虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 箱コン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/05(木)11:47:11 No.495645181

    箱コン買ってみたんだけど十字キーの位置にどうも慣れない もしかしてダクソやるならPSコンのほうが良かったかな

    1 18/04/05(木)11:50:07 No.495645452

    あとwin7だと無線で使えないの悲しい…

    2 18/04/05(木)11:51:03 No.495645549

    何時間握っての感想だい

    3 18/04/05(木)11:51:59 No.495645636

    なぁにすぐに慣れるさ

    4 18/04/05(木)11:52:14 No.495645654

    >何時間握っての感想だい 10分! もっと握れってのはあまりにも正論

    5 18/04/05(木)11:53:02 No.495645720

    10分でスレ立てる無駄な行動力

    6 18/04/05(木)11:53:12 No.495645743

    その内箱コンじゃないとダメな身体にされるよ

    7 18/04/05(木)11:53:32 No.495645778

    でも実際戦いながら装備変えたい時とかどうすればいいんだろ PS配置だと人差し指で操作できて便利だったんだけど ただやっぱ質感というか高級感はPS3コンと全然違うね

    8 18/04/05(木)11:54:31 No.495645872

    コントローラーひっくり返すとたくさん指が使えるぞ

    9 18/04/05(木)11:55:05 No.495645942

    ダクソなら右手が空いてるだろ?

    10 18/04/05(木)11:55:25 No.495645973

    >コントローラーひっくり返すとたくさん指が使えるぞ ACでもやれと!?

    11 18/04/05(木)11:55:45 No.495646003

    PCでスレ画以外を使う勇気が湧かない

    12 18/04/05(木)11:56:24 [sage] No.495646069

    >ダクソなら右手が空いてるだろ? めっちゃカメラ動かす派なの…

    13 18/04/05(木)11:56:28 No.495646075

    >でも実際戦いながら装備変えたい時とかどうすればいいんだろ >PS配置だと人差し指で操作できて便利だったんだけど そこでこのエリコン!

    14 18/04/05(木)11:58:15 No.495646245

    >>ダクソなら右手が空いてるだろ? >めっちゃカメラ動かす派なの… 親指で十字キー届くと思うけど…

    15 18/04/05(木)11:58:19 No.495646250

    ○コンの無線が死んだからとりあえずで近所でエレコムの買ったけど○コンの良さがわかっただけだった

    16 18/04/05(木)12:00:06 No.495646429

    >そこでこのエリコン! あれってWin7でもパドル部分のキーコンフィグできたっけ? Win10だと標準サポートらしいけど

    17 18/04/05(木)12:00:12 No.495646439

    エレコムは脚が折れた時に拾った添え木くらいの存在だから

    18 18/04/05(木)12:00:13 [sage] No.495646440

    >そこでこのエリコン! 触ったこと無いものに3倍の値段出すのはためらわれた…! >親指で十字キー届くと思うけど… スティック←→十字キーって忙しくない?

    19 18/04/05(木)12:00:56 [sage] No.495646503

    とりあえず人差し指操作の癖は忘れるべきかなぁ

    20 18/04/05(木)12:01:15 No.495646534

    >スティック←→十字キーって忙しくない? 人差し指でスティック弄ってるぞ俺

    21 18/04/05(木)12:01:49 No.495646600

    ダクソは近接もキャスターもやったけど箱コンで不便感じなかったな 装備やアイテム切り替えをそこまで移動中にやるゲームじゃなかった感はある

    22 18/04/05(木)12:02:06 No.495646617

    2DACTをやる時十字キーの場所が微妙に遠いなって思うときがある

    23 18/04/05(木)12:02:16 No.495646633

    他の使うとなんで純正品が高いのかがよく分かる

    24 18/04/05(木)12:02:33 No.495646654

    任天堂の十字キーってまだ特許切れてないのかな スティックの代わりになるレベルというとあれしかないのだが

    25 18/04/05(木)12:02:37 No.495646660

    >スティック←→十字キーって忙しくない? 忙しい忙しくないで言えばパリィに使う人差し指をぐいっと十字キーに持っていって左右送りするよりは少しは忙しくないと思うぞ まあ慣れだよ慣れ半年も握ればどっちも自在に扱えるようになる ただし任天堂機のABXY配置で一生脳がこんがらがる病気に罹る

    26 18/04/05(木)12:02:42 No.495646670

    >スティック←→十字キーって忙しくない? 指を滑らせる方向に慣れてないってだけだろう

    27 18/04/05(木)12:03:08 No.495646708

    >あれってWin7でもパドル部分のキーコンフィグできたっけ? あーできないかも… あと新型エリコン出るかもって話もあるね

    28 18/04/05(木)12:04:10 No.495646795

    >装備やアイテム切り替えをそこまで移動中にやるゲームじゃなかった感はある アクションごとのウェイトで切り替えする程度で十分よね

    29 18/04/05(木)12:04:40 No.495646849

    箱コンはQTE失敗しやすいのが減点だわ なんでボタンがややこしいんだよ XとBは上と下に配置しろよ

    30 18/04/05(木)12:05:28 No.495646937

    箱コンは1年ぐらいでAボタンがチャタるようになってしまった 無茶な使用はしてないつもりなのに

    31 18/04/05(木)12:05:34 [sage] No.495646947

    とりあえずは慣れるまで使ってみるかなぁ ありがとう「」

    32 18/04/05(木)12:05:59 No.495646986

    人差し指で十字キー操作できないの割と不便だけどPCだと特に設定もなく動いてくれるスレ画以外使う気がしない ゲームもXBOXコン前提のボタン表記してくるし

    33 18/04/05(木)12:06:12 No.495647014

    箱コンたまにしか使わないからQTEのときにXYABの配置が頭に入ってなくて死ぬことが多い それ以外は問題なく使える

    34 18/04/05(木)12:06:13 No.495647017

    ダクソやったことないけどボタン配置変えりゃいいんじゃね

    35 18/04/05(木)12:07:43 No.495647185

    >箱コンはQTE失敗しやすいのが減点だわ >なんでボタンがややこしいんだよ >XとBは上と下に配置しろよ これについては日本の配置が特殊なだけだから… あっちからしたらなんで常に親指がかかってる下ボタンにキャンセル機能がアサインされてるんです?ってなる

    36 18/04/05(木)12:08:19 No.495647267

    一番押しやすいのがAだろ 縦軸がYで左横がX 余ったのがB

    37 18/04/05(木)12:09:06 No.495647342

    ややこしいって勝手すぎる…

    38 18/04/05(木)12:09:22 No.495647375

    X軸Y軸で考えると覚えやすい

    39 18/04/05(木)12:09:23 No.495647378

    やっぱりAとBだけボタン配置変えたバージョンがほしい

    40 18/04/05(木)12:09:52 No.495647429

    箱コンはトリガー操作が気持ちいいのでそういうのないゲームだともちみが薄れるな

    41 18/04/05(木)12:10:16 No.495647472

    ダクソならどっちでもいいと思う 格ゲーは箱コン厳しいけど

    42 18/04/05(木)12:11:15 No.495647580

    最初混乱したけど色で覚えて慣れたな

    43 18/04/05(木)12:11:17 No.495647583

    >箱コンはトリガー操作が気持ちいいのでそういうのないゲームだともちみが薄れるな グリップ感の良さもGCコンに次ぐレベルだと思う

    44 18/04/05(木)12:11:28 No.495647612

    箱コンはオープンワールド系やるのに適してるよね

    45 18/04/05(木)12:11:57 No.495647675

    エリートコンの格ゲー向けに付け替えられるミラーボールみたいなDPADはどんな感じなんだろう

    46 18/04/05(木)12:12:31 No.495647743

    無線で使えなったっけと思ったけど360コンじゃなくて箱コンか

    47 18/04/05(木)12:12:33 No.495647748

    >ダクソならどっちでもいいと思う >格ゲーは箱コン厳しいけど 格ゲーはホリのファイティングコマンダー使ってるなぁ

    48 18/04/05(木)12:12:36 No.495647758

    中央のいわゆるスタートセレクトボタンが押しやすいのも付け加えておきたい…

    49 18/04/05(木)12:13:45 No.495647899

    無線も一応使えるけど受信機買わないと使えないってだけだかんな!!

    50 18/04/05(木)12:14:52 [sage] No.495648030

    >無線で使えなったっけと思ったけど360コンじゃなくて箱コンか そうそう箱1コン わかってて買ったんだけどやっぱりちょっと悲しい いくつか非公式な方法出てきて試したけどどうも上手くいかない ワイヤレスアダプターも新しい方のWin10用しか売ってない…! というか輸入品しかないんだっけ

    51 18/04/05(木)12:14:55 No.495648040

    1000時間は使っただろうけど 未だにABXYの配置と色が頭に入ってないぜ

    52 18/04/05(木)12:15:06 No.495648061

    ボタン配置も慣れだよ慣れ 慣れてくる頃には大きめなボディや手応えのある重さが心地よくなってきて >その内箱コンじゃないとダメな身体にされるよ

    53 18/04/05(木)12:15:49 No.495648147

    やるゲームの数や種類にもよるけどレトロゲー風の奴とか2Dアクションも割とプレイするなら PSの配置のコントローラーももう一つ別に持っててもいいと思う

    54 18/04/05(木)12:15:56 No.495648157

    >無線も一応使えるけど受信機買わないと使えないってだけだかんな!! スレ画のバージョンならBTで使えるから買わなくても行けるかもしれんぞ

    55 18/04/05(木)12:16:55 No.495648291

    2Dゲーやるのに向いてるパッドとかあるのかねえ

    56 18/04/05(木)12:17:19 No.495648334

    DS4とかいうゴミを買わずに済んだのは良かったな

    57 18/04/05(木)12:17:52 No.495648401

    steamコントローラーで無理やりwindowsでPS4コンを使ってる ゲームによってはコントローラーと認識させないようにしなくちゃだめだったりでめんどくさい

    58 18/04/05(木)12:18:02 No.495648419

    PS1時代のゲーム雑誌に記事があったがPSボタン配置は 「決定ボタンは取り返しがつかない場合が多い」 という理由で一番押しやすい位置に× 押しにくい所に○を設定したという……

    59 18/04/05(木)12:18:09 No.495648437

    箱一コンと箱○コンってドライバ違う?

    60 18/04/05(木)12:18:52 No.495648538

    >2Dゲーやるのに向いてるパッドとかあるのかねえ 斜め入力正確にしたいローグライクとかならスレ画 ダラーっと遊ぶRPGとかならDS4って使い分けてる 最近はswitchのプロコン触ってるけどトリガーが平たいボタン式だから格ゲーやるのに良さそうだ

    61 18/04/05(木)12:18:56 No.495648546

    >PS1時代のゲーム雑誌に記事があったがPSボタン配置は >「決定ボタンは取り返しがつかない場合が多い」 >という理由で一番押しやすい位置に× >押しにくい所に○を設定したという…… 単にSFCの配置パクっただけだよ

    62 18/04/05(木)12:19:18 No.495648589

    >「決定ボタンは取り返しがつかない場合が多い」 >という理由で一番押しやすい位置に× >押しにくい所に○を設定したという…… それで洋ゲーで✕決定○否定にされてちゃ世話無いな…

    63 18/04/05(木)12:19:29 [sage] No.495648616

    >ボタン配置も慣れだよ慣れ >慣れてくる頃には大きめなボディや手応えのある重さが心地よくなってきて >>その内箱コンじゃないとダメな身体にされるよ 持った感覚はめっちゃいいねこれ 最初大きいなぁと思ったけどちゃんと握れる >やるゲームの数や種類にもよるけどレトロゲー風の奴とか2Dアクションも割とプレイするなら >PSの配置のコントローラーももう一つ別に持っててもいいと思う PS3コンは取っとこう >DS4とかいうゴミを買わずに済んだのは良かったな あれ駄目なんだ!? 調べたら結構評判いいから悩んでたんだけど

    64 18/04/05(木)12:19:39 No.495648638

    >「決定ボタンは取り返しがつかない場合が多い」 >という理由で一番押しやすい位置に× >押しにくい所に○を設定したという…… それ作業用のコンソールの発想だな モノによっては二つのボタン同時に押さないと動かないやつとかあるし

    65 18/04/05(木)12:19:45 No.495648649

    無線は電池のぶん重くて負担かかるよ 使い続けるとこの重さがいいとかわけわからないこと言い出すようになる

    66 18/04/05(木)12:21:09 No.495648837

    エリコンは今年か来年あたりバージョン2が出るからそれ待っても良いかも 高い金出して買う価値はあったと個人的に思う 背面パドルも便利だけどなにより凹んだ十字パッドがめっちゃ使い易い… 普通の十字キーには戻れない

    67 18/04/05(木)12:21:29 No.495648868

    >使い続けるとこの重さがいいとかわけわからないこと言い出すようになる むしろもう少し重くてもいいかな…って感じがしてきたぞ俺

    68 18/04/05(木)12:21:42 No.495648891

    DS4はDSシリーズ使い続けてるのからすると(3と比較して)最高だと思う キー配置やストロークや硬度を比べると箱コン派になるなぁ

    69 18/04/05(木)12:21:57 No.495648927

    PS2パッドが一番好きなんだけどいつの間にかどこにも見かけなくなった

    70 18/04/05(木)12:22:12 No.495648954

    電池の重さが気になるとか言う人はプレイ時間か筋力を見直そう

    71 18/04/05(木)12:22:40 No.495649013

    DS4はスティックにようやく窪みがついたおかげでマトモになってるよ タッチパネルが邪魔になるか無駄になるか無いと困ると思うかはゲーム次第

    72 18/04/05(木)12:22:46 No.495649024

    DS4の一番いいところはコントローラーのイヤホンジャックからゲーム音を出力できるところだ

    73 18/04/05(木)12:23:35 No.495649130

    >背面パドルも便利だけどなにより凹んだ十字パッドがめっちゃ使い易い… >普通の十字キーには戻れない 指滑らせて使えるの凄くいいよね

    74 18/04/05(木)12:23:46 No.495649154

    洋ゲーの×が決定ってPS1の頃には既にそうだったし もうちょっと早く何とか出来なかったのかね

    75 18/04/05(木)12:23:53 No.495649173

    >あっちからしたらなんで常に親指がかかってる下ボタンにキャンセル機能がアサインされてるんです?ってなる ジャンプもアクセルもBボタンだと任天堂様が決めたからだ キャンセルボタンを一番押して遊ぶのだ

    76 18/04/05(木)12:23:57 No.495649182

    DS4はいいもんだと思うけどやっぱりPCゲーとなると箱コン基準が多いからなぁ

    77 18/04/05(木)12:24:51 No.495649302

    DS4は素晴らしいけどPCには向かない

    78 18/04/05(木)12:25:09 No.495649339

    箱1コン用旧ワイヤレスアダプタは技適通ってない並行輸入品しかない マニアックな店だと置いていることもあるがAmazonならこちら https://www.amazon.co.jp/dp/B01AG0ZSBY/ 一応Win7でもいけるらしいよ?

    79 18/04/05(木)12:25:36 No.495649403

    >>背面パドルも便利だけどなにより凹んだ十字パッドがめっちゃ使い易い… >>普通の十字キーには戻れない >指滑らせて使えるの凄くいいよね めっちゃいい… ツクール製のRPGやるにもジグザグに動くのが苦じゃない

    80 18/04/05(木)12:27:06 No.495649594

    >洋ゲーの×が決定ってPS1の頃には既にそうだったし >もうちょっと早く何とか出来なかったのかね そもそもバツとかチェックマークとかが向こうじゃ好意的に取られて ○がダメだから答案用紙のマルバツ答え合わせが日本と真逆に書かれるって根本的な違いが

    81 18/04/05(木)12:29:14 No.495649886

    >PS1時代のゲーム雑誌に記事があったがPSボタン配置は >「決定ボタンは取り返しがつかない場合が多い」 >という理由で一番押しやすい位置に× >押しにくい所に○を設定したという…… アホな仕様だ しなも海外では×はチェックの意味あいが強いからな

    82 18/04/05(木)12:30:10 [サターンパッド] No.495650011

    ふっふっふ

    83 18/04/05(木)12:30:20 No.495650035

    箱コン大好きだけど 操作性が認められて軍に採用されたって話は えらい人に箱派がいたのかなって

    84 18/04/05(木)12:30:28 No.495650048

    >○がダメだから答案用紙のマルバツ答え合わせが日本と真逆に書かれるって根本的な違いが ユニバーサルデザインのつもりで図形を採用したのかもしれないけど ○=正解 ×=罰って概念が日本ローカルのものだったという

    85 18/04/05(木)12:30:41 No.495650065

    DS4もXinput使えればいいのに

    86 18/04/05(木)12:30:57 No.495650105

    SONYは今も昔もまともなプロダクト作る能力ないからな

    87 18/04/05(木)12:31:20 No.495650157

    >箱コン大好きだけど >操作性が認められて軍に採用されたって話は >えらい人に箱派がいたのかなって MSがタダでアメリカ軍に供給してるからそりゃ使い慣れたものが一番だろう

    88 18/04/05(木)12:33:19 No.495650432

    >中央のいわゆるスタートセレクトボタンが押しやすいのも付け加えておきたい… でもたまにどっちがどっちなのかわからなくなるぞ俺

    89 18/04/05(木)12:34:21 No.495650560

    チェックマークと勘違いしてる気がするけど×はどこでもキャンセルっぽい意味合いじゃないか

    90 18/04/05(木)12:35:52 No.495650763

    >操作性が認められて軍に採用されたって話は >えらい人に箱派がいたのかなって 自国の奴じゃないと流石に具合悪いだろうし、 Windowsとの相性も保証されたようなもんだし 汎用品使うならそりゃ箱コン一択だろ

    91 18/04/05(木)12:36:03 No.495650787

    パッド画像でソニー叩きしたい子が立てたスレって頻繁に立つけど一人でやってんの

    92 18/04/05(木)12:36:40 No.495650869

    いきなり何の話を…?

    93 18/04/05(木)12:37:16 No.495650978

    その箱コンは押入れにしまってマウスキーボード一本にしろ

    94 18/04/05(木)12:37:32 No.495651021

    古い知識でソニー叩きしたい奴が途中で湧いてきただけじゃないかな

    95 18/04/05(木)12:37:33 No.495651026

    またウォーモンガーが来たか

    96 18/04/05(木)12:37:39 No.495651037

    >いきなり何の話を…? 荒らしたくて仕方ないみたい

    97 18/04/05(木)12:38:45 No.495651176

    >その箱コンは押入れにしまってマウスキーボード一本にしろ 嫌だよマウス・キーボード操作は肩がこるもん

    98 18/04/05(木)12:39:28 No.495651280

    つまりスーパーファミコンはゴミといいたいのか アホか

    99 18/04/05(木)12:39:33 No.495651289

    スルーできない子は荒らしの別回線だと思いたい

    100 18/04/05(木)12:39:48 No.495651326

    箱コンはBluetoothあるだろ

    101 18/04/05(木)12:40:21 No.495651401

    >その箱コンは押入れにしまってマウスキーボード一本にしろ エイミング要らないしキーがたくさん欲しいゲームでもないからコントローラの方が振動するぶんいいんじゃないかな

    102 18/04/05(木)12:41:38 No.495651586

    マウス・キーボードは疲れるから嫌ってのはわかる

    103 18/04/05(木)12:42:05 No.495651654

    10分でこんなスレ立ててる時点で荒らしでは?

    104 18/04/05(木)12:42:14 No.495651677

    箱コンは振動エグめのもいいよね 手が痺れそうになるDS2の乱暴な振動に一番近い

    105 18/04/05(木)12:42:21 No.495651691

    >これについては日本の配置が特殊なだけだから… ABXYがどうしてBAYXで並んでるんです?といえるしな

    106 18/04/05(木)12:42:25 No.495651703

    書き込みをした人によって削除されました

    107 18/04/05(木)12:42:42 No.495651746

    PS4買って久々にコントローラー握ったら初めてゲーム機触るおじいちゃんみたいになっちゃった R2…?L1…?

    108 18/04/05(木)12:42:52 [sage] No.495651767

    >箱1コン用旧ワイヤレスアダプタは技適通ってない並行輸入品しかない >マニアックな店だと置いていることもあるがAmazonならこちら >https://www.amazon.co.jp/dp/B01AG0ZSBY/ >一応Win7でもいけるらしいよ? これとはまた別? https://www.yodobashi.com/product/100000001003646976/

    109 18/04/05(木)12:43:28 No.495651840

    >PS4買って久々にコントローラー握ったら初めてゲーム機触るおじいちゃんみたいになっちゃった >R2…?L1…? どんだけ久々なんだよ!?

    110 18/04/05(木)12:44:07 No.495651939

    >PS4買って久々にコントローラー握ったら初めてゲーム機触るおじいちゃんみたいになっちゃった >R2…?L1…? せめてL3R3と言えよ

    111 18/04/05(木)12:44:18 No.495651964

    >>PS4買って久々にコントローラー握ったら初めてゲーム機触るおじいちゃんみたいになっちゃった >>R2…?L1…? >どんだけ久々なんだよ!? Nintendo64以来…

    112 18/04/05(木)12:44:19 No.495651968

    対戦系でもない限りは半押しや振動演出のある分コントローラーになるな 姿勢も融通効くし板タブ邪魔にならないし

    113 18/04/05(木)12:45:20 [sage] No.495652107

    >その箱コンは押入れにしまってマウスキーボード一本にしろ ダクソはマウスキーボードだときつかった…! ダクソ以外は基本マウスキーボードでやってる

    114 18/04/05(木)12:46:00 No.495652183

    なるほどL2ねはいはい…これR2だったわ みたいな左右盲は定期的にやる LTRTで表記されると狙うほう撃つほうで脳が完全に区別するから迷わない…

    115 18/04/05(木)12:47:02 No.495652291

    任天堂がBAって並んでてAが決定だからPSもその流れで×○なんだけど 正直未だにBAの並びが気持ち悪いから今からでも全部AB配置で統一して欲しい

    116 18/04/05(木)12:47:54 No.495652422

    >>箱1コン用旧ワイヤレスアダプタは技適通ってない並行輸入品しかない >>マニアックな店だと置いていることもあるがAmazonならこちら >>https://www.amazon.co.jp/dp/B01AG0ZSBY/ >>一応Win7でもいけるらしいよ? >これとはまた別? >https://www.yodobashi.com/product/100000001003646976/ 別です 下のはちゃんと国内でも発売された新型 Amazon表示で揃えるなら https://www.amazon.co.jp/dp/B0748LC6VZ/

    117 18/04/05(木)12:48:18 No.495652471

    書き込みをした人によって削除されました

    118 18/04/05(木)12:48:54 No.495652537

    スティック押し込みを多用させられるゲームは発狂しそうになる おっさんの指先のとろくささを甘く見ないでほしい

    119 18/04/05(木)12:49:08 No.495652555

    つまりSEGAが天下取ってれば皆幸せになれた

    120 18/04/05(木)12:49:43 No.495652622

    Bluetoothでやればよくねぇか

    121 18/04/05(木)12:49:47 No.495652631

    >スティック押し込みを多用させられるゲームは発狂しそうになる >おっさんの指先のとろくささを甘く見ないでほしい 押し込もうとして移動したり視界が回ったりして頭おかしくなりそうになるよね

    122 18/04/05(木)12:49:55 No.495652651

    丸コンで統一

    123 18/04/05(木)12:51:41 No.495652833

    >Bluetoothでやればよくねぇか 生産時期の早いやつを掴むとBluetooth使えないのだ

    124 18/04/05(木)12:56:07 [sage] No.495653361

    >別です 下のはちゃんと国内でも発売された新型 ふむふむ 同じfor Windows 10でも別物なのね ちょっと高いけど考えとこうかなぁ >Bluetoothでやればよくねぇか BTアダプタとペアリングは出来るんだけどどうもそれで遊べないんだ あと接続切れるとつなぎ直せない

    125 18/04/05(木)13:01:19 No.495653991

    サターンのマルコンからDC>箱と歩いてきたから この配置以外しっくりこない

    126 18/04/05(木)13:01:39 No.495654038

    まだ箱○コン使ってるけど大分古い十字がアレなやつだし、箱イチに切り替えようかなぁと思ってる でも箱○コン壊れねぇんだよな…

    127 18/04/05(木)13:03:55 No.495654283

    ねだんにさえ目を瞑ればエリコンがいいぞ

    128 18/04/05(木)13:05:50 No.495654500

    エリコンは今年か来年に改良された後継機が出るから待つのも良いかも 特に握力のせいかボタン潰したりする人は

    129 18/04/05(木)13:05:54 No.495654509

    PS4買ったけど箱コン使えたらいいのにってなるくらい依存してる