ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/05(木)00:48:29 No.495601686
まものだ!
1 18/04/05(木)00:48:52 No.495601759
ゴーグルベアーだ!
2 18/04/05(木)00:49:59 No.495601954
>ゴーグルベアーだ! かわいい!
3 18/04/05(木)00:50:37 No.495602083
モチこんなの描いてるのか
4 18/04/05(木)00:51:04 No.495602177
なんて感想を送ればいいんだ…
5 18/04/05(木)00:51:06 No.495602181
これもモチラップすんのかな
6 18/04/05(木)00:52:31 No.495602426
ムックみたいなのがいる
7 18/04/05(木)00:52:36 No.495602442
モスラ…
8 18/04/05(木)00:52:38 No.495602450
1コマ目真ん中右のよくわからないやつはなんなの…
9 18/04/05(木)00:53:46 No.495602618
最後のコマは女の子のお父さんが 「あっち危ないから行っちゃだめだよ」してるだけという
10 18/04/05(木)00:53:47 No.495602621
失敗したご当地キャラみたいなのいっぱいいるな…
11 18/04/05(木)00:53:56 No.495602642
右の逃げてる女の子がゴリラ顔の魔物に見えた
12 18/04/05(木)00:53:59 No.495602650
多分ボクと友だちになろうよ的な子だろう
13 18/04/05(木)00:54:35 No.495602756
やばいことになってるんだろうけどゆるキャラ大行進的な
14 18/04/05(木)00:54:42 No.495602783
su2328662.jpg
15 18/04/05(木)00:55:23 No.495602900
スペインは怖いところだな
16 18/04/05(木)00:55:41 No.495602956
モスら
17 18/04/05(木)00:55:47 No.495602972
なんだろうこの魔物側の緊張感というか迫力というかそういうのなさ
18 18/04/05(木)00:55:58 No.495603010
同じ背景をこんな短いスパンで使い回すと書割っぽく見える
19 18/04/05(木)00:56:11 No.495603044
ブラッドCみたいな演出か
20 18/04/05(木)00:56:17 No.495603060
変なのガッツリ刺されてる…
21 18/04/05(木)00:58:00 No.495603372
スサウゴテルスの板がとれたやつ
22 18/04/05(木)00:58:58 No.495603510
ステゴの出来損ないいるじゃんか
23 18/04/05(木)00:59:03 No.495603523
背景が平面過ぎるから書き割りに見えるせいでもあるけどとにかく魔物のデザインでシュールな着ぐるみショーに見える…
24 18/04/05(木)00:59:11 No.495603547
クマに殴られたらそら顔がなくなるわな
25 18/04/05(木)00:59:45 No.495603640
やっぱりゆるキャラみたいなやつが緊張感を決定的に壊してるのでは
26 18/04/05(木)01:00:13 No.495603700
というか全体的にゆるい
27 18/04/05(木)01:00:45 No.495603818
この魔法「」も使えそう
28 18/04/05(木)01:00:58 No.495603855
だってこれ魔王自体がゆるキャラの世界だし…
29 18/04/05(木)01:02:22 No.495604083
くまぱんち
30 18/04/05(木)01:02:24 No.495604087
ゆるいのかシリアスなのかハッキリしてほしい めっちゃ流血沙汰やん
31 18/04/05(木)01:02:35 No.495604120
イ ス パ ニ ア 兵 も何かおかしいな!
32 18/04/05(木)01:02:46 No.495604150
でも和風リザードマンは使えるぞ
33 18/04/05(木)01:03:06 No.495604199
ゆるキャラ墓場から復讐に来たとか?
34 18/04/05(木)01:03:15 No.495604221
>ゆるいのかシリアスなのかハッキリしてほしい キューティクル探偵因幡の人だから完全にギャグ漫画だよ!
35 18/04/05(木)01:03:58 No.495604333
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/majono/
36 18/04/05(木)01:04:33 No.495604412
1コマ目の魔物がちゃんとそれぞれ真面目に戦ってて駄目だった
37 18/04/05(木)01:04:37 No.495604423
これガンガンなの… ガンガンそんな作家不足してるの…
38 18/04/05(木)01:05:10 No.495604498
>ガンガンそんな作家不足してるの… アニメ化作品持ってる作家なのに
39 18/04/05(木)01:05:12 No.495604505
テーマパークのマスコットみたい
40 18/04/05(木)01:05:31 No.495604540
もちってラッパーの?
41 18/04/05(木)01:05:31 No.495604541
>キューティクル探偵因幡の人だから完全にギャグ漫画だよ! 良かった…ガンガンにまでなろモンが進出してるわけじゃなかったんだ…
42 18/04/05(木)01:05:43 No.495604572
わあああぁあぁぁぁぁぁぁ ワアアアァアアァアアァァアァ
43 18/04/05(木)01:06:30 No.495604697
>最後のコマは女の子のお父さんが >「あっちに行っちゃダメミルク!」してるだけという
44 18/04/05(木)01:06:34 No.495604704
どうみてもギャグだろ!
45 18/04/05(木)01:06:36 No.495604714
よくある名前だし別人では?
46 18/04/05(木)01:07:27 No.495604815
日本の漫画だからって 音の響きがいいからイスパニア何て名前付けるのさすがに…… スペイン関係あるならいいけどさ……
47 18/04/05(木)01:08:19 No.495604950
「」はこの手の漫画の画像を見ると駄目ななろう漫画家系の作品ではないかと疑う呪いがかけられている
48 18/04/05(木)01:08:46 No.495605011
>「」はこの手の漫画の画像を見ると駄目ななろう漫画家系の作品ではないかと疑う呪いがかけられている スサウゴテルスの呪いが…
49 18/04/05(木)01:09:15 No.495605076
作者名からしてギャグ漫画というか 割と芸歴長いのに
50 18/04/05(木)01:09:27 No.495605108
これモチじゃないんじゃ…
51 18/04/05(木)01:09:29 No.495605113
なんか微妙だけど7巻も出してるんだな
52 18/04/05(木)01:09:39 No.495605138
魔王が偽モリゾーを超えるマスコットぶりで駄目だった それはそれとしてモンスター書かない方がいいのでは… 着ぐるみ部隊みたいなのの方が得意分野にあってる気がする
53 18/04/05(木)01:09:50 No.495605163
>これモチじゃないんじゃ… モチだよ!?
54 18/04/05(木)01:10:26 No.495605246
>「」はこの手の漫画の画像を見ると駄目ななろう漫画家系の作品ではないかと疑う呪いがかけられている >ポイズンキャッツの呪いが…
55 18/04/05(木)01:10:27 No.495605248
>スペイン関係あるならいいけどさ…… 一応ヨーロッパ的な異世界?の話で宗教裁判とかやる国としてイスパニアが出てくるのでそれなりに関係ある
56 18/04/05(木)01:10:37 5Iahh56g No.495605276
敵を倒す技の名前が覚醒の炎ってどうなの なんかむしろ覚醒させちゃいそうなんだけど
57 18/04/05(木)01:10:45 No.495605290
1話よんだ あれ…めっちゃ面白い…
58 18/04/05(木)01:11:03 No.495605335
モチだけどモチじゃないよ
59 18/04/05(木)01:12:08 No.495605477
もう7巻も出てるの!?
60 18/04/05(木)01:12:16 No.495605496
ヒロインがTSキャラだよ
61 18/04/05(木)01:13:01 No.495605624
そういえば最近スサウゴテルスの話聞かないな 「」はもう飽きたのか?
62 18/04/05(木)01:13:13 No.495605655
なんというか数年前にはアニメ化しててここでスレも立ってたりした作者を 始めて知ったで引っ張るのもあれだな
63 18/04/05(木)01:13:22 No.495605687
>ヒロインがTSキャラだよ そのうえ主人公もTSするし主人公にコナかけるTSキャラが出てきたりヒロインにコナかけるTSキャラが出てくる
64 18/04/05(木)01:13:26 No.495605702
あの辺弄ってた連中はおっさんに夢中だよ
65 18/04/05(木)01:13:49 No.495605757
鬼っ子が出ない!
66 18/04/05(木)01:14:47 No.495605891
甲冑もアーマーもゴーグルもいるのに全裸もいる こいつらの文化体系どうなってんの!?
67 18/04/05(木)01:14:52 No.495605902
ゆるキャラなのは意図的だったのか なんか安心してしまった…
68 18/04/05(木)01:15:16 No.495605953
なろうはつっこみどころを残してSNSや掲示板で拡散されて名を売る新しい商売だからな
69 18/04/05(木)01:15:24 No.495605984
あぁもちか
70 18/04/05(木)01:16:18 No.495606097
>甲冑もアーマーもゴーグルもいるのに全裸もいる >こいつらの文化体系どうなってんの!? たぶんあれだ ゴブリンみたいに殺して奪ったりで自分達で生産してないんだ
71 18/04/05(木)01:16:53 No.495606159
キングブルが一話で倒される噛ませじゃなくてガチで強くて駄目だった
72 18/04/05(木)01:17:07 No.495606196
>氷砕重牙の呪いが…
73 18/04/05(木)01:19:28 No.495606492
なんて淡々としいるんだ…
74 18/04/05(木)01:19:49 No.495606531
シャレオツグラサン熊の裏拳がヒットしてる以外はエレクトリカルパレード
75 18/04/05(木)01:20:55 No.495606657
モスラがいる…
76 18/04/05(木)01:21:13 No.495606692
柱がシンプルすぎてちょっと面白い
77 18/04/05(木)01:21:15 No.495606699
薄い本書いてるモチとは別?
78 18/04/05(木)01:24:23 No.495607101
1話が普通に面白かったので買ってみようかと思ったら既刊7巻とは
79 18/04/05(木)01:25:31 No.495607245
なんだあのモリゾーのパチモン
80 18/04/05(木)01:26:24 No.495607371
TSした元男のヒロインの関係者が全員気持ち悪かった記憶がある
81 18/04/05(木)01:28:37 No.495607637
優しく抱っこしてる魔物はなんなの?
82 18/04/05(木)01:28:44 No.495607653
鋭いツメを使わず裏拳してるゴーグルベアーやさしい
83 18/04/05(木)01:28:49 No.495607660
モチってあのエロ漫画家の? いまこんなの描いてるんだ
84 18/04/05(木)01:29:22 No.495607730
試し読み一話読んだら面白かった けど売りのモチラップが無いようだが…?
85 18/04/05(木)01:29:41 No.495607757
死なずの姫君の後消えたと思ったらガンガンいってたのか
86 18/04/05(木)01:30:28 No.495607839
そんでこの後どうなるんだ? メガネが魔物に乱暴されるのか?
87 18/04/05(木)01:31:05 No.495607905
この後軍隊が来てゆるキャラが惨殺されるよ
88 18/04/05(木)01:31:47 No.495607994
このかわいいメガネっ子がイケメン主人公のTSというショックに立ち直れない
89 18/04/05(木)01:33:19 No.495608168
もち先生絵柄変わった? あといつの間にか狼探偵のやつ終わってたのか
90 18/04/05(木)01:35:44 No.495608489
モチともちは違う作家だよ
91 18/04/05(木)01:38:58 No.495608923
1話読んだらノリ変わってなかった ヤギといいゆるキャラといいゆるい変態得意だな
92 18/04/05(木)01:39:28 No.495608981
これまで見た中でもレベル高めのまもの
93 18/04/05(木)01:39:54 No.495609033
なんだ違うのか…きんたま踏みつぶすエロの「まめ」 とか「珈琲」って名前でのぼる小寺さん描いてるから モチも一般行きしたのかと…
94 18/04/05(木)01:41:30 No.495609229
この漫画知らない人はガチのつっこみ入れちゃうよね
95 18/04/05(木)01:44:01 No.495609509
男キャラから最遊記分を感知した
96 18/04/05(木)01:44:39 No.495609581
ゆるキャラみたいな見た目のわりにガッツり刺されてる変な魔物が心配になる
97 18/04/05(木)01:45:27 No.495609672
一つ言えることは 魔物の種類は統一したほうがいいなってこと
98 18/04/05(木)01:45:38 No.495609694
おむつライオンはここに混ざっても違和感なさそう
99 18/04/05(木)01:46:34 No.495609793
魔物があれなのはもうそういう世界観だからで説明がつくからなこれ
100 18/04/05(木)01:47:02 No.495609843
ステンシルのパパムパから17年だし結構なベテランよねもち
101 18/04/05(木)01:47:11 No.495609858
>一つ言えることは >魔物の種類は統一したほうがいいなってこと 魔物は画力やデザインよりも多種多様な方が大事だと思う
102 18/04/05(木)01:47:37 No.495609929
なんでモスラだけこんなに書き込みしてるの?
103 18/04/05(木)01:48:51 No.495610050
いや魔物の種類がこうも多彩だとなんかのパレードにしか見えないよ!
104 18/04/05(木)01:50:37 No.495610255
トナカイのゆるキャラが刺されて…!
105 18/04/05(木)01:57:58 No.495611071
こういうゆる~いファンタジーコメディみたいなのなんか懐かしいな 昔からガンガンはこういうの多かったよな・・・
106 18/04/05(木)01:58:23 No.495611123
わ~いって感じで魔物みんなやって来てるのがかわいい