虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/05(木)01:52:07 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/05(木)01:52:07 No.495610444

https://youtu.be/keEX8HRlMEA バーチャルyoutuber ポエムコア『ミソシタ#11』革命前夜

1 18/04/05(木)01:53:06 No.495610557

リアルじゃないがフェイクじゃない 俺らはバーチャル

2 18/04/05(木)01:54:24 No.495610701

闇の先に待っているのは光じゃあない

3 18/04/05(木)01:54:48 No.495610746

闇の先に待っているのは光じゃない もっと美しい、闇だ

4 18/04/05(木)01:55:13 No.495610788

今回すごいカッコいいな…

5 18/04/05(木)01:55:37 No.495610835

かっこよすぎる…

6 18/04/05(木)01:55:46 No.495610849

ちょっとカッコよすぎない…?

7 18/04/05(木)01:55:51 No.495610857

あとはお前の到着を待つ

8 18/04/05(木)01:55:55 No.495610865

ミソシタはいつだってかっこいいさ

9 18/04/05(木)01:56:00 No.495610870

またカッコイイの来たな!

10 18/04/05(木)01:56:05 No.495610876

かっこいいじゃねーか

11 18/04/05(木)01:56:48 No.495610951

クソかっこよかった…

12 18/04/05(木)01:57:08 No.495610986

やばいわこんなん聴き込むわ

13 18/04/05(木)01:57:17 No.495610998

しかも今回はミソシタくんが歌詞を書いてくているぞ! いや気配りの達人だな…

14 18/04/05(木)01:57:18 No.495611001

もっと美しい闇だ

15 18/04/05(木)01:57:23 No.495611014

またスッと名曲出してきやがって

16 18/04/05(木)01:58:01 No.495611079

革命前夜の闇は深い の言い方が格好良すぎてキュンとする

17 18/04/05(木)01:58:11 No.495611100

カッコいい

18 18/04/05(木)01:58:56 No.495611170

タイミング的に完全に偶然なんだけどYouTube社の銃乱射事件とかあってすごいタイムリーな歌詞だ…

19 18/04/05(木)01:59:05 No.495611184

MFBが革命失敗後の歌だった気がする

20 18/04/05(木)01:59:20 No.495611210

前もあったイベント前の告知も兼ねてる感じか…?

21 18/04/05(木)01:59:26 No.495611222

アップした瞬間は射精の様だ

22 18/04/05(木)01:59:29 No.495611228

>変えれないんだったら自ら創る  >逃避と抵抗の最新系  >テクノロジーに情熱を預け >俺は俺の闇をレンダリング ここすき

23 18/04/05(木)02:00:24 No.495611321

オレハオレノヤミヲレンダリィング…

24 18/04/05(木)02:00:35 No.495611341

やだ…めちゃめちゃカッコいい…

25 18/04/05(木)02:00:42 No.495611354

なんかもう完全にこっちの好みを把握されてるな…かっこよすぎるじゃんどうやったって好きになっちゃうじゃん…

26 18/04/05(木)02:01:00 No.495611382

視聴回数よりいいねの数が多い…

27 18/04/05(木)02:01:05 No.495611390

俺は俺の槍をレンダリングに空耳してて流石ミソシタくんだなぁ…と思ってた

28 18/04/05(木)02:01:20 No.495611417

ミソシタくんLIVEやるからまたカッコイイの出してきたな…

29 18/04/05(木)02:01:58 No.495611485

>視聴回数よりいいねの数が多い… 視聴前に高評価押すのは信頼の証だと思ってやってる

30 18/04/05(木)02:02:12 No.495611511

どうせこの次にミソらひばりみたいな緩急ぶつけてくるんでしょ知ってる

31 18/04/05(木)02:02:16 No.495611520

曲を作るペース早くない? よくこんなぽんぽん作れるな

32 18/04/05(木)02:02:47 No.495611556

闇を攻撃性に変換するくらいならオモシロに昇華しようぜって一貫してエールを送り続けてくれてるんだよな… やっぱりカッコいいぜ…ミソシタ…

33 18/04/05(木)02:02:59 No.495611582

ミソシタくんはVirtual界隈に潜んでる邪さも全て肯定している

34 18/04/05(木)02:03:25 No.495611622

歌詞がカッコよすぎる…

35 18/04/05(木)02:03:30 No.495611632

クソみたいじゃなくクソなら最強だからな…

36 18/04/05(木)02:03:33 No.495611635

MVもかっけぇな…

37 18/04/05(木)02:03:41 No.495611652

ちょっとライブ行きたい

38 18/04/05(木)02:03:48 No.495611658

ほんと気持ちいい音作るねミソシタくん

39 18/04/05(木)02:03:50 No.495611665

歌詞載ってるのありがたいなぁ

40 18/04/05(木)02:04:05 No.495611689

>クリームとホップ 甘いのは好きか >Vtuberにポエムコアを搭載 >I'm Misoshita ミスしたからなんだ? >アップする瞬間は射精のようだ ここらへん今の流れの全てだね 自分のことむき出しにしてるくせに全体の応援歌になってる

41 18/04/05(木)02:04:09 No.495611698

ポエムコアの曲作りの行程的には歌詞じゃなくてポエムになるんだろうか…

42 18/04/05(木)02:04:10 No.495611701

集まったな地下二階の同志

43 18/04/05(木)02:04:52 No.495611757

闇を孕んだ応援メッセージしかと受け取った 俺も始めよう…

44 18/04/05(木)02:04:56 No.495611763

孤高なのにずっと全体の応援歌やってんだよなあ

45 18/04/05(木)02:05:02 No.495611772

またMFBが聞きたくなってくるじゃないか

46 18/04/05(木)02:05:22 No.495611802

ド深夜に聞く最新のミソシタは絶品だな

47 18/04/05(木)02:05:34 No.495611822

>I'm Misoshita ミスしたからなんだ? これだけでも大分励まされるよな

48 18/04/05(木)02:05:49 No.495611848

まともに今の音楽だわ…トラップもいけるとは

49 18/04/05(木)02:06:04 No.495611873

こう改めてド直球でVtuberのことを歌詞に載せられると本当にポエムコアとVtuberって相性いいんだなって再認識させられる…

50 18/04/05(木)02:06:11 No.495611883

スケベ野郎のくせに本当にカッコイイ歌を作るな…

51 18/04/05(木)02:06:41 No.495611926

後はお前の到着を待つ

52 18/04/05(木)02:06:59 No.495611955

>孤高なのにずっと全体の応援歌やってんだよなあ 俺のオナニーを見ろ そしてお前のオナニーを見せろ って言い続けてるからな

53 18/04/05(木)02:07:07 No.495611963

歌としてはMFBの方が好きというか歌いたくなる こっちは聞きいる系だ

54 18/04/05(木)02:08:01 No.495612048

部屋真っ暗にしてフルスクリーンで見るとすげぇな めっちゃ俺に響くわ

55 18/04/05(木)02:08:25 No.495612079

歌詞で何故かのじゃおじを連想してしまった…

56 18/04/05(木)02:08:27 No.495612085

バックトラックがやたら壮大だ…

57 18/04/05(木)02:08:38 No.495612108

ミソシタくんっていうかBOOLいいわ…

58 18/04/05(木)02:08:39 No.495612112

多分ポエムコアの手法とは違うと思う 音を作ってから乗せてるような気はする

59 18/04/05(木)02:08:42 No.495612118

>俺は消えない幻 >あの星になったあの人 >伝え続けてく理由ができた >負け続けても止まらない >止まれない これまでにないバックストーリーを感じる…

60 18/04/05(木)02:09:45 No.495612217

歌詞が天才すぎる 好き

61 18/04/05(木)02:10:44 No.495612299

本格的な曲が増えてきてる…これはミソシタのアルバムが来る…?

62 18/04/05(木)02:10:47 No.495612308

>俺は消えない幻 >あの星になったあの人 >伝え続けてく理由ができた >負け続けても止まらない >止まれない すごい高みに行ってしまったVtuberのファンアートを作る感情に似ている

63 18/04/05(木)02:11:34 No.495612374

リアルの人間は死んでもバーチャルは死なねぇって事なんかな

64 18/04/05(木)02:11:37 No.495612379

ほんとに最高にクールで困る…高評価しか選択肢がない

65 18/04/05(木)02:11:41 No.495612386

無駄に気取った言葉使ったり飾り立てたりしないのがめっちゃ格好いい

66 18/04/05(木)02:11:50 No.495612405

>本格的な曲が増えてきてる…これはミソシタのアルバムが来る…? というか出すつもりでやってんじゃないかな…

67 18/04/05(木)02:11:56 No.495612420

ミソシタにとっての星になった人が誰なのか気になる

68 18/04/05(木)02:11:59 No.495612427

>これまでにないバックストーリーを感じる… ちょっと前に亡くなったギタリストの人のこともちょっと含めてるんだろうか

69 18/04/05(木)02:12:11 No.495612445

>本格的な曲が増えてきてる…これはミソシタのアルバムが来る…? … この調子で曲発表されたら買う以外の選択肢がない レーベルもあるし十分ありうるよね

70 18/04/05(木)02:12:38 No.495612481

ミソシタくんがライブしつつ曲増やしてCD化だな

71 18/04/05(木)02:12:46 No.495612491

最後に空席の椅子映るのかっこよすぎる…

72 18/04/05(木)02:12:53 No.495612497

doit精神が形になったようだ・・・

73 18/04/05(木)02:12:56 No.495612501

報われないリアルライフの苛立ち 行き場を失ったスケベ心を バーチャル空間に解放するべきだ

74 18/04/05(木)02:12:59 No.495612505

攻殻機動隊とかの近未来みたいなヴィジョンいいよね…

75 18/04/05(木)02:13:01 No.495612510

>歌詞で何故かのじゃおじを連想してしまった… 個人系vtuberを歌ってるからのじゃおじでありミソシタであり それらに一種の憧憬を向けるお前であり俺でもある

76 18/04/05(木)02:13:08 No.495612517

最高にロックだ

77 18/04/05(木)02:13:15 No.495612528

>Realじゃないが Fakeでもない 俺らはVirtual vtuberへの応援ソングのようにもとれる…

78 18/04/05(木)02:13:49 No.495612569

個人勢へのエールでもあり自分を鼓舞する歌でもあるんだろうなぁ

79 18/04/05(木)02:13:53 No.495612572

最後まで聴くと革命前夜ってタイトルが良すぎる…

80 18/04/05(木)02:14:29 No.495612622

詩先ゆえのポエムコアだから公式で歌詞を書き出してくれるのがありがたい……

81 18/04/05(木)02:14:34 No.495612632

後はお前の到着を待つ がめっちゃかっこいい…

82 18/04/05(木)02:14:35 No.495612636

めっちゃイカスわ映像が

83 18/04/05(木)02:14:54 No.495612656

>ミソシタにとっての星になった人が誰なのか気になる 具体的に誰かと言うよりはVTuber界において起こりえる事態への啓示だと感じた

84 18/04/05(木)02:15:00 No.495612668

今までで一番美しい闇だったと思う 後はお前の到着を待つ

85 18/04/05(木)02:15:08 No.495612673

行かなきゃ…ミソシタが待ってる…

86 18/04/05(木)02:15:11 No.495612681

歌詞 音楽 映像すべてのマッチングが凄いからなミソシタは

87 18/04/05(木)02:15:23 No.495612693

待っているのは光じゃなくてもっと美しい闇っていいよね

88 18/04/05(木)02:15:30 No.495612706

映像もめっちゃかっこいいよね…

89 18/04/05(木)02:15:36 No.495612720

最後の空席は俺の分とでもいうのか

90 18/04/05(木)02:15:47 No.495612732

前から示していたけど「誰か傷つけるなんてナンセンス」を今回はっきり強調してくれたのが嬉しい

91 18/04/05(木)02:16:09 No.495612771

>最後の空席は俺の分とでもいうのか 後はお前の到着を待つ

92 18/04/05(木)02:16:16 No.495612779

>vtuberへの応援ソングのようにもとれる… 取れるっていうかほぼそのもの というかミソシタくん自身がVtuberだからね

93 18/04/05(木)02:16:19 No.495612786

ババアとかの孤高系バーチューバーの中で唯一業界の仲間たちにエールを送ってる人な気がする

94 18/04/05(木)02:16:28 No.495612801

バーチューバー界全体をすごく応援してるんだなミソシタは

95 18/04/05(木)02:16:30 No.495612804

行かなきゃ…って気になるよね

96 18/04/05(木)02:16:40 No.495612819

革命失敗くらいじゃ止まらねえ

97 18/04/05(木)02:16:42 No.495612822

お前の到着を待つって表現がいいよね

98 18/04/05(木)02:16:46 No.495612826

世の中に中指立てるくらいならイチモツを立てるからな

99 18/04/05(木)02:17:03 No.495612858

曲はミッドナイト・ファイティングブリーフの方が好きだけど 歌詞はぶっちぎりで革命前夜が好きだなあ VYPCと呼ぶに相応しい名曲

100 18/04/05(木)02:17:17 No.495612879

やっぱりこいつかっこいいよ……

101 18/04/05(木)02:17:30 No.495612903

イロモノだからこそ人間賛歌が響くよね

102 18/04/05(木)02:17:41 No.495612918

闇の中で流行ってる

103 18/04/05(木)02:17:43 No.495612927

人を貶さず傷つけないからこそのヒップホップでないポエムコアなんだね…

104 18/04/05(木)02:17:47 No.495612933

でっかいイチモツ晒してるやつは違うな

105 18/04/05(木)02:17:53 No.495612937

>前から示していたけど「誰か傷つけるなんてナンセンス」を今回はっきり強調してくれたのが嬉しい 上でも言われてるけどYouTube本社襲撃を踏まえて見るとより一層考えさせられる

106 18/04/05(木)02:18:00 No.495612948

バックトラックも幻想的で美しすぎる 闇の先に待ってるのは光じゃないっていう説得力が凄い

107 18/04/05(木)02:18:00 No.495612949

これの後に自動再生されるMFBがとても染みる

108 18/04/05(木)02:18:05 No.495612958

ミソシタくんが壺に挑戦したの見れば分かると思うけどVtuberの動向しっかり追ってるからねミソシタくん

109 18/04/05(木)02:18:09 No.495612966

人の闇を否定しない優しい闇だ

110 18/04/05(木)02:18:18 No.495612979

誰とも絡んでないのにやたらと同業に人気なのも分かる こんなにお前らの事が好きだぜって言ってくれてるもん

111 18/04/05(木)02:18:30 No.495612990

割とマジで創作関連の辛さをミソシタくんに浄化されてるわ

112 18/04/05(木)02:18:40 No.495613001

ポエムの可能性が広がりすぎる…

113 18/04/05(木)02:19:03 No.495613044

Vtuberという世界がまだまだ闇寄りなとこある分こいつのエールがVtuberにもそのファンにもとにかく刺さる

114 18/04/05(木)02:19:12 No.495613058

TLがVTuberのポエムコアで埋まっていく

115 18/04/05(木)02:19:23 No.495613073

RealじゃないがFakeでもない

116 18/04/05(木)02:19:30 No.495613078

>vtuberへの応援ソングのようにもとれる… Vtuberになる「前の日」にいる同志に向けた曲であり 例え同志たちがいなくなるようなことがあっても俺はやめねえという決意表明でもある

117 18/04/05(木)02:19:32 No.495613084

なんか今回は普通にカッコいいだけで…やっぱファイティングブリーフが別格で名曲すぎる

118 18/04/05(木)02:19:50 No.495613113

今回歌詞すごくね!?

119 18/04/05(木)02:19:54 No.495613119

シリーズ通してただ甘やかしてるだけじゃなくてベクトル変えてみろよお前にはもっとできることがあるだろって激励なのが凄くいい

120 18/04/05(木)02:20:05 No.495613135

>誰とも絡んでないのにやたらと同業に人気なのも分かる >こんなにお前らの事が好きだぜって言ってくれてるもん 他のバーチューバーに一切興味示さないのに愛されまくりなVBと好対照だな

121 18/04/05(木)02:20:27 No.495613160

最近知り合いが亡くなったりしたんかな…

122 18/04/05(木)02:20:35 No.495613174

ミソシタの後ろの席が空席なのか

123 18/04/05(木)02:22:03 No.495613295

現実じゃないが偽物でもない…

124 18/04/05(木)02:22:16 No.495613318

別の学校なのにプリントを届けに来て母親と談笑する系VTuber

125 18/04/05(木)02:22:21 No.495613327

>今回歌詞すごくね!? ポエムコアの真髄を見た 何年もポエムコア続けてる人はやっぱ違うわ

126 18/04/05(木)02:22:21 No.495613328

途中まではおっ良い曲だなって聴いてたのに いつの間にか俺が当事者になってミソシタに語りかけられている事に気付いた

127 18/04/05(木)02:22:26 No.495613337

>割とマジで創作関連の辛さをミソシタくんに浄化されてるわ 念 Vtuberへのエールだけじゃなくてクリエータ全体へのエールだと思うわ

128 18/04/05(木)02:22:27 No.495613338

ミソシタ自体は音楽業界じゃ闇っていうか日陰の人だから ポエムコア聴いてくれるだけでも嬉しいだろうな

129 18/04/05(木)02:22:29 No.495613342

俺らはバーチャル…

130 18/04/05(木)02:22:39 No.495613361

>最近知り合いが亡くなったりしたんかな… ポエムコアで共演した青木裕って人が直近で亡くなってるけど関係があるかどうかはちょっと分からない

131 18/04/05(木)02:22:49 No.495613374

>最近知り合いが亡くなったりしたんかな… https://www.youtube.com/watch?v=mAtnn3Z4r4Y この曲の青木さんって人が最近亡くなった

132 18/04/05(木)02:23:05 No.495613394

ミソシタのアルバムでたらこれとMFBが入ってるだけでも買うわ

133 18/04/05(木)02:23:06 No.495613397

クソメガネもミソシタにハマってる…

134 18/04/05(木)02:23:19 No.495613420

もっとVtuber達は性癖オープンでいいんだぜっていうささやきにも思える

135 18/04/05(木)02:23:24 No.495613430

普段冗談みたいなことばっかやってる癖に…全開なんかミソ芸能人言ってるだけだった癖に ツイッターも単なるギャグみたいなのばっかなのに…真面目にやられるとすげえ刺さるわ…

136 18/04/05(木)02:23:30 No.495613438

ミソシタって実はすごいやつなのでは…?

137 18/04/05(木)02:23:46 No.495613459

>最近知り合いが亡くなったりしたんかな… 文字通りスターになったともとれる とにかく大事な人が手の届かない遠くへ行ってしまったんだろう

138 18/04/05(木)02:23:48 No.495613460

>この曲の青木さんって人が最近亡くなった マジか!なるほど…追悼でもあったのか

139 18/04/05(木)02:24:07 No.495613483

>もっとVtuber達は性癖オープンでいいんだぜっていうささやきにも思える 十分オナニーの塊連中だと思うぜ…

140 18/04/05(木)02:24:17 No.495613494

俺はお前の到着を待つで鳥肌たったよ ミソシタすげえわ

141 18/04/05(木)02:24:23 No.495613507

>ミソシタのアルバムでたらこれとMFBが入ってるだけでも買うわ マジで出さないかな… めっちゃ欲しいんだけど…

142 18/04/05(木)02:24:49 No.495613544

やらなければ始まらないをミソシタくんで解釈したような作品だ…

143 18/04/05(木)02:25:13 No.495613577

未だと通販なりダウンロード販売なりあるから 出して欲しいよね

144 18/04/05(木)02:25:13 No.495613578

初期衝動に頼らない これ地味にきつい

145 18/04/05(木)02:25:14 No.495613579

>https://www.youtube.com/watch?v=mAtnn3Z4r4Y >この曲の青木さんって人が最近亡くなった 伝え続けてく理由か…

146 18/04/05(木)02:25:37 No.495613608

リアルじゃないがフェイクでもない僕らはバーチャルの言葉選びが上手い

147 18/04/05(木)02:25:38 No.495613610

お菓子系雑誌を後生大事に使いながらこんな曲を作ってるのが面白かっこよすぎる…

148 18/04/05(木)02:25:53 No.495613632

中の人がミソシタのために過去動画全部爆破したって聞いて覚悟がちげえと思ったよ…

149 18/04/05(木)02:26:05 No.495613645

すぐやめるのはかまわない だが一人になっても俺はやめない ってすげえ頼もしいぜ

150 18/04/05(木)02:27:01 No.495613736

VTuerも水物だからいつ終わるかわからないしなぁ

151 18/04/05(木)02:27:35 No.495613774

>中の人がミソシタのために過去動画全部爆破したって聞いて覚悟がちげえと思ったよ… 活動長いはずなのに無いと思ったら消してたの!?

152 18/04/05(木)02:27:54 No.495613804

バーチャルなのにリアルで出た挙げ句AVパッケージ出して謹慎させられたばあちゃるはポエムコアっぽい

153 18/04/05(木)02:28:17 No.495613833

YouTubeで低評価がついてない動画はじめてみた

154 18/04/05(木)02:28:28 No.495613844

>VTuerも水物だからいつ終わるかわからないしなぁ 今はいいけど半年どころか来年どうなってるかわかんないからね 数は増えてるのはわかるんだけど でもミソシタはポエムコア出してると思うよ

155 18/04/05(木)02:28:53 No.495613866

地下二階の同士達しか動画見てないからな

156 18/04/05(木)02:29:06 No.495613881

これでガワを被ったことで設定を守るための嘘をつき続ける事に陥ってる人達の迷いが晴れるかもしれない

157 18/04/05(木)02:29:59 No.495613938

>VTuerも水物だからいつ終わるかわからないしなぁ だけどミソシタは一人になっても俺はやめないって今回の動画で堂々と宣言してる

158 18/04/05(木)02:30:51 No.495613999

イベントやるならこれから始めたらいい感じに盛り上がりそうだ

159 18/04/05(木)02:30:58 No.495614004

収益化も考えてやってる人 創作のひとつとしてやってる人 趣味でやってる人 と色々だからね今は

160 18/04/05(木)02:31:19 No.495614026

みんな居なくなってもミソシタだけは待っててくれるんだ 一人じゃないんだ地下二階の同志達

161 18/04/05(木)02:31:24 No.495614037

ミソシタがライブやるなら東京だろうけど俺なんとかして行くよ…

162 18/04/05(木)02:31:28 No.495614041

>イベントやるならこれから始めたらいい感じに盛り上がりそうだ (当日に上がるイベント告知動画)

163 18/04/05(木)02:31:35 No.495614053

VTuberが何人か歌詞呟いてるな

164 18/04/05(木)02:31:45 No.495614068

>(当日に上がるイベント告知動画) 本当にミソシタはさあ…

165 18/04/05(木)02:31:52 No.495614077

>初期衝動に頼らない >これ地味にきつい 勢いだけでやってみようと思っても持続しないこと多いからわかる

166 18/04/05(木)02:31:57 No.495614082

>>中の人がミソシタのために過去動画全部爆破したって聞いて覚悟がちげえと思ったよ… >活動長いはずなのに無いと思ったら消してたの!? レーベルのアカウントにしか過去作があがってないのはそういうことか…

167 18/04/05(木)02:32:06 No.495614093

コメント欄にゆでちゃんが居て駄目だった

168 18/04/05(木)02:32:33 No.495614128

初期衝動が去った後に闇が襲ってくるからな…

169 18/04/05(木)02:32:42 No.495614136

これからって革命前夜からね

170 18/04/05(木)02:32:49 No.495614143

バーチューバー界が廃れても最後にミソシタが残っているならそれだけで十分だという気すらする

171 18/04/05(木)02:33:11 No.495614171

>初期衝動に頼らない >これ地味にきつい でも止めたければ止めてもいいんだ ミソシタはいつもここにいてくれる

172 18/04/05(木)02:33:13 No.495614174

レディーガガも愛好!

173 18/04/05(木)02:33:20 No.495614182

革命失敗くらいじゃ止まらねぇ

174 18/04/05(木)02:34:10 No.495614235

>初期衝動が去った後に闇が襲ってくるからな… その闇の先にもっと美しい闇が待ってるんだ… 待っててくれミソシタ…

175 18/04/05(木)02:34:15 No.495614244

別にリアルが充実してるんならそっちに帰ればいいからな…

176 18/04/05(木)02:34:22 No.495614249

眩しい闇だ…

177 18/04/05(木)02:34:41 No.495614279

いまいち広がらないポエムコアを四年くらい闇の中で続けてたしな…実績と信頼は十分だ

178 18/04/05(木)02:34:42 No.495614281

男でもあり女でもあるっていうのがすごい考えられてるデザインだなって気付かされる

179 18/04/05(木)02:34:48 No.495614289

ヒップホップ嫌いだけどミソシタは好き 罵倒や暴言でカッコつけないから

180 18/04/05(木)02:35:32 No.495614339

>革命失敗くらいじゃ止まらねぇ 繋がってたのか…

181 18/04/05(木)02:35:45 No.495614355

ミソシタくんありがとう…

182 18/04/05(木)02:36:07 No.495614375

頭がちんぽってデザインもミソシタをこの上なく表してるよね…

183 18/04/05(木)02:36:46 No.495614444

革命前夜→MFBではないと思うよ 何度も革命をやっては失敗してるんだろう

184 18/04/05(木)02:36:47 No.495614445

空席になってる椅子バーチャルスター名鑑の背景の椅子か… 本当に待っててくれてるのかミソシタは…

185 18/04/05(木)02:36:52 No.495614458

ここで解放すればこの先何かが起きるかもしれないけど たとえ何も起きなくてもここは一つの表現の場として残り続けるぞ っていうすごいあたたか味のある闇

186 18/04/05(木)02:37:11 No.495614484

ミソシタはいつも誰かが追いついて来るのを待ちながら闇の中を走ってるな

187 18/04/05(木)02:37:26 No.495614495

最初に投稿した闇の中で流行ってるのやつしか見たことなかったけどまじでいい曲作るな…

188 18/04/05(木)02:37:38 No.495614514

ミソシタはシコっても寝ないならな…

189 18/04/05(木)02:37:40 No.495614518

>ヒップホップ嫌いだけどミソシタは好き >罵倒や暴言でカッコつけないから イカ臭さを一切隠してないのが逆にカッコいい… クソみたいじゃなくクソなら無敵だ

190 18/04/05(木)02:37:53 No.495614530

>いまいち広がらないポエムコアを四年くらい闇の中で続けてたしな…実績と信頼は十分だ これとMFBは一般向けにしてるからまだ取っつきやすいんだよな… 本当のポエムコアはそりゃな…って感じがする

191 18/04/05(木)02:37:53 No.495614531

余所行き用の格好じゃなくて闇をレンダリングして出来上がった姿だ 自分が中にいて居心地いいに決まってる

192 18/04/05(木)02:38:27 No.495614571

おっぱい付けて自信がつくのもわかる…

193 18/04/05(木)02:38:58 No.495614598

バーチャルポエムコアはまだバーチャル界隈ネタしてるからとっつきやすい 本当にポエムなやつは理解されたら負けみたいなとこあるから

194 18/04/05(木)02:39:10 No.495614611

ガワかぶる前のポエムコアは本当に闇っていうか一般受け無理だな!? ってなるからかなりマイルドにしてんだよね優しくなってる

195 18/04/05(木)02:39:56 No.495614667

色んな意味でミソシタは強いな

196 18/04/05(木)02:40:02 No.495614672

>ヒップホップ嫌いだけどミソシタは好き >罵倒や暴言でカッコつけないから わかる この手の嫌いだったのにミソシタの歌詞は本当に聞き入る

197 18/04/05(木)02:40:12 No.495614690

ゆでちゃんとか闇すぎるし怖すぎるからね WEGも闇方面に本気出しすぎてるし…

198 18/04/05(木)02:40:13 No.495614692

This is poemcoreがAmazon musicで聴けるけどホント難しい 父はドラゴンハンター好きだけど内容を本当に理解できてるのかわからん…幻覚か妄想だと思うんだが

199 18/04/05(木)02:40:20 No.495614697

すけべ心はフェニックスは最高にポエムコアしてると思う

200 18/04/05(木)02:40:41 No.495614720

この手のジャンルって7分とか越えてる長い曲多いイメージだけど見やすい2分ちょっとでまとめて来てるあたり本気を感じる

201 18/04/05(木)02:41:20 No.495614767

ミソシタは何せ見やすいのがいい 内容が尖ってる分そういう所ちゃんと考えてんだろうな

202 18/04/05(木)02:41:20 No.495614768

現代短歌やってたけど「」に見せたらメタクソに貶されるだろうしなあ そういうのもいずれインターネットに広い受け皿ができりゃいいんだけど

203 18/04/05(木)02:41:37 No.495614789

ポエムオンリーの動画だと#2が結構好き 今やスケベはネットで簡単に手に入る だけどな そこに魂はありますか? 生きてるか? …死んでるだろ

204 18/04/05(木)02:41:49 No.495614804

>現代短歌やってたけど「」に見せたらメタクソに貶されるだろうしなあ >そういうのもいずれインターネットに広い受け皿ができりゃいいんだけど イヌポエム

205 18/04/05(木)02:42:19 No.495614838

有吉のラジオが好きなミソシタもいい

206 18/04/05(木)02:43:08 No.495614893

どうして隣町までエロ本を買いに行くんですか?

207 18/04/05(木)02:43:23 No.495614910

フィフス・エレメントにこんなのいたよね

208 18/04/05(木)02:43:31 No.495614922

このキレッキレの語彙力身に付けたいな

209 18/04/05(木)02:43:37 No.495614930

バーチャル現代短歌YouTuberおじさんになってもいいんだ

210 18/04/05(木)02:43:41 No.495614932

>どうして隣町までエロ本を買いに行くんですか? 生きたエロを手に入れるためだ

211 18/04/05(木)02:44:03 No.495614950

スケベ心はフェニックス…

212 18/04/05(木)02:44:26 No.495614983

ネットで手に入ってすぐに忘れられるエロは死んでるからな…

213 18/04/05(木)02:44:33 No.495614989

BOOLさんレーベルに所属してもう5年も経つからやっぱり凄いキレだ… 一人でポエムコアやってた時期含めるともっと長い…

214 18/04/05(木)02:44:36 No.495614995

su2328733.png

215 18/04/05(木)02:45:01 No.495615021

ブレードランナーの新作を思い出す美麗な映像だ

216 18/04/05(木)02:45:39 No.495615058

>ネットで手に入ってすぐに忘れられるエロは死んでるからな… エロサーチしてるじゃねーか!

217 18/04/05(木)02:46:10 No.495615097

>エロサーチしてるじゃねーか! ミソシタくんも男の子だからな…

218 18/04/05(木)02:46:12 No.495615101

ミソシタのポエムコアは闇方面より面白ければいいみたいにずっと思ってるみたいだよ なのにかっこいいのずるい… https://www.cinra.net/interview/201512-bool

219 18/04/05(木)02:46:32 No.495615125

死んでるから悪いとも言ってないのだ

220 18/04/05(木)02:47:00 No.495615151

ダンスミソシタダンスが作られる日も近い

221 18/04/05(木)02:47:12 No.495615167

そういややっとおもしろダークネスさんからいいねされたよ俺 2週間以上かかっら

222 18/04/05(木)02:47:19 No.495615173

これがおもしろダークネス…

223 18/04/05(木)02:48:17 No.495615233

そういやさっき呟いたけどまだいいね来てないな

224 18/04/05(木)02:49:22 No.495615301

曲だけじゃなくCGも幻想的で良い

225 18/04/05(木)02:49:29 No.495615308

名義がやたら多いな…

226 18/04/05(木)02:49:37 No.495615317

おもしろダークネスさんはエゴサワードをローテーションして集中的にふぁぼっていくから 関連ワードつぶやいとけばいずれはいいねしてくるよ

227 18/04/05(木)02:49:48 No.495615335

おもしろダークネスさんも今じゃもう大変だろうからな

228 18/04/05(木)02:49:52 No.495615338

ネットでエロを捜すスケベダイバーのことも別に否定はしてないからな

229 18/04/05(木)02:50:07 No.495615359

それだけ闇が広がってるってことか

230 18/04/05(木)02:50:20 No.495615376

やっぱり俺ミソシタライブ行くわ…

231 18/04/05(木)02:50:28 No.495615380

首の動かし方がなんか癖になるな…

232 18/04/05(木)02:50:31 No.495615385

即ふぁぼって感じじゃないよね 特に深夜は付きにくい

233 18/04/05(木)02:51:07 No.495615417

俺もミソシタライブ行っちゃうわこれ

234 18/04/05(木)02:51:58 No.495615482

割とミソシタもう小バズりくらいはしてるからねえ

235 18/04/05(木)02:53:04 No.495615547

後はお前の到着を待つ

236 18/04/05(木)02:53:36 No.495615581

おもしろダークネスさんの動画ちょっとこわい…

237 18/04/05(木)02:53:51 No.495615598

闇の中で流行ってるってワードが地下二階の同志たちに刺さりまくったんだ

238 18/04/05(木)02:54:16 No.495615628

>おもしろダークネスさんはエゴサワードをローテーションして集中的にふぁぼっていくから >関連ワードつぶやいとけばいずれはいいねしてくるよ MFBのこと同じタイミングで2つつぶやいたけど時間差でいいねされたのはそういうことだったのか

239 18/04/05(木)02:55:16 No.495615685

MFB滅茶苦茶再生数上がってるからなぁ 「」以外の闇の中でも流行っている

240 18/04/05(木)02:56:08 No.495615754

闇 スケベ心 ナイフのような自意識が刺さりすぎるんだよ

241 18/04/05(木)02:56:15 No.495615760

ミソシタくんのスレが深夜とは言えここまで伸びるのもまた…

242 18/04/05(木)02:56:19 No.495615766

MFB見てから#1から順に見るとスッと入ってくるからね…

243 18/04/05(木)02:57:10 No.495615804

>ミソシタくんのスレが深夜とは言えここまで伸びるのもまた… 地下二階の同志達はまだ起きてるからな…

244 18/04/05(木)02:57:15 No.495615807

ミソシタは「」特効みたいなもんだからな

245 18/04/05(木)02:57:19 No.495615809

>闇 スケベ心 ナイフのような自意識が刺さりすぎるんだよ 個人勢の始祖であるのじゃおじがこの三つ全てを持っているのは偶然なんだろうか…

246 18/04/05(木)02:57:31 No.495615818

こっからが勝負

247 18/04/05(木)02:57:38 No.495615825

まだ起きてるのか…?

248 18/04/05(木)02:57:41 No.495615828

待っててくれるミソシタの優しさに甘えないように俺もdoitするよ

249 18/04/05(木)02:57:49 No.495615835

アップした時間帯が良かったな 同志たちがちょうど起きてる時間帯だ

250 18/04/05(木)02:58:08 No.495615860

VirginBabylonRecordsのアカウントが闇ヲ走ルをあげてるのもミソシタ理解の一助になったと思う

251 18/04/05(木)02:58:22 No.495615873

今回の曲個人勢にはぜひ聴いてほしい曲すぎる…

252 18/04/05(木)02:58:54 No.495615903

>闇 スケベ心 ナイフのような自意識が刺さりすぎるんだよ バーチューバーじゃなくても創作に関わる人間すべてに刺さると思うこれ

253 18/04/05(木)02:59:06 No.495615917

アカウントに爆破されずに残ってる動画がどれもミソシタのパーソナルだもんな

254 18/04/05(木)02:59:34 No.495615940

シコっても寝ない

255 18/04/05(木)02:59:51 No.495615956

最初アマチュアミュージシャンかと思ってたら普通にアマゾンにアルバムあってすげえ

256 18/04/05(木)03:00:17 No.495615983

>バーチューバーじゃなくても創作に関わる人間すべてに刺さると思うこれ 創作物って作者のオナニー的な部分があるからまさにね

257 18/04/05(木)03:00:26 No.495615993

元々知る人ぞ知るみたいな感じではあったらしい

258 18/04/05(木)03:00:41 No.495616009

関係ねぇ シコりてえ

259 18/04/05(木)03:00:48 No.495616018

実力のある変人の集団だよVirginBabylon

260 18/04/05(木)03:00:55 No.495616027

古代ギリシャ人ですら闇を滾らせナイフのような自意識でスケベ女神像彫ってただろうからな…

261 18/04/05(木)03:01:04 No.495616033

https://twitter.com/Misositaworks/status/976422652515557381 実際ミソシタくんちょっと前にこういうツイートしてたからそれを完全に歌詞に包み込んできた感じ というかまたとんでもない曲だなこれ

262 18/04/05(木)03:01:37 No.495616072

ロペリリの疾走感も好きだ

263 18/04/05(木)03:03:39 No.495616193

最近しょうもない事で炎上とか起きやすいのも揶揄してんだろうな

264 18/04/05(木)03:04:10 No.495616220

>https://twitter.com/Misositaworks/status/976422652515557381 スケベ心の塊すぎる…

265 18/04/05(木)03:04:58 No.495616272

あったかいパンティ!

266 18/04/05(木)03:05:26 No.495616308

やわらかいお尻!

267 18/04/05(木)03:06:05 No.495616350

俺たちを包む!

268 18/04/05(木)03:07:10 No.495616409

まぁるいおっぱい!

269 18/04/05(木)03:07:18 No.495616420

>割とミソシタもう小バズりくらいはしてるからねえ 小どころじゃねえよ! もう5000行くよこれ!十分バズってるよ! この界隈闇抱えた人特に多いから作る方も見る方も刺さりまくりだよ!

270 18/04/05(木)03:07:42 No.495616440

歌詞全文できた!

271 18/04/05(木)03:07:53 No.495616450

あったかいパンティ!

272 18/04/05(木)03:09:35 No.495616540

闇抱えた創作者多すぎるからな… めっちゃ刺さるしめっちゃ応援になる

273 18/04/05(木)03:10:10 No.495616574

やめてーもうへんなこといわせないでー

274 18/04/05(木)03:10:19 No.495616583

ミソシタはランキングで一位とったからな…

275 18/04/05(木)03:11:55 No.495616675

よく見たらパンティアンセムにミソ幾三出ててダメだった

276 18/04/05(木)03:12:09 No.495616691

へこたれてたけど元気出てきた

277 18/04/05(木)03:12:23 No.495616700

リアルからバーチャル寄りになってマイルドになった…?

278 18/04/05(木)03:12:35 No.495616712

ミソシタが闇の中から 貴方の事を見ていますよ

279 18/04/05(木)03:13:41 No.495616788

イヌージョンといいミソシタといい VTuberはなぜポエマーに惹かれるのか

280 18/04/05(木)03:14:21 No.495616832

ぱっと見の見た目で人選びそうだけど一回口コミで広がったらもっと行く気がする… Vチューバーにハマる人自体闇抱えてる人多そうたし…

281 18/04/05(木)03:17:16 No.495617023

かなりもう光の中に出てるよねこの闇

282 18/04/05(木)03:17:23 No.495617027

今回のは自分の闇を曝け出すっていうよりこちら側に向けたメッセージソングだから表現はだいぶマイルドね

283 18/04/05(木)03:17:52 No.495617051

光じゃないよ もっと美しい闇だ

284 18/04/05(木)03:18:00 No.495617059

>かなりもう光の中に出てるよねこの闇 光じゃない もっと美しい闇だ

285 18/04/05(木)03:18:22 No.495617079

vtuber業界が闇みたいなところがあるから…

286 18/04/05(木)03:19:41 No.495617165

いい感じに闇に包まれて寝そうな空気だったのに完全にあったかいパンティーになっちまったじゃねーか!!! やわらかいおしり!!!!!!!!

287 18/04/05(木)03:20:20 No.495617193

こっちは眠れないよ まだ起きてるか同志

288 18/04/05(木)03:20:38 No.495617211

カワを被って表に立つというVtuberそのものが闇でありスケベ心みたいなところはあるし それこそナイフのような自意識がないとやってられない

289 18/04/05(木)03:28:45 No.495617643

こっちは秒読みだ 待ってなミソシタ俺も行くぜ

290 18/04/05(木)03:29:08 No.495617658

どれだけ眠れなくともミソシタだけは待っていてくれるんだ

291 18/04/05(木)03:33:48 No.495617884

光の中に行くんじゃない 闇が広がるんだ

292 18/04/05(木)03:40:20 No.495618160

今朝クソした

293 18/04/05(木)03:42:09 No.495618231

ヤメテーもうヘンな動画見させナイデヨ!

294 18/04/05(木)03:45:03 No.495618351

あったかいぱんてぃ

295 18/04/05(木)03:47:00 No.495618431

これポエムコアなのか・・・? ふつうにラップしてない・・・?

296 18/04/05(木)03:49:23 No.495618517

ポエムコアとは闇とスケベ心とナイフのような自意識を内包した詩に後付けでトラックを乗せたものです

297 18/04/05(木)03:49:30 No.495618525

メロディはラップっぽいけど ラップとは遠くかけ離れてるよポエムコアは

298 18/04/05(木)03:52:54 No.495618651

似てるけど方向性や要素が違うっていうのは音楽ジャンルにはよくある事

299 18/04/05(木)03:55:36 No.495618746

ポエムコアは音楽無くても成り立つからラップとは違うよ

300 18/04/05(木)03:56:15 No.495618764

色々ポエムコア聴くとラップやヒップホップとはセオリーから何から全く違うのがよくわかる

301 18/04/05(木)03:56:25 No.495618774

ミソシタの先に待っているのはミリシタじゃない もっと美しいミソシタだ

302 18/04/05(木)04:04:30 No.495619030

https://www.youtube.com/watch?v=F68-2d9B3nM ミソシタはTHA BLUE HERBってのの影響を受けてるって見たのでググってみたら 確かにちょっとわかるな…ブリーフの時はもっと影響大きかった

303 18/04/05(木)04:04:52 No.495619044

ポエムコアが元々持ってたスタンスとVチューバーってテーマがバッチリ噛み合ってて本当にかっけえな…

304 18/04/05(木)04:16:13 No.495619367

カタログでよく見るから気になって調べたけど、思った以上に闇が深くて怖くなった 深夜になんて思いさせるんだ

305 18/04/05(木)04:17:37 No.495619410

光に導くでも手を引くでもなくただ闇を歩く勇気をくれる それがいいんだ

306 18/04/05(木)04:17:48 No.495619417

>カタログでよく見るから気になって調べたけど、思った以上に闇が深くて怖くなった >深夜になんて思いさせるんだ 大丈夫だすぐに慣れる

307 18/04/05(木)04:18:58 No.495619447

綺麗事を言うんじゃなく 闇で生き続けた経験から来る応援歌いいよね…

308 18/04/05(木)04:19:46 No.495619470

#1は怖いけど#2からだんだん言ってることがわかりやすくなるぞ

↑Top