18/04/04(水)22:38:56 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)22:38:56 No.495570102
これくらいならどう?
1 18/04/04(水)22:39:48 No.495570339
どう?とは…?
2 18/04/04(水)22:43:45 No.495571441
モヤシはいらない
3 18/04/04(水)22:47:30 No.495572478
実際モヤシって本当に必要なの? 水分出て味を薄くするから嫌とかカサ増し以外の理由なくない?とかは聞くけど味に対してのプラスの意見をあまり聞かない
4 18/04/04(水)22:50:16 No.495573225
野菜を食べてるから健康になるという己を騙す材料になるからすごく大事
5 18/04/04(水)22:54:16 No.495574313
俺はもやしがないと濃すぎて食えない
6 18/04/04(水)22:55:10 No.495574560
俺もやし好きだけどなぁ
7 18/04/04(水)22:55:52 No.495574755
もやしラーメン大好き
8 18/04/04(水)22:56:48 No.495575007
>野菜を食べてるから健康になるという己を騙す材料になるからすごく大事 深いな
9 18/04/04(水)22:56:53 No.495575038
いらないなら抜きって言えばいい
10 18/04/04(水)22:56:54 No.495575045
ナムルにして欲しい
11 18/04/04(水)22:57:52 No.495575296
炒めモヤシはまあいいけど茹ではいらない
12 18/04/04(水)22:58:34 No.495575471
>実際モヤシって本当に必要なの? >水分出て味を薄くするから嫌とかカサ増し以外の理由なくない?とかは聞くけど味に対してのプラスの意見をあまり聞かない 食感とカサ増し以外にないよ でも食感だけでもないより多少あったほうがいい 味付けがどぎついスープだけだと飽きやすい
13 18/04/04(水)23:01:19 No.495576190
>炒めモヤシはまあいいけど茹ではいらない 茹でモヤシ周辺のスープ薄くなるからな めっちゃ絞ってほしいけどそこまでしてもやし要る?と聞かれたら別になぁ…
14 18/04/04(水)23:03:10 No.495576734
味噌ラーメンの強火で炒めたもやしは重要だ
15 18/04/04(水)23:17:17 No.495580642
麺より上のもやしとキャベツの方が好きだわ 野猿のプチでヤサイマシマシにするのが好き
16 18/04/04(水)23:36:31 No.495585524
人の話を聞かない奴の次に人の好みにケチつける奴が嫌いです