13:43:45 No.495659141
>眼帯ちゃんは頭おかしいと思う スレ画自体なんか微妙に距離とった対応してて 回りが何かメンタルやばくね…?って噂してるし
189 18/04/05(木)13:43:57 No.495659160
>そうなってもティアマトママで死ぬかんな! 今のキリシュタインが従えてる神霊をガチャで引ける可能性もあるから 一概には言えない
190 18/04/05(木)13:44:04 No.495659180
>カルデアの廊下で会った時に挨拶してくれるのがキリ様 >一緒にごはん食べてくれるのがカドック君とぺぺ様 >毎晩部屋に来て藤丸様…?ってなってくれるのが名前忘れたけど眼帯の子 >黒髭氏と妙に仲がいいのがベルリ候補生 ヒナコちゃんは!ヒナコちゃんはどこです!
191 18/04/05(木)13:44:15 No.495659199
>>型月のエリートはかませみんな知ってるね >それじゃあ橙子さんもかませになってしまうじゃないか >...あれ? やっぱりかませじゃないか!
192 18/04/05(木)13:44:18 No.495659213
他はただの一般人じゃない方がスムーズだと思うけどウルクだけが鬼門だよね
193 18/04/05(木)13:44:24 No.495659228
よく考えたらAチーム編成だとゲの字ティアマトよりフォウ君の方が詰む可能性あるのか 人数あるのが完全に裏目にでるし
194 18/04/05(木)13:44:25 No.495659232
>>眼帯ちゃんは頭おかしいと思う >スレ画自体なんか微妙に距離とった対応してて >回りが何かメンタルやばくね…?って噂してるし あの子洗脳されてるかメンタル病んでる可能性高すぎて依存先途中で変わりそうなのが怖い
195 18/04/05(木)13:44:29 No.495659240
いやサーヴァント倒せる人間って時点でだいぶおかしい 執行者とかでも勝てないのに
196 18/04/05(木)13:44:35 No.495659250
>ヴォー様も異聞帯のハロウィンイベを体験したのかな 私はハロウィンであろうと手抜かりはなく全力で臨ませてもらうよ って仰ってチェイテピラミッド穢土城を素手でロッククライミングしたのがこのヴォー様です
197 18/04/05(木)13:45:08 No.495659326
>お前ら一人ずつだけじゃ絶対無理だろ!って思ったけどそうかちゃんと7人いる予定だったのか本当なら >それなら確かにどうにかなりそうだな >ゲーティアの宝具だけはどうするの...感が凄いが ロマニが仕事さえしてくれれば普通に殴り殺して終わりなんで ゲーティアの宝具防ぐ前にロマニの正体見破って「対策があるならやってくれ」 って頼めばクリアできると思う
198 18/04/05(木)13:45:09 No.495659327
>ゲーティアの宝具だけはどうするの...感が凄いが 合体防御魔法とか奇跡くらい起こすための道筋だって立ててくれますよ キリ様なら
199 18/04/05(木)13:45:13 No.495659340
>よく考えたらAチーム編成だとゲの字ティアマトよりフォウ君の方が詰む可能性あるのか >人数あるのが完全に裏目にでるし あの眼鏡といたらフォウ君どうなっちゃうの…
200 18/04/05(木)13:45:18 No.495659350
そもそも六章と七章の2人見たらフォウくんブチ切れ案件では…
201 18/04/05(木)13:45:21 No.495659357
鯖に勝ったというのは現代魔術師としては超破格だと思うよ ただ最も強い奴が最後まで生き残るってことにはならないとも証明しそうだけど
202 18/04/05(木)13:45:45 No.495659400
Aチーム6章まではゴリ押しできそうだけどティアマトとゲーティアとフォウくんのビースト連中だけはどうするんだろう感が激しい
203 18/04/05(木)13:45:46 No.495659402
>いやサーヴァント倒せる人間って時点でだいぶおかしい >執行者とかでも勝てないのに まあ倒す手段だけなら用意できなくもないので 凛ちゃんのとっておき宝石とか
204 18/04/05(木)13:45:58 No.495659440
時間神殿で鯖のみんな助けに来てくれる?本当に?
205 18/04/05(木)13:46:01 No.495659443
フォウ君がAチームにとっての爆弾過ぎる…
206 18/04/05(木)13:46:06 No.495659454
こいつ本人はそんなに悪い人には見えないし実力も本物だろうにフラグ立てられまくってるの不憫すぎる
207 18/04/05(木)13:46:08 No.495659460
所詮レ/フにやられて冷凍保存されてた敗北者よ…
208 18/04/05(木)13:46:19 No.495659481
気軽にAチームじゃ無理って言うけど 単純にぐだじゃ出来ない方法考えてそれで乗り越えたり乗り越えられなかったりするんじゃねえかな だからこそ本編中でぶっちゃけ出来る出来ないとか考えるだけ無駄だよねって言われてるんだし
209 18/04/05(木)13:46:24 No.495659491
>時間神殿で鯖のみんな助けに来てくれる?本当に? 7人いるからなんとか...
210 18/04/05(木)13:46:27 No.495659494
バサクレス一回殺すって割ととんでもないな凛ちゃんさん
211 18/04/05(木)13:46:31 No.495659507
>ヒナコちゃんは!ヒナコちゃんはどこです! 挨拶してくれないし食堂では本ばっか読んでるけど特異点で窮地に陥ると袖握ってくれそうな子で
212 18/04/05(木)13:46:38 No.495659525
まあ「」の前評判なんて当てにならないし大物ムーヴかましても驚かない ロマニ裏切り者説が一定以上の指示受けてたの覚えてるよ
213 18/04/05(木)13:46:56 No.495659570
キャメロットは来るのが遅かったからああなったんだっけ オジマンに遅えよ!って怒られたもんな Aチームとぐだは同じ進み方はせんから厳密には比べられんね
214 18/04/05(木)13:47:00 No.495659576
>こいつ本人はそんなに悪い人には見えないし実力も本物だろうにフラグ立てられまくってるの不憫すぎる 多分こういう案件じゃなかったら多少高圧的でもまともな対応してくれてたんだろうなって感じはある なんというか根っからの強者というか
215 18/04/05(木)13:47:15 No.495659612
「」はぐだをちょっと神格化し過ぎてる節がある
216 18/04/05(木)13:47:19 No.495659618
美しいもの見れねー!
217 18/04/05(木)13:47:22 No.495659625
>こいつ本人はそんなに悪い人には見えないし実力も本物だろうにフラグ立てられまくってるの不憫すぎる ケイネッサと条件当てはまる…
218 18/04/05(木)13:47:34 No.495659648
Aチームで出来るならヨクシリニンサンもぐだ持ってこない気がするんだよなあ…
219 18/04/05(木)13:47:44 No.495659681
橙子さんはまほよではちゃんとラスボスしてたし… ラスボス=かませとか言われたら知らんが
220 18/04/05(木)13:47:45 No.495659683
まあ傀儡だろうしなあ…黒幕の なのに王とかアチャーなワードがもりだくさわん
221 18/04/05(木)13:48:00 No.495659713
マシュに色彩与えられない…
222 18/04/05(木)13:48:03 No.495659716
ティアマトをどうするかとゲーティアとロマンの関係性に気づくかさえなんとかすればなんとかなりそうな気もする
223 18/04/05(木)13:48:05 No.495659723
思えばSN時代からマスター側で鯖倒す展開あるからそこまで不思議でもないな!
224 18/04/05(木)13:48:05 No.495659724
たらればの話したらキリないからなぁ Aチームだって戦いの中で人間的に成長して普通にゲーティア倒して人理修復できたかもしれんし
225 18/04/05(木)13:48:17 No.495659751
お前よりも俺たちの方がもっと上手くやれた!とか言ってたけど レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない…
226 18/04/05(木)13:48:20 No.495659758
実力も知識もぐだより上だし考え方も違うんだから ぐだとは違う方法でなんやかんや突破は可能だろう キリシュタリア様は凄いのですからね!
227 18/04/05(木)13:48:22 No.495659762
こいつも協会にいれば冠位とか余裕で行けたんだろうか…
228 18/04/05(木)13:48:30 No.495659776
ワグナス!っぽい表情しやがって…
229 18/04/05(木)13:48:33 No.495659787
>多分こういう案件じゃなかったら多少高圧的でもまともな対応してくれてたんだろうなって感じはある あそこまで愉快じゃないだろうけどタイプ的には術ギルみたいな感じか
230 18/04/05(木)13:48:53 No.495659818
本人は別に全然慢心してないのに周りがすごい勢いでヨイショしてフラグを立ててくる
231 18/04/05(木)13:48:55 No.495659823
>Aチームで出来るならヨクシリニンサンもぐだ持ってこない気がするんだよなあ… それすらほぼ想像じゃねえか
232 18/04/05(木)13:48:56 No.495659824
ティアマトとフォーくんに詰みそうな感じはあるけどゲーティアは下せそうな感じするのは自分がロマンのこと信用してるからなのかな
233 18/04/05(木)13:49:01 No.495659831
>お前よりも俺たちの方がもっと上手くやれた!とか言ってたけど >レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない… 現状それ言ってるのカドック君だけなのがつらい 何がつらいって他の人がそういうこと言いそうな雰囲気ないのがつらい
234 18/04/05(木)13:49:22 No.495659867
>レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない… ここなんだよな
235 18/04/05(木)13:49:23 No.495659869
>お前よりも俺たちの方がもっと上手くやれた!とか言ってたけど >レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない… そこマシュにも突っ込まれてたカドックくんも「…かもな」って言ってたのにネチネチ言い過ぎじゃねーかな
236 18/04/05(木)13:49:29 No.495659879
キリシュタリア様はCV中村悠一 オフェリアちゃんはCV早見沙織 そしてことある毎にさすがはキリシュタリア様ですっていう和やかな関係性であって欲しい
237 18/04/05(木)13:49:41 No.495659906
レフは確実にこいつら爆殺できるように爆弾配置しただろうし 人理焼却始まった時点でAチームが排除されるのは確定されちゃう気はする
238 18/04/05(木)13:49:42 No.495659912
>現状それ言ってるのカドック君だけなのがつらい >何がつらいって他の人がそういうこと言いそうな雰囲気ないのがつらい カドックくんがあまりにも劣等感の塊すぎて他の連中はどう思ってるのか全然わかんないんだよね...
239 18/04/05(木)13:49:47 No.495659932
>「」はぐだをちょっと神格化し過ぎてる節がある 神格化というか平凡な人間だったからこそっていうのが一部の展開だったし 能力あっても人格破綻してる奴ら代わりにぶち込んでもっと上手くいったと主張されても逆に無理だったよねってくらいじゃないなな
240 18/04/05(木)13:49:52 No.495659949
>本人は別に全然慢心してないのに周りがすごい勢いでヨイショしてフラグを立ててくる アゾット剣が顔だして来てる
241 18/04/05(木)13:50:07 No.495659994
魔術師は爆弾に弱いみんな知ってるね
242 18/04/05(木)13:50:08 No.495659997
千里眼持ってるマーリンがフォウくんを塔から投げ捨てるかってところでもある
243 18/04/05(木)13:50:10 No.495660003
>お前よりも俺たちの方がもっと上手くやれた!とか言ってたけど >レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない… これよく言われるけどさ ぐだが助かったのだって完全に運であって実力じゃ無くね
244 18/04/05(木)13:50:10 No.495660004
>お前よりも俺たちの方がもっと上手くやれた!とか言ってたけど >レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない… 実際ステージに立つことすら出来なかったわけだから遠吠え感がすごいんだよな…
245 18/04/05(木)13:50:33 No.495660048
>魔術師は爆弾に弱いみんな知ってるね 工房毎爆破するやつはケリィくらいだな…
246 18/04/05(木)13:50:48 No.495660086
>現代で神秘の薄い表側に出てきた神霊なんてろくに力振るえないんじゃないの設定上 スレ画のロストベルト紀元前12000年だし
247 18/04/05(木)13:50:51 No.495660095
爆破されたのも何かの計画のうちだったとかありそうだし… ないかな…
248 18/04/05(木)13:50:52 No.495660096
紅茶を気軽に入れてくれるし師匠を素直に尊敬してるし カドック心配してたりするし 基本は悪い人じゃないし鯖との交流を推奨したりと全うに人格者っぽいのに何か回りがやけにageてきて居心地悪い……
249 18/04/05(木)13:50:54 No.495660106
死ぬか世界滅ぼすかで異星の神の手を取っちゃう時点でどっかで折れるんじゃねえかなあ…
250 18/04/05(木)13:51:08 No.495660135
つまりスレ画戦は爆弾が鍵…
251 18/04/05(木)13:51:10 No.495660138
>Aチーム6章まではゴリ押しできそうだけどティアマトとゲーティアとフォウくんのビースト連中だけはどうするんだろう感が激しい 1.5章とかクトゥルフとキアラまで来るからな・・・
252 18/04/05(木)13:51:23 No.495660158
>お前よりも俺たちの方がもっと上手くやれた!とか言ってたけど >レフにまんまと爆破された連中が言っても説得力ない… それはレフに騙されたカルデアの全員に言えることだから…
253 18/04/05(木)13:51:25 No.495660163
レフ爆破はあれ結局のところ レフ視点Aチームが最大の脅威だったんで念入りに殺しましたってだけなので それ言われても困るんですけど…
254 18/04/05(木)13:51:27 No.495660166
マリスビリーの扱いどんどん大きくなってくる…
255 18/04/05(木)13:51:35 No.495660187
カドック君にしたって強がりだろうし序章の時のダ・ヴィンチちゃん達の口振り見るにラスト二人以外は有能かつ性格もまともな人達だと思う
256 18/04/05(木)13:51:36 No.495660189
>千里眼持ってるマーリンがフォウくんを塔から投げ捨てるかってところでもある そういやあいつ善良なぐだとマシュだけになるの予見してたからこそフォウくん放ってんだろうな
257 18/04/05(木)13:51:37 No.495660193
型月世界では運こそ最高のステータスだし…
258 18/04/05(木)13:51:55 No.495660225
だって個人で凄い魔術使えれば特異点修正出来るかっていうと違うし現地人との交流やはぐれ鯖とのコミュケーションだって重要だし
259 18/04/05(木)13:51:57 No.495660229
英霊ノーベル
260 18/04/05(木)13:52:03 No.495660248
>ぐだが助かったのだって完全に運であって実力じゃ無くね 実際に結果出せ無かった以上運だろうがケチつける資格無くない?
261 18/04/05(木)13:52:13 No.495660271
ぶっちゃけぐだもレフの本性見抜いたわけもなく初対面から信用してたんで 爆弾についてAチームにどうこう言える立場じゃないよ
262 18/04/05(木)13:52:14 No.495660275
>神格化というか平凡な人間だったからこそっていうのが一部の展開だったし >能力あっても人格破綻してる奴ら代わりにぶち込んでもっと上手くいったと主張されても逆に無理だったよねってくらいじゃないなな ぐだ以外のマスターが生きてたらどうなるかは前所長が教えてくれただろアニメで
263 18/04/05(木)13:52:23 No.495660300
スレ画を様付けしてる眼帯ちゃんを次回どう料理するのか割と心配
264 18/04/05(木)13:52:24 No.495660306
>マリスビリーの扱いどんどん大きくなってくる… 娘さん早く来て・・・詳細情報教えて・・・
265 18/04/05(木)13:52:26 No.495660310
スレ画自身は結構警戒してるのに周りが不穏過ぎる!
266 18/04/05(木)13:52:26 No.495660312
>だって個人で凄い魔術使えれば特異点修正出来るかっていうと違うし現地人との交流やはぐれ鯖とのコミュケーションだって重要だし でも今のところスレ画コミュ力の塊みたいな感じはあるよ
267 18/04/05(木)13:52:32 No.495660329
>そういやあいつ善良なぐだとマシュだけになるの予見してたからこそフォウくん放ってんだろうな あいつの千里眼未来見えないよ
268 18/04/05(木)13:52:40 No.495660343
つまりレフすげぇと
269 18/04/05(木)13:52:40 No.495660345
実際カドック君が劣等感あるだけで他の人たちは普通だったような 一度爆殺されかけたのに余裕ぶっこけるわけないじゃんとか言ってたし
270 18/04/05(木)13:52:41 No.495660350
ゲーティアのところはマシュとの信頼度勝負もあるからマシュの扱いよくないとダメ メンヘラは依存先マシュになりそうだから運良ければなんとかなるかもしれん
271 18/04/05(木)13:52:46 No.495660361
邪魔だから確殺したんであって Aチームが無能なんじゃなくてレフが有能だったってだけの話だろ
272 18/04/05(木)13:52:51 No.495660371
神霊持ちと言われてもこちとらクトゥルフとさいていさんもいるしイマイチ威厳に欠ける
273 18/04/05(木)13:52:57 No.495660381
ヴォーダイム君はサーヴァント殺せるだけの何か隠し玉があるんだろうか… 時計塔の首席だったってことは実は封印指定レベルの魔術使えますってこともなさそうだし
274 18/04/05(木)13:53:01 No.495660391
「」だのカルデアだとフォウくん普通に成長しそうだな………
275 18/04/05(木)13:53:09 No.495660409
そもそも俺達がやってたらもっと上手く救えたんですけお!!なんてことに拘ってるのカドックくんだけだろう多分
276 18/04/05(木)13:53:11 No.495660415
実際あおあおを喧嘩させないぐらいには凄いよねレフ
277 18/04/05(木)13:53:12 No.495660420
運というか主人公かどうかな話で こいつら悲しいけど敵なのよね
278 18/04/05(木)13:53:20 No.495660436
>メンヘラは依存先マシュになりそうだから運良ければなんとかなるかもしれん 逆に超見てえんだけどこれ!
279 18/04/05(木)13:53:24 No.495660449
快楽天もいるぞ!
280 18/04/05(木)13:53:26 No.495660451
>ぐだが助かったのだって完全に運であって実力じゃ無くね ぐだどうこうよりも裏切りに気付かなかった時点で正直上手くやれたかどうかに疑問が残る 自分のことを棚に上げるなと
281 18/04/05(木)13:53:28 No.495660460
ピンク色のビーストが生まれちまう
282 18/04/05(木)13:53:31 No.495660471
>つまりレフすげぇと このゲームの杉田は例外なく凄いよ
283 18/04/05(木)13:53:36 No.495660486
>神霊持ちと言われてもこちとらクトゥルフとさいていさんもいるしイマイチ威厳に欠ける とりあえず根源到達者に気に入られた時点でなんかおかしい扱いではあるよねぐだは・・・
284 18/04/05(木)13:53:45 No.495660510
12,000年前の事件から続いちゃった2018年ってつまりセファール侵略完了した世界のことなんだろうか
285 18/04/05(木)13:53:46 No.495660516
>だって個人で凄い魔術使えれば特異点修正出来るかっていうと違うし現地人との交流やはぐれ鯖とのコミュケーションだって重要だし キリシュタリア様は鯖との交流を最重要視する素晴らしいお方なのですよ! カドックの凡人寄りの思考を評価してそれを長所とも認識しておられる! 先入観でかませエリート扱いするなど恥を知りなさい恥を!
286 18/04/05(木)13:53:58 No.495660547
て言うかゲーティアにやられたって事で言えば全世界の生き物皆やられてるからな人理焼却 それこそ傷んだ赤とかも
287 18/04/05(木)13:53:59 No.495660550
規模がデカすぎて魔術師としての技量の差なんて誤差以下だし縁をどれだけ結べるかがものを言うよ
288 18/04/05(木)13:54:02 No.495660553
カドックくんもそこまでけおってない…
289 18/04/05(木)13:54:03 No.495660559
>スレ画自身は結構警戒してるのに周りが不穏過ぎる! 依存してくる眼帯女なんかヤバいサイコ×2得体の知らないオカマ そして部下には敵意持ってる神霊
290 18/04/05(木)13:54:07 No.495660566
というかカイニスさんって逸話見てると神格あるだけで英雄としては大して強くなさそうっぷりがですね
291 18/04/05(木)13:54:08 No.495660568
>メンヘラは依存先マシュになりそうだから運良ければなんとかなるかもしれん それマシュが蒸発した時点で終わるんじゃ…
292 18/04/05(木)13:54:20 No.495660601
キリシュタリアがどんなに強くても出てくるのが五番目っていうのがね… 逃げて後から出てきたりするのかもしれないけど
293 18/04/05(木)13:54:38 No.495660646
>神霊持ちと言われてもこちとらクトゥルフとさいていさんもいるしイマイチ威厳に欠ける ペペさんが仏陀引く可能性もあるじゃん
294 18/04/05(木)13:54:40 No.495660648
冒頭の会議でヴォーダイム君が苦労人に見えてきた
295 18/04/05(木)13:54:45 No.495660658
>キリシュタリアがどんなに強くても出てくるのが五番目っていうのがね… >逃げて後から出てきたりするのかもしれないけど むしろこっち側についてくれないかな…
296 18/04/05(木)13:54:45 No.495660659
>神霊サーヴァントを真っ向勝負で打倒してるのは割りとかなり規格外だと思う なのに爆弾で死ぬとか復活のFの悟空さみたいな奴だな…
297 18/04/05(木)13:54:48 No.495660664
>キリシュタリア様は鯖との交流を最重要視する素晴らしいお方なのですよ! >カドックの凡人寄りの思考を評価してそれを長所とも認識しておられる! >先入観でかませエリート扱いするなど恥を知りなさい恥を! なんだろう…この眼帯ちゃんのニトクリス感
298 18/04/05(木)13:54:51 No.495660673
>それマシュが蒸発した時点で終わるんじゃ… その頃には旅を経て依存じゃなくて真の信頼関係に変わってるかもしれないし!しししし!
299 18/04/05(木)13:54:57 No.495660697
>今更神霊って言われてもカルデアには何騎も所属してたからな だいたいが擬似かなんか混ざって零落してるかで数少ないガチ神霊は超弱い姉様二人だけだし ケツ姉いるけどさ
300 18/04/05(木)13:54:58 No.495660700
>というかカイニスさんって逸話見てると神格あるだけで英雄としては大して強くなさそうっぷりがですね て言うか正規の逸話だと神格あるかも怪しくないかな…
301 18/04/05(木)13:54:59 No.495660704
いまいち何やりたいのって感じだからなあ… そもそもあそこで選ばなきゃ普通に蘇生されてたんじゃねえのこいつら
302 18/04/05(木)13:55:13 No.495660744
平凡だからこその劣等感だからなカドックくん 平凡な自分にやっと訪れたチャンスが気づいたら終わってて平凡未満の雑魚に手柄掠め取られましたとかちょっと逆恨みとはいえしょうがないかな…って
303 18/04/05(木)13:55:14 No.495660746
レフはカルデアでちゃんと作ってたからな・・・
304 18/04/05(木)13:55:17 No.495660752
レフはロマンがソロモンって事に気づけなかったけど 同時に誰も信用してなかったロマンに決定的な証拠も掴ませないままでいたからな
305 18/04/05(木)13:55:23 No.495660760
神霊よりも頭おかしいの何度も出されたから神霊ならなんとかなりそうだな感がある
306 18/04/05(木)13:55:29 No.495660780
>カドックくんもそこまでけおってない… なんか過剰反応されてるきらいはある コヤーンの挑発の時もそうだったけど
307 18/04/05(木)13:55:39 No.495660803
キリシュタリア本人は鯖との交流大事だよカルデアの生き残りは過去の実績から脅威だよ みんな頑張って仕事してね 確実な勝利の為にはできれば決勝は自分対自分への忠誠心高い子が望ましいな… とか非常に謙虚なお方なのに周囲が…
308 18/04/05(木)13:55:59 No.495660853
ベリルがどう見ても危険人物だしあいつマシュになんかしてるよね
309 18/04/05(木)13:56:03 No.495660862
>冒頭の会議でヴォーダイム君が苦労人に見えてきた 実際持ち上げるのやめて……くらいは思ってたと思う
310 18/04/05(木)13:56:13 No.495660881
>むしろこっち側についてくれないかな… 最後に6章のあいつの手で殺されそうすぎる
311 18/04/05(木)13:56:18 No.495660894
レフはAチーム潰せてテンション上がって後は楽勝とか思っちゃったんだろうな
312 18/04/05(木)13:56:34 No.495660930
レフというか魔神柱はソロモンのこと人間らしさのかけらもないようなやつだと思ってたから人間らしいロマンはそりゃソロモンだなんて思わないよな
313 18/04/05(木)13:56:39 No.495660942
(みんなで一斉に死亡フラグ立てるのやめてあとベリルお前わざとだろ)
314 18/04/05(木)13:56:41 No.495660949
カイニスのミル貝みるとまたケンタウロス族がおいたしててダメだった 最低だなケイローン先生
315 18/04/05(木)13:56:41 No.495660951
デイビットくらいしかまともなのいなさそうで辛い そしてそんなデイビットですら序盤の序盤でブルーブックさんという死亡フラグが立てられた
316 18/04/05(木)13:56:46 No.495660963
>神霊よりも頭おかしいの何度も出されたから神霊ならなんとかなりそうだな感がある ビースト!アルターエゴ!ビースト!根源!ロボット!フォーリナー!
317 18/04/05(木)13:56:50 No.495660971
特攻鯖がメッフィーとかになったら耐えられない
318 18/04/05(木)13:56:52 No.495660974
>いまいち何やりたいのって感じだからなあ… >そもそもあそこで選ばなきゃ普通に蘇生されてたんじゃねえのこいつら そこは蘇生選ばないと二部のプロローグ的にそのままカルデア動乱で蘇生のチャンスないまま死んじゃってたんじゃなかろうか
319 18/04/05(木)13:56:54 No.495660984
コヤーンはあんな口ぶりだけど実際は微塵も油断して無さそうな感ある
320 18/04/05(木)13:56:58 No.495660994
ツァパトエロヒムシャダイ! って面子ならヤベェ感出てくる
321 18/04/05(木)13:57:02 No.495661005
>平凡な自分にやっと訪れたチャンスが気づいたら終わってて平凡未満の雑魚に手柄掠め取られましたとかちょっと逆恨みとはいえしょうがないかな…って 彼が上手くやったのは分かってるけど俺だってもっと上手くやれたかも知れないじゃん… って愚痴っちゃうぐらいはまぁね
322 18/04/05(木)13:57:28 No.495661065
ペペさんがふざけてオネエ扱いしてたらまじでオネエだったのはマジかよ…ってなったわ
323 18/04/05(木)13:57:28 No.495661066
キリシュタリア様の考えはエレちゃん寄りの考えだよね? 神様に任せてたら人間は幸せ的な世界なのかな?
324 18/04/05(木)13:57:34 No.495661082
>レフというか魔神柱はソロモンのこと人間らしさのかけらもないようなやつだと思ってたから人間らしいロマンはそりゃソロモンだなんて思わないよな 下手するとレフがソロモン爆殺しかけてたのは笑いどころではある
325 18/04/05(木)13:57:43 No.495661092
>神霊よりも頭おかしいの何度も出されたから神霊ならなんとかなりそうだな感がある まぁ勝手は違うんだろうけどそれでも既に一神話体系のトップであるケツ姐を乗り越えてるしなぁ
326 18/04/05(木)13:58:03 No.495661138
この人の味方に後ろから刺してきそうなやつが多すぎる…
327 18/04/05(木)13:58:06 No.495661149
>実際持ち上げるのやめて……くらいは思ってたと思う 思ってたも何もさすキリしてる眼帯子にお前もその辺でやめろっていってたじゃん! よさないか深雪みたいに!
328 18/04/05(木)13:58:08 No.495661151
なんか思い出すと思ったらあれだ やめろブリュレ(ホントやめて)だ
329 18/04/05(木)13:58:13 No.495661160
>彼が上手くやったのは分かってるけど俺だってもっと上手くやれたかも知れないじゃん… >って愚痴っちゃうぐらいはまぁね お前が生き残ったから一番大きい犠牲出たよおめでとう!とか面と向かってねちねち言ってくるのは流石にその範疇超えてると思うがな
330 18/04/05(木)13:58:15 No.495661168
芥ちゃんは会話ほとんど参加してなかったな 異聞度がE-だからシコう帝がずっと存命なんだろうな
331 18/04/05(木)13:58:19 No.495661176
>下手するとレフがソロモン爆殺しかけてたのは笑いどころではある レフ無双になるとこだったな…
332 18/04/05(木)13:58:25 No.495661191
ケツ姐どころかジャガーマンすら元を辿ればヤバイ
333 18/04/05(木)13:58:43 No.495661236
>ペペさんがふざけてオネエ扱いしてたらまじでオネエだったのはマジかよ…ってなったわ 見た目の時点でテンプレじゃん! タイバニの社長並みに
334 18/04/05(木)13:58:51 No.495661252
>まぁ勝手は違うんだろうけどそれでも既に一神話体系のトップであるケツ姐を乗り越えてるしなぁ そうは言ってもあれは相手の弱みに付け込んだ形だし 正面から一騎打ちして勝って認められたキリシュタイン様は規格外だよ
335 18/04/05(木)13:59:04 No.495661273
>この人の味方に後ろから刺してきそうなやつが多すぎる… 別に仲良しこよしの集まりじゃないから…ただ腹に一物抱えてるとはいえ会話する程度にはまぁ毛嫌いはしてなさそう
336 18/04/05(木)13:59:05 No.495661275
>お前が生き残ったから一番大きい犠牲出たよおめでとう!とか面と向かってねちねち言ってくるのは流石にその範疇超えてると思うがな カドックくんそんなこというの…
337 18/04/05(木)13:59:15 No.495661293
>平凡な自分にやっと訪れたチャンスが気づいたら終わってて平凡未満の雑魚に手柄掠め取られましたとかちょっと逆恨みとはいえしょうがないかな…って 他マスター側からしたら当然ぐだにそういう感情抱くのがいてもおかしくないよね…っていうのはさんざん言われてたしね…
338 18/04/05(木)13:59:25 No.495661314
スレ画がラスボス化するパターンがあったとしても絶対本人が想定したルートじゃないんだろうな… ベリルやデイビッドあたりがなんかやりそう
339 18/04/05(木)13:59:31 No.495661322
ぐだーず仕留め損なってる時点でこいつら敗北決まってるしな そして鍵を握るのは新所長
340 18/04/05(木)13:59:40 No.495661338
キリシュタリア様なら愚痴なんて言わずに紳士的に対応するよ 所詮カドックくんはクリプターの面汚しだから…
341 18/04/05(木)13:59:41 No.495661339
>見た目の時点でテンプレじゃん! >タイバニの社長並みに もういくわよぉん!とか言えねぇよ姉さんって読んじゃうわ…
342 18/04/05(木)13:59:45 No.495661349
レフは見返すと本当に凄い仕事してるからな 節穴かフラウロスとか言われてたけど激務過ぎるよあの人だけ
343 18/04/05(木)13:59:52 No.495661362
>>ペペさんがふざけてオネエ扱いしてたらまじでオネエだったのはマジかよ…ってなったわ >見た目の時点でテンプレじゃん! >タイバニの社長並みに つまりぺぺ姉の声ツダケン…
344 18/04/05(木)13:59:58 No.495661372
>下手するとレフがソロモン爆殺しかけてたのは笑いどころではある ぐだルームでサボってなければ爆殺されてFGO完!だったんだろうなって
345 18/04/05(木)14:00:02 No.495661377
これどんどんクリプター側のキャラがこっちに増えてくことになるよねスレ画は死ぬとしても カドックくんですら生き残ったしヒナコちゃんが船に来るの楽しみだぞ俺
346 18/04/05(木)14:00:03 No.495661379
>キリシュタリア様なら愚痴なんて言わずに紳士的に対応するよ >所詮カドックくんはクリプターの面汚しだから… わたしがみている
347 18/04/05(木)14:00:10 No.495661394
一番犠牲多く出したねとはいってたけど他の隠してる能力や実力ありそうなマスターはともかくカドックくんがそれ言うのかとはなった
348 18/04/05(木)14:00:22 No.495661411
ぐだお持ち上げる人憎しで対抗馬でカドックくんを持ち上げまくってるのがちょいちょいいて面白い そのうちKADOKKUSSとか作られそう
349 18/04/05(木)14:00:50 No.495661471
>そして鍵を握るのは新所長 流石は不死鳥のムジークとばかりに新所長生存に特化してて吹く 毒のある腐ったお肉すら霜降りに変えちゃうオリジナル魔術すげぇよ…
350 18/04/05(木)14:00:52 No.495661475
ビースト三体引き連れてたら納得されたんだろうか…
351 18/04/05(木)14:00:52 No.495661477
なんというか才能はあったワカメって感じがスゴいよカドックくん
352 18/04/05(木)14:00:53 No.495661478
>カドックくんそんなこというの… クリアしてから話に入れや!
353 18/04/05(木)14:01:00 No.495661491
そもそもクリプターが行動しないとまた別の要因で世界が駄目になってたので その対策にこういうことしてるんですよみたいな雰囲気は感じるし
354 18/04/05(木)14:01:04 No.495661499
>レフは見返すと本当に凄い仕事してるからな >節穴かフラウロスとか言われてたけど激務過ぎるよあの人だけ もっと働けよ他の魔神柱ってなる
355 18/04/05(木)14:01:06 No.495661505
>見た目の時点でテンプレじゃん! >タイバニの社長並みに 去年の初出時点から俺の中でCVスダケンだったわペペさん
356 18/04/05(木)14:01:07 No.495661508
>レフは見返すと本当に凄い仕事してるからな >節穴かフラウロスとか言われてたけど激務過ぎるよあの人だけ 敵味方両方に仕事して観測レンズシヴァも作ってたからな そりゃ変な夢も見る
357 18/04/05(木)14:01:11 No.495661515
>カドックくんですら生き残ったしヒナコちゃんが船に来るの楽しみだぞ俺 ヒナコちゃんロストベルトと一緒に死ぬつもりじゃん…
358 18/04/05(木)14:01:20 No.495661535
でもぺぺさんなら人理修復出来ちゃいそうだなって思った あの人かなり良い人だよね
359 18/04/05(木)14:01:44 No.495661601
>もっと働けよ他の魔神柱ってなる 一方パンケーキはパンケーキにされた
360 18/04/05(木)14:01:46 No.495661606
>ヒナコちゃんロストベルトと一緒に死ぬつもりじゃん… 知ってるよ 最終的にチェイン城にいるんでしょ
361 18/04/05(木)14:01:50 No.495661621
>お前が生き残ったから一番大きい犠牲出たよおめでとう!とか面と向かってねちねち言ってくるのは流石にその範疇超えてると思うがな この発言で結構な数のマスターのヘイト集めたよね... 本人も負け惜しみでしかないのはわかってるんだろうけど劣等感の塊すぎてつらい
362 18/04/05(木)14:01:51 No.495661625
>一番犠牲多く出したねとはいってたけど他の隠してる能力や実力ありそうなマスターはともかくカドックくんがそれ言うのかとはなった カドックくんだからこそじゃね 争いは同レベル同士でしか云々よろしく他の連中はそう言うの気にして無さそう
363 18/04/05(木)14:01:57 No.495661635
キリシュタイン様は生き残って欲しいんだけど 生身タイマンで戦闘要員の神霊に勝つスペックは味方化していい強さじゃなさすぎるからなぁ…
364 18/04/05(木)14:02:06 No.495661657
>でもぺぺさんなら人理修復出来ちゃいそうだなって思った >あの人かなり良い人だよね オカマは強いからな…
365 18/04/05(木)14:02:16 No.495661679
ペペさんは令呪のデザイン的にもオネエなの分かり切ってたことじゃん
366 18/04/05(木)14:02:20 No.495661687
一番犠牲がでたというけど他はともかくカドックくんなら犠牲を少なくできたかというと疑問が
367 18/04/05(木)14:02:29 No.495661708
クリプターのみんなは表向き神代の地球環境復活させて根源いくぞー!オー! ってことでいいんだよね?「うちの環境が一番だし!」と優劣を競っていると
368 18/04/05(木)14:02:32 No.495661718
リーダーはあの凄そうな世界のトップになれてるから実際すごいんだろうなそれこそ冠位貰えてたかもしれないくらい
369 18/04/05(木)14:02:39 No.495661731
>でもぺぺさんなら人理修復出来ちゃいそうだなって思った >あの人かなり良い人だよね 独特の価値観は持ってそうだけど決断は意外と冷たいかもしれんなんとも言えない今の情報では…
370 18/04/05(木)14:02:42 No.495661734
>これどんどんクリプター側のキャラがこっちに増えてくことになるよねスレ画は死ぬとしても >カドックくんですら生き残ったしヒナコちゃんが船に来るの楽しみだぞ俺 カルデアみたいに鯖をその辺に置いとけなさそうだし敗北クリプター連中が代わりになりそう
371 18/04/05(木)14:02:43 No.495661740
ペペさんなら確かにクリアできそうな気はする
372 18/04/05(木)14:02:44 No.495661743
>でもぺぺさんなら人理修復出来ちゃいそうだなって思った >あの人かなり良い人だよね 最初の会議みた感じヴォーダイン様とぺぺ姉はなんというか人格面と能力面強すぎて単独でも修復までやれそうな感じはある
373 18/04/05(木)14:02:49 No.495661756
>ヒナコちゃんロストベルトと一緒に死ぬつもりじゃん… 適当に無力化して船に乗せちゃえばこっちのもんだろう カドックくんがそんな感じで生き残っちゃったし
374 18/04/05(木)14:02:53 No.495661762
絶対死ぬわって雰囲気だったカドックもなんやかんや死ななかったしスレ画も生き残るかもしれん
375 18/04/05(木)14:03:06 No.495661791
ぺぺさんはAチーム内で唯一マシュにも優しくしてたんだっけ
376 18/04/05(木)14:03:27 No.495661833
カドック君露骨に余裕なかったしね 他のそれなりに落ち着いてる連中はそういうこと言わないだろうし 言うとしても精神的同様誘う為の手段とかじゃないか
377 18/04/05(木)14:03:32 No.495661836
>最初の会議みた感じヴォーダイン様とぺぺ姉はなんというか人格面と能力面強すぎて単独でも修復までやれそうな感じはある やはりオカマは強キャラ…
378 18/04/05(木)14:03:33 No.495661839
ベリルだったら実力はあるけどマシュに何かしてフラグ折れてロマン覚悟決められないからな
379 18/04/05(木)14:03:48 No.495661858
偽名の理由とかで見方変わってきそうだ…
380 18/04/05(木)14:04:20 No.495661923
オカマキャラ判明してから露骨に評価が上がるぺぺさんで吹く
381 18/04/05(木)14:04:20 No.495661924
カドック君が次回以降どう絡んでくるのかが楽しみだぞ
382 18/04/05(木)14:04:36 No.495661960
たぶん誰が残っても人理修復は出来たと思う ぐだと同じルート辿ることは無いだろうけど
383 18/04/05(木)14:04:38 No.495661962
ヴォーダイム自体はすごい強そう
384 18/04/05(木)14:04:45 No.495661980
キリシュタイン様は普通にコミュ力も高く ギリシャ神話英雄に「まさか神々のクズみたいに約束破ることはしないだろ?」とか カイニスを一貫して彼と呼ぶとか 地雷を避けて好感度稼ぐのうまそうだからな…
385 18/04/05(木)14:04:58 No.495662013
>カドック君露骨に余裕なかったしね 冷凍パスタに配慮混じりに結構キツい諫言言われてたしなぁ 大丈夫だ放っておけっていいたいなら周りにそれで納得させられる程度には平静装えって
386 18/04/05(木)14:05:11 No.495662042
>一番犠牲多く出したねとはいってたけど他の隠してる能力や実力ありそうなマスターはともかくカドックくんがそれ言うのかとはなった 生き残ったカルデアの人達殺しときながら今更そこ言われてもともなった ぐだならマシュが死なない時点でカルデアでの犠牲は少なくとも一人はこっちのが多くなるじゃない 特異点は向こうのが上手くやったかもだけど
387 18/04/05(木)14:05:18 No.495662056
デイビッドも強キャラなんだろうけど割ととんでもなさそうな異聞帯だよなあそこ
388 18/04/05(木)14:05:47 No.495662110
>思ってたも何もさすキリしてる眼帯子にお前もその辺でやめろっていってたじゃん! >よさないか深雪みたいに! じゃあお兄様くらいつよくてやさしくてかしこいってことじゃん!勝てないじゃん!
389 18/04/05(木)14:05:53 No.495662123
>カドック君が次回以降どう絡んでくるのかが楽しみだぞ 新所長と凸凹コンビでコントしてて欲しい
390 18/04/05(木)14:05:55 No.495662125
一人くらい開幕で死んでたりしそう
391 18/04/05(木)14:05:55 No.495662126
>ギリシャ神話英雄に「まさか神々のクズみたいに約束破ることはしないだろ?」とか >カイニスを一貫して彼と呼ぶとか こうして見るとヴォー様はモーさんともそれなりに上手くやれそうな気がしてきて ヴォー様すげぇなって思い始めてきた
392 18/04/05(木)14:05:59 No.495662138
>地雷を避けて好感度稼ぐのうまそうだからな… モーさんを鯖にしても問題なさそうな感じするのはすごい
393 18/04/05(木)14:05:59 No.495662139
カドックはまだまだ未熟でつい他人を下げて自分を強く見せようとする人として一番弱い言葉を吐くけれど それは自分に自信が無いだけで成長の余地があるという事を覚えておきなさい カドックはやれる子よ
394 18/04/05(木)14:06:17 No.495662173
スレ画の人はそんだけ完璧だと逆に何が要因で駄目だったのかが気になる
395 18/04/05(木)14:06:23 No.495662188
>ぺぺさんはAチーム内で唯一マシュにも優しくしてたんだっけ 結構みんな友好的っぽかったけどマシュから拒絶してたっぽい
396 18/04/05(木)14:06:32 No.495662209
後方アナスタシア面来たな…
397 18/04/05(木)14:06:33 No.495662212
>デイビッドも強キャラなんだろうけど割ととんでもなさそうな異聞帯だよなあそこ これで恐竜とかいたら笑う
398 18/04/05(木)14:06:33 No.495662213
あいつ
399 18/04/05(木)14:06:42 No.495662232
いや七章で我様に気に入られなきゃいけないからその時点で大抵詰むと思う、特にスレ画とか ペペさんやデイビットは割と認められそうだけど
400 18/04/05(木)14:06:43 No.495662233
>カドックはまだまだ未熟でつい他人を下げて自分を強く見せようとする人として一番弱い言葉を吐くけれど >それは自分に自信が無いだけで成長の余地があるという事を覚えておきなさい >カドックはやれる子よ ペペロンチーノはこういうこというよね…
401 18/04/05(木)14:06:54 No.495662260
Aチームは結局ぐだが1章で頑張らなかったらそのまま死亡な存在なんだろうか
402 18/04/05(木)14:06:59 No.495662268
>ぺぺさんはAチーム内で唯一マシュにも優しくしてたんだっけ ペペさんとオフェリアは女子会してるよ
403 18/04/05(木)14:07:11 No.495662293
あれは能力のない平凡なカドック君だからこその言葉じゃないのかな 実力自体はしっかり認めてるからこそ雷帝討伐作戦にぐだたちを組み込んでたんだろうし 劣等感が見えるところ好きだよ
404 18/04/05(木)14:07:20 No.495662309
>オカマキャラ判明してから露骨に評価が上がるぺぺさんで吹く その斜め上をいって予想を裏切って欲しい気持ちが強いな俺は…
405 18/04/05(木)14:07:24 No.495662315
>一人くらい開幕で死んでたりしそう ベリルあたりがその枠で痕跡とか遺物を辿る話になりそう
406 18/04/05(木)14:07:34 No.495662329
ペペさんが聞き上手ってだけで他を悪く思ってる風では無かったなマシュは ベリルさんは別
407 18/04/05(木)14:07:42 No.495662344
>デイビッドも強キャラなんだろうけど割ととんでもなさそうな異聞帯だよなあそこ 6章7章は2部でも相変わらずヤバそうなオーラを出してる 多分まともな異聞帯として一番凄いのがスレ画のとこでその後の二つはまともじゃないんだろうな...
408 18/04/05(木)14:08:13 No.495662416
>じゃあお兄様くらいつよくてやさしくてかしこいってことじゃん!勝てないじゃん! よさないか「」
409 18/04/05(木)14:08:17 No.495662424
オフェリアはあの頃のマシュと友達してたような女だし…
410 18/04/05(木)14:08:42 No.495662479
>Aチームは結局ぐだが1章で頑張らなかったらそのまま死亡な存在なんだろうか そもそもぐだが一部クリアできないと人理焼却完成されちゃうんだからそりゃそうだろう
411 18/04/05(木)14:08:51 No.495662494
マンネリ防止のために開幕即死させられるよりかはちゃんと一人一人じっくり掘り下げてほしいわ…久々の敵側の人間だしな…
412 18/04/05(木)14:08:59 No.495662507
まぁベルリ候補生は明らかにマシュがいる医務室に押し入ろうとしたってこれレイプ未遂だし…
413 18/04/05(木)14:08:59 No.495662510
>爆殺された無能とか見下す「」が多いけど >クリプターならぐだ以上の結果は出せたんじゃないかな >マシュは絶対に死ぬだろうけど フォウ次第だよね
414 18/04/05(木)14:09:14 No.495662534
まあやっと掴んだチャンスがフイになったからこその妬みよね 他は妬む理由が特に無さそうだしな
415 18/04/05(木)14:09:17 No.495662542
>多分まともな異聞帯として一番凄いのがスレ画のとこでその後の二つはまともじゃないんだろうな... 発展してるとかそう言う意味合いではスレ画だけど凶暴性とか暴力的な意味でヤバいのは二つだろうな
416 18/04/05(木)14:09:25 No.495662554
大丈夫?ベリル掘り下げたら林檎に怒られない?
417 18/04/05(木)14:09:27 No.495662558
>いや七章で我様に気に入られなきゃいけないからその時点で大抵詰むと思う、特にスレ画とか まあトッキーコースであっちも最大限の譲歩はしてくれるって多分
418 18/04/05(木)14:09:39 No.495662574
>まぁベルリ候補生は明らかにマシュがいる医務室に押し入ろうとしたってこれレイプ未遂だし… 名前隠してたしミスリードかもしれんぞ フォウくん狙いかもしれない
419 18/04/05(木)14:09:40 No.495662577
ゲーティアまで行けたとしてフォウくんがアレになって詰むとか嫌すぎる
420 18/04/05(木)14:09:41 No.495662579
>7章でマーリンと初代様の助け得られなくて詰むんじゃないかな マーリンはなんとかなると思う 初代様だな
421 18/04/05(木)14:09:57 No.495662602
ベリルのあんちゃん意外といい人かもしれないだろ!!
422 18/04/05(木)14:10:06 No.495662617
>>デイビッドも強キャラなんだろうけど割ととんでもなさそうな異聞帯だよなあそこ >これで恐竜とかいたら笑う まだ樹海しかわからんけど恐竜が天下とっちゃった世界はわりとありそう
423 18/04/05(木)14:10:12 No.495662625
ペペさんは新宿が似合うドライな男だと思う
424 18/04/05(木)14:10:13 No.495662628
ヴォー様の評価の高まりを感じる!
425 18/04/05(木)14:10:14 [エジソン] No.495662631
>フォウくん狙いかもしれない ヒッ…
426 18/04/05(木)14:10:16 No.495662635
>ゲーティアまで行けたとしてフォウくんがアレになって詰むとか嫌すぎる 全力フォウ君だとどんだけ強いんだろうな…
427 18/04/05(木)14:10:21 No.495662646
>大丈夫?ベリル掘り下げたら林檎に怒られない? 大丈夫だ そういう時こそ竹箒日記をフル活用すればいい
428 18/04/05(木)14:10:28 No.495662658
いつものぐだアンチがぐだ凄くねえって言いに来てるの?
429 18/04/05(木)14:10:32 No.495662662
>名前隠してたしミスリードかもしれんぞ >フォウくん狙いかもしれない 小動物レイプ未遂とかそりゃノーコメントになるわな…
430 18/04/05(木)14:10:35 No.495662667
多分ストーリー進んで会議回増えるごとに眼帯ちゃんのスレ勃つわこれ…
431 18/04/05(木)14:10:35 No.495662668
カドックもロストベルトのヤガたちと一緒で絶対的な強弱の概念に囚われながらも強者たらんともがいてる感じで 弱者でありながら最前線のゴーレムの肩で雷帝と戦い非常大権を獲得したアナスタシアを打ち破った主人公の姿をみて どういう風に変化するか楽しみではある
432 18/04/05(木)14:10:43 No.495662684
>名前隠してたしミスリードかもしれんぞ >フォウくん狙いかもしれない あそこが露骨に怪しいんだよな マシュなら隠さないだろうし
433 18/04/05(木)14:10:52 No.495662697
>マンネリ防止のために開幕即死させられるよりかはちゃんと一人一人じっくり掘り下げてほしいわ…久々の敵側の人間だしな… そもそもまだ誰も即死してないんだからマンネリもクソもないだろう そういうやつが一人くらいいるかもって話じゃないのか
434 18/04/05(木)14:11:08 No.495662726
マシュが命を犠牲にロードキャメロットであそこでロマンがアルスノヴァする決心ついたから 問題はロマンに覚悟決めさせなきゃならないんだよな
435 18/04/05(木)14:11:10 No.495662732
いやいや神霊さえも従えるキリ様なら楽勝ですし 凡人に出来たことが他のエリートに出来ないわけないですし
436 18/04/05(木)14:11:12 No.495662743
>多分ストーリー進んで会議回増えるごとに眼帯ちゃんのスレ勃つわこれ… 眼帯の出番はロストベルト2だからなぁ…
437 18/04/05(木)14:11:21 No.495662763
実際にAチームの人理修復がどうなっていたかなんて作中で言われた通り意味のない仮定だからな 言えることは一般人に助けられた分際でそこに文句言ってんじゃねえぞ!でしかない
438 18/04/05(木)14:11:22 No.495662769
書き込みをした人によって削除されました
439 18/04/05(木)14:11:48 No.495662811
とは言え初代様は初代様でぐだ以外に絶対力貸さないような人かと言われれば首捻る いや容易じゃないけどAチームに出来ないと断ずる材料無いと言うか
440 18/04/05(木)14:11:54 No.495662824
やはりあいつミスタームニエルのケツを…
441 18/04/05(木)14:11:56 No.495662828
>あそこが露骨に怪しいんだよな >マシュなら隠さないだろうし 実はホムンクルスで定期健診受けてるしょちょーを襲う魔の影が?
442 18/04/05(木)14:12:01 No.495662835
フォウくん狙いだったらまさに円卓はフォウくんいるし最悪だわ
443 18/04/05(木)14:12:04 No.495662839
ギルオジマン翁に認めて貰えないと詰みだけどスレ画を認めるのかな…
444 18/04/05(木)14:12:11 No.495662849
ぺぺさんのところの四角ってなんだろう?インド神話のなんか?
445 18/04/05(木)14:12:14 No.495662854
さすがに神霊とタイマンで勝ったのは素の実力ではなく異星の神から力でも貰ったんじゃない? それはそれとして素でも強いんだろうけど
446 18/04/05(木)14:12:18 No.495662861
アルスノヴァは防ぎようのないと思える恐ろしい攻撃でクリプターでも詰むでしょう 一人を除いてですが!
447 18/04/05(木)14:12:18 No.495662862
アニメで今まで起きた事もこれから起こる全ても前々所長の手の平の上な事は確定したから 残りの三人はそれを知って寝てたとかその辺りかなあ
448 18/04/05(木)14:12:29 No.495662890
>フォウくん狙いだったらまさに円卓はフォウくんいるし最悪だわ 繋がってしまったな…
449 18/04/05(木)14:12:32 No.495662899
そもそもハサンの力など借りる必要もありません!!
450 18/04/05(木)14:12:35 No.495662907
6章のトラウマが癒えずに神霊よりも円卓にびくっとするぐだは多い
451 18/04/05(木)14:12:48 No.495662929
>とは言え初代様は初代様でぐだ以外に絶対力貸さないような人かと言われれば首捻る というより初代様の力借りなくても6章クリアできそうだからこそ7章で詰みそう
452 18/04/05(木)14:12:51 No.495662937
ああベリルの令呪が獣っぽいのってそういう…
453 18/04/05(木)14:12:54 No.495662943
マシュレイパーかと思ったらフォウレイパーだった…?
454 18/04/05(木)14:13:03 No.495662966
キリシュタリア様がその気になればロンゴミニアドなどすぐ折れます!
455 18/04/05(木)14:13:03 No.495662967
>>多分ストーリー進んで会議回増えるごとに眼帯ちゃんのスレ勃つわこれ… >眼帯の出番はロストベルト2だからなぁ… もし死んだとしても遺影でさすキリしてそうなのがわかりやすすぎて
456 18/04/05(木)14:13:04 No.495662970
>7章でマーリンと初代様の助け得られなくて詰むんじゃないかな 4章のソロモン対面と7章のティアマト戦(翁の助け含む)が詰みポイントだと思う そこ以外は問題なく行けそうな雰囲気はある
457 18/04/05(木)14:13:07 No.495662975
>ぺぺさんのところの四角ってなんだろう?インド神話のなんか? ムーンセルでは
458 18/04/05(木)14:13:22 No.495662999
>6章のトラウマが癒えずに神霊よりも円卓にびくっとするぐだは多い 神霊は神性特攻で殴り殺せるけど 円卓は男性特攻じゃないと難しいからな…
459 18/04/05(木)14:13:44 No.495663040
>マシュレイパーかと思ったらフォウレイパーだった…? じゃあロシア来いよ!
460 18/04/05(木)14:13:47 No.495663049
>>フォウくん狙いだったらまさに円卓はフォウくんいるし最悪だわ >繋がってしまったな… 点と点が線で繋がった…?
461 18/04/05(木)14:13:47 No.495663050
ぐだは力を貸してもらったから勝てたけど クリプター7は力を貸してもらわなくても勝てる ヴォー様なら一人で勝てる!
462 18/04/05(木)14:14:08 No.495663075
>そこ以外は問題なく行けそうな雰囲気はある 終章たどり着いてもまた詰みポイントやまもりだ
463 18/04/05(木)14:14:19 No.495663100
アニメで明らかになったフォウくんのサイズでレイプはやべーぞ!
464 18/04/05(木)14:14:28 No.495663120
やけにカドックくん気にかけてたのはロシア異聞帯のケモトピア堪能したかったからなんだ…
465 18/04/05(木)14:14:44 No.495663151
正直何言おうが1年間で7つの特異点開放してきたぐだに比べたら別に…
466 18/04/05(木)14:14:48 No.495663157
>アニメで明らかになったフォウくんのサイズでレイプはやべーぞ! オナホ扱いするだけだし…
467 18/04/05(木)14:14:54 No.495663169
>やけにカドックくん気にかけてたのはロシア異聞帯のケモトピア堪能したかったからなんだ… ああ加勢しに行こうか?って言ってたの…
468 18/04/05(木)14:15:08 No.495663189
>ヴォー様なら一人で勝てる! 「」フェリアちゃん帰れや!
469 18/04/05(木)14:15:12 No.495663195
キャスパーリーグ オナホになれ…
470 18/04/05(木)14:15:16 No.495663201
どんだけスレ画の人のハードル高めてるの… レフお前はよくやったよ
471 18/04/05(木)14:15:44 No.495663250
とりあえずAチーム全員がハロウィンのチェイテでどう行動するのかは見たい
472 18/04/05(木)14:15:53 No.495663268
キリシュタリア様ならアルスノヴァ前の魔術王くらい素手で倒しますよ
473 18/04/05(木)14:15:59 No.495663281
>クリプター7は力を貸してもらわなくても勝てる >ヴォー様なら一人で勝てる! キリシュタリア様はアニメ見ながらぽちぽちするだけで世界を救えるんだから!
474 18/04/05(木)14:16:16 No.495663324
魔術師としては時計塔一学部主席レベルだが 格闘技においては神霊すら下す肉体派かもしれんだろ!
475 18/04/05(木)14:16:51 No.495663384
序章で冬木に飛ばされたヴォー様の前にゲーティアが土下座しにやって来る