ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/05(木)07:59:26 No.495627664
マレーシア産の野菜ポテトクリスプとかシリアルバーに最近ハマってる
1 18/04/05(木)08:02:05 No.495627846
ポテトクリスプはポーランドだった
2 18/04/05(木)08:15:33 No.495628902
輸入お菓子いいよね…
3 18/04/05(木)08:20:38 No.495629316
偽プリングルズのハニーマスタードが最近のお気に入り
4 18/04/05(木)08:21:20 No.495629379
近所の店で何故かシナモン猿チョコ猿が推され始めた
5 18/04/05(木)08:24:27 No.495629625
オランダのストロープワッフル見かけによらずめっちゃヘビーな甘さなんですけお…
6 18/04/05(木)08:31:56 No.495630209
>オランダのストロープワッフル見かけによらずめっちゃヘビーな甘さなんですけお… ハマってたのに最近扱わなくなって悲しい あと夏場に入るとチョコ系お菓子死んでいくよね…
7 18/04/05(木)08:33:38 No.495630333
缶のパイナップルジュースはまだかと待っている
8 18/04/05(木)08:34:18 No.495630375
海外お菓子の甘けりゃ良いんだ甘けりゃ!みたいな雑さが割とクセになる
9 18/04/05(木)08:35:06 No.495630423
チョコは夏場は溶けるからなぁ… でもアイス安売りするからありがたい
10 18/04/05(木)08:36:58 No.495630586
近所の店は常温ドカ積み陳列が基本だからチョコ系だとそれできなくなるからしょうがないね
11 18/04/05(木)08:37:00 No.495630592
>海外お菓子のすごく開けづらい内装袋が割とクセになる
12 18/04/05(木)08:37:31 No.495630637
いいよね原材料表示のとこに粗っぽく貼り付けられた日本語シール…
13 18/04/05(木)08:38:49 No.495630746
シナモン猿が今月安売りで嬉しい 最終日は買い込んでおこう
14 18/04/05(木)08:38:56 No.495630758
チェコの一口サイズのミューズリーが好きだったのに見かけなくなっちゃったな… クランベリー味が甘酸っぱくて好きだった
15 18/04/05(木)08:40:35 No.495630881
くそ!冷凍庫が一体型のワンドア冷蔵庫だから業務スーパーのポテンシャルを俺は生かしきれない!
16 18/04/05(木)08:41:58 No.495630989
業務スーパーの商品レビューはありがたいが 何喰っても美味いとしか言わないレビューは 正直どうかと思ってたり
17 18/04/05(木)08:42:21 No.495631014
参考程度でいいんだ
18 18/04/05(木)08:42:37 No.495631033
ではこの1kgそうめんを「」さんに
19 18/04/05(木)08:42:47 No.495631052
チキン入りソーセージは外れだったな…
20 18/04/05(木)08:43:21 No.495631090
>チェコの一口サイズのミューズリーが好きだったのに見かけなくなっちゃったな… >クランベリー味が甘酸っぱくて好きだった 3種類あるけどベリー系が美味いのか今度行ったら買おう
21 18/04/05(木)08:44:02 No.495631141
>正直どうかと思ってたり 不味い物は大抵みんな知ってるし…
22 18/04/05(木)08:44:17 No.495631160
去年の夏場よく買ってた1kgところてんとかぼちぼち出始めたね
23 18/04/05(木)08:45:01 No.495631216
>くそ!冷凍庫が一体型のワンドア冷蔵庫だから業務スーパーのポテンシャルを俺は生かしきれない! 新しい冷蔵庫買おうぜ 今の冷蔵庫だと電気代も考えてトータルで安く上がる事も多いし
24 18/04/05(木)08:45:33 No.495631255
黒蜜きな粉のくず餅が別物だけどこれはこれで
25 18/04/05(木)08:45:51 No.495631275
>チキン入りソーセージは外れだったな… 鶏肉が原材料の上位に来るソーセージやハンバーグは 買わない方がいいと思い知った
26 18/04/05(木)08:46:10 No.495631300
>3種類あるけどベリー系が美味いのか今度行ったら買おう 買うならクランベリーか次点でアップル&チアシードだ チョコはちょっと微妙…
27 18/04/05(木)08:46:58 No.495631365
フルグラとかコイケヤのポテチとか神戸物産じゃない一般企業の製品まで他の店より50円くらい安いからくりはなんだろう ありがたいけど
28 18/04/05(木)08:47:48 No.495631441
最近ラトビア産のオートミールばっかり食ってる 創味シャンタンとめんつゆを少し混ぜるとメッチャ美味い これは誰が食っても美味しいと思う系の味
29 18/04/05(木)08:47:52 No.495631448
あと3食入り45円納豆はただ大豆食いたい人なら兎も角美味しい納豆を想像してるなら避けた方がいいかも知れない
30 18/04/05(木)08:48:27 No.495631483
>フルグラとかコイケヤのポテチとか神戸物産じゃない一般企業の製品まで他の店より50円くらい安いからくりはなんだろう >ありがたいけど 客寄せ商品的に扱ってるからでは…
31 18/04/05(木)08:48:48 No.495631503
太巻きと50円おにぎりと謎大福はなんか分かんないけど買ってしまう
32 18/04/05(木)08:49:19 No.495631553
多分外部企業のは大量仕入れで安く上げてる
33 18/04/05(木)08:49:38 No.495631575
納豆でも白と緑のパッケージのやつは割と大粒で大豆の歯ごたえが残ってていける 他はびみょー
34 18/04/05(木)08:50:15 No.495631633
輸入品はあっちだと物価が違うんだろうなぁってくらいの安さでありがたい
35 18/04/05(木)08:50:40 No.495631664
納豆は少し高くてもおかめ納豆買っちゃう…
36 18/04/05(木)08:50:42 No.495631666
よく分からない言語が書かれたパッケージいい…
37 18/04/05(木)08:50:59 No.495631694
>謎大福 黒豆入りのやつが好き
38 18/04/05(木)08:51:38 No.495631749
個人的にオートミールは色んな意味で推していきたい食い物だと思ってる 「」は特に食物繊維取って無さそうだし
39 18/04/05(木)08:51:51 No.495631765
シナモン猿ここんとこ妙に目立ってるなと思ったら月間一押し品になってたのか… 今度買おう
40 18/04/05(木)08:52:20 No.495631791
>最近ラトビア産のオートミールばっかり食ってる オートミールを主食に取り入れようか迷っていたがチャレンジしてみるか
41 18/04/05(木)08:52:37 No.495631813
謎大福周辺によくいる揚げ饅頭ってのはありゃなんだ
42 18/04/05(木)08:52:47 No.495631828
最近は冷凍野菜ばっか買ってる 余らせて腐らせたりすること考えたら圧倒的に安いわ
43 18/04/05(木)08:53:03 No.495631847
>個人的にオートミールは色んな意味で推していきたい食い物だと思ってる >「」は特に食物繊維取って無さそうだし あれは好き嫌いが別れ過ぎる
44 18/04/05(木)08:53:22 No.495631870
ずんだ餅が何か期待外れで悲しくなった
45 18/04/05(木)08:53:48 No.495631898
>鶏肉が原材料の上位に来るソーセージやハンバーグは >買わない方がいいと思い知った 肉のジューシーさがどうしてもね… チキン入りはパサパサ感ある
46 18/04/05(木)08:54:18 No.495631955
肉だんごは不味い
47 18/04/05(木)08:54:31 No.495631979
冷凍ずんだの横にある冷凍ミニ大福をよく買いますよ私は
48 18/04/05(木)08:54:46 No.495631995
>オートミールを主食に取り入れようか迷っていたがチャレンジしてみるか 材料 ・オートミール40g ・水190g ・創味シャンタン少し ・めんつゆ少し ・塩少し 作り方 1.オートミールに水を入れてレンジで2分チン 2.ふっくらするのでそれにシャンタンとめんつゆと塩を入れて混ぜる 3.美味い!!
49 18/04/05(木)08:55:10 No.495632020
近所の店で板こんにゃくや糸こんにゃくが季節問わず店の入口に大量に置いてるのはなぜだろう… まとめて買ってる人がいるんだろうか
50 18/04/05(木)08:55:12 No.495632023
ほう フライドオニオンですか
51 18/04/05(木)08:55:47 No.495632078
中華粥っぽくなってお勧めですよ
52 18/04/05(木)08:55:54 No.495632088
冷凍大福なんてあるの? うちじゃ見たことない…
53 18/04/05(木)08:55:55 No.495632089
近所の店は生鮮扱ってるけど最近野菜えらい値下がりしてるなちょっと関係ないけど
54 18/04/05(木)08:55:58 No.495632095
オートミールってあのゲロか
55 18/04/05(木)08:56:18 No.495632122
フォレストクラッカーすげー美味かった
56 18/04/05(木)08:56:40 No.495632150
チューハイが350しか売ってない近所の店
57 18/04/05(木)08:57:52 No.495632237
前田のクラッカーが売ってるのここしか見たことがない
58 18/04/05(木)08:57:56 No.495632243
su2328843.jpg 大きさ的にはあんこ入った白玉団子みたいな感じだけど冷凍庫入れといて小腹空いた時に摘まむ
59 18/04/05(木)08:59:18 No.495632346
太巻きや謎大福や揚げ饅頭は神戸物産特有っぽいな他で見ない
60 18/04/05(木)08:59:30 No.495632377
>大きさ的にはあんこ入った白玉団子みたいな感じだけど冷凍庫入れといて小腹空いた時に摘まむ 解凍の時はレンジでいける?
61 18/04/05(木)09:00:03 No.495632416
>解凍の時はレンジでいける? もちろん充分
62 18/04/05(木)09:00:11 No.495632424
最近むき枝豆初めて買ったけどうまいね…
63 18/04/05(木)09:01:30 No.495632510
オクラ食いたい気分だったから冷凍オクラ買ったけどその時食いたかっただけで俺こんなにオクラ食わない!
64 18/04/05(木)09:01:32 No.495632514
45円納豆はどこのレビュー見てもとにかく安い!って安さ推しで味に言及してないの見るとまぁ推して知るべし感ある
65 18/04/05(木)09:03:20 No.495632648
貝殻チョコもうちょっとしたら完全に店頭から消えるんだろうな…
66 18/04/05(木)09:04:09 No.495632697
>オクラ食いたい気分だったから冷凍オクラ買ったけどその時食いたかっただけで俺こんなにオクラ食わない! 料理のしようはいくらでもあるだろ!
67 18/04/05(木)09:05:04 No.495632757
謎のおじさんラー油にフライドオニオン入れたら食べるラー油っぽくなるんだろうかと思いつつ手に取らない
68 18/04/05(木)09:05:58 No.495632819
>謎のおじさんラー油にフライドオニオン入れたら食べるラー油っぽくなるんだろうかと思いつつ手に取らない おっさんラー油は何足してもおっさんラー油だから安心していいよ
69 18/04/05(木)09:06:27 No.495632850
よく見たらフライドオニオンもシナモン猿も輸入か
70 18/04/05(木)09:06:31 No.495632857
オートミールと鶏むね肉と冷凍オクラでカレーを電子レンジで作って食ってる オートミール合う人には安いし速く作れるしで便利
71 18/04/05(木)09:06:50 No.495632873
>オクラ食いたい気分だったから冷凍オクラ買ったけどその時食いたかっただけで俺こんなにオクラ食わない! 値段も重要だけどどれだけ自分が食べるかという 量の把握も重要だよね…
72 18/04/05(木)09:06:57 No.495632879
最近大人のカレーが推され始めましたよ近所の店は
73 18/04/05(木)09:07:04 No.495632884
>謎のおじさんラー油にフライドオニオン入れたら食べるラー油っぽくなるんだろうかと思いつつ手に取らない おばさん!おばさんです!
74 18/04/05(木)09:08:55 No.495633018
>>謎大福 >黒豆入りのやつが好き 白とヨモギと黒豆ときな粉と結構バリエーションあるよね… あと1個が結構でかくてボリューミーでこれは…少しずつ食べる
75 18/04/05(木)09:08:59 No.495633024
食わないと結局高くつくことになっちゃうからなぁ…
76 18/04/05(木)09:09:12 No.495633038
瓶入りのタコミートがいい感じなんだけどこんなの売ってたっけ?
77 18/04/05(木)09:09:23 No.495633050
>もちろん充分 そうか…今度買ってみるか
78 18/04/05(木)09:10:13 No.495633111
業務スーパー食材の調理例はワールドビュッフェで見れるぞ
79 18/04/05(木)09:12:30 No.495633272
>最近大人のカレーが推され始めましたよ近所の店は いつ行っても平積みで出されてるし消費期限も新しい物に更新されてるから割りと定番商品だと思ってた
80 18/04/05(木)09:13:09 No.495633314
ポーランド製の58円のシリアルバーが好き トロピカルフルーツが特に好き
81 18/04/05(木)09:13:42 No.495633342
>海外お菓子のすごく開けづらい内装袋が割とクセになる 70円くらいのクリームサンドクッキーとかあれ開けさせる気あるのかって言うような包装の仕方で困る そして結構な確率で中が割れてる
82 18/04/05(木)09:13:57 No.495633363
>>もちろん充分 >そうか…今度買ってみるか 一個二個なら解凍すらせず食べるな
83 18/04/05(木)09:15:04 No.495633450
輸入お菓子で中が少々割れたりしてるのはもうそういうのも含めてお安いんだと納得してる
84 18/04/05(木)09:15:42 No.495633493
70円で150g入りのバナナチップスが非常にありがたい
85 18/04/05(木)09:16:17 No.495633537
大人のカレーは具を何入れるといいんだろう 満足感のために肉欲しいけど豚あたりが合いそうかな…
86 18/04/05(木)09:16:59 No.495633594
国産若鶏のチキンナゲット復活しないかなぁ…
87 18/04/05(木)09:18:17 No.495633682
レトルトカレーは野菜ごろごろカレーがコスパ良いよ 肉は2mmくらいの肉片以下のカスだけどそこらの一流メーカーの100円前後のよりずっと美味しい
88 18/04/05(木)09:19:11 No.495633738
>大人のカレーは具を何入れるといいんだろう >満足感のために肉欲しいけど豚あたりが合いそうかな… 冷凍の謎肉団子入れよう!
89 18/04/05(木)09:19:47 No.495633787
カレーは野菜ゴロっとカレーがいい
90 18/04/05(木)09:21:03 No.495633884
5キロパスタは買っていいものか悩んでいる
91 18/04/05(木)09:23:47 No.495634044
鶏皮餃子にはまってしまった
92 18/04/05(木)09:24:40 No.495634107
冷凍のフラワートルティーヤ1枚ずつ剥がして使ってるんだけど一箇所だけ執拗に引っ付いててボロボロになるんですけお!
93 18/04/05(木)09:27:34 No.495634312
>5キロパスタは買っていいものか悩んでいる 綺麗にゆすいだペットボトル3本くらいあるならそこにぶちこんで保管したらいい
94 18/04/05(木)09:29:48 No.495634493
>鶏皮餃子にはまってしまった 最近は棒餃子が良いな
95 18/04/05(木)09:31:17 No.495634593
>5キロパスタは買っていいものか悩んでいる 特に問題はないぞ!
96 18/04/05(木)09:54:16 No.495636267
冷凍チキンレッグを買う場所
97 18/04/05(木)09:56:54 No.495636429
>偽プリングルズのハニーマスタードが最近のお気に入り いいよね
98 18/04/05(木)10:01:46 No.495636764
パスタの味付けでオススメを教えて欲しい
99 18/04/05(木)10:05:26 No.495637054
ハチのたっぷりミートソース