18/04/05(木)00:09:06 あれ…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/05(木)00:09:06 No.495593461
あれ…?
1 18/04/05(木)00:10:41 No.495593820
大丈夫?2年目出番ある?
2 18/04/05(木)00:10:58 No.495593878
しょーごリンク要因
3 18/04/05(木)00:11:47 No.495594048
おっとコードトーカーたちがかっこよく動く中一人石像のように動かず効果も発動しなかった素材竜発見
4 18/04/05(木)00:12:06 [リンクバンパー] No.495594114
もーせっかく今回は出番譲ってやったんだから次は俺にもやらせろよなー
5 18/04/05(木)00:13:09 No.495594370
流石に今回はフィニッシャーになれるんだな! あれ…トランスコードに攻撃力が…
6 18/04/05(木)00:13:44 No.495594513
鉄壁とは 守護龍とは
7 18/04/05(木)00:14:38 No.495594716
並ぶと案外コードトーカーと親和するんだなぁって
8 18/04/05(木)00:15:31 No.495594922
スターダスト的なポジションかと思ったら違った
9 18/04/05(木)00:16:29 No.495595119
>もーせっかく今回は出番譲ってやったんだから次は俺にもやらせろよなー お前はもうデッキに入ってないんじゃねえかな…
10 18/04/05(木)00:19:40 No.495595832
>スターダスト的なポジションかと思ったら違った 切り札カテゴリはコードトーカーだし…
11 18/04/05(木)00:19:44 No.495595855
>スターダスト的なポジションかと思ったら違った 今までにないポジションだよね
12 18/04/05(木)00:20:51 No.495596156
あ! 素材になったドラゴンだー
13 18/04/05(木)00:21:21 No.495596280
>スターダスト的なポジションかと思ったら違った サイバース世界の未来が云々になればともかく 今回は遊作個人の戦いだったからスタダポジよりウォリアーポジが目立つのは既定路線って気もする
14 18/04/05(木)00:21:23 No.495596291
>あ! >素材になったドラゴンだー 青眼や真紅眼も素材になったドラゴンなんですけお!!!!
15 18/04/05(木)00:21:32 No.495596317
贅沢な素材きたな…
16 18/04/05(木)00:21:44 [デーモンの召喚] No.495596358
>今までにないポジションだよね 仲良くなれそう
17 18/04/05(木)00:23:05 No.495596631
あれは遊作をずっと支え続けてきたドラゴン!
18 18/04/05(木)00:23:19 No.495596671
>仲良くなれそう デーモンの降臨来たからもしかしたらアニメ出れるかもしれんぞ
19 18/04/05(木)00:23:55 No.495596799
鉄壁の守護龍(引きこもり)
20 18/04/05(木)00:26:55 No.495597476
ターン1さえあれば…
21 18/04/05(木)00:28:24 No.495597838
主人公のエースという立場に守護られてるのに これでエースの座を奪われたらいよいよやべーぞ
22 18/04/05(木)00:29:05 No.495597976
カードやらないんだけどこの素材竜どうなの?
23 18/04/05(木)00:29:12 No.495597995
最後ぐらい花道飾ってもいいだろう! 本当にこれが最後になるかもしれないんだし
24 18/04/05(木)00:29:35 No.495598068
まだ遊作唯一のリンク4って強みが残ってるし…
25 18/04/05(木)00:30:16 No.495598212
思えば初登場から本当に2500エースなのか怪しいムーブだった
26 18/04/05(木)00:30:18 No.495598217
>カードやらないんだけどこの素材竜どうなの? ループの温床 あしき力
27 18/04/05(木)00:30:28 No.495598261
>カードやらないんだけどこの素材竜どうなの? すごくOCGオリテーマ用っぽい効果 有り体に言うとソリティアにすごく向いてる
28 18/04/05(木)00:30:53 No.495598353
>カードやらないんだけどこの素材竜どうなの? 制限行きになるぐらいには強いよ
29 18/04/05(木)00:31:44 No.495598509
>制限行きになるぐらいには強いよ いわゆる二体いたらループできる系か
30 18/04/05(木)00:31:54 No.495598545
お兄様がプレイメーカーのエースモンスターって言ってくれたし…
31 18/04/05(木)00:31:58 No.495598567
いっそデコードが2500と言われた方がしっくりくる
32 18/04/05(木)00:32:06 No.495598591
初登場でライバルの奪われる2500エースはしょごりゅうだけ!
33 18/04/05(木)00:32:11 No.495598607
禁止になってもおかしくないよこのだけん
34 18/04/05(木)00:32:59 No.495598782
最新パックに攻撃力2500がいるけど気にしない気にしない! だってこのアニメリンクモンスターが主役だもん!
35 18/04/05(木)00:33:43 No.495598932
>いわゆる二体いたらループできる系か いや一体でも余裕で出来る けど今までエースモンスターのふりして生き延びてきたから多分そろそろ禁止
36 18/04/05(木)00:33:54 No.495598971
よく考えたら一年そのままなのが決まってたOPでもデコードトーカーの方が目立ってたしな…
37 18/04/05(木)00:34:05 No.495599017
主役のエース候補という温情で制限にいるけど 新章突入でアニメでの出番とともに環境からも消されてしまいそう
38 18/04/05(木)00:35:16 No.495599233
主人公のエースモンスターにしてはコントロール力が強すぎでドラマを作りづらい OCGだとループの温床だし
39 18/04/05(木)00:35:30 No.495599279
えっもしかして今回例の儀式マジシャン来なかったの?
40 18/04/05(木)00:35:54 No.495599363
>よく考えたら一年そのままなのが決まってたOPでもデコードトーカーの方が目立ってたしな… OPの通りデコードとヴァレルロードの戦闘で最終決戦も幕引きだったしなあ
41 18/04/05(木)00:36:19 No.495599450
なんで主人公のエースこんな効果にした まじで
42 18/04/05(木)00:36:40 No.495599509
ここでジャンクウォリアーだと!ってより やっぱりデコードトーカーだよな!ってなるなった
43 18/04/05(木)00:36:49 No.495599543
>えっもしかして今回例の儀式マジシャン来なかったの? 手札一枚で儀式とな
44 18/04/05(木)00:38:55 No.495599962
ブルエン「来期からリンカーネイション3連続はダメなんですか?」
45 18/04/05(木)00:39:47 No.495600116
相手のカードの動きを先に潰せるのゲーム的には正しいがアニメ的に駄目だろってなる
46 18/04/05(木)00:41:33 No.495600418
なーに儀式サイバースもプッシュされなきゃ後を追うさ
47 18/04/05(木)00:42:40 No.495600611
攻撃宣言に合わせて効果を発動する事で罠を発動させないとか ヴァレルロード君はアニメ映えする良い効果持ってるなって改めて思った
48 18/04/05(木)00:43:41 No.495600788
儀式はメインデッキ側のエース格だから安泰だろう 割とアニメ映えする効果だと思うし
49 18/04/05(木)00:47:16 No.495601462
デッキとあんまマッチしてないのがきつい
50 18/04/05(木)00:48:00 No.495601590
マジシャン出るとしたら次のデュエルなんだろうがさてどうなるか
51 18/04/05(木)00:48:20 [スターダスト・ドラゴン] No.495601651
>初登場でライバルの奪われる2500エースはしょごりゅうだけ! (ホッ…)
52 18/04/05(木)00:49:01 No.495601787
今までのデュエルでもプレイメーカー様がこいつ出してりゃ勝ってた場面も多くてな… バウンスとソリティアは使いづらいな…
53 18/04/05(木)00:49:02 No.495601788
電磁波盗聴攻撃しかけるような守護龍がいるか
54 18/04/05(木)00:52:18 No.495602385
今まで1回しか使われてないのだとリンクバンパー以外だとベクタースケアデーモンくらい?
55 18/04/05(木)00:55:51 No.495602984
なぜ主人公のエースカードをバウンス効果にしてしまったんだ…
56 18/04/05(木)00:57:31 No.495603301
召喚時演出だけは面目を保った感がすごかった
57 18/04/05(木)00:59:29 No.495603591
>なぜ主人公のエースカードをバウンス効果にしてしまったんだ… 2の効果の方がえげつなくないかな… いや1と2を併せ持ったから余計にえげつなくなったのかな…
58 18/04/05(木)00:59:54 No.495603659
制限行きというか主人公の切り札って肩書がなきゃ禁止にされていた…無くなっちまったなエースカードの立場が
59 18/04/05(木)01:00:44 No.495603809
プロレスできないカードは主人公デッキ失格だぜ!
60 18/04/05(木)01:01:17 No.495603900
遊作はアニメのロボヒーローデッキみたいな方向性が見栄え良くてな…
61 18/04/05(木)01:01:34 No.495603940
今日は1の効果を相手に使うとエクストラリンク解けるしサルベージに使ってもハンデス食らうしで絶妙に活躍できなかったね…
62 18/04/05(木)01:02:54 No.495604173
こいつ出しただけじゃ全く盤面に影響を与えれないってのも使いづらい原因だよね リンクモンスターかリンク先から離れるモンスターか何らかのモンスターが絶対必要だし
63 18/04/05(木)01:03:45 No.495604299
>攻撃宣言に合わせて効果を発動する事で罠を発動させないとか >ヴァレルロード君はアニメ映えする良い効果持ってるなって改めて思った 対象持ちに対する対象取らないコントロール奪取とかチェーン組めなくなる効果とかまさかアニメで積極的に使ってくるとは…
64 18/04/05(木)01:05:51 No.495604597
こちらのミラフォを使ってくることは読んでいたにはちょっと笑ったけどね