18/04/04(水)20:12:07 こんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/04(水)20:12:07 No.495536285
こんばんリュ! グラシドゥだリュ!
1 18/04/04(水)20:13:23 No.495536534
ザンボットの必殺武器を連発できるのが子供心に理不尽だと思ったカエル!!
2 18/04/04(水)20:13:36 No.495536582
マスドライバーキャノンいいよね…
3 18/04/04(水)20:14:25 No.495536771
(貫通されるATフィールド)
4 18/04/04(水)20:15:40 No.495537024
とんでもない所から打ってきて焦った
5 18/04/04(水)20:16:10 No.495537128
微妙に硬くてサイフラッシュで全然削れてねぇ
6 18/04/04(水)20:16:32 No.495537221
壁があれば攻撃できないなどというナイーヴな発想は捨てろ
7 18/04/04(水)20:17:28 No.495537403
ゲストメカはみんなつよい カレイツェドの大口径ビーム怖かった
8 18/04/04(水)20:18:37 No.495537627
>微妙に硬くてサイフラッシュで全然削れてねぇ サイフラッシュ宇宙Bだから強くないせいでもある
9 18/04/04(水)20:20:27 No.495538002
アデレード奪回で初っ端から回復ポイントに陣取ったコイツを見たときはゲンナリした 嫌がらせかよ…
10 18/04/04(水)20:20:50 No.495538077
地形適応をアップさせる強化パーツっていつから出たんだっけ? ミノフスキークラフトは空飛べるようになるだけだったっけ?
11 18/04/04(水)20:21:47 No.495538287
この頃はデンドロにつけてもEのままよ
12 18/04/04(水)20:22:59 No.495538534
初出のゲストメカとアインストは加減しろバカ!って言いたくなる高性能
13 18/04/04(水)20:23:36 No.495538686
ガロイカ! カレイツェド! レストレイル! グラシドゥリュ!
14 18/04/04(水)20:24:43 No.495538897
イルカみたいなマップアイコンしやがって
15 18/04/04(水)20:25:34 No.495539081
>イルカみたいなマップアイコンしやがって 可愛いよねグランドリュ
16 18/04/04(水)20:28:42 No.495539732
これ嫌い
17 18/04/04(水)20:30:22 No.495540098
お前近接武器ないくせになんで切り払いしてくるの…?
18 18/04/04(水)20:31:36 No.495540377
こいつはそんな強かったイメージないな…
19 18/04/04(水)20:32:25 No.495540551
何か小さい火の鳥みたいなのが飛んでくる
20 18/04/04(水)20:32:33 No.495540583
Fだとそうでもない第4次だと射程がクソ長くて記憶に残る
21 18/04/04(水)20:33:20 No.495540752
ウィンキーの頃は倒しに行くにはちょっと手間な所に配置されてる砲台ユニットだったが OGでもいい感じに活躍してたのかな
22 18/04/04(水)20:33:56 No.495540902
ドライバーキャノンってなに?
23 18/04/04(水)20:34:02 No.495540923
鉄の城やわらけーなーってなつた
24 18/04/04(水)20:35:05 No.495541132
ギョワンワンワンワンワン
25 18/04/04(水)20:38:24 No.495541885
マスドライバーみたいに打ち出すキャノンだろう
26 18/04/04(水)20:39:31 No.495542135
>ウィンキーの頃は倒しに行くにはちょっと手間な所に配置されてる砲台ユニットだったが >OGでもいい感じに活躍してたのかな 射程は健在だが脅威度は下がった というかウィンキー時代は長射程が一方的に強かったが最近のは距離が離れると命中率減衰したりとかそもそもP武器豊富なので突っ込んで殲滅のほうが効率よかったりで弱くなったというより相対的に優位点が消えた
27 18/04/04(水)20:41:20 No.495542550
>鉄の城やわらけーなーってなつた ウィンキーのマジンガーはマジでひどいから…
28 18/04/04(水)20:42:22 No.495542781
避けない耐えられない攻撃当てられない
29 18/04/04(水)20:46:20 No.495543688
一年戦争縛りは見たことあるけど 鉄壁のない時代のマジンガー系縛りは見たこと無い
30 18/04/04(水)20:47:03 No.495543856
ロケットパンチ(2発)
31 18/04/04(水)20:47:15 No.495543899
マジンガーは鉄壁必中を使いこなせば頑張ってくれるぞ
32 18/04/04(水)20:47:18 No.495543908
クソみたいな位置にいるのでビルバイン頼むぞ
33 18/04/04(水)20:49:47 No.495544460
OGのゲストメカは良くも悪くも無難な感じにまとまった能力 それでも敵旗艦の技演出で直掩に大量に現れるライグゲイオスにはびっくりする
34 18/04/04(水)20:49:53 No.495544479
ビームライフルがPじゃなかった時代だもんな…
35 18/04/04(水)20:50:33 No.495544615
こちらは進軍して弾切れするけど 向こうは何も考えずに数段改造済みの機体で撃ってくるから辛い
36 18/04/04(水)20:50:37 No.495544628
>可愛いよねグランドリュ 誰だ
37 18/04/04(水)20:52:03 No.495544909
>マジンガーは鉄壁必中を使いこなせば頑張ってくれるぞ 昔のマジンガーは鉄壁必中かけて敵の射程ギリギリに置いて「壁役」が基本運用だね
38 18/04/04(水)20:52:20 No.495544977
>鉄の城やわらけーなーってなつた 本当にクソみたいな性能で序盤だけ役に立ってた
39 18/04/04(水)20:52:27 No.495545002
ウィンキー版αで寺田ぶちギレたってアレ本当なんだろうか
40 18/04/04(水)20:52:32 No.495545023
GP01やアレックスが使えた時代ではあるけど 限界反応無くせば本当に使えたのかも知れない
41 18/04/04(水)20:53:54 No.495545353
>OGのゲストメカは良くも悪くも無難な感じにまとまった能力 >それでも敵旗艦の技演出で直掩に大量に現れるライグゲイオスにはびっくりする いいよねメッケンノーザ
42 18/04/04(水)20:56:53 No.495545987
やたら射程も長い
43 18/04/04(水)20:57:39 No.495546140
>本当にクソみたいな性能で序盤だけ役に立ってた そこまで酷かったっけ… 素のマジンガーで終盤戦はさすがに一線級とは言えないだろうけど
44 18/04/04(水)20:58:50 No.495546401
ウィンキー時代のマジンガーは2次の頃から既に乗り換え前提の性能だったし
45 18/04/04(水)20:59:49 No.495546599
ウインキーのマジンガーは鉄の城じゃなくて 豆腐の城
46 18/04/04(水)20:59:58 No.495546639
マジンガーは攻撃力が100区切り コンバトラーは50区切りも使う 区切らず持ち味を考えろ
47 18/04/04(水)21:00:10 No.495546688
ゲッターほどの一発もなく MSのような射程も継戦能力もなく 装甲フル改造してもスレ画やジェノバに何発かぶちこまれればあっさり落ちる そんなウィンキーマジンガー
48 18/04/04(水)21:01:24 No.495547005
ジャブローでいつもカツが落ちてた
49 18/04/04(水)21:01:41 No.495547060
Fはまだカイザーと強化いるからまだいいけど 第4次の終盤のポンコツっぷりが泣ける グレートとグレンダイザーはまだ行けるのに
50 18/04/04(水)21:01:49 No.495547091
>ウィンキー時代のマジンガーは2次の頃から既に乗り換え前提の性能だったし グレートを回してもらえるだけ2次の甲児はまだ使い出があったよ
51 18/04/04(水)21:02:26 No.495547239
そもそも攻撃力インフレしてくから回避ユニット使うしかないんだよな スーパー系はボスに必要だから出しはするけど
52 18/04/04(水)21:02:43 No.495547319
もう作る側の前提の時点でグレートマジンガー使ってねってなってたとしか思えない
53 18/04/04(水)21:03:16 No.495547443
だって マジンガーZのメインパイロットは幸運つかえる さやかさんだもん ね!
54 18/04/04(水)21:03:24 No.495547474
>ゲッターほどの一発もなく 使える精神が全部収まってるから機体の強さではなかったりする >MSのような射程も継戦能力もなく 弾倉を3倍にしてほしかった
55 18/04/04(水)21:03:44 No.495547547
第4次はコンバトラーやダンクーガやゲッターやゴーショーグンと 皆それなりに活躍できるだけにマジンガーだけ嫌いなのかウィンキー
56 18/04/04(水)21:04:54 No.495547840
>第4次の終盤のポンコツっぷりが泣ける >グレートとグレンダイザーはまだ行けるのに 宇宙世紀MS見ればわかるけど原作の時系列もステに入ってた時代だったからね… 改造上限で補正も効かないので初代アニメの機体はどうしてもパッとしなくなる
57 18/04/04(水)21:05:09 No.495547899
無印4次のダンクーガも割と大概だと思う…
58 18/04/04(水)21:05:31 No.495547967
リュも大概だけどシュの方がゲロ吐き案件だった記憶が強い
59 18/04/04(水)21:05:48 No.495548038
>ビームライフルがPじゃなかった時代だもんな… そもそもP兵器だったとしても役に立たない火力よ
60 18/04/04(水)21:06:10 No.495548135
だんくーがかこんばとらーどっちか別部隊に譲渡するんだっけ
61 18/04/04(水)21:06:24 No.495548192
第四次Sしかやってないけど SFC版だとダンクーガ初参戦なのにめっちゃしょっぱかったんだっけ?
62 18/04/04(水)21:06:31 No.495548214
本格的に改造したことはないけど 強化パーツの数値バランスが運動性特化すぎるんだよ
63 18/04/04(水)21:06:37 No.495548237
暮らしどう?
64 18/04/04(水)21:06:57 No.495548310
りゅ♡
65 18/04/04(水)21:07:11 No.495548375
>皆それなりに活躍できるだけにマジンガーだけ嫌いなのかウィンキー グレートやグレンダイザーはまだ壁運用できるよ マジンガーが型落ちする甲児はダブルスペイザー乗せてたな…
66 18/04/04(水)21:07:36 No.495548456
驚異のドライバーキャノン命中+45
67 18/04/04(水)21:08:03 No.495548555
>SFC版だとダンクーガ初参戦なのにめっちゃしょっぱかったんだっけ? 野生化がマジンパワーみたいな感じにしたかったんだけど めんどくさいから最後に消したとかの噂が
68 18/04/04(水)21:08:37 No.495548683
>そもそも攻撃力インフレしてくから回避ユニット使うしかないんだよな >スーパー系はボスに必要だから出しはするけど というか射程ありP武器が全然ないから回避反撃が基本なんだよね 今は反撃しなくても耐えて敵が近づいてきたところで総攻撃するって手段が使えるけど
69 18/04/04(水)21:08:39 No.495548689
第4次はサーバインがなんか狂ってたよね 運動性はMS以上なのに装甲もスーパー並とか
70 18/04/04(水)21:08:43 No.495548701
>だんくーがかこんばとらーどっちか別部隊に譲渡するんだっけ SFCは容量との戦いだからね… MSなんか旧式機や量産機は強制廃棄イベントが待つ
71 18/04/04(水)21:09:30 No.495548873
4次Sだと忍の地形適応が抜本的に見直されてAクラス入りしたよね
72 18/04/04(水)21:09:57 No.495548968
>運動性はMS以上なのに装甲もスーパー並とか オーラバトラー全般がそんな感じだね
73 18/04/04(水)21:10:05 No.495548996
600もダメージ食らったら蓄積で死ぬのに改善しないからな ジムのHP800だぞ