虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/05(木)10:29:18 GONZO…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/05(木)10:29:18 No.495638806

GONZO…まだ生きていたのか…

1 18/04/05(木)10:30:55 No.495638939

今期もGONZOアニメあるんやで

2 18/04/05(木)10:32:35 No.495639071

やっぱりぱっと見コガラシさんとのフュージョンに見える

3 18/04/05(木)10:33:29 No.495639128

GONZOは生きてるけどアイムズは先日死んだよ

4 18/04/05(木)10:33:37 No.495639136

ジャンプでGONZOと言えばブラックキャット 原作を面白いアニメに変えた上に脚本家は後にToLoveるの原作に関わったりと 良い思い出しかない

5 18/04/05(木)10:36:28 No.495639338

GONZOもそうだけどピアノの森がガイナックスでまだ生きてたんかいってなった

6 18/04/05(木)10:36:37 No.495639350

GONZOなんだ…

7 18/04/05(木)10:37:04 No.495639385

サムネブルマ

8 18/04/05(木)10:38:24 No.495639489

あの人blackcatの脚本だったんだ…

9 18/04/05(木)10:39:09 No.495639550

なんか細いよね 1巻でユーマさんが暴れてた頃みたい

10 18/04/05(木)10:40:51 No.495639663

無理に完結させるようなする事が無ければいい会社なんすよ…

11 18/04/05(木)10:42:11 No.495639760

ラストエグザイルを生み出した功績を余は忘れておらん…

12 18/04/05(木)10:58:26 No.495641022

製作本数が多いから名作は少なくないんだよ 駄作も多いから目立つわけだけど… 本当にやばいのはトライネットとかだよ

13 18/04/05(木)10:59:18 No.495641094

GONZOというよりは五組だけど咲は良かったよ

14 18/04/05(木)11:02:25 No.495641341

癖の強くない原作だったらそこそこ~良作にしてくれる

15 18/04/05(木)11:07:21 No.495641720

>本当にやばいのはトライネットとかだよ >ラムネを生み出した功績を余は忘れておらん…

16 18/04/05(木)11:17:37 No.495642661

I!

17 18/04/05(木)11:22:53 No.495643128

>無理に完結させるようなする事が無ければいい会社なんすよ… オリジナルや完結済みの作品はいいの多いよね 原作途中までのやつは砂ぼうずを除いてヤバい出来のやつばかりだけど

18 18/04/05(木)11:23:38 No.495643209

原作付きならクソ度グッと下がるのがGONZOの特徴だと思ってた

19 18/04/05(木)11:24:26 No.495643278

GONZOで好きだったアニメなんてロミジュリと爆裂天使くらいだ…

20 18/04/05(木)11:27:44 No.495643553

爆裂天使ってわりと糞アニメの代表例なんじゃ…

21 18/04/05(木)11:35:48 No.495644181

>ロミジュリってわりと糞アニメの代表例なんじゃ…

22 18/04/05(木)11:39:06 No.495644477

GONZOといえば巌窟王だな…

23 18/04/05(木)11:40:45 No.495644631

ロザリオとバンパイヤで作者の意向ガン無視にした会社

24 18/04/05(木)11:43:24 No.495644861

作画はともかく中身は会社より監督とかのが重要じゃねぇの?っていつも思う ジブリですら監督変わればゲド戦記になるんだし

25 18/04/05(木)12:02:57 No.495646691

つい最近GONZOは名義だけの会社になりました ってリリースなかったっけ

26 18/04/05(木)12:03:49 No.495646765

生きてるのは良いけど何で作品はババばっかり引くの?

27 18/04/05(木)12:04:51 No.495646877

ババを引くというか 引くものをババに変えるというか

28 18/04/05(木)12:12:14 No.495647710

今期もティラミスやったりしてるのに…

29 18/04/05(木)12:14:59 No.495648043

アキバズをやり遂げた功績も余は忘れておらん…

30 18/04/05(木)12:16:18 No.495648213

>ジブリですら監督変わればゲド戦記になるんだし ジブリ自体はパワハラきつ過ぎて監督どうこうの話じゃなくなるからな パヤオが息子の面倒を放棄したゲド戦記は当然ダメだけど

31 18/04/05(木)12:17:06 No.495648310

>あの人blackcatの脚本だったんだ… ミニ四ボーイの人出世したな...

↑Top