18/04/04(水)20:22:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)20:22:21 No.495538403
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/04(水)20:23:44 No.495538716
本当に改造で出来たんですかね
2 18/04/04(水)20:24:20 No.495538815
二の腕はそのまま使えるぞ!ってプロモデラーが
3 18/04/04(水)20:24:45 No.495538907
やっぱ手の切れ込みは無い方がいいな
4 18/04/04(水)20:26:31 No.495539269
やっぱり同じ部品使ってる!
5 18/04/04(水)20:27:42 No.495539510
無改造で使えるパーツねぇじゃねーか!
6 18/04/04(水)20:28:09 No.495539598
もう違いますよねこれってことで陸ガンベース設計を途中でやめたことになったやつ
7 18/04/04(水)20:28:37 No.495539706
ふくらはぎの六角形はつかえる…?
8 18/04/04(水)20:29:49 No.495539963
似てるのは雰囲気くらいか…
9 18/04/04(水)20:30:13 No.495540054
今はもう知れ渡った感あるけどちょっと昔は流用でブルーくらいすぐ出せるだろクソが!って文句をよく見た気がする
10 18/04/04(水)20:31:00 No.495540244
そんな…腿まで違って…
11 18/04/04(水)20:31:06 No.495540259
プラモだと控えめになってるけど設定画だと胴体のチューブでさらに混乱を来すやつ
12 18/04/04(水)20:32:45 No.495540618
今ダムAでやってるやつだとオーガスタ研系列の高性能機がベースということになった 途中までは陸ガンでやろうとしてたのでそっちの設計とシミュレーション用のデータはある
13 18/04/04(水)20:33:44 No.495540851
>今はもう知れ渡った感あるけどちょっと昔は流用でブルーくらいすぐ出せるだろクソが!って文句をよく見た気がする だって陸ガンベースって言ってたし!ここまで違うとは思ってなかったし!
14 18/04/04(水)20:34:50 No.495541081
まあ今出すなら骨は陸ガンじゃなくておっちゃん2.0だろうな
15 18/04/04(水)20:40:54 No.495542445
>まあ今出すなら骨は陸ガンじゃなくておっちゃん2.0だろうな 骨だけなら一番新しい陸ジムじゃね ピクシーもそうだし
16 18/04/04(水)20:42:59 No.495542928
元々BDは陸ガンの「準決定稿」を元に描かれたからあんまり似てない 特徴的な丸い胴体も準決定稿の名残
17 18/04/04(水)20:43:42 No.495543079
靴まで違う…
18 18/04/04(水)20:44:38 No.495543317
ミサイル内蔵できるボディにせなあかんし ビームライフル使える電気系統に組みなおさなあかんし…
19 18/04/04(水)20:45:08 No.495543418
ビームライフルは陸ガンも持ってるだろ!
20 18/04/04(水)20:45:26 No.495543489
何一つ共通点がないレベルなのに輪郭線がそこそこ同じパーツがあって同じものからできた感はあるんだよな
21 18/04/04(水)20:48:04 No.495544070
>元々BDは陸ガンの「準決定稿」を元に描かれたからあんまり似てない それを言うなら準備稿じゃないのか
22 18/04/04(水)20:48:20 No.495544130
su2328208.jpg なので最近のはこうなりました
23 18/04/04(水)20:51:12 No.495544745
こいつが宇宙いける以上陸ガンの宇宙ガンがあってもいいと思うんだけどな 新設定は陸ガンじゃないという方向に行ってしまった
24 18/04/04(水)20:53:29 No.495545250
地上用はだいたい推進系いじれば宇宙適応できるもんなんじゃないかな 逆は自重支えられないとかありそうだけど
25 18/04/04(水)20:54:11 No.495545405
陸ガン型自体が設定に遊びあるからどうとでも出来るような気もするけどね
26 18/04/04(水)20:54:11 No.495545407
そのうちリデザインされて本当に流用効くようにされそう
27 18/04/04(水)20:55:53 No.495545747
>こいつが宇宙いける以上陸ガンの宇宙ガンがあってもいいと思うんだけどな >新設定は陸ガンじゃないという方向に行ってしまった ただ確実にニムバス襲撃&クルスト死亡が挟まるからオーガスタ研ベースのほうは壊される可能性はあるんだよな 2号機は奪われるから新設定のほうになりそうではあるけど
28 18/04/04(水)20:56:08 No.495545798
つまりオーガスタ系の新型が陸ガンベースである可能性が…
29 18/04/04(水)20:57:35 No.495546125
オーガスタがどんどんジオンなみに頭おかしいMSどんどん作り続けてるところ扱いになっててひどい…
30 18/04/04(水)20:57:52 No.495546181
>つまりオーガスタ系の新型が陸ガンベースである可能性が… EXAMオルタのデータと交換でって話だったのでまあ多分ペイルライダータイプのボディじゃないかな…
31 18/04/04(水)20:58:33 No.495546345
>つまりオーガスタ系の新型が陸ガンベースである可能性が… 生産地で微妙に外見が違うのかもしれない
32 18/04/04(水)20:59:17 No.495546505
陸ガンのプラモたのしみだ
33 18/04/04(水)21:00:32 No.495546798
サーベルの収納位置すら違ってたと聞く
34 18/04/04(水)21:03:25 No.495547487
アシュタロンとHCの本体も間違い探しみたいに違うよね
35 18/04/04(水)21:03:32 No.495547511
ブルーってどのキット買ってもゲーム中の謎の単発90mmマシンガン付いてないんだっけ
36 18/04/04(水)21:06:22 No.495548184
su2328241.jpg 三号機の予備機設定も変わってる
37 18/04/04(水)21:06:25 No.495548195
>もう違いますよねこれってことで陸ガンベース設計を途中でやめたことになったやつ 外装はともかく内装は結構共有してるんじゃないの? つじつま合わせるためにまたなんか新しいの産み出すのもなんかおかしくね?
38 18/04/04(水)21:08:53 No.495548736
>su2328241.jpg これ完全に別物になる奴じゃ…
39 18/04/04(水)21:09:30 No.495548872
辻褄合わせじゃなくて新しいガンダム出すための設定変更だから…
40 18/04/04(水)21:10:25 No.495549066
内部フレームとかはもっと近いのかもしれない
41 18/04/04(水)21:11:30 No.495549310
まあプレバンで最近出たのがおおよそまんまだし見た目は変わらんのじゃないかな
42 18/04/04(水)21:11:44 No.495549380
>辻褄合わせじゃなくて新しいガンダム出すための設定変更だから… 0083のヤツと同じでリメイクに近い事になってるんだな漫画版
43 18/04/04(水)21:12:12 No.495549490
>まあプレバンで最近出たのがおおよそまんまだし見た目は変わらんのじゃないかな 123全部一般ですけど
44 18/04/04(水)21:13:22 No.495549765
>0083のヤツと同じでリメイクに近い事になってるんだな漫画版 当時のゲームでやろうとしてできなかったこととか入れる方向性らしいからね あとBD1号機もちゃんとモルモット部隊らしいお仕事させられてる
45 18/04/04(水)21:13:46 No.495549882
>123全部一般ですけど ごめんピクシーとごっちゃになってた
46 18/04/04(水)21:14:35 No.495550057
ピクシーもようやく受注開始したばっかじゃね…?
47 18/04/04(水)21:16:23 No.495550454
>0083のヤツと同じでリメイクに近い事になってるんだな漫画版 結構フィリップやサマナにもスポット当たってるので面白いよ あとモルモット部隊の設定活かしてほいほい乗り換えたり面白装備実験とかあったり
48 18/04/04(水)21:16:36 No.495550504
一年戦争のオーガスタ産MSってピンと来なかったけどアレックスとかそうなのか Mk.2の0号機みたいの想像したわ
49 18/04/04(水)21:17:17 No.495550654
>ピクシーもようやく受注開始したばっかじゃね…? ピクシーがそうだから2号機とかもそうだって勘違いしてたってことね
50 18/04/04(水)21:17:46 No.495550759
絶対に陸ガンとパーツ流用しろなんてこと昔から全くしてねえですし キットどこも流用できやしねえで全くあってる
51 18/04/04(水)21:18:35 No.495550943
>一年戦争のオーガスタ産MSってピンと来なかったけどアレックスとかそうなのか >Mk.2の0号機みたいの想像したわ 最近設定生えたやつは大体オーガスタにぶち込まれてる気がする
52 18/04/04(水)21:20:01 No.495551287
スレ画はビームライフルと100mmマシンガンとビームサーベルと手足の関節は一緒じゃない? あともしかしたら肩も
53 18/04/04(水)21:20:39 No.495551420
ブチ系カトキ系のジムがオーガスタ系って印象
54 18/04/04(水)21:21:01 No.495551504
慣れ親しんだジオン系って… イフリートか前身ザク位しか触る機会無かったろうに