虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/04(水)23:16:53 音沙汰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/04(水)23:16:53 No.495580545

音沙汰ないけど二期はいつ頃になるんだろう

1 18/04/04(水)23:19:23 No.495581143

帰ってこないよ

2 18/04/04(水)23:21:45 No.495581759

あと500日待て 野生の二号が生まれるはず

3 18/04/04(水)23:23:27 No.495582205

今元気なのはしまむらぐらいか

4 18/04/04(水)23:24:07 No.495582402

すっかり冷めちゃったなー

5 18/04/04(水)23:26:51 No.495583075

スレ画の再来はないだろう

6 18/04/04(水)23:28:52 No.495583594

しまむらコラボいいよね

7 18/04/04(水)23:29:27 No.495583736

>しまむらコラボいいよね  ちゃんとかばんちゃんがいるのが良いよね

8 18/04/04(水)23:31:37 uBu64htA No.495584256

期待値低かった作品が突然ブームになって突然死ぬ貴重な光景を見られたので名作

9 18/04/04(水)23:32:06 No.495584369

しまむらはコラボアイテムでも安いのがありがてぇ…

10 18/04/04(水)23:32:28 No.495584460

そろそろまたファミマが何かしてくるのでは

11 18/04/04(水)23:33:22 No.495584695

無い予定の作品の監督降板って意味不明だから作るつもりはあったと思う

12 18/04/04(水)23:37:06 No.495585680

どんな形にせよ二期あるなら見るつもりだよ

13 18/04/04(水)23:37:46 No.495585829

なんで金の卵を生む鶏をファミチキにして即食うような真似したんだろうかねえ

14 18/04/04(水)23:38:05 No.495585904

ちょくちょくコラボイベントやったりメディアミックス展開やらソシャゲやらやってるから今も人気はあるんだけれど 一時期の瞬間風速を超えることはまず無い辛さ…

15 18/04/04(水)23:38:32 No.495586013

本来は今ぐらいに2期やる予定だったのかな

16 18/04/04(水)23:38:57 No.495586114

>なんで金の卵を生む鶏をファミチキにして即食うような真似したんだろうかねえ それがヒトらしいのです

17 18/04/04(水)23:39:15 No.495586199

スレッドを立てた人によって削除されました

18 18/04/04(水)23:39:21 No.495586225

AC部に短編を作って貰いたいな… まぁ声は何時ものだろうけど

19 18/04/04(水)23:39:32 No.495586271

>なんで金の卵を生む鶏をファミチキにして即食うような真似したんだろうかねえ そうした方が美味いと思ったから……

20 18/04/04(水)23:39:43 No.495586323

情報がないから何がどうこじれたのかわからん さっぱりわからん

21 18/04/04(水)23:40:29 No.495586514

スレッドを立てた人によって削除されました

22 18/04/04(水)23:41:06 No.495586689

>AC部に短編を作って貰いたいな… サモエドのフレンズ…

23 18/04/04(水)23:41:15 No.495586717

優しい世界観のアニメの外側で醜い現実の社会構造が見えてしまったのがいけなかったと思う

24 18/04/04(水)23:41:20 No.495586742

今でもファンアートはにぎやかだよ 動画がコンスタントに作られるぐらい

25 18/04/04(水)23:42:16 No.495586947

ミル貝の騒動の経過の説明も割と酷いよね

26 18/04/04(水)23:42:20 No.495586963

そしてジャガーさんが残った

27 18/04/04(水)23:42:47 No.495587075

どんなときでも優しいのがジャガーさんやと思います

28 18/04/04(水)23:43:13 No.495587183

惜しまれる形で終わったと思えばせめてもの慰めである

29 18/04/04(水)23:43:39 No.495587278

>ミル貝の騒動の経過の説明も割と酷いよね まずそんなもんをいちいちミル貝に書いた奴がいるってのが最高に酷い

30 18/04/04(水)23:43:46 No.495587307

この前傾福さんの方が地上波放送されてたね

31 18/04/04(水)23:44:29 No.495587483

コンスタントにあがるへんたつ

32 18/04/04(水)23:44:44 No.495587531

いろいろあってもジャガーさんに癒されますやんか

33 18/04/04(水)23:45:54 No.495587934

>期待値低かった作品が突然ブームになって突然死ぬ貴重な光景を見られたので名作 良くも悪くも二度とこういうのは観られないだろうね…

34 18/04/04(水)23:46:07 No.495587982

>この前傾福さんの方が地上波放送されてたね 内容はよくわからんけれど雰囲気は実に良かった 風景が相変わらずキレイ…

35 18/04/04(水)23:46:39 No.495588152

デビルマンタイガーマスクキャシャーンの3人にもコンテンツ延命を手伝ってもらおう

36 18/04/04(水)23:48:49 No.495588712

わかルマーン

37 18/04/04(水)23:50:23 No.495589158

ジャガーさんのごはん!は絶妙に間の抜けた優しい顔でつい微笑んじゃう

38 18/04/04(水)23:50:47 No.495589259

ごはんは言ってないらしいな

39 18/04/04(水)23:51:09 No.495589355

ぱびりおんのじゃんぐるちほー追加が来たけどこれも背景綺麗よね… アニメ版と共通する雰囲気の背景描けててすごいと思う

40 18/04/04(水)23:51:17 No.495589400

これ以降アニメはもういいかなってなった オタクとして燃え尽き

41 18/04/04(水)23:51:59 No.495589600

ごはんも言ってないし首タオル変Tも着てないらしいですやんか

42 18/04/04(水)23:52:49 No.495589823

普通はアニメの二期作るのに発表から二~三年はかかる ましてやもう一人で全部作るマシーンはいないんだし

43 18/04/04(水)23:53:19 No.495589956

さらに言えばオオナメクジなんて生物もいないですやんか

44 18/04/04(水)23:53:23 No.495589980

>優しい世界観のアニメの外側で醜い現実の社会構造が見えてしまったのがいけなかったと思う 場外乱闘は見せるもんじゃないな… 内で話まとめれていればよかったのにね

45 18/04/04(水)23:53:36 No.495590037

一時期というか角川はどうしようもない ヒの発言で先走った所はあるかもしれないけどたつきは被害者だよって言ったら聖戦士だのなんだの言ってid出してくる手合いが本当にウザかった

46 18/04/04(水)23:53:55 No.495590133

今からでもいいからたつき監督で二期作ってくれないかな…

47 18/04/04(水)23:53:55 No.495590137

たつき監督自身は忙しそうでそもそも騒動とかもうどうでも良さげ…

48 18/04/04(水)23:54:44 No.495590336

ファミマのグッズも色違いの絵以外で欲しい

49 18/04/04(水)23:55:00 No.495590404

>たつき監督自身は忙しそうでそもそも騒動とかもうどうでも良さげ… 仕事に困っちゃいないからな… 先の予定も決まっているし

50 18/04/04(水)23:55:10 No.495590451

>正直言うほどたつきを神聖視してた訳でも無かったから当時降板発表でなんでみんなこんなキレてるの…?って感じだった アニメーションも脚本も音響もそう取っ替えってことだからな 他のアニメの一部だけ変わるのとはいろいろ違いすぎる

51 18/04/04(水)23:55:45 No.495590601

傾福さん地上波進出してケムリクサのアニメ化決定して趣味のへんたつも元気に作ってるし十分すぎるんじゃないかな

52 18/04/04(水)23:55:47 No.495590614

ぱびりおん絵でのけもフレもちょっと見てみたい気がする

53 18/04/04(水)23:56:41 No.495590812

外野の騒ぎのせいでケチついちゃったけど一期は本当面白かったよ

54 18/04/04(水)23:56:54 No.495590854

スレッドを立てた人によって削除されました

55 18/04/04(水)23:56:57 No.495590863

スレッドを立てた人によって削除されました

56 18/04/04(水)23:57:11 No.495590933

>正直言うほどたつきを神聖視してた訳でも無かったから当時降板発表でなんでみんなこんなキレてるの…?って感じだった 大半は降板云々より制作委員会の釈明文じゃないかな…

57 18/04/04(水)23:57:28 No.495590980

まほう!は言ってますやんか

58 18/04/04(水)23:57:41 No.495591016

>アニメーションも脚本も音響もそう取っ替えってことだからな >他のアニメの一部だけ変わるのとはいろいろ違いすぎる 脚本は勝手にクレジットから降板させた上に音響はヤオヨロズ無関係の青二メインでしょ 総取っ替えの意味がわからんな

59 18/04/04(水)23:57:47 No.495591041

映像系はガイドブックだけだっけ BOXとか出さないのかな

60 18/04/04(水)23:58:13 No.495591146

モルボルの息は混乱させる効果があるからな…

61 18/04/04(水)23:58:17 No.495591161

アプリと漫画が終了して敗戦処理の企画をアニメで復活させて 放送終了後もコラボ動画だの無料短編だのでファンを喜ばせてたのに 二期製作途中で追い出されたからファン怒るよね

62 18/04/04(水)23:58:22 No.495591177

>加害者はモルボルだけど 結局モルボルがいる限り何度でも繰り返すし 5分アニメには興味ないからまあもういいやって

63 18/04/04(水)23:58:29 No.495591203

>一時期というか角川はどうしようもない >ヒの発言で先走った所はあるかもしれないけどたつきは被害者だよって言ったら聖戦士だのなんだの言ってid出してくる手合いが本当にウザかった 被害者の根拠をちゃんと出さなかったからでは

64 18/04/04(水)23:58:46 No.495591264

怪文書呼ばわりされてたけどあれ以上何書けというんだ

65 18/04/04(水)23:59:00 No.495591308

>>正直言うほどたつきを神聖視してた訳でも無かったから当時降板発表でなんでみんなこんなキレてるの…?って感じだった >大半は降板云々より制作委員会の釈明文じゃないかな… 大騒ぎになったから緊急で声明出すことになったんじゃないっけか

66 18/04/04(水)23:59:11 No.495591359

>大半は降板云々より制作委員会の釈明文じゃないかな… あと日頃から角川憎くて仕方ない人が沢山いたせいもある

67 18/04/04(水)23:59:17 No.495591382

>一時期というか角川はどうしようもない >ヒの発言で先走った所はあるかもしれないけどたつきは被害者だよって言ったら聖戦士だのなんだの言ってid出してくる手合いが本当にウザかった ID出て当然の絡み方したのは分かる

68 18/04/04(水)23:59:32 No.495591439

ファミマ店内でペパプの新曲の宣伝が流れてる ふるるーの声が少し上手くなってて成長を感じる

69 18/04/05(木)00:00:32 No.495591674

もう傾福でいいかなって

70 18/04/05(木)00:00:32 No.495591677

コンテンツ自体は魅力的だから展開続くといいなーくらいだな

71 18/04/05(木)00:00:33 No.495591681

角川があんな怪文書みたいな釈明したのがひどい

72 18/04/05(木)00:00:34 No.495591687

怪文書って呼んでるのは変な子くらいだったし

73 18/04/05(木)00:00:37 No.495591699

ここまで下手打てる?ってくらいワチャワチャしてたのは覚えてる

74 18/04/05(木)00:00:43 No.495591715

角川は何でそんなにヘイト貯めたがるのだろう

75 18/04/05(木)00:00:43 No.495591720

でも「」がフリフリの服着て汚い川泳ぎながら ついでにおしっこしちゃってると思うと興奮するって言ってたよ

76 18/04/05(木)00:00:58 No.495591771

実は二期楽しみにしてるんだよね なんかこうすっごくガラッと変わってて逆に面白いものが見れるんじゃないかと

77 18/04/05(木)00:01:02 No.495591782

けもフレブームになってなんとか売り出そうと頑張った中の人たちがかわいそうだよお

78 18/04/05(木)00:01:03 No.495591786

そりゃあ渦中で一部の暴走はあったかもしれないけど たつき側に立つやつは世間を知らないお子様! 大人の事情がわかる俺たちは角川の事情も組むぜ!みたいな逆張り「」はなんだったんだろう

79 18/04/05(木)00:01:21 No.495591841

>あと日頃から角川憎くて仕方ない人が沢山いたせいもある これだよね たつき監督は祭り上げられただけで角川叩きたいのが優先されてるよね

80 18/04/05(木)00:01:22 No.495591847

>角川があんな怪文書みたいな釈明したのがひどい 製作委員会が出したのが何で角川が書いたことになるんだ…

81 18/04/05(木)00:01:26 uBu64htA No.495591858

最初の頃全力でヤオヨロズ側がゴネた方向で話まとめようとしてたの何だったの

82 18/04/05(木)00:01:28 No.495591867

>大人の事情がわかる俺たちは角川の事情も組むぜ!みたいな逆張り「」はなんだったんだろう それ逆張りとは言わない

83 18/04/05(木)00:01:32 No.495591879

どんな謝罪だったらよかったのかちょっと言ってみ?

84 18/04/05(木)00:01:33 No.495591883

急に雑になったぞ

85 18/04/05(木)00:01:44 No.495591913

>たつきは被害者だよ うーん…キツくねそれも

86 18/04/05(木)00:01:45 No.495591914

もう角川のアニメ見るのやめようぜ! 来期見るのなくなった! ってなっててダメだった

87 18/04/05(木)00:01:50 No.495591935

モルボルはケムリクサの一話も「世に出すレベルじゃない」って没にしたし なぜかそれを逆子よばわりしたのも意味不明

88 18/04/05(木)00:01:54 No.495591952

>たつき監督自身は忙しそうでそもそも騒動とかもうどうでも良さげ… 今自分たちだけで一から作ったアニメが評価されてきてるからな 元があったけもフレとどっちが大事かって言われたらね

89 18/04/05(木)00:02:35 No.495592106

12話終わった直後あたりに1期のスタッフは全員外したまえ!とかネタで言ってたのが懐かしいよね まさか本当にやるとは思わなかったよね…

90 18/04/05(木)00:02:46 No.495592149

あんだけ外野が角川叩いてたのによりによって福原Pがハシゴ外してきたのには笑ったよ…

91 18/04/05(木)00:02:58 No.495592191

一番の被害者は吉崎先生かもしれない

92 18/04/05(木)00:03:05 No.495592213

>どんな謝罪だったらよかったのかちょっと言ってみ? 経緯を包み隠さずお金とか汚いことも含めて言ったらああそうですかとなっただろうな

93 18/04/05(木)00:03:07 No.495592221

今だから言うけどもツチノコインタビューについての記事で >魔法をかける仕事をやっているのに、自ら魔法を解いてはいけない。夢を見せる仕事としてのマナーです これを言える人間が何であんなことやっちゃうんだというのはずっと思ってる 作品そのものに波及しちゃうのなんて目に見えてるだろうに

94 18/04/05(木)00:03:27 No.495592288

>もう角川のアニメ見るのやめようぜ! >来期見るのなくなった! >ってなっててダメだった 懐かしいな不買運動 まだ頑張って不買してる人いるのかな…

95 18/04/05(木)00:03:32 No.495592302

>モルボルはケムリクサの一話も「世に出すレベルじゃない」って没にしたし >なぜかそれを逆子よばわりしたのも意味不明 amazonリニンサンNetflixリニンサン…何も権利は譲らないけど前払いで制作費全額クダチ… って謎理論言い張ってるモルボルだ

96 18/04/05(木)00:03:37 No.495592322

オーイシお兄さんは言っていた たつきを信じろ モルボルは信じるなと

97 18/04/05(木)00:03:49 No.495592370

正直もうその辺の話はどうでもいいよ 状況変わる訳でも無いし これ以上情報がある訳でも無い

98 18/04/05(木)00:04:26 No.495592521

>これを言える人間が何であんなことやっちゃうんだというのはずっと思ってる >作品そのものに波及しちゃうのなんて目に見えてるだろうに モルボルとつるみ見続けてる時点でまあそりゃさ

99 18/04/05(木)00:04:37 No.495592566

かばんちゃんというキャラはどこへいく

100 18/04/05(木)00:04:40 No.495592576

>今自分たちだけで一から作ったアニメが評価されてきてるからな >元があったけもフレとどっちが大事かって言われたらね 今配信してるオリジナルアニメは見る影もないくらいショボイ再生数になってるから けもフレにしがみ付いていた方がよかったのではと思う どんな下っ端ポジでもいいから居させてくださいって

101 18/04/05(木)00:04:45 No.495592590

なんやかんやでパビリオンで楽しんでる人もいるしこれ以上ちょっかい出すのは野暮

102 18/04/05(木)00:04:52 No.495592609

スレ前半からすごい唐突に空気が変わってこれは

103 18/04/05(木)00:04:54 No.495592624

>どんな謝罪だったらよかったのかちょっと言ってみ? クオリティアップとかスケジュールの都合とかそういう無難なので良かったんじゃない

104 18/04/05(木)00:05:09 No.495592677

角川ふざけんな発言したメメ50が一番面白かった

105 18/04/05(木)00:05:11 No.495592684

>西川のアニキは言っていた >モルボルはクソ

106 18/04/05(木)00:05:12 No.495592688

>かばんちゃんというキャラはどこへいく  ごこくエリアへ

107 18/04/05(木)00:05:19 No.495592709

>まだ頑張って不買してる人いるのかな… モルボルの犯罪自慢ブログが掘られたとき 角川がタイムリープして捏造したってことになったぞ

108 18/04/05(木)00:05:32 No.495592746

そしてジャガーさんが残った

109 18/04/05(木)00:05:32 No.495592747

不買運動ならこの手のでよくある事だし笑ってられるけどファミマの閉店報告で盛り上がってるのはヤバイと思う

110 18/04/05(木)00:05:35 No.495592754

>一番の被害者は吉崎先生かもしれない ヒットのおかげで仕事量増える 巻き込み炎上でヒ封印される 福原にデマ撒かれる

111 18/04/05(木)00:05:37 No.495592758

ぱぴりおん楽しいよね… ツチノコが来ない!

112 18/04/05(木)00:05:38 No.495592763

先生も一人の社会人なんだからやろうと思えばあらゆる手段を使って何でも言えるし半年黙ってるなら何も言う気がないでいいと思う

113 18/04/05(木)00:05:41 No.495592772

>かばんちゃんというキャラはどこへいく しまむらにもいるから大丈夫

114 18/04/05(木)00:05:49 No.495592793

一時期ジャガーマンの中でよくもたつきを!なの見かけるようになって辛かったなぁ

115 18/04/05(木)00:05:54 No.495592818

>今配信してるオリジナルアニメは見る影もないくらいショボイ再生数になってるから けもフレと比べたらそうだけど同人アニメ作ってた時よりは待遇良いと思うんだよね

116 18/04/05(木)00:06:08 No.495592853

>経緯を包み隠さずお金とか汚いことも含めて言ったらああそうですかとなっただろうな そもそも真実は大日如来のお告げだったかもしれないし嘘でも納得行く答えが欲しかっただけでは?

117 18/04/05(木)00:06:24 No.495592910

mayのスレいつまでけもフレスレ名乗ってんの…

118 18/04/05(木)00:06:27 No.495592919

>ツチノコが来ない!  まさかの念レス オカピは早速来たのに

119 18/04/05(木)00:06:49 No.495592996

対立煽りがあんなに元気になったのは初めて見た 二期が始まったらまた湧き出すのかなと思うと気が重くなる

120 18/04/05(木)00:07:02 No.495593045

外から状況がわからない以上誰かが何か言おうとしない限りはこの話はこれで終わりだしな ちらちらほのめかせるPもいるようだが

121 18/04/05(木)00:07:18 No.495593093

Mステあたりがピークだったなぁ

122 18/04/05(木)00:07:30 No.495593142

>mayのスレいつまでけもフレスレ名乗ってんの… あれは防波堤だから 実質本スレのまったりの方にそういう輩が来なくて済む

123 18/04/05(木)00:07:38 No.495593163

スマホアプリ出るからそれにかけるしかない

124 18/04/05(木)00:07:39 No.495593170

吉崎先生はずっと口封じられたままなんだろうか まあそうだろうなあ

125 18/04/05(木)00:07:55 No.495593227

よそでもジャガーさんなんか変なポジションになってるの…

126 18/04/05(木)00:07:57 No.495593231

企業側からしたらオタクを扇動して暴れさせた張本人だから 干されてもおかしくないのに仕事あるんだな

127 18/04/05(木)00:07:58 No.495593236

仮に二期あるならジュエペみたいなキャラだけ同じで違う話やって欲しいとは思う

128 18/04/05(木)00:08:00 No.495593242

二期出すとしたらぱびりおんをアニメ化したようなものになるんだろうか

129 18/04/05(木)00:08:16 No.495593296

迂闊なこと喋ったら突撃されるだけだから黙るのが最善だろ

130 18/04/05(木)00:08:19 No.495593309

まあ制作委員会でなんか揉めたんじゃないのって程度だし二期は二期で楽しみにしてるよ

131 18/04/05(木)00:08:38 No.495593357

吉崎先生あの件あるまでは結構な頻度で呟いてたのにな…

132 18/04/05(木)00:08:44 No.495593381

舞台とかも結構出来良かったんだよな脚本 あれで別に全然違う人やってもいけそうだなとは思った

133 18/04/05(木)00:08:46 No.495593393

>先生も一人の社会人なんだからやろうと思えばあらゆる手段を使って何でも言えるし半年黙ってるなら何も言う気がないでいいと思う そりゃたつき指名したのは吉崎観音でその結果モルボルという地雷引き入れちゃったんだから 何も言うことはないわな

134 18/04/05(木)00:08:53 No.495593414

観音様が地蔵になるというギャグ

135 18/04/05(木)00:09:11 No.495593474

個人的には二期は見ないな たつきの個人制作の見たらたつきの空気感が好みだったのがわかったし

136 18/04/05(木)00:09:15 No.495593495

>吉崎先生はずっと口封じられたままなんだろうか >まあそうだろうなあ あんだけけもフレけもフレ言っててケロロが手に付かないぐらいだったのに 厄介者扱いなのがぁ…

137 18/04/05(木)00:09:15 No.495593502

ジャガーさんはニコデスマンでflasn全盛期みたいなことになっててだめだった

138 18/04/05(木)00:09:20 No.495593522

>企業側からしたらオタクを扇動して暴れさせた張本人だから >干されてもおかしくないのに仕事あるんだな 言い方ァは気になるけどアニメジャパンでケムリクサは逆子だから作り直すとか気合いを見せてたよ

139 18/04/05(木)00:09:32 No.495593567

呟いたら変な奴に絡まれるのは目に見えてるし 黙ってても突撃してる馬鹿がいるが

140 18/04/05(木)00:09:42 No.495593607

may多順はいくつか本気でクンリニンサンに怒られた方がいいスレがあるな…

141 18/04/05(木)00:10:19 No.495593741

吉崎先生は守るべき家族いるから下手なこといえないよな

142 18/04/05(木)00:10:31 No.495593781

けものフレンズを外れましたってたつきのツィートの直後に株価下がってる!って騒いでる人もいたね夜8時だったけど

143 18/04/05(木)00:10:40 No.495593811

雑誌のコメントでは今年もけもフレをよろしくお願いしますとか普通に語ってる割にTwitterでは嫁共々黙ってるのはどういう圧力なのかなんなのか

144 18/04/05(木)00:10:41 No.495593818

アプリはいまいち面白みが… アニメしか知らなかったからキャラの性格が全然違ってるし

145 18/04/05(木)00:10:44 No.495593827

二期も決まったら見るしたつきの新作も見るけどニコデスマンに上げてたやつ意味わからん…

146 18/04/05(木)00:10:44 No.495593828

逆子だから作り直すってめちゃくちゃ失礼だよね

147 18/04/05(木)00:10:44 No.495593830

案の定角川社員きてる…

148 18/04/05(木)00:11:08 No.495593918

カドカワ突撃してる人の言い分が憎い以外特に無いのが酷かった

149 18/04/05(木)00:11:11 No.495593928

>案の定角川社員きてる… 病気だよぅ!

150 18/04/05(木)00:11:17 No.495593947

半グレPにもまずいところはあるけどちゃんと仕事取ってきてるならいいんじゃね 正式決定じゃないとBSフジからのざっくりお達しがあったけど

151 18/04/05(木)00:11:18 No.495593955

あったなー株価 騒動のおまけのジョークとしては結構笑える方で良かったよ

152 18/04/05(木)00:11:43 No.495594027

>企業側からしたらオタクを扇動して暴れさせた張本人だから >干されてもおかしくないのに仕事あるんだな フットワーク軽くてバラエティとかそっちよりは絡むかもしれないけど カドカワ・テレ東・ブシロには何があったか知られてる時点でよくある深夜アニメルートは壊滅じゃ… アニメイズム枠にDMMピクチャーズが噛んでる流れだから5分枠で入り込めてるだけで

153 18/04/05(木)00:11:54 No.495594078

そういや脚本家のクレジット途中で消したのなんだったんだろ あんなの初めてだったわ

154 18/04/05(木)00:11:58 No.495594092

>案の定角川社員きてる… マジかよどのレス?

155 18/04/05(木)00:12:04 No.495594107

ずっと死にかけてたプロジェクトが最後の最後で逆転満塁ホームラン打ったようなもんだけど そのホームラン打ったチームを外して他の人でプロジェクトは続けますって言われても 外から見てる人からしたら正気の沙汰とは思えないけど まあ外野ができることは無いから眺めてるだけだ

156 18/04/05(木)00:12:17 No.495594154

ぶっこぬきBGMはどうなったの

157 18/04/05(木)00:12:22 No.495594177

けもフレの件は関係ないとしても最近のカドカワの株価が下がりすぎて実際面白い事になってる

158 18/04/05(木)00:12:32 No.495594219

結局誰が悪かったのか気になる 真相を知れるのはいつになるやら

159 18/04/05(木)00:12:51 No.495594298

けもフレ関係なく角川株は下がってたからな 今は上がってんのか知らんけど

160 18/04/05(木)00:12:51 No.495594300

>ジャガーさんはニコデスマンでflasn全盛期みたいなことになっててだめだった いつのまにかデレマスやらVTuberまで巻き込んでる…

161 18/04/05(木)00:13:01 No.495594339

ダダ余りしてるグッズ見てると売れ残ったペット見てる気分になる

162 18/04/05(木)00:13:03 No.495594345

>そういや脚本家のクレジット途中で消したのなんだったんだろ >あんなの初めてだったわ 観音が一緒に作ってたわけだしこじれた原因ここなんじゃねとか思っちゃう

163 18/04/05(木)00:13:03 No.495594346

一応言っとくと何故かお外にmayちゃんちのURL貼られまくってお客様突撃してきてたからねあの時…

164 18/04/05(木)00:13:12 No.495594385

>ぶっこぬきBGMはどうなったの 正式な音源に差し変わった

165 18/04/05(木)00:13:18 No.495594405

元々のプロジェクトは作り手の多様性重視な感じで実際色々やって(ひっそり死んで)たわけで それ考えたらいろんな所にアニメ作らせてもいいのにこじれちゃって大変ねぇ

166 18/04/05(木)00:13:19 No.495594411

ヒでたびたび流れてくる監督には俺たちが付いてるぜ的な漫画も耐え難かった 結局何かしたわけでもないし

167 18/04/05(木)00:13:25 No.495594439

>正式決定じゃないとBSフジからのざっくりお達しがあったけど モルボル「放送局は皆さんの想像通りというかご想像にお任せします」 BSフジP「まだ正式決定していません」

168 18/04/05(木)00:13:29 No.495594454

そもそもなんで騒動からカドカワの株の話になるのかさっぱりだ

169 18/04/05(木)00:13:30 No.495594456

誰が悪いいうかみんなずれただけだとは思うがな

170 18/04/05(木)00:13:45 No.495594518

>逆子だから作り直すってめちゃくちゃ失礼だよね 奇形児か何かと間違えてるんだろうなぁあれ頭悪いし

171 18/04/05(木)00:13:48 No.495594529

>正式な音源に差し変わった 差し替えということはやっぱりぶっこ抜いてたのか…

172 18/04/05(木)00:13:50 No.495594535

けもフレはともかく たつきと一切交流ないのはまぁそういうことだよね…

173 18/04/05(木)00:13:52 No.495594546

看過できない調査どうなったの

174 18/04/05(木)00:13:55 No.495594564

けものフレンズ関係無く角川は出版不況もろに食らってて常に不調だ

175 18/04/05(木)00:14:07 No.495594603

>一応言っとくと何故かお外にmayちゃんちのURL貼られまくってお客様突撃してきてたからねあの時… mayだけじゃなく壺も貼られてたのみたわ

176 18/04/05(木)00:14:16 No.495594638

>ヒでたびたび流れてくる監督には俺たちが付いてるぜ的な漫画も耐え難かった >結局何かしたわけでもないし ジャンルが衰退しそうになるとそう言うの描く人いるよね 大体描いた本人は新しいのに飛びつくけど

177 18/04/05(木)00:14:26 No.495594672

誰が悪いかはどうでもいいけど大ヒットアニメの2期を潰したのは頭悪すぎて序盤に言われてたIQ下がるアニメを体現しなくてもってなるなった

178 18/04/05(木)00:14:40 No.495594718

>そういや脚本家のクレジット途中で消したのなんだったんだろ >あんなの初めてだったわ インタビュー眺めるとモルボルだけ脚本家の人には触らなくて 吉崎観音とたつきが90%やったみたいな表現がどんどんたつきがほぼほぼ全部~って変わっていって笑えるぞ

179 18/04/05(木)00:14:41 No.495594728

>そういや脚本家のクレジット途中で消したのなんだったんだろ 公式の説明読めない人なの?

180 18/04/05(木)00:15:12 No.495594867

結局皆けもフレっていう看板や神輿が必要なだけで 価値が無くなったらそこら辺に放り投げて存在も忘れるだけだったってこと

181 18/04/05(木)00:15:34 No.495594933

>けもフレの件は関係ないとしても最近のカドカワの株価が下がりすぎて実際面白い事になってる カドカワのほうは持株会社だから株価下がると税金も下がるので…

182 18/04/05(木)00:15:39 No.495594945

SJPとかいう奴等かつてQMAスレで暴れてた奴いるけど大丈夫?

183 18/04/05(木)00:15:39 No.495594946

これが大手の力なんだ…!みたいなマガジン読者ムーブやめなよ…

184 18/04/05(木)00:15:49 No.495594975

怪文書呼ばわりする割りには何で都合のいい所は公式鵜呑みにすんだろうな

185 18/04/05(木)00:15:50 No.495594980

>may多順はいくつか本気でクンリニンサンに怒られた方がいいスレがあるな… 中国の嫁の人の一件といい そういうのがお好きな人たちが一定数住み着いてる印象

186 18/04/05(木)00:15:51 No.495594982

>けもフレはともかく >たつきと一切交流ないのはまぁそういうことだよね… 不仲なのは確かだろうしな

↑Top