ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/05(木)01:05:41 No.495604564
私構築済み好き!
1 18/04/05(木)01:09:18 No.495605084
>私パーツ取りにしかならない構築済み嫌い!
2 18/04/05(木)01:11:49 No.495605427
再録が1枚しか入ってない!
3 18/04/05(木)01:12:22 No.495605514
しっかりした構築済みは即店頭から消え去るから
4 18/04/05(木)01:14:08 No.495605800
構築に入ってるカードのシングル価格が定価超えるのいいよね
5 18/04/05(木)01:14:28 No.495605844
そこの君!
6 18/04/05(木)01:15:19 No.495605968
チャレンジャーデッキ定価で買えるかな…
7 18/04/05(木)01:15:35 No.495606007
>私2個買いしてニコイチしたらショップ大会で勝てるような構築済み好き!
8 18/04/05(木)01:16:03 No.495606065
シシノビ三枚くだち
9 18/04/05(木)01:16:36 No.495606121
>しっかりした構築済みは即店頭から消え去るから そういう初心者が買えないレベルになるのはしっかりしてないと思うよ…
10 18/04/05(木)01:18:36 No.495606379
ディケイドは久々に1000円台スターターではよく出来てたと思う 初心者にチェンジ教えるのが大変だけどね!
11 18/04/05(木)01:19:32 No.495606497
ウィクロスは今までのやる気なさ過ぎる1000円帯デッキを大幅に改善してきたみたいで触るのが楽しみ
12 18/04/05(木)01:20:09 No.495606562
アドベントドローのおまけでなんかいろいろとカード付いてくるのいいよね…
13 18/04/05(木)01:20:24 No.495606595
構築済みの目玉カードが強すぎて規制かかる お前の事だνジーク!加減しろ馬鹿!
14 18/04/05(木)01:20:53 No.495606654
>ウィクロスは今までのやる気なさ過ぎる1000円帯デッキを大幅に改善してきたみたいで触るのが楽しみ あれはロドメルがカスすぎた そしてナナシママでアホみたいに強く
15 18/04/05(木)01:25:01 No.495607185
陽昇ハジメデッキは店頭で見たことなかった そのまま大会で優勝できるほど強かったらしいが
16 18/04/05(木)01:25:45 No.495607280
ウィクロスの新しいスターターだと翠子が強そうだよね ピルルクは雑誌の付録触ったけど正直意味わかんなかったからな… 現環境のデッキとやりあったってのもあるかもしれんが
17 18/04/05(木)01:27:12 No.495607470
ハジメデッキと合体ドラゴンは環境の破壊者だった
18 18/04/05(木)01:27:21 No.495607484
>現環境のデッキとやりあったってのもあるかもしれんが ソリティア廃して積極的に殴りあうゲームになりそうだからオールスターに合流してくださいとか言われてもわりと困る
19 18/04/05(木)01:27:34 No.495607513
ウィクロスは6月にはデッキ2種セットも出るから買ってすぐ一人回しするのが楽しみ
20 18/04/05(木)01:28:56 No.495607671
構築済みとかのパッケージってすごいワクワクする パック剥くのもいいけどいつもと違う感じがとても素敵
21 18/04/05(木)01:31:58 No.495608024
ガンバトラーはあれスターターに入ってていいのかな…去年のダンガンオーも大概だったけど
22 18/04/05(木)01:32:20 No.495608061
>ソリティア廃して積極的に殴りあうゲームになりそうだからオールスターに合流してくださいとか言われてもわりと困る 3弾で一分のデッキはオールスターとやりあえるデッキになったりしたら嬉しいかな まぁそうでなくてもピルルクのデッキは俺には回せないな…ってなったよ…
23 18/04/05(木)01:32:25 No.495608072
Z/X引退することになったんで資産売りに行ったけど 分かったのは秋葉原でも買取やってる店がもうほぼないってことだけだった
24 18/04/05(木)01:32:46 No.495608101
バトスピはディケイドに月と太陽に剣刃にデジモンと構築済み多くなったな
25 18/04/05(木)01:33:18 No.495608159
>アドベントドローのおまけでなんかいろいろとカード付いてくるのいいよね… 俺砲撃好きだぜ! ヴェールくんは旧ハンドリバースありがとう!
26 18/04/05(木)01:33:42 No.495608214
>ガンバトラーはあれスターターに入ってていいのかな…去年のダンガンオーも大概だったけど スターター二つだけでガチ組める狂気 ニヤリーが一枚だけなのがいただけないけど
27 18/04/05(木)01:34:34 No.495608341
>Z/X引退することになったんで資産売りに行ったけど >分かったのは秋葉原でも買取やってる店がもうほぼないってことだけだった そもそもZXはもういつなくなってもおかしくないぐらいに怪しい
28 18/04/05(木)01:35:49 No.495608504
蔵出しカードは無くてもトークンは付けられるだろスターター2018…
29 18/04/05(木)01:35:53 No.495608514
prrktnは一生沈んでていいよ…
30 18/04/05(木)01:36:03 No.495608533
>>アドベントドローのおまけでなんかいろいろとカード付いてくるのいいよね… >俺砲撃好きだぜ! メインはリボルティーガ零式と見せかけて砲撃零式にサポート一切ないという
31 18/04/05(木)01:36:51 No.495608651
ゼクスはなんか初期から設定とゲームデザインが乖離してるのが気になり過ぎた パートナーってのがいるのはいいけど他のもいっぱい呼ぶんだ…ってなる パートナーをいっぱい呼ぶんだ…ってなった
32 18/04/05(木)01:37:53 No.495608776
>そもそもZXはもういつなくなってもおかしくないぐらいに怪しい Z/Xって何年も前からそう言われ続けつつ続いてる気がする…
33 18/04/05(木)01:38:08 No.495608819
ZXはそんなにヤバイの?
34 18/04/05(木)01:38:23 No.495608846
うたプリの儲けを突っ込めるうちは死なない
35 18/04/05(木)01:39:25 No.495608970
バディファイト無効化されないだの無効化されずに無効化するだのダメな感じになってっちゃってる…
36 18/04/05(木)01:39:35 No.495608996
別にたくさん呼ぼうが他も呼ぼうが構わなかったがパートナー格差と作り手と買い手側でパートナーに求められるカードパワーのスタンスが違うという事に死に体になってやっと気付いたっていうのは酷かった
37 18/04/05(木)01:39:58 No.495609039
>バディファイト無効化されないだの無効化されずに無効化するだのダメな感じになってっちゃってる… 末期デジカだな...
38 18/04/05(木)01:40:00 No.495609044
>ハジメデッキと合体ドラゴンは環境の破壊者だった あの頃はマッチポンプみたいな対策カード刷ってたし新システム毎度強かったからなぁ 追加システムはアルティメットでようやく落ち着いた感が
39 18/04/05(木)01:40:33 No.495609110
デュエマはツインパクトがそこまで強くないのが辛い ジョラゴン強いのにそれ以上にガンバトラーが強すぎて辛い 新弾のパックがニコルとガヨウ神くじになってる…
40 18/04/05(木)01:41:23 No.495609212
ブシロはもうヴァイス以外作るなよと言いたくなることは結構ある
41 18/04/05(木)01:42:04 No.495609289
>デュエマはツインパクトがそこまで強くないのが辛い >ジョラゴン強いのにそれ以上にガンバトラーが強すぎて辛い >新弾のパックがニコルとガヨウ神くじになってる… 白米はピクシーライフの相互互換みたいなもんだし後々ビマナあたりで使いそうだと思う
42 18/04/05(木)01:42:18 No.495609315
>バディファイト無効化されないだの無効化されずに無効化するだのダメな感じになってっちゃってる… それだけ聞くとデジモンカードの後出しジャンケンまみれのクソテキストを思い出す
43 18/04/05(木)01:42:53 No.495609384
バトスピは久しぶりにやることになりそうだからとりあえずカード見てたら なんか効果増えすぎて頭クラクラしたよ
44 18/04/05(木)01:42:55 No.495609387
>ブシロはもうヴァイス以外作るなよと言いたくなることは結構ある カオスで売上確かめてからWS作るのいいよねよくない
45 18/04/05(木)01:44:18 No.495609537
>カオスで売上確かめてからWS作るのいいよねよくない カードデザインはカオスの方が好きなのに試金石扱いされるのいっぱい悲しい
46 18/04/05(木)01:44:34 No.495609570
ガヨウ神発売日に確保しといてマジで良かったわ めっちゃ値上がりしてる
47 18/04/05(木)01:45:03 No.495609629
バディファイトはフラッグ格差作りすぎなんや
48 18/04/05(木)01:45:17 No.495609646
構築済み有ると無いとじゃ初心者の誘いやすさ段違いだからメーカーは供給切らさないで欲しい…
49 18/04/05(木)01:45:30 No.495609676
ヴァンガード3つも構築レギュ作っても絶対に過疎るだけだろあんなん
50 18/04/05(木)01:46:21 No.495609767
バトスピは次はドリームデッキ買えばとりあえずOKってくらいは強い でもちょっとお高い
51 18/04/05(木)01:46:53 No.495609827
>バトスピは久しぶりにやることになりそうだからとりあえずカード見てたら >なんか効果増えすぎて頭クラクラしたよ 昔は歌でどの色がどんな効果持ってて得意分野はなんなのかわかるくらいシンプルだったのに 色ごとの得意分野の境界は曖昧だしキーワード効果も増え過ぎた
52 18/04/05(木)01:47:40 No.495609933
>ヴァンガード3つも構築レギュ作っても絶対に過疎るだけだろあんなん あれは同じ単語並んでるの絶対混乱の元すぎるよ 素人でも違う単語使えよバカと思うだろ
53 18/04/05(木)01:49:16 No.495610101
スタンダードとプレミアムスタンダードとGスタンダードだっけ 馬鹿だよなあれ…スタン落ちって言われると悪感情が付きまとうからああしたんだろうか
54 18/04/05(木)01:49:33 No.495610141
デュエマの2ブロックは始まったばかりだけどなんか失敗臭いのが辛い
55 18/04/05(木)01:49:40 No.495610148
ウィクロスは先行き不安みたいに言われてるが そもそもコンフレ打ち切りで初心者のとっかかりなくした上で規制による調整なしでインフレ重ねた昨年度の舵取りからしてうーn…てなる アニメ展開無くて純粋にカードパワーで牽引するしかなかったんだろうけど
56 18/04/05(木)01:51:09 No.495610325
スタン落ちやればそっから初心者が入りやすいってのはわかるけど ブシとか特に最新弾最強ですぐインフレさすのばっかだから切る意味があんまねーと思うんだよなぁ
57 18/04/05(木)01:52:43 No.495610516
ハナレは直近に出だしウリスの出番はしばらく無いの確定だから好きに妄想喋れるの今のうちだから言うけどアロスが悪魔使ってファントムガーデンのフレーバー見るにラスボスはウリスでハンデス持った悪魔と毒牙のハイブリッドシグニまた来そう
58 18/04/05(木)01:53:16 No.495610571
>昔は歌でどの色がどんな効果持ってて得意分野はなんなのかわかるくらいシンプルだったのに 枠が赤いぞ赤属性 枠が紫 紫属性 枠が緑だ緑属性 枠が真っ白 白属性 枠が黄色の黄属性 枠が青だ青属性
59 18/04/05(木)01:53:33 No.495610605
>デュエマの2ブロックは始まったばかりだけどなんか失敗臭いのが辛い 単純に1ブロック構築より広く楽しめるから将来的にはいいと思うけどなあ
60 18/04/05(木)01:53:35 No.495610610
まぁ滅茶苦茶優秀なシステムである超越切ったってことは初心者にエクストラデッキ的なものを用意させたくなかったんだろうね 既存プレイヤーにとっては面白さも派手さも大幅ダウン以外の何物でもないのが大問題だけど
61 18/04/05(木)01:53:51 No.495610633
紫はなんでも出来るから覚えなくて良いぞ
62 18/04/05(木)01:53:54 No.495610643
レズカップルエンド迎えたウリスがボスは無理だろ…
63 18/04/05(木)01:54:09 No.495610674
ヴァンガードの違うクラン混ぜることすら出来ないクソ構築ルールでリセットかけられたら最初から集めなおしたいと思わない
64 18/04/05(木)01:54:15 No.495610689
>紫はなんでも出来るから覚えなくて良いぞ 白もなんでも出来るから覚えなくて良いぞ
65 18/04/05(木)01:54:42 No.495610735
Z/Xは種族押しが今だいぶ強いからちょっと心配
66 18/04/05(木)01:54:48 No.495610747
>ウィクロスは先行き不安みたいに言われてるが >そもそもコンフレ打ち切りで初心者のとっかかりなくした上で規制による調整なしでインフレ重ねた昨年度の舵取りからしてうーn…てなる >アニメ展開無くて純粋にカードパワーで牽引するしかなかったんだろうけど ドーナ…メル…ロド…お前たちのハイブリッドシグニは一体どこに…
67 18/04/05(木)01:55:01 No.495610767
>ウィクロスは先行き不安みたいに言われてるが >そもそもコンフレ打ち切りで初心者のとっかかりなくした上で規制による調整なしでインフレ重ねた昨年度の舵取りからしてうーn…てなる >アニメ展開無くて純粋にカードパワーで牽引するしかなかったんだろうけど 青コンフレはイカなんか入れたから即市場から消えて実質4月の黒コンフレからスターター丸一年なかったようなものなのが酷い
68 18/04/05(木)01:55:07 No.495610772
>ヴァンガードの違うクラン混ぜることすら出来ないクソ構築ルールでリセットかけられたら最初から集めなおしたいと思わない 集めるカード自体むこう1年でない…
69 18/04/05(木)01:55:14 No.495610793
>デュエマの2ブロックは始まったばかりだけどなんか失敗臭いのが辛い なんかループ以外が似たり寄ったりのデッキなのがね
70 18/04/05(木)01:55:53 No.495610861
デュエマはちょっと触れた程度だけど気軽に3ターンキルデッキを構築で売るのは凄いと思ったよ
71 18/04/05(木)01:56:05 No.495610879
今まで積み重ねで漸く生まれたクランの個性リセットして初期環境は選択肢狭すぎて落差がひどくて ヴァンガードはもうダメだよ
72 18/04/05(木)01:56:08 No.495610883
構築済みのカードが下手に強いとフルホロ勢が苦しむから救済措置は用意してあげてくれ… セイリュ光るまで何年待ったと思ってんだ
73 18/04/05(木)01:56:12 No.495610889
>レズカップルエンド迎えたウリスがボスは無理だろ… 映画版はパラレルだし… もしかしたらつらちゃんがるみちゃんルリグにして大暴れするかもしれんし…
74 18/04/05(木)01:56:21 No.495610906
>白もなんでも出来るから覚えなくて良いぞ トラッシュ回収とかは出来ないから紫ほどなんでもではなくね
75 18/04/05(木)01:56:55 No.495610967
フェニキャとヤシウムは白のカード
76 18/04/05(木)01:57:13 No.495610992
バディファイトも今でも情報でてるが 次あたりから弱いワールドに雑な強カードまくよなって感じあるな
77 18/04/05(木)01:57:17 No.495611000
デュエマの新弾は明らかな穴埋めカードが多過ぎてなんか萎える…
78 18/04/05(木)01:57:18 No.495611004
>構築済みのカードが下手に強いとフルホロ勢が苦しむから救済措置は用意してあげてくれ… >セイリュ光るまで何年待ったと思ってんだ 4年弱だっけ ところでRMNは…
79 18/04/05(木)01:57:53 No.495611064
>今まで積み重ねで漸く生まれたクランの個性リセットして初期環境は選択肢狭すぎて落差がひどくて 初期のヴァンガードって特に糞だよな…
80 18/04/05(木)01:57:54 No.495611065
>映画版はパラレルだし… >もしかしたらつらちゃんがるみちゃんルリグにして大暴れするかもしれんし… なんかロストレージ2期が劇場版の続きっぽいね
81 18/04/05(木)01:58:01 No.495611082
NOVAに手を出したが大会参加者が全然いない…
82 18/04/05(木)01:58:13 No.495611104
しばらくロイパラとかげろうしかないゲームで誰が遊ぶんだよ 過去カードと混ぜるレギュレーションだと数値格差が酷いし
83 18/04/05(木)01:59:06 No.495611187
>NOVAに手を出したが大会参加者が全然いない… 絵が好きで楽しそうなんだけど扱ってない
84 18/04/05(木)01:59:17 No.495611204
ラミアちゃんとヨルムガンめっちゃシコれるのにロストレで使えないのいっぱいかなしい… しかも出たばっかだからまずすぐにはマーク付かないだろう事がわかってこれは…オールスターでシコるしかない…
85 18/04/05(木)01:59:31 No.495611238
>過去カードと混ぜるレギュレーションだと数値格差が酷いし 過去カードだとリメイク版に太刀打ちできないみたいな調整なんです?
86 18/04/05(木)01:59:39 No.495611264
ライダーコラボみたいな仮面って括りでとりあえず完結してるのは非常に入り易かった 部品探しがないってのは楽だ
87 18/04/05(木)01:59:56 No.495611286
ハナレのパンプ禁止は割とマジで死ねと思ってるよ
88 18/04/05(木)02:00:33 No.495611334
発売元のお偉いさんだったかが宣伝来てたなーNOVA
89 18/04/05(木)02:00:42 No.495611355
バトスピはクルセイドやガンダムウォーと同じ道を辿らないでほしい
90 18/04/05(木)02:00:51 No.495611367
オウカブトデッキもしっかり回る構築してるし九つ語りの派手さも楽しいしデュエマの楽しさを知ってもらうには十分すぎる出来なんすよ ちょっとデッキパワー自体が足りないだけなんすよ
91 18/04/05(木)02:01:06 No.495611397
ゲームは面白いけど広報が死んでる… あと画集もう次出すのか
92 18/04/05(木)02:01:26 No.495611426
>>NOVAに手を出したが大会参加者が全然いない… >絵が好きで楽しそうなんだけど扱ってない シングルがろくにない…つらい…
93 18/04/05(木)02:02:20 No.495611524
構築積みで酷いと言えば遊戯王のサイバースストラクの2つ目のやつ 使えないカード入れないでください!ストラク3つ揃えても使えないぞこの盆回し!
94 18/04/05(木)02:02:32 No.495611537
バトスピは言っちゃ悪いがぶっちゃけもう終焉に片足突っ込んでる気がするよ… コラボ乱発は最後に一儲けしてやろうって感じしかしない
95 18/04/05(木)02:02:52 No.495611569
>発売元のお偉いさんだったかが宣伝来てたなーNOVA 社員が営業回ってるよね 僕がいる時に箱買ってくれたら商品だけどプレマただであげますよ とか言ってた 釣られた
96 18/04/05(木)02:03:04 No.495611589
>なんかロストレージ2期が劇場版の続きっぽいね ごめん劇場版パラレルってどっかで見たの勝手に言っただけだけどマジでロストレ2期が劇場版の続きなのは聞いてない 監督と脚本が映画版でないのにロストレ1期のラストみたいな感じのにつらるみ出る可能性あるって聞いてもLCつらちゃんレベル5みたいな感情しか出て来ないんですけお
97 18/04/05(木)02:03:08 No.495611595
やってないと正直数値格差は伝わらんだろうけど 古いカードは大雑把にカード一枚分数値差がある そこに関わるシステムがヴァンガード特有で分かりにくいけど
98 18/04/05(木)02:03:47 No.495611657
フォーマット制定とかでユーザー囲い混みに入ってるのが同時にいくつか出てきてるあたりどこも厳しいのかなと
99 18/04/05(木)02:03:52 No.495611667
>使えないカード入れないでください!ストラク3つ揃えても使えないぞこの盆回し! ひと箱で使い道のないドラグニティの飛竜もひどかったけどあれより下が出るとはな…
100 18/04/05(木)02:03:52 No.495611668
なんでもできるけど大体他の下位互換だぞ黄属性 たまに飛びぬけた壊れを出すぞ黄属性
101 18/04/05(木)02:04:04 No.495611687
ヴァイスでもいわれるがコラボとかキャラ系は釣った魚に餌やらないならやんなやとは思う
102 18/04/05(木)02:04:04 [ヴィックス] No.495611688
>ハナレのパンプ禁止は割とマジで死ねと思ってるよ そうだそうだ
103 18/04/05(木)02:04:15 No.495611707
>フォーマット制定とかでユーザー囲い混みに入ってるのが同時にいくつか出てきてるあたりどこも厳しいのかなと 囲い込めないよ…
104 18/04/05(木)02:05:32 No.495611819
>>過去カードと混ぜるレギュレーションだと数値格差が酷いし >過去カードだとリメイク版に太刀打ちできないみたいな調整なんです? 効果がシンプルな代わりにカードの数値が2倍になったりしてる トリガーの付与するパワーも5000から1万になったから新トリガーあるクランと無いクランで戦い方が変わる
105 18/04/05(木)02:05:39 No.495611832
>過去カードだとリメイク版に太刀打ちできないみたいな調整なんです? 実際やったらいいバランスだってわかるよ今から楽しみにしてる
106 18/04/05(木)02:05:42 No.495611839
>ハナレのパンプ禁止は割とマジで死ねと思ってるよ 大体ノポポンってやつが悪い オラッ!ムンカルンもアポロシンもヨムルガンとダガで除去ってやるオラッ!
107 18/04/05(木)02:07:09 No.495611967
周りじゃ5グズ子流行ってて5アイヤイ全然見ないんだけどWPSだとどうなってんだろ
108 18/04/05(木)02:07:12 No.495611970
オリジナルTCGの版権コラボと版権タイトル系TCGを一緒に考えるのはちょっと
109 18/04/05(木)02:07:23 No.495611985
>ごめん劇場版パラレルってどっかで見たの勝手に言っただけだけどマジでロストレ2期が劇場版の続きなのは聞いてない >監督と脚本が映画版でないのにロストレ1期のラストみたいな感じのにつらるみ出る可能性あるって聞いてもLCつらちゃんレベル5みたいな感情しか出て来ないんですけお つらつみの是非はともかくとして劇場版の出来は正直微妙だと思ってる自分からするとその続きって言うのはselectorTV版とパラレルということになってあと腐れなくlostorageがクソと言えるのは嬉しいがそちらはそちらで御愁傷様
110 18/04/05(木)02:07:27 No.495611993
>レギオンズに手を出したがまともな大会が都内しかない…
111 18/04/05(木)02:07:34 No.495612009
なんで同じカードを出すんだデュエマは
112 18/04/05(木)02:07:42 No.495612024
アイヤイはグズ子に勝ち目がないので死んだ
113 18/04/05(木)02:07:44 No.495612027
ヴァンガードはG3全部ギフト持ちなんだなと思ったら早速そうじゃないのが出てきて…
114 18/04/05(木)02:07:57 No.495612042
初心者が入ってこないゲームは滅びるからウィクロスのフォーマット分けは正解だよ 毎ターン全面空けされてアーツで返すの面白くなかったし
115 18/04/05(木)02:08:30 No.495612089
>なんで同じカードを出すんだポケカは
116 18/04/05(木)02:08:40 No.495612113
アイヤイは正直3で止まったほうがまだ戦える
117 18/04/05(木)02:09:12 No.495612170
ついにメルが勝てる相手がほぼ消えて完全に殺された グロウするだけでウェディング死亡とかもうカス
118 18/04/05(木)02:09:30 No.495612193
遊戯王はリンクで離れたのもあるけどデュエルが複雑化しすぎてアニメから初心者が入ってこれそうな気がしない…
119 18/04/05(木)02:09:33 No.495612197
まあウィクロスのは期間限定だし前回の反省点改善してるわけだから他のゲームのフォーマット分けと一緒に語るのはちょっと違う気がする
120 18/04/05(木)02:09:50 No.495612224
偏見だけどレギオンズはイエサブに行けば何とかなるんじゃないの
121 18/04/05(木)02:09:55 No.495612228
>アイヤイはグズ子に勝ち目がないので死んだ アスレ採用なら戦えるかもしれん ただアスレ採用は後攻取ったら他のもにも負けると思った方がいい
122 18/04/05(木)02:10:14 No.495612259
>過去カードだとリメイク版に太刀打ちできないみたいな調整なんです? 新カードはランダム要素でアップするパワーの数値が2倍、基礎パワーも1.2倍、防御力も1.5~2倍 今までは一定期間までゲームが進まないと使えなかったレベルの強力な効果が最初から制限なく使えるって感じ
123 18/04/05(木)02:10:20 No.495612269
>初心者が入ってこないゲームは滅びるからウィクロスのフォーマット分けは正解だよ >毎ターン全面空けされてアーツで返すの面白くなかったし マルチをエナにおける謎のクソユニークとか無駄に自由だから硬いアーツ枠とかそもそも全然違う時間消費量とかね
124 18/04/05(木)02:11:14 No.495612345
バトスピは正直今かなり楽しいので続いてほしいなぁ
125 18/04/05(木)02:11:23 No.495612355
正直ソリティア勢は一生オールスターだけに隔離しててほしい キーセレクション終わったらまた人消えるぞ
126 18/04/05(木)02:11:37 No.495612378
>遊戯王はリンクで離れたのもあるけどデュエルが複雑化しすぎてアニメから初心者が入ってこれそうな気がしない… 運営側も新規を取り込む必要がないと判断したのかもな…
127 18/04/05(木)02:12:08 No.495612440
コラボとはいえ人が来て賑わってるのは確かだしなあバトスピ
128 18/04/05(木)02:12:17 No.495612455
バトスピはお安く楽しめるTCGだったのにアレックスとかいう奴が全部ぶち壊した
129 18/04/05(木)02:13:30 No.495612538
初心者はいったんリンクスに流すとか考えてるんじゃない?
130 18/04/05(木)02:13:38 No.495612556
プレギュにしたらパワー格差にGまで使われるし 旧カードは新カードが余程塩能力しかない展開でもなきゃ無理
131 18/04/05(木)02:13:44 No.495612562
ここで聞くが今の遊戯王はフィールドがよくわからん 昨日のアニメとかいいシーンなのはわかるが頭に?ついててよくわからないって感想が
132 18/04/05(木)02:13:47 No.495612567
正直フォーマット分けだけなら人気無かったからやっぱ統一フォーマット中心に戻しまーすってできちゃうしどうとでも
133 18/04/05(木)02:14:13 No.495612595
個人的にはメルトオメガモン辺りから金額設定が狂いだした気がする
134 18/04/05(木)02:16:02 No.495612759
アレックスはまぁあれば欲しいけど絶交とかの完全上位ってわけでもないし 次の弾から耐性持ちバーストが増えるから値段は落ちなくても需要はそれなりに落ち着くと思う
135 18/04/05(木)02:16:14 No.495612776
ウィクロスは良くも悪くもてこ入れや路線変更のフットワーク軽いしね
136 18/04/05(木)02:17:06 No.495612861
フォーマット変えるのはよくも悪くもだよね… ゼクスは枠のデザイン変えた辺りからなんか一気に人気が落ちてきた… 枠以外にもEXシステム採用しだしたりとか 店舗ごとのプレマとかの特典とかなくなったとか 衰退の原因明らかではあるんだけどね
137 18/04/05(木)02:17:17 No.495612881
>ウィクロスは良くも悪くもてこ入れや路線変更のフットワーク軽いしね それはそうなんだけどテコ入れとかする前に贔屓が過ぎるというのをいい加減自覚してほしい
138 18/04/05(木)02:17:54 No.495612940
>ここで聞くが今の遊戯王はフィールドがよくわからん 自分と相手のモンスターゾーンが1マス分空いて間にエクストラモンスターゾーンってのがカード2枚分新設された 通常は一人のプレイヤーは早い者勝ちで左右どっちか片方しか使えないけど リボルバーが先週やってたみたいに相互リンクでつなげると相手が使うはずだったエクストラゾーンも奪ってしまえる
139 18/04/05(木)02:18:05 No.495612960
ヴァンガードは新規のテキストやフォントがクソダサいのが一番気にくわない
140 18/04/05(木)02:18:21 No.495612980
>ここで聞くが今の遊戯王はフィールドがよくわからん >昨日のアニメとかいいシーンなのはわかるが頭に?ついててよくわからないって感想が 友人同士とスターター2~3個持ち合って新ルールでやってみるのが割と一番よ やっぱ実際やった方が分かりやすい
141 18/04/05(木)02:18:41 No.495613005
デュエマも安かったのが急に高くなりだしたのがナ 遊戯王やってた層が流れたのとCSで優勝すれば実質的に7万円の賞金ってのでプレイヤー増えたのが原因だけど
142 18/04/05(木)02:18:42 No.495613006
>つらつみの是非はともかくとして劇場版の出来は正直微妙だと思ってる自分からするとその続きって言うのはselectorTV版とパラレルということになってあと腐れなくlostorageがクソと言えるのは嬉しいがそちらはそちらで御愁傷様 劇場版があったからるみちゃんみたいなクズでもいっぱいシコれるようになったのに… お尻の大きい女の子同士がレズるの大好きなのにチクショウ一体誰がこんな事を
143 18/04/05(木)02:18:56 No.495613032
デュエマは前からブロック限定大会とかやってはいなかったっけ?
144 18/04/05(木)02:20:43 No.495613190
>>ウィクロスは良くも悪くもてこ入れや路線変更のフットワーク軽いしね >それはそうなんだけどテコ入れとかする前に贔屓が過ぎるというのをいい加減自覚してほしい 多分ギリギリ過ぎてテコ入れしないと生き残れねぇ…って感覚があったのでは… メルへの強化が微妙でピルルク引っ張って来たの見ると
145 18/04/05(木)02:21:04 No.495613215
>デュエマは前からブロック限定大会とかやってはいなかったっけ? やってたよ 公式がスタン重視にしたいからそっちに力入れ始めてブロックのCSだけで貰えるプロモとかも始めたって感じ
146 18/04/05(木)02:21:19 No.495613235
ウィクロスのあのルリグ本当にグズ子って名前なんだ…
147 18/04/05(木)02:21:26 No.495613247
>自分と相手のモンスターゾーンが1マス分空いて間にエクストラモンスターゾーンってのがカード2枚分新設された 今まで違和感がやっととれた ありがとう
148 18/04/05(木)02:21:33 No.495613255
遊戯王はスーパーとかウルの封入率が上がってやりやすくなったと思ったら レアコレとかヴレインズパックとか特殊パックは極端に偏りが酷くなってきた…
149 18/04/05(木)02:22:06 No.495613302
ゼクスは種族推しと単色推し同時にやるのやめてくれねえかな… ユーディやアレキぐらい単体で強いパートナーでもなきゃ同じデッキになる…
150 18/04/05(木)02:22:22 No.495613331
デュエマでリミテ流行んねえかな…いやもうちょっと機会が増えるだけでいいや…
151 18/04/05(木)02:23:01 No.495613388
ウィクロスの構築は使えるカード多いからいいけど 構築済みにしか収録されてないLv1ルリグのフォイルが無いのはなんとかしてほしい
152 18/04/05(木)02:23:19 No.495613422
そういえばゼクスはサプライとかスターターもなんか見かけなくなったな… 一時期は毎月のように出してたのに
153 18/04/05(木)02:23:22 No.495613425
リミテ大会の優勝にオニカマスのプロモだっけ
154 18/04/05(木)02:23:38 No.495613448
>マルチをエナにおける謎のクソユニークとか無駄に自由だから硬いアーツ枠とかそもそも全然違う時間消費量とかね アルフォウのユニーク何か強くね…? ウリスとウムルのユニークリバイバルしても良くない?
155 18/04/05(木)02:24:03 No.495613479
エイプリルフールで思ったけどあれ企画したところだけになるけどああいうのに金をどれだけ注ぎ込めるかで余裕の度合いがわかってしまう気がするな 特にゼクスが...
156 18/04/05(木)02:24:12 No.495613486
>個人的にはメルトオメガモン辺りから金額設定が狂いだした気がする あれはカートン3のXXだし仕方ない ただXXは尖ってるぐらいで丁度いいのに環境必須みたいな性能で出されるのは正直困る 黄色の起源龍みたいなね
157 18/04/05(木)02:24:24 No.495613509
ヴァンガがまずいのはショップ怒らせちゃったのがね 怖くなってヴァンガ取り扱いやめたショップ増えたし
158 18/04/05(木)02:25:48 No.495613625
ブロック構築は好きだけど常に面白い別種のギミックを全色に供給し続けられるならいいけど限界が来て過去の互換祭りになるから大変そう 変な話インフレで差別化し続けられる非ブロックの方が楽では
159 18/04/05(木)02:26:19 No.495613673
>リミテ大会の優勝にオニカマスのプロモだっけ それは2ブロック大会 デュエマのリミテイベントはシールド戦が新弾発売日にある程度
160 18/04/05(木)02:26:42 No.495613698
アルモタヘルの間違った力の入れっぷりがひどい 竜虎相打つのせいでメインにもう固い大型刷れないしアイコン枠ではまだ見ぬ明日へでやらかしたしOBでまたなんかやるんだろうな
161 18/04/05(木)02:26:48 No.495613709
>リミテ大会の優勝にオニカマスのプロモだっけ CSのベスト8に全員オニカマスよ 64人以上の大会で全国プレイヤーとかもプロモ目当てに来るからベスト8難しいけど そのせいで露骨にマナー悪い奴増えたのがね
162 18/04/05(木)02:27:20 No.495613761
資産0からスタートするにはブロックの方がやりやすいってのはある
163 18/04/05(木)02:27:56 No.495613807
>>リミテ大会の優勝にオニカマスのプロモだっけ >CSのベスト8に全員オニカマスよ >64人以上の大会で全国プレイヤーとかもプロモ目当てに来るからベスト8難しいけど >そのせいで露骨にマナー悪い奴増えたのがね ごめん 2ブロックの が抜けてた リミテッドはこどもには分かりづらいからデュエマは無理かも
164 18/04/05(木)02:27:58 No.495613810
デュエマは再録多いのにリミテ向けパック無いのは確かに不思議 1パック定価10ドルのマスターズをリミテ向けって言い張るぐらい不思議
165 18/04/05(木)02:27:59 No.495613812
>怖くなってヴァンガ取り扱いやめたショップ増えたし カートンに1枚づつとかのゼロスドラゴン導入した直後にスタン落ちしまーすって言えばそりゃそうなるよなって思った
166 18/04/05(木)02:28:37 No.495613849
>>個人的にはメルトオメガモン辺りから金額設定が狂いだした気がする >あれはカートン3のXXだし仕方ない 何が仕方ないのかサッパリだ
167 18/04/05(木)02:28:53 No.495613867
オニカマスのプロモってまたやらしいよなあ こだわるやつなら絶対欲しくなるやつだし
168 18/04/05(木)02:30:01 No.495613941
>何が仕方ないのかサッパリだ 高いコラボパックのさらに枚数が単純に少ない癖にプレイヤー以外のファンも欲しがるとなれば当然の帰結では
169 18/04/05(木)02:30:04 No.495613944
アルモタヘルはまだ見ぬ明日へよりもウェイカーが不快だった クソ軽い覚醒条件で起動コスト用意できて適当に使ってさらにアド取って殴って場に残るのはちょっと
170 18/04/05(木)02:30:13 No.495613952
>ウィクロスのあのルリグ本当にグズ子って名前なんだ… なんかもう出てこなさそうだけど墨田さんの元カノ説を推している
171 18/04/05(木)02:30:31 No.495613977
>オニカマスのプロモってまたやらしいよなあ >こだわるやつなら絶対欲しくなるやつだし 値段落ちるだろうけど初動で4万 下手したらボルドギのCS優勝プロモより高い
172 18/04/05(木)02:31:35 No.495614055
>なんかもう出てこなさそうだけど墨田さんの元カノ説を推している 記憶から生まれたわけだし可能性は高い
173 18/04/05(木)02:31:35 No.495614056
オメガモンは使うから欲しいじゃなく 欲しいから欲しいだからね ゲームとしての用途とは別の所で需要がある
174 18/04/05(木)02:31:36 No.495614058
デュエマは本当にCSマナー悪いの増え申した…
175 18/04/05(木)02:32:13 No.495614105
>オニカマスのプロモってまたやらしいよなあ オニカマスのプロモの絵ってやらしい感じなの!?って一瞬勘違いした
176 18/04/05(木)02:32:51 No.495614144
そもそもスタン落ちはきちんと考えられたギャザのシステムを指すんであって 和製TCGの最新弾より前は全部切りまーす!ってメーカー都合しか考えてない雑な切り方をスタン落ちと呼ばないで欲しい
177 18/04/05(木)02:32:58 No.495614151
>デュエマは本当にCSマナー悪いの増え申した… カードを使った賭博は金券扱いだから捕まるって知らないのかってなる
178 18/04/05(木)02:34:00 No.495614227
>デュエマは再録多いのにリミテ向けパック無いのは確かに不思議 ここ数年はレギュラーパック自体がリミテ考慮したデザインになってるよ そのせいでやっぱり水増し的なカード増えちゃってる
179 18/04/05(木)02:34:01 No.495614229
チャレンジャーデッキに強いカードを収録してあるからそのまま大会に行けるぞ!は良いんだけどプレ価付いてたり4個全部買わないと売らないみたいなのは本末転倒なのではと思う モダマスとかならプレ価なのはわかるんだけど
180 18/04/05(木)02:34:11 No.495614239
呼ばないで欲しいって言われても
181 18/04/05(木)02:34:28 No.495614259
>>デュエマは本当にCSマナー悪いの増え申した… >カードを使った賭博は金券扱いだから捕まるって知らないのかってなる 秋葉とかのショップ行くと賭博してる中学生くらいの子とかいて驚く
182 18/04/05(木)02:34:32 No.495614268
>そもそもスタン落ちはきちんと考えられたギャザのシステムを指すんであって >和製TCGの最新弾より前は全部切りまーす!ってメーカー都合しか考えてない雑な切り方をスタン落ちと呼ばないで欲しい すまないが今のMTGも大差ないよ モダンレガシーの方が楽しい今のは和製TCGと大差ない
183 18/04/05(木)02:34:45 No.495614287
マナー悪い連中は増えるんじゃない 元からTCG界隈に一定数いてそいつらがどのTCGに寄生してるかだけなんだ
184 18/04/05(木)02:35:11 No.495614318
ヴァンガードもウィクロスも考えてる方だと思うよ ヴァンガードは名前は考えろよってのは上で出た通りだけど
185 18/04/05(木)02:36:02 No.495614370
散々言われるが今はどのゲームもプレイヤーを奪い合ってる状態だからな
186 18/04/05(木)02:36:16 No.495614396
>モダマスとかならプレ価なのはわかるんだけど なんでMTGになると急にこんなことになるの… 他のゲームだと殆ど聞かないよ…
187 18/04/05(木)02:36:49 No.495614452
スタンの狭い範囲ですらちょっと突出したらすぐ禁止!はなぁ 次パックの追加で挽回させろよ