18/04/04(水)21:01:47 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)21:01:47 No.495547080
そろそろ2038年問題を対策してくだち
1 18/04/04(水)21:02:44 No.495547326
2000年問題の比じゃねえ
2 18/04/04(水)21:04:38 No.495547779
古いデジタル時計の年度の上限が38年で終わるのはこれのせい
3 18/04/04(水)21:22:23 No.495551773
ふと思ったけど マイナスの時間なんてないのになんで符号付きの形式使うんだろ
4 18/04/04(水)21:23:42 No.495552063
刻が未来に進むと
5 18/04/04(水)21:31:23 No.495553827
俺が決めた
6 18/04/04(水)21:33:28 No.495554332
20年後も同じシステム使ってるわけ無いだろ! 使ってるかも…
7 18/04/04(水)21:35:59 No.495554909
普通タイムスタンプは符号なしで扱うと思う
8 18/04/04(水)21:38:49 No.495555618
符号のルールは最初にマイナスが出せるように決めたのか
9 18/04/04(水)21:40:28 No.495556015
けっこう難儀というか適当なシステムなんだな
10 18/04/04(水)21:44:29 No.495556967
時間?intでいいだろ…(カタカタ そんな理由
11 18/04/04(水)21:45:32 No.495557247
>20年後も同じシステム使ってるわけ無いだろ! >使ってるかも… 2000年の時もこんな古いものを…って感じだったからな…
12 18/04/04(水)21:47:44 No.495557845
>符号のルールは最初にマイナスが出せるように決めたのか この形式自体は2進数扱うときのごくごく一般的なやつなので
13 18/04/04(水)21:48:17 No.495557985
画像小さくてよく読めないんだけど何が起きるの
14 18/04/04(水)21:48:40 No.495558071
詳しくないけどこれが問題になるのっつったら多分Cかなんか使ってる組み込み系だろ だとふつうにunsigned intがあるだろ 一体なぜ・・・ >時間?intでいいだろ…(カタカタ >そんな理由
15 18/04/04(水)21:49:47 No.495558343
あの兄ちゃんintとcharしか使ってない