18/04/05(木)00:45:14 ブック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/05(木)00:45:14 No.495601082
ブックオフで久々に見たからスレ立てて供養しとく
1 18/04/05(木)00:47:50 No.495601562
デビュー作だったのか この黄色いの…
2 18/04/05(木)00:48:20 No.495601653
作者に最高に愛されてない作品来たな…
3 18/04/05(木)00:48:50 No.495601749
フラッパーが逃がした魚は大きすぎた…
4 18/04/05(木)00:49:17 No.495601837
なんで原作付けたんですか?
5 18/04/05(木)00:49:57 No.495601944
石黒がシリアスに及び腰になったのはこれも原因だったりするんだろうか
6 18/04/05(木)00:50:02 No.495601968
多作な作者だけどここまで後年の扱いがひどい作品も珍しい
7 18/04/05(木)00:50:42 No.495602100
末路はAV嬢
8 18/04/05(木)00:51:03 No.495602174
打率糞高い作者の唯一の空振りというか なんというか…
9 18/04/05(木)00:51:45 No.495602286
https://twitter.com/masakazuishi/status/582488223005294594
10 18/04/05(木)00:51:49 No.495602293
これ描いたからこそそれ町で大成したと思うよ
11 18/04/05(木)00:52:49 No.495602474
でもこれで作者知ったから思い入れあるんだ俺…
12 18/04/05(木)00:53:03 No.495602509
記憶から消去したくなる気持ちもわかる
13 18/04/05(木)00:53:29 No.495602569
一話は間違いなく面白かったからね… あとはうn
14 18/04/05(木)00:53:35 No.495602591
この作者に原作を付けるとか今では考えられないことではある
15 18/04/05(木)00:53:57 No.495602644
みのもんたディスと24時間テレビディスと
16 18/04/05(木)00:54:49 No.495602798
冷蔵庫で冷やしたうな重をマヨかけてコーヒー牛乳で流し込む女だっけ?
17 18/04/05(木)01:01:14 No.495603887
なんでこんな…
18 18/04/05(木)01:02:24 No.495604086
誰が悪かったのでしょうか
19 18/04/05(木)01:03:30 No.495604260
今となってはこれも面白いと思うわ
20 18/04/05(木)01:05:01 No.495604479
紺先輩の顔で巨乳とか完全生物かよ
21 18/04/05(木)01:05:04 No.495604483
題材は悪くないと思うんですよ…
22 18/04/05(木)01:07:15 No.495604798
みの自殺から決定的になった
23 18/04/05(木)01:07:54 No.495604892
これだけ唯一持ってない
24 18/04/05(木)01:10:36 No.495605269
今連載してる奴だって今後こうなるとも限らないわけだし…
25 18/04/05(木)01:12:37 No.495605561
今のはまだわからんな 2話の締めとかかっこよかったけど
26 18/04/05(木)01:13:19 No.495605675
一巻はめっちゃシリアスで重い内容の話だった 二巻以降どんどんハーブを決めたようなノリになっていって最終巻で爆発した
27 18/04/05(木)01:13:28 No.495605703
種蒔きがどれだけ掛かるかって感じかなあ今の連載 まだ面白いともつまんないとも言いにくい
28 18/04/05(木)01:14:03 No.495605794
おのれドノバン松茸!
29 18/04/05(木)01:14:36 No.495605858
石黒のヒ見てないから知らないけど シリアス描くのにちょっと抵抗あるとかここで聞いた
30 18/04/05(木)01:15:15 No.495605947
クソ漫画愛好家としては絶対に所蔵すべき一品
31 18/04/05(木)01:16:49 No.495606149
今の連載は初っぱなからギミックを推してる感じする
32 18/04/05(木)01:16:51 No.495606154
乳首とかでてたしそれ町で描かなかったようなことやるつもりなんかな
33 18/04/05(木)01:16:51 No.495606155
最初真面目なのにどんどんヤケクソになっていく感じがいいよね… よくない
34 18/04/05(木)01:18:15 No.495606339
友達に読ませて反応を観察するのにうってつけ
35 18/04/05(木)01:18:54 No.495606422
>乳首とかでてたしそれ町で描かなかったようなことやるつもりなんかな 当時それ町と今の連載のとでどちらをやるかって悩んでたらしいしね 毛色も相当違うんだろう
36 18/04/05(木)01:19:11 No.495606452
>シリアス 成人漫画のことか
37 18/04/05(木)01:20:30 No.495606612
それ町とほぼ同じくらいに完成された絵柄が どんどん手抜きってうか気力もやる気もそげて気持ちの悪い絵になって行くので 何かの教材に使えそうなくらいだ
38 18/04/05(木)01:20:47 No.495606638
アフタに帰ってくるとは思ってなかった
39 18/04/05(木)01:21:57 No.495606778
黄色いの描き終わったあとでそれ町描いたんだっけ?
40 18/04/05(木)01:24:15 No.495607084
今のはなんで毎回乳出してんだ
41 18/04/05(木)01:24:59 No.495607178
サービスですかね…
42 18/04/05(木)01:25:47 No.495607286
原作付きのほうがダメな漫画家もいるんだなぁと思った
43 18/04/05(木)01:27:59 No.495607559
>原作付きのほうがダメな漫画家もいるんだなぁと思った そういう問題じゃないと思う…
44 18/04/05(木)01:29:18 No.495607715
>原作付きのほうがダメな漫画家もいるんだなぁと思った ジグタフとかね
45 18/04/05(木)01:29:20 No.495607723
原作が展開考え付かず逃げて作画が切れたってシンプルな話だから…
46 18/04/05(木)01:29:43 No.495607760
短編集の読み切りとか投稿作を読む限り デビューに原作は要らんだろこれって普通思う
47 18/04/05(木)01:30:10 No.495607806
台本渡してあと完全放置だっけ
48 18/04/05(木)01:30:34 No.495607856
サルまんで見た作者が追い詰められて壊れていく連載をリアルで見れた稀有な作品
49 18/04/05(木)01:30:37 No.495607865
上手い漫画家に上手い原作を付けて無敵!とか思ったんじゃないかな
50 18/04/05(木)01:31:18 No.495607935
作者もうっかり忘れたけどPresent for meはめっちゃ面白いから読めよな!
51 18/04/05(木)01:31:42 No.495607980
>原作付きのほうがダメな漫画家もいるんだなぁと思った 牛先生とか
52 18/04/05(木)01:31:52 No.495608008
これで壊れずに大成したから本当に凄いと思うよ石黒
53 18/04/05(木)01:33:16 No.495608158
これの後に心機一転今やってる奴とそれ町どっちかやろうって思ってたらしいので たいした奴だよ
54 18/04/05(木)01:34:36 No.495608344
みのの所でこれやばいな…って思いつつも続巻が見つからなかったので最終巻読んでないんだけど メンタル壊れるレベルでやばいの…?
55 18/04/05(木)01:35:13 No.495608409
これとそれ町って連載時期かぶってなかったっけ 背景の遊びでシーサイド出てきた記憶がある
56 18/04/05(木)01:37:02 No.495608671
やばくなってきた3~4巻は微妙なプレミアが付いてる でも買うだけ無駄と断言されまくってる
57 18/04/05(木)01:38:39 No.495608884
なんかもう当時読んだ奴どころか石黒本人からもヤバイヤバイ言われてて逆に話題になってない? 大丈夫?
58 18/04/05(木)01:40:19 No.495609083
本人のネームバリューが高くなってるのと その本人が糞って公言してるのと電子書籍にも上がらないから そりゃ逆に読みたいって気持ちになるのはわかる でもやめとけと思う
59 18/04/05(木)01:40:48 No.495609143
前半2冊は名作 後半2冊は駄作
60 18/04/05(木)01:42:44 No.495609365
原作者のブログでダメだった
61 18/04/05(木)01:44:35 No.495609572
原作者がコネとかでねじ込まれたんじゃないか とか疑い始めたらきりがない これ以降目立った活躍もないっぽいし
62 18/04/05(木)01:44:37 No.495609577
というか投稿作以降アフタで描いてなかったのか…
63 18/04/05(木)01:44:39 No.495609583
1巻はちゃんとモチベ高いのとちゃんと面白いから余計に 後半のヤバさが物悲しくなる
64 18/04/05(木)01:45:03 No.495609631
全部四角い月って奴が悪いんだ
65 18/04/05(木)01:45:21 No.495609653
原作付けろ付けろと長く言われ続けて いざ原作付けて連載始まったと思ったら割とひどい部類の原作ついちゃったってパターンもあるんですよ!
66 18/04/05(木)01:45:21 No.495609657
絵どんな感じに崩れてくの?
67 18/04/05(木)01:46:10 No.495609751
絵よりも話が…
68 18/04/05(木)01:46:20 No.495609765
>原作者がコネとかでねじ込まれたんじゃないか >とか疑い始めたらきりがない >これ以降目立った活躍もないっぽいし ブッチした原作ってだけで信用されないしなあ 原作は漫画家以上に信用が大事だと思うよ
69 18/04/05(木)01:46:53 No.495609825
出来上がった原稿見ましたか(変顔)あー見た見た 見てねえじゃん…でどんどんエスカレート
70 18/04/05(木)01:47:18 No.495609876
でも初期って絵が固いし未完成感あるよな
71 18/04/05(木)01:47:32 No.495609915
>原作付けろ付けろと長く言われ続けて >いざ原作付けて連載始まったと思ったら割とひどい部類の原作ついちゃったってパターンもあるんですよ! どこのOh!Great!かは知らんが 今はいいもん描いてるからな!
72 18/04/05(木)01:49:27 No.495610124
この黄色い奴まじで黄色いから本棚で目立って吹く
73 18/04/05(木)01:50:43 No.495610269
黄色いのの最終巻一時期探しても見つからなかったけど今はそうでもないのか
74 18/04/05(木)01:51:13 No.495610331
逆にすごく読みたくなったぞ…
75 18/04/05(木)01:52:18 No.495610462
つい先日もスレ見たけどもしかして流行ってるのか…
76 18/04/05(木)01:53:23 No.495610584
3~4巻を買うならお金をどぶに捨てるつもりで