虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/05(木)00:03:22 リディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/05(木)00:03:22 No.495592271

リディ&スールではじめてアトリエやってクリアしたんだけど kawaiiが押し寄せてくるだけのゲームだと思ったら 氷漬けのルーシャちゃん爆弾で爆破したり怖いんですけお… 面白かったらからオススメのアトリエ教えてほちい… フィリスは明日買う

1 18/04/05(木)00:04:30 No.495592543

スーちゃんいいよね…

2 18/04/05(木)00:04:34 No.495592555

フィリスよりソフィーのほうがいいんじゃねぇかな 話的にも面白さ的にも

3 18/04/05(木)00:05:17 No.495592705

おかーさんいい…

4 18/04/05(木)00:06:46 No.495592979

個人的ナンバーワンアトリエストーリーはアーシャ

5 18/04/05(木)00:07:19 No.495593096

フィリスは広い世界を歩き回るのが楽しいから好き

6 18/04/05(木)00:07:48 No.495593203

安いし周回が楽しいしエリーのアトリエおすすめ あとヴィオラートのアトリエとかも

7 18/04/05(木)00:08:17 No.495593303

今の形式のアトリエならアーシャとエスロジかな…

8 18/04/05(木)00:08:27 No.495593326

遊んでる&持ってる機種でおすすめしたくなるゲームも変わるぞ vitaだとちょっとおすすめしたくないのもある

9 18/04/05(木)00:09:02 No.495593447

エスロジして元ネタを知ってみて

10 18/04/05(木)00:09:10 No.495593467

>遊んでる&持ってる機種でおすすめしたくなるゲームも変わるぞ 一応PS3と4とVitaとPCあるよ!

11 18/04/05(木)00:09:18 No.495593510

トトリのアトリエでのトトリちゃんのキレッキレの話術がおススメです

12 18/04/05(木)00:10:07 No.495593701

オススメしようとしたけどマナケミアってvitaで出来たっけ

13 18/04/05(木)00:10:15 No.495593727

フィリスはやたらに広いマップでストーリーに期限もあるのでかなり焦るよ サブタイ通り旅行感あって好きだけど

14 18/04/05(木)00:10:27 No.495593769

アーシャとエスロジはなにがあったんだ…ってぐらいストーリーが面白くて好き

15 18/04/05(木)00:10:40 No.495593810

>オススメしようとしたけどマナケミアってvitaで出来たっけ PSPかな…

16 18/04/05(木)00:10:45 No.495593832

リディスールやった後だとフィリスは別ゲーみたいに楽しいと思う ただレシピ発想だけがとにかく鬼畜

17 18/04/05(木)00:10:50 No.495593852

>オススメしようとしたけどマナケミアってvitaで出来たっけ PSPのDLならあるかもしれないがあれはカスだからPS2じゃないとちょっと…

18 18/04/05(木)00:11:00 No.495593884

最新作から遡るとUIとかが不親切に感じたり調合システムが物足りなく感じたり… とりあえすトトリちゃんいい…

19 18/04/05(木)00:11:17 No.495593950

リディ&スールからやったなら無難にソフィーフィリスやるのがシステム似てるしやりやすい気がする

20 18/04/05(木)00:12:01 No.495594100

vitaフィリスはガックガクだったなぁ…

21 18/04/05(木)00:12:41 No.495594260

VitaエスロジとVitaシャリーも酷かった覚えが

22 18/04/05(木)00:13:28 No.495594445

PC版いいよね…

23 18/04/05(木)00:13:31 No.495594462

エスロジは上出来だったようなvitaシャリーはうn

24 18/04/05(木)00:15:11 No.495594860

>個人的ナンバーワンアトリエストーリーはアーシャ 黄昏の世界がどういうものか見せ方はとても良かったと思う

25 18/04/05(木)00:16:02 No.495595019

アーシャはラスボスの曲が最高すぎてなぁ… 今でもよく聞く

26 18/04/05(木)00:16:07 No.495595047

マナケミアは1をPS2でおすすめしたい あとはヴィオラートのアトリエの群青の記憶 当時あそこまで素材劣化について非難されるほどかな?って思ってた

27 18/04/05(木)00:16:18 No.495595078

アーランドは割とテイスト違うしなぁ… 個人的にはマナケミア2がオススメだけど、あれアーカイブくらいしかないし…

28 18/04/05(木)00:16:49 No.495595172

>アーシャはラスボスの曲が最高すぎてなぁ… >今でもよく聞く エスロジのsky of twilightもいいぞ!

29 18/04/05(木)00:17:26 No.495595327

ここに長くいるならサージュシリーズもありだぞ 見た顔がいっぱいいるぞ

30 18/04/05(木)00:17:31 No.495595346

イリスやってついでにアルトネリコもやろう

31 18/04/05(木)00:17:46 No.495595385

>vitaフィリスはガックガクだったなぁ… 止めるのも何か悔しいからグランドEDまでは行ったけどあれはちょっとフォローできない

32 18/04/05(木)00:18:03 No.495595451

おすすめのアトリエを教えてくれと言われてサージュやアルトネリコを上げるやつ

33 18/04/05(木)00:19:06 No.495595713

こうして考えるとアレなんだけど 世界を救う展開ばっかだな最近

34 18/04/05(木)00:19:13 No.495595737

ソフィーは1作目ですでに完成してた

35 18/04/05(木)00:20:02 No.495595947

どんだけサージュコンチェルトに引きずり込みたいんだよ!

36 18/04/05(木)00:20:20 No.495596030

1作目から魔王シバけたし…

37 18/04/05(木)00:20:49 No.495596147

>こうして考えるとアレなんだけど >世界を救う展開ばっかだな最近 キャッチコピーでは救わないと言ってるけど 救ってますよね?

38 18/04/05(木)00:22:28 No.495596502

言うほど世界救ってるっけ 一国位は救ってるけど

39 18/04/05(木)00:24:38 No.495596948

マナケミアは2ならPS3アーカイブスで遊べる

40 18/04/05(木)00:24:50 No.495597001

>キャッチコピーでは救わないと言ってるけど >救ってますよね? もう飽きたってキャッチコピーなのに竜退治してる作品も有るし…

41 18/04/05(木)00:26:15 No.495597333

黄昏シリーズがいいんでない

42 18/04/05(木)00:37:43 No.495599733

フィリス時間制限がどうのって聞くけど初アトリエじゃなければ焦るレベルじゃないと思う ほどよく旅して試験パスまでは最高に楽しい

43 18/04/05(木)00:42:00 No.495600498

リディーが合ってたんなら次はソフィーやるのがいいんじゃないかな 本当はソフィーからやった方が感慨深いと思うけども

44 18/04/05(木)00:42:06 No.495600522

フィリスは不思議シリーズで一番楽しいけど面白くなるまでが長い

45 18/04/05(木)00:48:02 No.495601595

画集買った?

46 18/04/05(木)00:48:54 No.495601765

ヴィオラートとアーシャとエスロジとソフィー辺り安牌だと思う

47 18/04/05(木)00:50:37 No.495602085

フィリスは空飛ぶ船作るまでの移動がだるすぎる

48 18/04/05(木)00:57:28 No.495603289

時間制限はかなり緩いけど序盤の移動ダルいよねフィリス

49 18/04/05(木)00:59:21 No.495603565

フィリスは面白い部分もあるが悪い部分が目立ち過ぎる 他人には薦めづらすぎる 移動面は特に

50 18/04/05(木)01:00:32 No.495603756

今更気付いたけどvitaでかなり出てるんだなアトリエ

51 18/04/05(木)01:01:26 No.495603920

俺もスレ画で初めてアトリエ触ってこれからは追いかけて行こうかなと思ってるんだけど コレ錬金術のパネル遊びはシリーズ共通なの?

↑Top